fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

ストカール?! 

2013.04.03 (Wed)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの店長西沢です。(´、ゝ`)


今日は春の嵐って感じでしたね。
こんな日はお店はすいてます。当たり前ですね。



今日はちょっと前にご来店頂きました。Mさんです。
Mさんは今年の春から東京に一人暮らしの大学生です。
1ヶ月前まで高校生ですね。

髪を伸ばして本当はパーマを掛ける予定でした。
ビフォア
i_2013033012314125.jpg


クセでうねってます。
毛先はくせ毛で膨らむので、かなりすいてありました。
例によって後ろ「すきすぎ」の状態です。
何をしても数時間後この髪型に戻ってしまいます。
このスキすぎは多いですね。髪型にならなくなっています。




まぁボリューム抑えるだけのスタイルになっていますね。
カットで何してもそうなってしまいそうなので、ここは思い切ってストレートの方がいいんじゃない?
カットでどうかしようとすると、アゴくらいまでカットしないといけないですしね。



長さはあんまり切りたくないそうなので、
「ストレート+毛先ちょっとカールで普段の手入れ簡単に」


ということで始めましたが、そんなに簡単じゃないですよ。

最近できるようになったストカール?!(メニュー化してません)

でストレートの途中でパーマ始めちゃいます。
i_2013040112431192.jpg
美容師さんからよく聞かれるんですけど、
このロッドと一緒に挟んであるスポンジは売ってません。

自分で作るんです。
ゴム跡つかないようにというのと、
中間水洗でロッドが外れないようになっています。





4時間くらいかかりましたね。。
カット、ストレート、パーマですからね。


できがあがり
i_2013033012314121.jpg

サイドのパーマはちょこっとカールで内巻きに自然になるようにしました。
i_2013040112431194_20130403204609.jpg

手で乾かしてほとんどこんなかんじでした。これは表面だけちょっとだけアイロンしましたけど
アイロンもほとんどいりませんでしたね。


やっぱり今でもとっても多いのは

ストレートパーマ、縮毛矯正をすると、まっすぐなりすぎる

って思っている人多いです。


今時そんなストパーするのAKBみたいなアイドルしかしないよ。
普通はMさんみたいな自然な感じにって言うのですかね。



これからのばして、毛先フォアフォアのパーマかける予定です。
何れにしても根本のストレートは活きてきますよ。


今年の終わりにはご希望のスタイルにできるかな?


楽しみにしております。
それにしても可愛いMさんがより可愛いくなってよかったです。







SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。


FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa


初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。







関連記事

コメント

先日は
ありがとうございました!
最近はとっても手入れが楽です(^^)

なんだかブログに載るのは照れますね( ̄Д ̄)
またお願いします♪
ありがとうございました。
みんなに好評です。特に美容師に(笑)
どうやってやるんですか?って聞かれてます。


お客様にもブログに載っている入るように私もできますか?って今日も言われました。



手入れが楽になってよかったです。
髪型は楽しむもので、悩むものではないって思っていただけたら嬉しいです。

Mさんにはいろんな素敵な髪型が待っていると思いますよ。
たくさんかわいい髪型しましょう。

今回の
ビフォアが貴重な写真になると思います。

こんな時もあったなぁーって。もう二度と会えないですから。(笑



管理者のみに表示