2013.08.04 (Sun)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
13年8月5日から8月8日の4日間
夏休みのためお休みさせて頂きます。
尚お店は営業しておりますので、この際西沢でなくてもいい方はぜひご来店ください。
いろいろ実験内容が多くて追いつかないのですが、
先日ぢーぢがGMTのストレートレシピの公開とその技術が進んでおりますが
西沢は前回
GMTでストレート
からなにも手をつけていません。明日から夏休みなので、本格的に検証するのは休み明けかな。
臼井くんにもいろんな実験を手伝ってもらっているので、臼井くんの実験にも注目しております。
新しいメニューを考えているんですけどね。
このブログでもちょいちょい出てくるんですがリクリープを使ったカールなんですけどね。
途中工程の乾かすと言う工程が営業中するとなると結構大変。だから
ストデジとして、
秋以降ストデジをちゃんとメニューにしようかと思っているのです。
まぁ今更デジタルパーマの機械を借りてみちゃったりしたんだけど、あわてて何回か実験とかもして
見たんですけどね。
要は乾かすと言う途中工程のためだけに使用するのが主な目的なので、ちょっとお安いのでも
いいかなぁーって思っております。
いままではドライヤーとか当ててみたりしたんですけどね。
ムラになりやすいし、人手を取られちゃうので、機械にかわかしてもらおうかなって思っています。
今は無料でけっこうしちゃっているんですけどね。
乾かすだけだけなんで、お客様にも使いましたけど、特に問題ないし
って問題も起きようがないのですが…
---------------------------------------------
※ストデジというのは…
ストレートとデジタルパーマを同時にする技術です。
つまり、ストレートは飽きる…と言うお言葉にお答えできるようにカール又はゆるウェーブを
ダメージ少なくできる技術です。
コレによってできること。
1,いままで、毛先にパーマをかけるとクセと混じって強くかかってしまうことがなくなり、クセ毛の人でも
ご希望のカールの大きさを選べるようになります。
2,ストレートとパーマは分けて別の日にすることをおすすめしておりましたが、同日できるようになる。
当然同日にすることで料金も安くできるようになる。
3,新たに薬をつけることはないので、ダメージの軽減につながる。
---------------------------------------------
機械を借りるときに、メーカーの人がデジタルパーマについて、いろいろ教えてくれたのですが、
そのメーカーさんの話では「そりゃあー痛むわー」って心のなかで思っていました。
今のところデジタルパーマを始めようなんてあまり思っていないんですけどね。
ストレートパーマかけて
毛先をリバースに縦巻きロールもできるのかなぁって思ってやったんですけどね

自然乾燥。
なんや簡単になるなぁ
実際お客様にはここまで使っていません。
内巻きになるカールぐらいです。
でも結構綺麗に行ってます。
まぁ写真は案の定撮り忘れているんですけどね。
そのうち、そんな写真も載せれると思います。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
13年8月5日から8月8日の4日間
夏休みのためお休みさせて頂きます。
尚お店は営業しておりますので、この際西沢でなくてもいい方はぜひご来店ください。
いろいろ実験内容が多くて追いつかないのですが、
先日ぢーぢがGMTのストレートレシピの公開とその技術が進んでおりますが
西沢は前回
GMTでストレート
からなにも手をつけていません。明日から夏休みなので、本格的に検証するのは休み明けかな。
臼井くんにもいろんな実験を手伝ってもらっているので、臼井くんの実験にも注目しております。
新しいメニューを考えているんですけどね。
このブログでもちょいちょい出てくるんですがリクリープを使ったカールなんですけどね。
途中工程の乾かすと言う工程が営業中するとなると結構大変。だから
ストデジとして、
秋以降ストデジをちゃんとメニューにしようかと思っているのです。
まぁ今更デジタルパーマの機械を借りてみちゃったりしたんだけど、あわてて何回か実験とかもして
見たんですけどね。
要は乾かすと言う途中工程のためだけに使用するのが主な目的なので、ちょっとお安いのでも
いいかなぁーって思っております。
いままではドライヤーとか当ててみたりしたんですけどね。
ムラになりやすいし、人手を取られちゃうので、機械にかわかしてもらおうかなって思っています。
今は無料でけっこうしちゃっているんですけどね。
乾かすだけだけなんで、お客様にも使いましたけど、特に問題ないし
って問題も起きようがないのですが…
---------------------------------------------
※ストデジというのは…
ストレートとデジタルパーマを同時にする技術です。
つまり、ストレートは飽きる…と言うお言葉にお答えできるようにカール又はゆるウェーブを
ダメージ少なくできる技術です。
コレによってできること。
1,いままで、毛先にパーマをかけるとクセと混じって強くかかってしまうことがなくなり、クセ毛の人でも
ご希望のカールの大きさを選べるようになります。
2,ストレートとパーマは分けて別の日にすることをおすすめしておりましたが、同日できるようになる。
当然同日にすることで料金も安くできるようになる。
3,新たに薬をつけることはないので、ダメージの軽減につながる。
---------------------------------------------
機械を借りるときに、メーカーの人がデジタルパーマについて、いろいろ教えてくれたのですが、
そのメーカーさんの話では「そりゃあー痛むわー」って心のなかで思っていました。
今のところデジタルパーマを始めようなんてあまり思っていないんですけどね。
ストレートパーマかけて
毛先をリバースに縦巻きロールもできるのかなぁって思ってやったんですけどね

自然乾燥。
なんや簡単になるなぁ
実際お客様にはここまで使っていません。
内巻きになるカールぐらいです。
でも結構綺麗に行ってます。
まぁ写真は案の定撮り忘れているんですけどね。
そのうち、そんな写真も載せれると思います。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事
-
- 3ヶ月の進歩ってすごいね (2013/11/09)
- スピエラGMTでストレートパーマを考える 島崎編 (2013/09/30)
- スピエラの臭いがない!! (2013/09/09)
- スピエラGMTでストレートパーマを考える 箱入り娘編 (2013/08/24)
- スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編 (2013/08/10)
- いろいろ実験中。 (2013/08/04)
- GMTでストレート。 (2013/08/01)
- スピエラって臭い。。。 (2013/07/24)
- タンニン粉 最初の出会い。 (2013/06/13)
- 実験: ハマサキとGMTそして土管。 (2013/02/09)
- 今日の実験 ラピスデベロッパー6% (2013/01/17)