2014.04.04 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢の得意なのは…
よく聞かれるし、ブログを読んでいると
「ストレートパーマでしょ」
とか、「パーマがうまいですよね」と美容師さんに言われたりしますが
最初からブログを読んでいる人はご存知かもしれませんが
たぶん…俺はカッターかな?
と自分でも書いていますが
基本はすべてカットです。人生もカットで学びました(笑)
西沢のカットは「バージョン7」です。
つまり6回自分のカットをぶち壊しています(笑)
現在尚、バージョン8になるのかどうかはわかりませんが
多分いつかなるんだと思います。
現在西沢の勝手なネーミングですが
「ABCカットver7.1」が正しいネーミングですね(笑)アップデートはしてます。(笑)
うちのスタッフに教えても?!意味が分からんと言われるので
現在は教えていませんが、まあ教えるところまで熟成していないのかもしれませんけど…
ABCカットには
毛流れを変えるという技術があります。
前髪あつまーれもその一つです。オデコが狭い人のカットもそれですね。
特別なカットな訳ではないのですが、ABCカットに準じた方法です。
(ABCカットは西沢の我流のカット方法です。)
今日の新規のお客様は
メンズです。
こちらのメンズは生え際がちょっと心配という事で
(西沢最初に聞いちゃいます)
目立たないようにが希望でした。

マッシュスタイルになっているので、全体が後へ髪が流れてしまいます。
そのため
髪の毛量は後向きになっています。
当然前の量感は少なくなるので
生え際が気になる髪型になってしまいますね。
なので、後から前に毛量を持ってくる毛流れを発生させます。
単純に後を短くするのも大事なのですが、
毛流れを前に持ってくる加工をします
それとトップにもボリュームこの場合あった方が良いですね。
既にかなりすいてあるので、量をすく事はなるべくしないで
毛流れだけを変えていきます。
出来上がり


襟足は短いので本来ならスキバサミを使うのですが
すく事にちょっとためらいがお客様にあるので
今回はすべてシザーでカットしました。
仕上げはざっと乾かして、少しだけワックスを付けました。
ボリュームでてるでしょ。
カットの力だけで作りました。
ご来店ありがとうございました。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
中途でもかまわないですが、レベルに合わせてアシスタントは必ずしてもらいますので
よろしくお願いいたします。
さぁ西沢と一緒に働こう!!
- 関連記事