2012.03.07 (Wed)
ストレートパーマとパーマどっちが楽か??
よく聞かれます。
でもどっちも正解です。。。
自分にとってどっちが楽かは普段の扱い方によるのではないでしょうか?
ずーっとストレートスタイルの場合
使っているシャンプー、トリートメント、セット剤
基本的にストレートスタイルに既存する
ものが多くなるのではないでしょうか?
でもある日パーマスタイルにしたら
今までのリズム?!やスタイリングの仕方が変わるので
そこが一番大変に思うところではないでしょうか?
だから自分が一度これは楽だと感じでしまった
方にずっとしてしまう傾向があります。
そんな中 Hさんはストレートからカールスタイルに変更しました。

毛先にウェーブをつけました。
でもちょっとカールに元気がないのは痛んでいるせいかな。。。。。
カラーも、しないといけないぐらいなのですが半年ぶりに来たので
今日はとりあえずパーマでスタイルを作りました。
トリートメントは家でするトリートメントを変えてもらいました。
今までのトリートメントはストレート向きですからね。
スタイリングは簡単なものを説明させていただきました。
巻かなくてもいいので簡単だと思います。
次回はカラーだと思いますが、まずパーマに慣れてください
スタイルが変わると楽しいですよね。
よく聞かれます。
でもどっちも正解です。。。
自分にとってどっちが楽かは普段の扱い方によるのではないでしょうか?
ずーっとストレートスタイルの場合
使っているシャンプー、トリートメント、セット剤
基本的にストレートスタイルに既存する
ものが多くなるのではないでしょうか?
でもある日パーマスタイルにしたら
今までのリズム?!やスタイリングの仕方が変わるので
そこが一番大変に思うところではないでしょうか?
だから自分が一度これは楽だと感じでしまった
方にずっとしてしまう傾向があります。
そんな中 Hさんはストレートからカールスタイルに変更しました。

毛先にウェーブをつけました。
でもちょっとカールに元気がないのは痛んでいるせいかな。。。。。
カラーも、しないといけないぐらいなのですが半年ぶりに来たので
今日はとりあえずパーマでスタイルを作りました。
トリートメントは家でするトリートメントを変えてもらいました。
今までのトリートメントはストレート向きですからね。
スタイリングは簡単なものを説明させていただきました。
巻かなくてもいいので簡単だと思います。
次回はカラーだと思いますが、まずパーマに慣れてください
スタイルが変わると楽しいですよね。
- 関連記事