2013.03.17 (Sun)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの店長西沢です。(´、ゝ`)
春になって来ましたね。
久しぶりに花粉症の症状が出ています。やっぱり花粉症は治っていたのではなく
収まっていただけですね。症状出ると辛いですね~。
症状って言ってもちょっと鼻水出るくらいですけど、お店の中に入れば1時間で収まっちゃいますけどね(笑
今日は3人のストレートパーマ担当させて頂きました。
種類の違う3つのストレートです。
来た順番は逆です。
最初にご紹介するのは、
ハナヘナでビビリ改善
のUさんです。
前回までに2回ハナヘナをしてあります。
今日根本を明るくして、全体の明るさを一定にしてからの
ストレートパーマ。
依然として毛先はビビリ2レベル、水軟化(テロテロ)してます。
でも、

ほとんどながさ切らせてもらえないのでテロテロのまんま、まっすぐしました。
そりゃもう冷や汗モンで、目がはなせません。
最後にラックSTというトリートメントで毛先を補強しておきました。。
だいぶ良くなりましたね。
次回はアッシュで赤みを少なくしていこうと思っています。
2番めは
台東区からお越しのKさんです。
最初はパーマ希望だったのですが、そんな弱いパーマ当てるって…
しかもパサパサしてるし…
そしたら…こっちのほうがって言うことでストレートパーマしちゃいました。

ドカンアイロンでフェイスライン内巻き希望を叶えます!!

ほら、自然な感じに内巻きになりましたよ。
自然すぎで、ストレート感なしですね。
後ろの出来上がり

捻転毛だからなかなか艶でないんだよね。カサカサなりやすいし、
でも捻転毛にはアル中アイロンが効果的
1年ぶりのストレートパーマも
綺麗に出来上がりました。
カラーもしちゃいました。
お二人ともカット、ストレートパーマ、カラーで5時間くらいかかっちゃいましたね。
3人目はもう10年くらい来ていただいているTさんです。
ブログに出てくるのは始めてです。
実は3ヶ月前に出産しております。
今回以降、遠くに引っ越してしまうので、最後かも知れませんが、実家はコチラなので、
東京にきたらぜひ来てくださいね。

スタイルは
自然な内巻きになるようにストレートパーマ&内巻きカット
でやりやすさを重視にしました。
結構後ろはくせ毛でしたが綺麗にまっすぐなりました。
今回の出産でTさんは
西沢のススメで短くしたし、西沢のススメでストレートにしました。
なんでか?
「出産の時は、髪は短くしたほうがいいし、ストレートパーマをかけたほうがいい」
という持論だからです。
理由ですか?
それはまた明日!!
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
春になって来ましたね。
久しぶりに花粉症の症状が出ています。やっぱり花粉症は治っていたのではなく
収まっていただけですね。症状出ると辛いですね~。
症状って言ってもちょっと鼻水出るくらいですけど、お店の中に入れば1時間で収まっちゃいますけどね(笑
今日は3人のストレートパーマ担当させて頂きました。
種類の違う3つのストレートです。
来た順番は逆です。
最初にご紹介するのは、
ハナヘナでビビリ改善
のUさんです。
前回までに2回ハナヘナをしてあります。
今日根本を明るくして、全体の明るさを一定にしてからの
ストレートパーマ。
依然として毛先はビビリ2レベル、水軟化(テロテロ)してます。
でも、

ほとんどながさ切らせてもらえないのでテロテロのまんま、まっすぐしました。
そりゃもう冷や汗モンで、目がはなせません。
最後にラックSTというトリートメントで毛先を補強しておきました。。
だいぶ良くなりましたね。
次回はアッシュで赤みを少なくしていこうと思っています。
2番めは
台東区からお越しのKさんです。
最初はパーマ希望だったのですが、そんな弱いパーマ当てるって…
しかもパサパサしてるし…
そしたら…こっちのほうがって言うことでストレートパーマしちゃいました。

ドカンアイロンでフェイスライン内巻き希望を叶えます!!

ほら、自然な感じに内巻きになりましたよ。
自然すぎで、ストレート感なしですね。
後ろの出来上がり

捻転毛だからなかなか艶でないんだよね。カサカサなりやすいし、
でも捻転毛にはアル中アイロンが効果的
1年ぶりのストレートパーマも
綺麗に出来上がりました。
カラーもしちゃいました。
お二人ともカット、ストレートパーマ、カラーで5時間くらいかかっちゃいましたね。
3人目はもう10年くらい来ていただいているTさんです。
ブログに出てくるのは始めてです。
実は3ヶ月前に出産しております。
今回以降、遠くに引っ越してしまうので、最後かも知れませんが、実家はコチラなので、
東京にきたらぜひ来てくださいね。

スタイルは
自然な内巻きになるようにストレートパーマ&内巻きカット
でやりやすさを重視にしました。
結構後ろはくせ毛でしたが綺麗にまっすぐなりました。
今回の出産でTさんは
西沢のススメで短くしたし、西沢のススメでストレートにしました。
なんでか?
「出産の時は、髪は短くしたほうがいいし、ストレートパーマをかけたほうがいい」
という持論だからです。
理由ですか?
それはまた明日!!
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
- 関連記事
-
- パーマはかかりません。 (2013/04/11)
- ストレートは低アルカリ、高還元で (2013/04/09)
- 安心してマニアックなブログが書けます。 (2013/04/07)
- ストカール?! (2013/04/03)
- ただただ、収まりがつくように。 (2013/03/21)
- ある一日のストレート日記。 (2013/03/17)
- 捻転毛にはアル中アイロンが効果的。 (2013/03/03)
- 髪は美容師がほとんど痛めているんだよ。 (2013/02/15)
- パーマがかからない?絶対かけたるわ。 (2013/02/10)
- 何事も丁寧に。 (2013/01/31)
- うちのお店でパーマが一番かからないはずでしたよね。 (2013/01/27)