2013.03.21 (Thu)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの店長西沢です。(´、ゝ`)
ストレートパーマの新規のお客様が多いです。
しかも、捻転毛の方が多いですね~(捻転毛とは、毛が波打つくせ毛とは違いねじれによってできるくせ毛のこと)
今日もブログを見てご来店頂きました。(感謝)
Sさん。
初見では、捻転毛+伸びにくい感じ、カット表面スカスカな感じで、毛先までストレートにするのは
危険かなぁ~って感じでした。特に表面毛先はかなりやっちゃっている感じですしね。
でもね。
Sさんの一言で火がつきました。
「髪型は今まで、収まりがつくことだけを目標にしてました」
「がーーーーん」(心の響き)
お話を聞くと、パーマもしたことなければ、カラーもしたことないし、ストレートでただただ収めるという
髪型しかして来てないってぇーー
「本当にごめんなさい」
今までワクワクすることもなければ、髪型変えて気分を変えるなんてこともなかったってことですよね
もちろん、そんなこと望んでいなかったかもしれませんが
美容業界を代表してSさんに謝ります。
多分今日でそんなことも最後になります。

根本こんな感じです。毛先は乾燥毛になってますね。スミマセン写真すでにちょっとカットしてあります。
途中でビフォアがないことに気がついたので、
乾燥毛で捻転毛だとストレートにしても毛先パサパサなんですよね。だから
ストレートのアイロン終わってからロッド巻いて毛先だけパーマかけたようにしました。
内巻きに成るようにね。
ハナヘナドカ盛りでして~なるべく乾燥しないようにね。
ハナヘナをトリートメントで使ういいところは次来た時までトリートメントの結果が落ちてないってことかな
実はとっても大事なことです。
たっぷり時間かかりましたけど、なんとか出来上がり

根本も綺麗にまっすぐなって後ろの毛先は自然に内巻きに成るように。そしてサイドはパサパサにならないように
シャギーっぽくしました。
前の写真はないんです。(汗
かなり収まったでしょ。自然乾燥でも多分収まっていますよ(笑

ご本人もわかっていましたが量は多めです。
でも表面が軽過ぎでスカスカしているみたいだし、傷んでパサパサしているみたいでした。
もちょっと伸ばして、もっと自然な軽さとかレイヤーとか楽しんでほしいなぁって思っています。
もうここまでできたら簡単ですからねぇー
最後にご本人にお伝えするのを忘れてしまいましたが、ブログに使わせて頂きました。(爆
それと、使っているクリーム等のセット剤も使用しなくていいです。
今まで使っていたシャンプー剤も捨ててもいいです。
アウトバストリートメントも購入されたトリートメントを枝豆1つ分位を毛先を中心に付けていただければ
ほかは何も入りません。
乾くのに時間がかかるって言ってましたが、かなり早くなると思いますよ。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
ストレートパーマの新規のお客様が多いです。
しかも、捻転毛の方が多いですね~(捻転毛とは、毛が波打つくせ毛とは違いねじれによってできるくせ毛のこと)
今日もブログを見てご来店頂きました。(感謝)
Sさん。
初見では、捻転毛+伸びにくい感じ、カット表面スカスカな感じで、毛先までストレートにするのは
危険かなぁ~って感じでした。特に表面毛先はかなりやっちゃっている感じですしね。
でもね。
Sさんの一言で火がつきました。
「髪型は今まで、収まりがつくことだけを目標にしてました」
「がーーーーん」(心の響き)
お話を聞くと、パーマもしたことなければ、カラーもしたことないし、ストレートでただただ収めるという
髪型しかして来てないってぇーー
「本当にごめんなさい」
今までワクワクすることもなければ、髪型変えて気分を変えるなんてこともなかったってことですよね
もちろん、そんなこと望んでいなかったかもしれませんが
美容業界を代表してSさんに謝ります。
多分今日でそんなことも最後になります。

根本こんな感じです。毛先は乾燥毛になってますね。スミマセン写真すでにちょっとカットしてあります。
途中でビフォアがないことに気がついたので、
乾燥毛で捻転毛だとストレートにしても毛先パサパサなんですよね。だから
ストレートのアイロン終わってからロッド巻いて毛先だけパーマかけたようにしました。
内巻きに成るようにね。
ハナヘナドカ盛りでして~なるべく乾燥しないようにね。
ハナヘナをトリートメントで使ういいところは次来た時までトリートメントの結果が落ちてないってことかな
実はとっても大事なことです。
たっぷり時間かかりましたけど、なんとか出来上がり

根本も綺麗にまっすぐなって後ろの毛先は自然に内巻きに成るように。そしてサイドはパサパサにならないように
シャギーっぽくしました。
前の写真はないんです。(汗
かなり収まったでしょ。自然乾燥でも多分収まっていますよ(笑

ご本人もわかっていましたが量は多めです。
でも表面が軽過ぎでスカスカしているみたいだし、傷んでパサパサしているみたいでした。
もちょっと伸ばして、もっと自然な軽さとかレイヤーとか楽しんでほしいなぁって思っています。
もうここまでできたら簡単ですからねぇー
最後にご本人にお伝えするのを忘れてしまいましたが、ブログに使わせて頂きました。(爆
それと、使っているクリーム等のセット剤も使用しなくていいです。
今まで使っていたシャンプー剤も捨ててもいいです。
アウトバストリートメントも購入されたトリートメントを枝豆1つ分位を毛先を中心に付けていただければ
ほかは何も入りません。
乾くのに時間がかかるって言ってましたが、かなり早くなると思いますよ。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
- 関連記事
-
- 再還元とリクリープ。 (2013/04/18)
- パーマはかかりません。 (2013/04/11)
- ストレートは低アルカリ、高還元で (2013/04/09)
- 安心してマニアックなブログが書けます。 (2013/04/07)
- ストカール?! (2013/04/03)
- ただただ、収まりがつくように。 (2013/03/21)
- ある一日のストレート日記。 (2013/03/17)
- 捻転毛にはアル中アイロンが効果的。 (2013/03/03)
- 髪は美容師がほとんど痛めているんだよ。 (2013/02/15)
- パーマがかからない?絶対かけたるわ。 (2013/02/10)
- 何事も丁寧に。 (2013/01/31)
久しぶりに短くして、周りからの評判もとっても良いです♪
カットの具合がよくとても収まりがよくなったので、髪のケアが楽しくなりそうです。
前側の毛先がほんのちょっぴりのカールするのも、思わずにっこりしてしまいます。
昨日、さっそくDOSシャンプー&トリートメント使ってみました。何だかとても良い気がします!
継続して、きちんとケアしていきたいと思います。
また次回よろしくお願いします。