2014.10.16 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
沢山の「需要あり」ありがとうございます。(笑)
他の美容師さんにもリンクしていただいたりしたので
他の記事を書いていたのですが、
昨日の続き書かないとまずい感じですよね。
それにしても、ゆるふわにはかなりの需要があるんですね。
昨日の続きです、
西沢の苦手な、触らない自然乾燥。せっかちな西沢にはとっても
難しい技術なのですが、出来上がりです。


うん???なんかちがうなぁ…
ユルっとはしているけどふわっとしてないな。
20分くらい考える。
アンダーをネジネジブローしてみます。
弱めですね。
アンダーって言ってもわかんないですよね

この部分をネジネジブローしてみました。
上の部分はそのまま自然乾燥です。
そこで思ったんですよね
美容師はブローの技術でツヤをだします(そう言う技術があるんです)
テンションをかけるんですけどね。
この場合テンションというのがかけられない縛りがあるので、(普通の人ができるように)
こういう場合みんなはどうするんだろう…
そう!セット剤ですね。
ツヤのでるワックスかオイルですね。
これならみんなもっているでしょう。
って言う事でセット剤を付けると…


ゆるふわになった!! ブローはほとんどつかわず(ネジネジブローのみ)自然乾燥
と、セット剤少々。
これでゆるふわ作りました。
ウイックだから、切れ毛が多いのでこんなもんですが
人間で試します。 機会があったら…
西沢にはゆるふわにパーマをかけてほしいってあんまり言われないので…
西沢は ストデジか、パーマがかからないのでかけてほしいっていう需要が多いので。
うちのスタッフに今度かけてみます。
希望者がいたら。
1日だけ考えてみました。しかも夜中の12時からデジを巻き始める…ってやばいな…
どうやって西沢が作ったのか
技術解説編って需要ある?!(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
- 関連記事
-
- 【ストエアーウェーブ】 今度はジェル編 (2015/02/22)
- 【ストレートエアーウェーブ】 根元ストレート 毛先ゆるふわ?! (2015/02/19)
- 【巻き髪のようなストレート?】 ただいま実験中。 (2015/02/18)
- 新たな一歩 (2014/11/09)
- 西沢の所にストレートで来ている人にお願い (2014/10/26)
- ゆるふわパーマを考える 完成編 (2014/10/16)
- ゆるふわパーマを考える。 (2014/10/15)
- 応力緩和をまず理解する。 (2014/10/05)
- シエスタカーサのデジタルパーマは裏メニュー??!! (2014/07/06)
- 今更 GMTデジ。 (2014/07/05)
- ナマタン5 (2014/06/26)