2014.07.10 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
毎日ストレートパーマをかけているのですが、
「キレイに真っすぐのびないんです!!」って
言う方ももちろんいらっしゃいます。
それはダメージヘアの人。
どんなに強いくせ毛でもダメージがなかったら結構キレイに真っすぐなるんです。
でもダメージは治せないので痛んだままなんです。しかもその部分にくせがあると
そこはいじれないんですね。
こちらのお客様。新規で来てくれたのですが、ハードパーマを前回かけて
それを取りたい。という事でした。
スパイラルだけでもなかなかキレイにならないのに、パーマをかけたときに
遠赤外線促進器にいれられ加温されたようで、表面の毛だけ、パサパサ、でジリジリしております。

こちらのお客様には、その旨ご説明させていただき
キレイに真っすぐならない場合がある。
パーマを活かす方法でもう少しがんばってください。
って事でカットだけにしました。

パーマがキレイにでるようにしました。
この方がいいですよね。
で、
金髪の人も来るんですね。

ストレートパーマは
13レベルに明るくしてしまうと「できない」って言わせてもらってます。

このくらいです。目安になりますかね
ね?! 絶対これより明るい色でしょ。
だから無理なんです。
でも彼女の場合、、、「ミルクティ色にして」と言ったら
じゃあ早速ブリーチしよう!!って事になったらしく
その後の事については全くお話なかったみたいです。もちろんストレートもできないですよって事も
くせ毛なのに
でカットで薄く?!してボリュームを抑えようとしたのか
中身はスカスカで尚のこと時間が経つと膨らんでいます。
しかも、
内側ビビリ、、、、

ぜったーい無理。
キレイにはならないですよ。
「じゃあ私はどうしたらいいでしょうか?」って笑顔。
えーーんーーーー
どうしたらいいのかは西沢も正しい判断できないかもしれないけど
今よりはましにする事はたぶんできるよ。
「じゃあちょっとでもましになるならそれで!!」って即決。
出来上がり。

ちょっとましになった。
きれいに見えてる?
実はまだまだなんです。
ブローしましたから。しかもビビリは本当にちょっとましになっただけ。
ヘナして髪密度をこれからあげて行きましょう。って言う事にしました。
。。。。。
そして5日後
ヘナをしにきたのですが、
暗くなるのはかまわないけど、オレンジになるのは嫌らしい。
で、一気に暗くすると緑になるのも嫌らしい。
って事で
アワルとミックスハーブでトリートメントしましょうって事で

アワルは透明とお話ししておりますが、実はシャンパン色がつきます。
って事でほんのり 髪に色がついて少しだけ暗くなっています。
少しづつ良くなっていますね。
今年の暮れまでには髪をなんとかキレイにしましょう!!!!!!
でも最後に一つ。
金髪のストレートはましになる程度です。
期待しないでください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
- 関連記事