fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

キレイにします。

2014.10.08 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人



くせ毛と仲良くなるのって難しいですよね。

西沢の勝手な思い込みかもしれませんが、
中にはくせ毛が強くなる人もいるのかなって感じがします
(きっと抑圧されたエネルギーが爆発するのかな?!)

今回は1年前からくせ毛を活かすようにカットしてもらっていました。という
新規のお客様です。



初めに出来上がりからご覧ください。
IMGP1915.jpg
IMGP1916.jpg

こんな感じになるまでに5時間ほどかかっているのですが、キレイなボブになりました。

いろいろ話をさせてもらった結果。
ココは一回まっすぐにしたほうがいいんじゃない?って結論の上

このようにまっすぐしました。
ご本人は頭のハチがでているのでまっすぐしたらまずい事になるんじゃないか?
という事でしたが、

結果をみて、「なんかいいかも」
明日から楽できるんですかね?

と言われたので「楽ですね。自然に内巻きもなると思います。」

うれしそうでした。





で、

ビフォアなんですけどね

こちら。
IMGP1911.jpg
IMGP1910.jpg

この状態でご来店されたのですが、もちろん縛ったりして落ち着くようには
してあったのですが、
カットしたらどうなるのか?と言われても…

初めの感じにみんな、なるとは言えないので
「今よりはキレイになると思います」

広がったりしませんか?
と聞かれても
「今よりは広がらないと思います」


ヘルメットみたいになりませんか?
「ヘルメットがどんな事を意味しているかわからないですけど…」


と西沢つれない返事。。。。


本当にわからないんです。(すみません)

今回の場合写真では劇的!!って感じがするかもしれませんが

5時間かかっていますからね。
している方は劇的って感じじゃないです。
まだまだこれからの可能性や、完成度の高さを予見しないといけないので

正直なところどうなるか?
「わかりません」


出来上がりをみて次回
「このようにできるか?」と写真を見せられれば
「できる」「できない」言えます。



こちらの新規のお客様は何も悪くないんですよ。

そりゃどうなるか?

やる前にどうなるのか?言ってくれという気持ちはよくわかります。
サービス業ですしね。
やる前にコースの説明をするべきですよね。
言える事は言いますが

言えない事の方が多いんです(涙





これも、
西沢の技術不足だと思いますが許してやってください。
2、3回していくうちに
段々わかってくる事もあると思います。

まだ成長過程なので

長い目でみてやってください。









技術的にできるできないはあるかもしれませんが
でも一つだけ言える事もあります。

絶対キレイにします。



そのために
毎日毎晩遅くまでブログ書いたり、勉強してます。








いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png



来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
関連記事

コメント

キレイになれるって本当?
毎日楽しみに拝読しています。50台に突入したおばちゃんです。若い時から多毛で癖毛、顔が大きくハチが張って額も狭く悩み満載で、美容師さん泣かせでごめんなさいって感じでした。希望の半分も伝えられず、何となく見苦しくなければ良し…みたいな。
ずっとミディアムで軽くする為にすき、バレッタでとめるかしばるっていう感じです。貴方は広がるからと言われれば何も言えないのです。縮毛矯正もすごくすごく進化しているんですね。数ヶ月前にストデジというのをかけまして、すごい!と思いました。ただ、似合っているかどうかがわからないのです。例えば前髪のないスタイルに慣れてしまっていますが、最近急におでこのシワや生え際の白髪が気になりますし、仕事をする時はやはりどこかとめないと肩こりします。→おでこ丸出しになります。若く見せたいわけではないのです。年相応の綺麗さやおしゃれ感が欲しいのですが、上手く伝える自身が全くありません。こんな私でも今よりきれいになれますか?
まとまりのない文章になり、申し訳ありません。アドバイス頂ければ幸いです。
Re: キレイになれるって本当?
ともさんへ

返信遅くなり大変申し訳ございません。
西沢なりにいろいろ考えてみました。

アドバイスはお会いしてみないと何とも言えません。

ただ、
西沢は年齢を聞きません。ご本人が話してくるまで西沢から年齢を聞く事は
多分ありません。

それは先入観をもってしまうからです。職業もほとんど聞きません。同様の理由です。

「年相応」や「普通に」はとっても曖昧な言葉ですし良く意味もわかりません。
そんなに年相応にしないといけないのでしょうか?
女優さんで考えるのはおかしいですが、大地真央さん、黒木瞳さん、樋口可南子さん

おばさんという感じはしないと思います
年相応はあんまり考えなくていいと思います。自分らしくでよろしいのではないでしょうか?
どえすさんの奥さんも美魔女です。ずっとぢーぢの娘さんだと思っていましたから。(笑)


ただ、今まで多毛くせ毛でたまたま、合う髪型になった事がないんだと思います。


ただそれだけだと思います。髪型はとても大事です。いろいろな方に
相談されるのはいい事だと思います。


出過ぎた意見を言い過ぎた事をお詫びします。

管理者のみに表示