fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

マニアックですか?

2013.02.17 (Sun)
嬉しいことにブログをみてご来店頂いている方も増えているのですが
リピートされてご来店頂いている方も増えています。

西沢のお伝えしたかったことが少しでも共感が得られたのかなと思うと嬉しい限りです。

1月のはじめにご来店いただいたSさんが、早速2度めのカットにご来店頂きました。
前回のご様子。

i_2013010600243618_convert_20130106002552.jpg

前回のスタイルでだいぶやりやすかったみたいで
ご来店の際にも、特にまずい点はありませんでした。
お友達にも見てもらったということで良かったです。



今回はカットとカラーをさせてもらいました。
前回パーマが残っているのでそれを活かす感じにということだったのですが


もっとみじかくてもいいかなぁということで

更に!


短くすることになりましたが

Sさんは髪が立つんです。
短くすると少年のいがぐりみたいにピンピンになってしまいます。


だから短くしたらパーマが必要だとご自身で仰っておりましたが、それも一つだと思いますが



カットはアイディアと工夫がとても大事だと思います。



ということで、
アーバンエンジェル(サッスーン系のコレクション)の原理を
いただき、アンダー(ハチよりも下の部分)を短くしました。

前髪はやっぱり短いほうがいいでしょ。
カットは説明難しいからね。なんて言ったらいいんだろ。
0217.jpg

まぁ簡単に書くとこんな感じ?表面ピンピン立たないからかなり短くしても大丈夫なんだよね。
あとは適当に思い描いてください。



出来上がり。
i_2013021421565167.jpg
前髪もうちのウスイ並に短くカットしちゃいました。



えっーと

Sさんには
ブログを読んで気づいたことがあったらしく、



真顔で「西沢はさんはマニアックですよね」



エッ?

๑゜д˚๑




「ですよね」って言っておきました。(爆


一般の人にも伝わっているらしいです。





Sさんがその後ちゃんとフォローしてくれまして、美容師はマニアックな人の方が昔からいいなって
思っていました。って

優しいですね。お客様にフォローいれてもらいながら今日も頑張っております。(笑





SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。


FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa


初めてこのブログを見る方はこちらをどうぞ。案内ページになります。










関連記事

コメント


管理者のみに表示