fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

西沢の呪い

2014.09.20 (Sat)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。






最近、思う事があるんです。

よく、お客様からも指摘されるようになってきました。
「私もそう思っていた」って




実は西沢には呪いをかける力があるように感じます。(笑)







こちらのお客様
間違いなく1年半前はくせ毛でした。
IMGP1800.jpg
この写真はストレートパーマをする前の写真です。前回ストレートパーマ
をかけたのは4ヶ月前です。

する前からまっすぐです。


髪がつやつやになるのがやめられず、ほとんどまっすぐなのにストデジをかけてしまう。



1年半前はこのような感じでした。
今日もキレイにしちゃいます。

ご覧になりましたか?
T.Nさんです。


何回かストレートパーマをかけて行くうちに段々
くせ毛が弱くなり、自分でもかなり実感できてきたようです。


西沢の呪いによって、段々くせ毛が弱くなってしまう…
そして、ストデジがいつまでも取れなく、カットも必要ではなくなる…


これが呪いではなくなんなんでしょうか?!(笑)


で、今日の出来上がりは、痛んでいた部分
ロングをばっさり切っちゃいまーーーす

ちょっきーーーーーーーーーーーーーん
IMGP1802.jpg


「ロングから短くするまでの決断にも1年半かかりました(笑顔)」
とお客様

最近お痩せになられて、肌もキレイになり、更に美人度があがり、
周りの人に「髪きれいですよね」と言われ、
過去最高の髪質になっております。


こんな魅力的な女性を世にだしてしまいました。(笑)
まぁ西沢の呪いですね。



ついでに透明感もおまけでつけておきました。(笑)






いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。


来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
関連記事

コメント

そんな呪いなら・・・
末代まで祟ってほしいっっ!!
と間髪入れずに思ってしまいました、すみません。(>_<)ヽ

ニシザワさんのブログ、施術後のお客様の写真を見て、「こんな風になれたら最高だよなぁ」とヨダレを垂らしそうになりながら拝見しています。(キタナイ表現ですみません、でもそれが正直な気持ちです。)

この呪い、全てのお客様にかかる、というわけではないのですよね?やはり、元々のクセが弱めの人限定でしょうか・・・。以前も同じような過去記事を拝見した覚えがあるのですが、この素敵な呪いがかかるのは、ニシザワさんが担当されるお客様限定なのですか?(例えば、ウスイさんが施術されるお客様にはかからないのでしょうか?)

ここまでしつこく食い下がることから、薄々感じてらっしゃるとは思いますが、私も正真正銘のクセ毛です。巷の縮毛矯正に限界を感じて、脱矯正を目指し、今は自クセを解放したスタイルにしています。(ご存じかわかりませんが、某、狂犬美容師さんにお世話になってます。)今のスタイルには満足していますが、さすがにこの記事にはクラクラッときました。今後もしまた、矯正を始めるとしたら、その時は絶っっ対シェスタカーサに(あと、ニシザワさん指名で)お願いしようと心に決めてます。(`_´)

これからもブログ、楽しみにしています。長文コメント、失礼いたしました。m(_ _)m
Re: そんな呪いなら・・・
熱烈なコメントありがとうございます(笑)

今後もヨダレがでちゃうほどの好物な記事を上げれるようにがんばります

さて、この呪いの件ですが、実は1年以上ストレートパーマでご来店のお客様は
7割くらいの人は実感していると思われます。

その差はなんだかはわかりません。
クセの強さもあんまり関係ないと思われます。

ただ、
西沢が、普段こうじゃないですか? こんな事してませんか??っていろいろ言います。

それをみんな直しただけだと思われます。

つまりクセの多くは自分で作っているのではないかと西沢は考えていますが
ブログ的に少し面白く書かせてもらいました。。


家族で自分だけクセがつよい。あるときから急にクセが気になるようになった。
などなど

こんな方はクセが弱くなる可能性大です。


某狂犬美容師もストレート上手なので
是非ご相談ください。もちろん知っております。(笑)

今後ともブログ共々よろしくお願いします。


えぇ!?!%
な、七割ですか!?(゚〇゚;)

七割っていったら、10人のクセ毛女性がいたら、そのうちの7人はクセが治ってしまう、ってことですよね?

すみません・・・あまりに衝撃的な数字だったので、通り過ぎられずに戻ってきてしまいました・・・。(>_<)

ニシザワさんのコメントを踏まえた上で、更にお聞きしてみたいことがあったりするのですが・・・、どうしましょう?このままこのコメント欄で続けてよろしいでしょうか?それとも、ここから先は、個人的にメールでお伺いした方がよろしいでしょうか?

私としては、あまり個人的なことでコメント欄を独占するのもどうかと思うので、(あと、長文になるのもマチガイないです。)メールで質問させて頂けたら、と考えています。(どちらにしても、ニシザワさんにお手間を取らせてしまうことに変わりはないですね、スミマセン。(><@))
す、すいません(滝汗)
メールでお伺い・・・とか言っておきながらこちらのアドレスをお知らせしてませんでした。えっと、「忙しくてそんな暇は無いです!」ということでしたら、その旨はどうぞご遠慮なく!私がシェスタカーサの客でもないのに一方的に「質問させて下さい!」と騒いでいるだけですので。
Re: えぇ!?!%
通りすがれなかったくせ毛さんへ

初めにお話ししますが、くせ毛なおるのとはちょっと違います。
くせ毛が弱く感じると言う事です。

記事の女性は1年半前にご来店頂き、まぁほとんどくせ毛を感じなくなってきたという事でした。

西沢の言いつけ通り?!の手入れの賜物だと思われます。

西沢の言う突飛な事を受け入れられるかどうかは人それぞれです。

信じる人もいるし、信じない人もいる。


くせ毛は才能なので目が大きいとか目が小さいなどなど、個人の特長みたいなものだと
捉えています。

ストレートパーマにくるんだからストレートがいいんだろうとアドバイス
するのですが、みんなにする訳ではありません。



ご相談されても、もしかしたらみてみないと何とも言えないという事もあります。
技術内容は
某狂犬美容師さんも同じ事ができると思いますよ。



ただ、西沢はどうしてそうなったのかを考えるめんどくさい奴なんです(笑)


メール需要がありましたらメールください。お答えできる事はお答えします。

管理者のみに表示