2014.10.10 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ヘナは上手く使うと
とってもいい感じに治まりが良くなります。
毎日取り替える髪の包帯。
で前回ご来店頂きましたOさんですが
カラーではやはり少し退色が進みます。
これを繰り返ししていると、やっぱり髪が痛むので
今回はハナヘナでトーンダウン
ビフォア

前回ほどではありませんが、確かに退色してますね。
今回ほんの少しだけトーンダウン(気持ちが落ち込むからというご本人のご希望です)
色は選べません、、、、
どれくらいに暗さになるかわかりません、、、、、
という どえすコースです。(笑)
まぁ普通に根本はカラーして
毛先にハナヘナするだけなんですけどね
配合は
ナチュラル: インディゴ: アワル
1:1:1
です。
これを30分ほどおくと…

乾かしただけ。
ほんのちょっと暗く、髪はまとまりのある髪の毛へ
疎水性というのが美容院でするトリートメントだと思います。
今回もそれをしました。
でもこれって意外にやっかいなんです。
つやつやしない…
ツルツルしない…
ぬれている時きしむ…
いい事ないじゃんと思うと思うのですが…
自分で疎水性トリートメントをするのは危険です。
失敗するとごわごわするので…
ヘナショック
でもこれで湿度に負けない髪の毛を作る。
これはなかなかできないんです。
今回の毛先のハナヘナトーンダウンはダメージありません。これが一番の魅力?!
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
- 関連記事
-
- 野生の西沢はどうやって見つけましたか?? (2016/08/25)
- ヘナにはヘナのいいところ (2015/09/22)
- 今日のパーマは無料です(笑 (2015/09/21)
- すかないで欲しい。 (2015/06/06)
- ヘナは魔法の粉ではありませんよ (2014/12/28)
- ほんのちょっと暗く (2014/10/10)
- マメに来ていただいているお客様は髪の状態を把握しやすいです。 (2014/10/02)
- カットとシャバディゴ (2014/09/16)
- ハナヘナこれは得意です。 (2014/08/19)
- シャバディゴはとってもキレイなアッシュです。 (2014/08/11)
- プレピグメンテーション (2014/07/18)