2015.02.04 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
応力緩和
去年夏ごろから現在に至るまで、
メイン研究テーマです。
今後ももう少し続けていきます。
今回は
Wガラス化エアーウェーブで
中間巻きで
毛先の中間を強くかけることで、くせ毛風な質感を
濡れている時も、乾いている時も、ほとんどウェーブ差なしで
できるようになりました。

セット剤なしでこんな感じです。
根元をざっと乾かして、自然乾燥です。
難しい表現で書きましたが、、、
もう少し細かく書くと…
パーマは濡れている時かかっているけど、乾いてくると、ダレた感じになります。
いままで、これは避けようのないものだったのですが、
応力緩和を利用したWガラス化エアーウェーブですると、、、、
(今後セミロング以上長い人はこれになっていきます)
乾いている時も濡れている時もパーマのかかりが変わらないので、セットしやすい
再現性が高い。何よりパーマが取れにくい。ということが挙げられます。
ご本人も、「もっと早くにかければよかったぁ〜」
嬉しいですね。そういうこと聞けると
また明日も頑張っちゃいますぜ!!って気になります。
あっ言われなくても頑張っちゃいますが…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

- 関連記事
-
- そもそもの原因は西沢だった… (2015/04/03)
- 綺麗な内巻きパーマ (2015/03/29)
- エアーウェーブ使い方習っていません。【使い方は俺流】 (2015/03/06)
- パーマはかけた時の温度にするとウェーブがでる。【知ってた?!】 (2015/03/03)
- エアーウェーブ。いまさら?! 【ダメージの少ないパーマ】いいや、応力緩和じゃ。 (2015/02/10)
- 【落ちにくいパーマ?!】応力緩和でくせ毛風。 (2015/02/04)
- 応力緩和でパーマをかける。完結 (2015/01/20)
- 縮毛矯正止めたい (2014/12/23)
- ふわゆるパーマを考える 技術編 (2014/10/24)
- パーマがかからない。 (2014/09/08)
- 美容院はどこも一緒じゃない その2 (2014/08/20)