fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

自然に馴染む

2015.03.23 (Mon)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




重大発表!!シエスタカーサ引っ越します。



よくくせ毛を活かせるなら活かしてくださいというオーダーをいただきます。

活かすのには色々コツはあると思うんですよ。


まず自分のくせが好きなこと。

細かいことはあんまり考えないこと(笑

そして自分にあった美容師さんに切ってもらうこと。


この3つが大事かな。


西沢はくせ毛の髪はあまりすかないほうが良いと思っています
人それぞれだとは思いますが、西沢はその方針です。

昔から来ているお客様です。

そう言われてみれば、
一回もストレートを進めたこともないし、パーマもかけていない。
いつもばぁーっと乾かしていい感じ。

ここに来るまでちょっと時間はかかったけど、今は最高の扱い具合だと思います。

IMGP3413.jpg
IMGP3414.jpg

「余計な部分を切る。」
ただそれだけ。

セット剤もつけないし、特にアイロンもしない。

そのまま


本当に自然だったので、
「そういえばくせ毛を活かしている数少ないレイヤースタイルだった!!」

とお客様には全く意味のわからない発言で写真撮らせてもらいました。



こういうのも全然西沢はアリだと思います。


急に「これをヤッテ!!」と言われても、そう簡単にできるわけではありません。


積み重ねてきた結果が

自然に馴染んでくる。 












いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





現在
スタッフ募集中です。
働きたいという方はぜひご一報を



いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
関連記事

コメント


管理者のみに表示