2015.01.01 (Thu)
年末年始のお知らせ
12月 28日 日曜 通販最終日29日以降来年です。
12月 29日 月曜 通常営業
12月 30日 火曜 定休日
12月 31日 水曜 6時くらいまで営業
1月 1日 木曜 正月休み
1月 2日 金曜 正月休み
1月 3日 土曜 正月休み
1月 4日 日曜 通常営業
1月 5日 月曜 通販発送日初日
年末年始のご予約はお早めにお願いします。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
過去の仕事 留学編 6「ロンドンの休日」
つづき
なぜ?あのときそのまま書き続けなかったのか?
あのあとの続きはいつ書くのか?
たまーーーーにに聞かれましたが
理由はあのとき写真がどこにあるかわからなかったからです。
あの6話ではほとんど写真がなくちょっと伝わりにくかったので
冬までには大掃除してるはず!!
という事で写真探しました。
という事で前回でてきたマーカスをご紹介しましょう。
こちら。

えーっと
左の人ではないですよ。右の人です。
左の人ですか???
体重55kgの時の西沢です(爆)
人って変わるんですね。
UKの御飯が美味しくないからって激やせしたわけではなく、もとからチョースマート
だったんですね。
今見ると中国人ぽいなぁ…
衝撃の写真ですね。18年前の西沢の姿です。
写真も多分使い捨てカメラだったと思います。
昔はデジカメとかなかったんで
フイルムですよね
だからちゃんと取れているかどうか全くわからないですよ。
写真には時代を感じます。ご了承ください。
そして、写真を携帯で写真取っているので、更に見にくいです。(笑
前回の夏休みでは
トニーアンドガイでの1週間を
主に書きました。
トニーアンドガイ 1週間
お休み 1週間
ヴィダルサッスーン1週間
お休み 1週間
だったんですけどね、
お休みの間特になにしていたわけではなく
ロンドンの町をうろうろとしていた感じです、
いろんな所に行きぬるい観光ですよね
観光では大英博物館がUKの侵略の歴史が垣間見えます(笑
世界中の美術品、骨董品が展示してありますがこれですべて
では、ないようですから、かなりの量です。
実際3日間かけて、見に行きました。
見応えは有ります。美術品が好きなら。
ミイラとかは有名ですよね
どこの観光名所に行ってもまぁ飯はまずいです。
米がほとんどない上に、食パンがまずまずい。
日本であんなカスカスなパン食べた事ないですし、
あんなに薄いミルクも飲んだ事有りません。
サンドイッチもめちゃまずです。
味覚の差なのでしょうか?
今はだいぶマシになったと最近言った人からは聞きますが
どうなんですかね。
西沢は日本のマヨネーズがあったらいいなぁって感じました
毎日ホームステイ先のボンドさん家の御飯はまぁ食べられなくはない
というレベルの食事だったので、まだマシかと…
ボンドさん家
この近くだと思うんですけど…
家が同じすぎてもうわかりません(笑
でも結構リッチなお家だと思うんですよ。きっと。
今日は「チキン」って言っていた時も丸ごとでてきて
お父さんが電動のチェーンソーでカットしてました
日本の光景にはないキッチンスタイルです。
いろいろ探したんですけどね。チェーンソーではなく
レシプロソーって言う機械に似てます。

こんな感じ(イメージ図)
それでもそんなの日本のキッチンで見た事ないし…
激しいです。
激しいボンドさんちの事を少し書きます。
ボンドさんから西沢えらく気に入られたらしく、
この間でてくるマーカスとは違いとってもよく声を
かけてくれました24才でも(16才ぐらいに見えるのかもしれません)
まぁ激やせでしたしね。 その時は何とも思っていなかったですけど…
ボンドさん夫婦

実はね。このボンドさん家で初めて見たんですよ。チェスターフィールド

これいいわーっと思ってカーサに買ったんですよ。
ある日、ボンドさんが(お父さんのほうですね)クラブに連れて行ってやる!!
って言うんですよ。
「クラブですか?!」
とっても長いので明日に続く。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事
-
- 過去の仕事 留学編 12 「カラーの技術は進んでいます」 (2015/01/06)
- 過去の仕事 留学編 11「カット楽しい!!」 (2015/01/05)
- 過去の仕事 留学編 10「ヴィダルサッスーン」 (2015/01/04)
- 過去の仕事 留学編 9「差別」 (2015/01/03)
- 過去の仕事 留学編 8 「クラブに行く」 (2015/01/02)
- 過去の仕事 留学編 7「ボンドファミリー」 (2015/01/01)
- 過去の仕事 留学編 6「ロンドンの休日」 (2014/08/08)
- 過去の仕事 留学編 5「西沢かつあげされる?!」 (2014/08/07)
- 過去の仕事 留学編 4「西沢ナンパする?!」 (2014/08/06)
- 過去の仕事 留学編 3 (2014/08/05)
- 過去の仕事 留学編 2 (2014/08/04)