fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

ここ半年の修繕 まとめ。

2013.03.10 (Sun)
ここ半年の修繕?内容です。髪は傷んでしまったら、もう治ることはありませんが
取り繕うのはできます。またくしゃくしゃのままだと、もっと扱いが雑になるので
ちょっとでも綺麗に見えるって大事かな。

美容院で見た目良くすると
これを長続きさせようって、少しでも思っていただければとよいと思います。今回の施術例は
1日での変化です。もちろん長く通っていただいた結果、少しづつ傷んでいるところを切り、
ダメージを負わないように施術するのが、一番よいトリートメントです。






ドライヤーやアイロンをやりすぎて傷んで見える、パサパサになってしまう。を修繕しました。

ホットペッパービューティには載ってません。
i_2013022020545814.jpg
i_2013022020545815.jpg




こちらはヘナショックで髪がバシバシになって手で梳かせない状態になっています。
ヘナショックはヘナで直すという荒業で、ストレート等はしてません。
ヘナショック
i_2013020618384381.jpg
i_2013020618384384.jpg




髪にいいと思ったことをいろいろやりすぎて大変な事になっちゃった
毛先のダメージが進行しているので、今回はとりあえずのビビリの修繕を
重点的にやりました。 この間2回目ご来店頂きましたが、かなりハナヘナで
良くなっていましたが今回は1回での出来です。
今やれることは全部やった。
i_2013012822083699.jpg
image (1)



毛先にデジパーを掛けて、全くかかっていない状態でご来店。
濡らしてみたら「水軟化」かなりダメージ進行しています。このダメージヘアには、デジパーは無理です。
この場合、切って行った方がいいのですが、あまり切りたくない…
「うーんどうしよう」って現在保留中です。今回はハナヘナでどう転んでもいいように、
髪の強化してみました。
ハナヘナでビビリ改善
i_2013011316563759_convert_20130113185203.jpg
i_2013011316563760_convert_20130113185252.jpg



ビビリの症状を修繕しました。大変な状態になっていて
本人もどうしよう~って感じでした。
髪にいろいろしているのにこの状態。
これからのつもりでしたけど…
i_2012120522280737_convert_20121207002331.jpg
i_2012120522280738_convert_20121207002404.jpg




ビビリまでは行っていないのですが、アイロン等の熱によるダメージが積み重なっています。
毛先が熱で固くなっていたので、GMTを使って柔らかい仕上がりにしました。
ブログを見てご来店。
IMG_7273_convert_20121108002744.jpg
i_2012110800551994_convert_20121108005902.jpg






ここ最近ブログでご来店頂きましたお客様の修繕内容をまとめてみました。
他にもカットが酷いことになっている方もいらっしゃいましたが

今回はパーマ、アイロン等のダメージを中心にまとめてみました。




少しでも髪が綺麗に見えるようになってよかったです。


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。


FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa


初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。
関連記事

コメント


管理者のみに表示