fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

トリートメントをやめろ!!

2014.03.03 (Mon)
髪がペタッとなる。ってよく聞かれるんですよ。
なんでかって?



こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人



今日はお客様からのご質問。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ここで(シエスタカーサ)シャンプーして、西沢がばーっと乾かす(ブローする訳ではない)
とふんわりと出来上がるのはなぜ??


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カットの途中のドライを見てご質問。

自分がするともっとペタッとしてしまうという
70代女性からのご質問。


うーん
最近までは
西沢こう思っていたんですね。
「風の向きを気をつけているから」「ちゃんと頭洗っているから」「そういう風にカットしているから」
etc…


まぁだからふんわり乾く

と思っていたんですね。

多分違うという事が最近わかりましたのでご報告します。







ぺったんこになる人は

「トリートメントもリンスもするな!」


ですね。

みんなトリートメントとか付け過ぎです。

こちらのおきゃくさまも、ショートなのに

トリートメントは2プッシュ。(市販品)しかも根元から付けてる。
お風呂から出たら洗い流さないトリートメント乳液タイプ(市販品)を1プッシュ。

そりゃペタッとなりますね。


ショートならよっぽど痛んでなければ(金髪とか)
枝豆くらいで充分です。

ロングだってそら豆付けたら付け過ぎです。


「きしむ?」

ちょっと位、きしむくらいの方がいいです。
もしよっぽど、
きしむのがいやならノンオイルのドエスウォーターBをつけたら
いいんじゃないかな。




いっぱい付けて
喜ぶのはメーカーだけです。
なんだかいつもまにか「たくさん付けた方が効果がある」見たいに思っていません??
弊害の方が多いのでやめましょう!!



油なんですよ。
一度ついたら、水では落ちにくいのでちょっとでいいんです。


ちなみに西沢は
トリートメント2年ぐらいしてません!!

必要ないですから!!





髪がペタッとしているように感じるなら、いや
みんなかな…

明日からトリートメントの量を半分にしてみて。まずは1週間。












SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。


初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>
関連記事

コメント


管理者のみに表示