fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

アワル

2012.02.10 (Fri)
アワルをサロンで結構進めるし、無理やり?!買ってもらうこともありますが
取扱説明書は?と聞かれます。

まぁそうですよ。
パッケージに入っている粉を5倍のお湯で薄めればいいって
説明が適当ですよね。

そういうMさんからのご指摘で今回アワルの取扱説明書を作ります。

基本的には 「草仙人」ってググれば説明は要らないのですが

この草仙人からアワルを購入しております。
興味のある方は熟読してみてください。
i_2012012321024167_convert_20120210185013.jpg



ヘナとムー塩なるものをこよなく愛しております。熱い魂を感じ取れると思いますが。。。



まぁ一応タカツグも説明させていただきます。

アワルというのは豆科の植物です。ヘナほどシットリしないのがタカツグの感想です。
色のつかないヘナと思っていただければいいかなっと思っています。
2週間に1度位の割合で効果的です。髪に落ち着きが出るので扱いやすくなりますよ。

まぁ
自宅で簡単にできるので、ぜひためしてください


1、アワルとお湯 ショートなら40~50gもあれば充分だと思います。100gの袋なら半分です。5倍の
  お湯で良くかき混ぜます。手でも泡だて器でもどちらでもいいので、かき回してください。
  乾いている髪にするなら5.5倍くらいでもタカツグはいいかなって思っていますがまぁお好みで
  塗りやすい感じで


2、シャンプーをします。何でもいいです。何ならしなくてもいいです。
  アワルの後シャンプーしないのでしたいなら先にしてください程度です。


3、塗るのはしたから少しずつ分けて手でべたっと塗ってください。特に根元というよりも
 全体にいきわたるように塗ってください。一度塗ってしまうと、クシも指も
 通らなくなるので下から塗ってください適当でいいです
 だんだんコツがつかめてくるので


4、基本お風呂でするならこのまま15分~30分 湯船に入るなり何なりしてください。
 お風呂でしないのならラップを巻いてもったいないので1時間以上置いておくと
 効果的です


5、後は流すだけですが、初めてしたときはきしむ人が7割だと思います。すごくきしむようなら
 軽くあわ立てして、トリートメントしてください。なれてきたらきしまないので、流すだけで
 いいです。もちろん最初からきしまないのなら、流すだけでいいです。


6、流すだけだと全く指は通らないのですが気にしなくてもいいです。気にするならトリートメントしても
 かまいません。髪を拭いているときにはじめは「あのやろうだましたなぁー」と思うくらい
 指通りませんがドライヤーをかけるとあら不思議~指通るようになります翌日からは
 普通にシャンプー、トリートメントでサラサラになると思います。



待っている間 ついでにフェイスパックも暇ならしてみますか?
アワルパック
美白効果があるそうです。

この人も適当にってよく言ってますが基本みんなこれ使っている人は適当にって言ってますので
タカツグだけではございません。
きっちりしても適当にしても効果が一緒だと思ってくれればOKです。
関連記事