fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

パーマがかからないのはなぜ?

2013.09.11 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




こんにちわ
今日はパーマのお話です。
今でも人気のある記事の

パーマがかかりにくい

のこの記事ですが、今でもグーグルとかでヒットしやすい題名のようです。

西沢の所にパーマでご来店の方はだいたいパーマがかかりくいという髪質が多いらしく
「ほんとにかかるの??」という疑心暗鬼のままご来店です。(笑)



パワークリープでかけてみました。
こういうパーワークリープという方法があるので、まぁ大抵かけれちゃいます。


そして
今回の新規のお客様Hさんです。
ビフォア
i_2013091123280750.jpg



見るからにかかりにくそうな微シス毛ってかんじです。
スタイルブックを見ながらこんなかんじがいいですかね?って西沢のペースでお話してましたけど

ご本人はパーマのこれまでのイメージはくるくるに掛かり過ぎるか
弱くて次の日には落ちているか?のどちらかだったので、中途半端なかかり具合にちょっと不安気味でした


そうですよね

だからちょっとキツメにかけてくださいというご要望でした。

パーマがかからない人はまずはコチラの曇を取る事から始めます。
曇りと緩み。

パーマ自体は結構早く出来上がってしまうのです。





パーマは余計なものをはつけません。セット剤も極力つけません


最後はねじねじブローで出来上がり


i_2013091123280743.jpg


「想像以上」
「こんなパーマが自分にかかるとは思っていなかった」


最初に出来上がりをみてこのお言葉をいただきました。
はい。結構だれでもちゃんとかかります。
今までなんでかかんなかったのか? 
疑問に思いますよね。


実は簡単なことなんです。
「ちゃんと洗う。」

意外なことなのですが、これがうまくかけるコツです。(爆)


パワークリープ使っているのでカールもプリンプリンですね。


斜め前髪もピンパーマしましたが

顔の写真はNGなので横顔にしちゃいました。スミマセン。








SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
関連記事

コメント


管理者のみに表示