2013.11.30 (Sat)
ブログでご来店いただけるお客様には「不」があります。不満足、不安など
多分それがなければ大抵『自分の住んでいる地域名+美容室」で検索すると
思います。
なので、もうちょっと間口を広げたいと思っています
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
西沢は宣伝広告費というのも、今までかけてきたことがない。
なぜなら、特に困らなかったせいかもしれませんが
紹介のお客様で十分と成り立っていた。つまり
失客をなるべくなくす。という方針で
来たからです。
失客をしなければ収益が下がることはない
という当たり前のことですが
それで売り上げは12年間下がることなくじわじわとあがっていましたが、
3〜4年前からそれが鈍化してきました。
何かがかわっているかもしれないと思ってきました。
そこで、ずっとやっていた講習業をやめて、
もっと自分の技術に目を向けることにしました。
もうちょっと自分の技術をおさらいして、苦手な部分の
補強をすることにしました。
とはいえノートをとるのは大変なので、自分のノートとして
ブログを始めました。このブログは自分しか見れない
設定にしました。
それがブログの始まりです。
でも、そのブログは足し算的な処方だったので営業に使ったら
膨大な経費がかかる…
で、どSさんのブログにたどり着いたのですが
自分はたまたまそれでうまく行ったかもしれませんが、
うちのスタッフは必ずそうかと言われたら、
そうじゃないかもしれません。
そもそも
ブログが集客につながるとは思っていたかった訳ですから。
でもうちのスタッフはその辺の美容師さんより
うまいはず
だから、もっとお客様に入客させるべき!!
もっと世の中に出すべき!!
でも「ブログは書け!!」って言われて強要しても
良いブログにはなりません。
だから、ホットペッパーもありかもしれない。
自分はブログというアイテムもそもそも信じていなかった訳ですし。
ということで、すべてはスタッフのために!!
ホットペッパーを始めようと思っています。

先日
ホットペッパー用の写真を撮りました。
西沢はブログで十分な数の人が来てもらっているので十分です。
でも始めるなら全力でやります。いろいろ調べました。
12月末には出来上がると思います。
これを見ている人はあんまり見る必要がないかもしれませんが…
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
多分それがなければ大抵『自分の住んでいる地域名+美容室」で検索すると
思います。
なので、もうちょっと間口を広げたいと思っています
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
西沢は宣伝広告費というのも、今までかけてきたことがない。
なぜなら、特に困らなかったせいかもしれませんが
紹介のお客様で十分と成り立っていた。つまり
失客をなるべくなくす。という方針で
来たからです。
失客をしなければ収益が下がることはない
という当たり前のことですが
それで売り上げは12年間下がることなくじわじわとあがっていましたが、
3〜4年前からそれが鈍化してきました。
何かがかわっているかもしれないと思ってきました。
そこで、ずっとやっていた講習業をやめて、
もっと自分の技術に目を向けることにしました。
もうちょっと自分の技術をおさらいして、苦手な部分の
補強をすることにしました。
とはいえノートをとるのは大変なので、自分のノートとして
ブログを始めました。このブログは自分しか見れない
設定にしました。
それがブログの始まりです。
でも、そのブログは足し算的な処方だったので営業に使ったら
膨大な経費がかかる…
で、どSさんのブログにたどり着いたのですが
自分はたまたまそれでうまく行ったかもしれませんが、
うちのスタッフは必ずそうかと言われたら、
そうじゃないかもしれません。
そもそも
ブログが集客につながるとは思っていたかった訳ですから。
でもうちのスタッフはその辺の美容師さんより
うまいはず
だから、もっとお客様に入客させるべき!!
もっと世の中に出すべき!!
でも「ブログは書け!!」って言われて強要しても
良いブログにはなりません。
だから、ホットペッパーもありかもしれない。
自分はブログというアイテムもそもそも信じていなかった訳ですし。
ということで、すべてはスタッフのために!!
ホットペッパーを始めようと思っています。

先日
ホットペッパー用の写真を撮りました。
西沢はブログで十分な数の人が来てもらっているので十分です。
でも始めるなら全力でやります。いろいろ調べました。
12月末には出来上がると思います。
これを見ている人はあんまり見る必要がないかもしれませんが…
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
- 関連記事