fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

GMTでビビリを改善させる。

2012.11.08 (Thu)
GMTビビリも完成して、GMTストレートに現在は着手しております。

Ph測定器は大変好調で計算では測りきれないモル数があるので実測を調べながら微調整するというのが
やり方ですが、GMT自体はPHがとても不安定な印象があるので、面倒だけど今は毎回測るをやっています。

GMTビビリの実験では2%のGMTを入れつつ、PHを6~6.3ぐらいにしてやっています。

昨日のTさんにも使っているのですが、実験はもう少し前に行っています。

前後しましたが、ビビリ修正の実験です。

i_2012110820520718_convert_20121108215148.jpg

ビビリを最初に作りました。↑
やばいですね。 このレベルでしたらカットすることをおすすめします。

これからやる技術はカットをせずに自分での手入れ、ハナヘナなどを自宅で頑張ることを
前提する技術で、基本的には大変なのでカットすることをおすすめしています。
また 簡単になるものではないので、どこの美容院でも治せるわけではないし、人間と人形には
差があることもご承知ください。


という前フリ書いておかないと「ビビリスト」とか呼ばれちゃうからね。

で出来上がり
i_2012110820520720_convert_20121108215244.jpg
これアイロンなしでこのくらいですね。
一応まっすぐなっていますね。


ビビリもかなり改善されていますね。
GMT独特の柔らかさも出ています。
でアイロンすると
i_2012110820520722_convert_20121108215316.jpg


かなり良くなっていますよね。
つまりそういうことです。 一応実験もしているんですよという記事でした。


FACEBOOK
西沢のページ http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa 

SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
関連記事

コメント


管理者のみに表示