fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

ドSエマルジョン ハナヘナオイル

2014.10.20 (Mon)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




いままでなんで
こちらの商品をWEBSHOPで扱わなかったというと

とても、この容器が使いづらく
こりゃーまずいなって思ったのが

最初の感想です。

その商品もいよいよ容器が新しくなりラミネートになりました。

これでやっと販売できるようになります(笑)


IMGP1984.jpg

ハナヘナオイル。
独特な感じの商品ですが
ヘナをする前にちょっと混ぜる。
からみやすい人、引っかかりが気になる人に是非。

セット剤として使う事もできます。




IMG_2358-224x300.jpg


Do-S エマルジョン
エマルジョンも容器かわんのかなーって思っていたのですが

これはもうしばらく変わらないみたいです。

なので我慢できないのでWEBSHOPで買えるようになりました。



エマルジョンはちょっとマニア向けの商材になっています。

何が?って思うかもしれませんが
アニオンなんです。


??

意味わからないですよね。

普通こういうヘアクリームのたぐいは
カチオンなんです。


アニオンとカチオンは混ざらないんです。
西沢の勝手なざっくりとした感想ではカチオンはしっとりした感じ
アニオンはぱりっとハリのある感じ。



ぱりっとハリのある感じのでるヘアクリーム
髪がペタッとしてしまいがちな髪が細い人に向いていると思われます。


そして!!

stgel200.jpg
これと混ぜる事ができます。もちろん一回ずつ混ぜてね。


そうするとワックスな感じになります。


セット剤は
水、油、糊
でできています。

これを全部混ぜるとワックスです。
つまりジェルは水と糊

エマルジョンは油

こんな風に使うといいかもしれません




オイルぽい仕上がり順

DO-S OIL

ハナヘナオイル

エマルジョン

DO-Sクリーム(Do-Sトリートメント)

の順です。


是非一度お試しください。







いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。


来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
関連記事

コメント


管理者のみに表示