2014.11.20 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ストレートパーマはそんなに落ちません。
そして、デジもそんなに取れたりしません。
今日は2回目のストレートパーマを
Hさんにかけます。
前回は
ミライのストレート
だいぶ前ですね。
いろいろ前回言ったせいで?!これをしないようにね、あれをしないようにね。
などなど細かい事いろいろ言ったのですが、
良く覚えていただいたみたいで、8ヶ月という間が空いてもそんなにおかしな事になっていません。。。
それはそれで困ってしまうんですけどね。
今回は毛先デジをしたのですが
8年ほど前に辛いトラウマがあるそうです。
それはデジをかけたら、毛先がスチールウールになってカールなんてどこにもない!!!
っていうかんじになり、
「もう二度とパーマはかけない!!」
と思っていたらしいのですが、
西沢のブログをみて
毛先にカールが付いている髪型をみて、、、これしてみたい…
うん?!でもデジ?!
どーーーーーーーしよーーーーという感じでご来店。
かなり迷っていましたが、
西沢を信じていただけたみたいで、
「じゃあ!ストデジで!!」って
会社で、「Hさんの髪ホント何もしなくても良い髪型になっていますよね。」
と言われたのがかなり後押ししているみたいです(爆
(多分褒め言葉です)
でもお手入れ簡単なやつで。
という事で、5時間格闘の末。


とっても手間のかかっていそうな髪型になりましたね。
「やってる感」がありますね。
実際はネジネジブローですけどね。
デジもジリジリしてないでしょ。根本のサラサラもワンランク上になりましたからね。
これどれくらいもつのか?
気になりますよね
切るまでです。
ミライのストレートパーマ目指しているので
まだまだこんなもんじゃあないです!!
ちょっと強気で言ってみました
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
- 関連記事
-
- 縮毛矯正とカラーのダメージ (2014/12/05)
- アメリカからでも行っちゃいますか (2014/12/01)
- ショートヘアに自然な縮毛矯正 (2014/11/30)
- 何をしても変わらない。 (2014/11/29)
- 思っていたカールと違う…そこからすべて始まる。 (2014/11/21)
- ミライのストレートパーマのその後 (2014/11/20)
- 西沢にも出来ない事たくさんあります(戒め) (2014/11/17)
- 髪をキレイにするコツ。 (2014/11/16)
- シャギーに内巻き ストデジ。 (2014/11/15)
- 2泊3日 美容院への旅。 (2014/11/13)
- 前髪切ったら見た目の印象が変わるよ。 (2014/11/11)