fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

今日の実験 ラピスデベロッパー6%

2013.01.17 (Thu)
日本を代表する美容師 
MAGOさんのところから

業界初、しみにくい2液
ラピスデベロッパー6%を取ってみました。
i_2013011415201895_convert_20130117214733.jpg

なぜか知りませんがインターネットで探してもなかなかこの2液(ラピスデベロッパー)出てきません。
どうしてですか???


まぁ一般の方に2液といってもわかりませんよね。
簡単に説明させてもらいます。

2液というのは
カラー剤には1液と2液があります。1液は主に色とブリーチ剤が入っていてそれを2液と混ぜると
反応が始まるわけです。
2液は過酸化水素水(過水と呼んでいます)、パーマ液の2剤にも使っています。
日本では上限が6%と決まっているので6%以下です。よく知っている名前だと英語ですか?
「オキシドール」です。

オキシドールは消毒にも使ったりしますよね。
だからカラーはしみるんです。特に傷口があったらしみて当然です。

ということでしみない?(しみにくい)2液ということで取ってみました。


確かに2液がしみるんですよね。


うちで一番カラーがしみるのは西沢だけど、西沢は脱洗剤をしているからカラーはしません。

次にしみる人は幡野です。
だから幡野で人体実験。。

この人本当にしみるくせに色が上がらない(明るくなりにくい)のに明るい色にしたいとか、
しみやすい色(ありますよね?!アッシュとかマットとか)
にしたいとか言うんです。

いつもはミントアッシュ8で2液3倍にしているそうですが、
今回はそんなわけのわからないことはできないので
ミントアッシュ8で2液2倍にしておきました。(変わんない??大きく違うんです)


塗っている途中は、
染め始め「あっほとんどしみてないかも…」

染め始めてから3分後
「あっ|゚Д゚))) ちょっとしみているけど…いつもよりしみてない」

ということであっという間にできたんですけど、
普通に2倍じゃなくて1.5倍でもいいのかなぁ…

少し上がりやすい気がします。


i_2013011415201897_convert_20130117214802.jpg

マックス痛かった時に比べると、
「しみるのは60%ダウンぐらいです。」
本人談


ということで、今までよりはいくらかしみない2液
あるまで希望者にはします。(値段高いので)
しみる人限定です。その後こちらの商品を取り続けるかどうかは
みなさんの反応で決めます。


ということで
しみる人は西澤まで言ってください。
実験台になってもらいます(笑)



SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。


FACEBOOK
西沢のページ http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa 

SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa

関連記事

コメント


管理者のみに表示