2013.05.02 (Thu)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
DO-S美容師のブログをみてご来店。新規のお客様です。
お悩みは広がる。ダメージヘアが気になる。
毎回トリートメントをしても一向に良くなる気配なし。どうしたら良いんでしょう。
というお悩みのTさん。
ビフォア


髪が明るいのが嫌なのに、明るくされ、髪の毛すいて欲しくないのにすかれて、挙げ句のはてに、
髪傷んでいるからと言われてトリートメントを毎回させられる。
なんの詐欺なんだろう。
Tさんは物腰柔らかくとても大きな声で「NO」とはいえないのかもしれませんね。
優しい感じの方です。
特に何が問題か?
こんな写真ではわかりにくいのですが、西沢の担当しているお客様でも少ない
「ハチからテンプルに掛けての角度が他の方よりも急角度」
わかりにくいですよね。もう少しわかりやすく考えると
ハチの位置がほかのひとよりも後ろにあるって考えたほうが考えやすいかな。
めったにない頭の形です。
はっきり言って見逃しやすい頭の形なんですよね。
問題は2点。
ハチから前の髪が前、頬にみんな落ちてくるのでサイドの髪がジャマになりやすい。←これがすいてしまう原因
顔が小さく見えるが、頭は大きく見えてしまうという難点。←これが広がって見える原因
この2点ですね
あと本人がなるべくブローしたくないということなので、
前髪くせ毛なのでストレートパーマを進めておきました。
なのであんまりすかずに、適当に乾かしても髪型が成立するように。
それと暗くなり過ぎないように暗くする。
で出来上がり。

適当に乾かして、こんな感じです。
前だけブローしましたが、次回ストパーするときにはそれもなくなるでしょう。
くせ毛ですからね。後ろは自然乾燥でもこうなるかもしれませんね。
一応乾かすようにお願いします。
触った感じがいつもと違う「トリートメントしてないのに」
まぁつまりトリートメントは必要ないんですよ。いたんでないから。
「えーーーーーーーー今までのは何だったのか?」
何でしょう?
早く気づいてよかったね♪
西沢は内巻きにするためのパーマはしません。
カットでなるでしょ。
顔が小さく見えるぶん子供ぽい感じになってしまうので
斜め前髪で
大人っぽい仕上げにしちゃいました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
DO-S美容師のブログをみてご来店。新規のお客様です。
お悩みは広がる。ダメージヘアが気になる。
毎回トリートメントをしても一向に良くなる気配なし。どうしたら良いんでしょう。
というお悩みのTさん。
ビフォア


髪が明るいのが嫌なのに、明るくされ、髪の毛すいて欲しくないのにすかれて、挙げ句のはてに、
髪傷んでいるからと言われてトリートメントを毎回させられる。
なんの詐欺なんだろう。
Tさんは物腰柔らかくとても大きな声で「NO」とはいえないのかもしれませんね。
優しい感じの方です。
特に何が問題か?
こんな写真ではわかりにくいのですが、西沢の担当しているお客様でも少ない
「ハチからテンプルに掛けての角度が他の方よりも急角度」
わかりにくいですよね。もう少しわかりやすく考えると
ハチの位置がほかのひとよりも後ろにあるって考えたほうが考えやすいかな。
めったにない頭の形です。
はっきり言って見逃しやすい頭の形なんですよね。
問題は2点。
ハチから前の髪が前、頬にみんな落ちてくるのでサイドの髪がジャマになりやすい。←これがすいてしまう原因
顔が小さく見えるが、頭は大きく見えてしまうという難点。←これが広がって見える原因
この2点ですね
あと本人がなるべくブローしたくないということなので、
前髪くせ毛なのでストレートパーマを進めておきました。
なのであんまりすかずに、適当に乾かしても髪型が成立するように。
それと暗くなり過ぎないように暗くする。
で出来上がり。

適当に乾かして、こんな感じです。
前だけブローしましたが、次回ストパーするときにはそれもなくなるでしょう。
くせ毛ですからね。後ろは自然乾燥でもこうなるかもしれませんね。
一応乾かすようにお願いします。
触った感じがいつもと違う「トリートメントしてないのに」
まぁつまりトリートメントは必要ないんですよ。いたんでないから。
「えーーーーーーーー今までのは何だったのか?」
何でしょう?
早く気づいてよかったね♪
西沢は内巻きにするためのパーマはしません。
カットでなるでしょ。
顔が小さく見えるぶん子供ぽい感じになってしまうので
斜め前髪で
大人っぽい仕上げにしちゃいました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事