2016.10.20 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
髪はひっぱっちゃダメ。
髪は何のためについているのか?
髪の毛が生えている理由は様々ありますが、
基本的には「人間の身体を守るため」に生えています。
出典:頭美人 髪の毛は何のために生えているの?
そう!!
髪は神様が「ヘアスタイルを楽しんでね」
ってつけてくれたわけではないんです。
頭を守るためですね。
だから、髪を引っ張られると、髪は
「想定できない刺激」
と感じます。
髪は今ある髪でなんとかしようとすると
くせ毛になりその刺激から頭を守ろうとします。
これが縛り癖にもなるのですが、
刺激から頭を守るためにくせ毛になったりもします。


今日の新規のお客様です。
「常にひっぱっていました」
引っ張らないと伸びないので。
これがここまでになってしまった原因です。
もっとくせ毛は弱かったと思います。
引っ張ってしまうとまたすぐになってしまいます。
「ストレートパーマをかけてもすぐにくせ毛が出る」
と言う方のほとんどはこれが原因です。
「自分でくせ毛を作っている」のですが
逆に考えれば引っ張らなければどんどんよくなっていくでしょう。
どんな事が髪を引っ張っている事になるのか??
いろいろありすぎで、一気に説明できませんが
西沢にきいてください。
今日の新規のお客様は
チリチリすぎて、美容院に行けないって言ってました。
「美容師さんが怖い」って
どんどんチリチリがひどくなってくるので
1年ぐらい美容院に行っていないそうです。
すいてあるのか?それとも切れ毛か?わかりませんが
かなり短い髪の毛もあり、引っ張られてチリチリとしています。
伸びきったゴムのようにうねうねしちゃいます。
しばっているか、カチューシャしてないといられないって事だったので
まずはそれをしなくてもいいように
そして今よりも少しは良くなるようにしましょう。
で出来上がりは


出来上がりはまだまだですが
今回はこれくらいでもかなり綺麗になりましたね。
もちろん土管アイロンもしていますから全体に自然な内巻きになっていますよ。
「ブログに穴が開くぐらい毎日読んでいました」
でも
電話するまでには時間かかりました。
何度も悩みましたが(怒られるかもしれないという恐怖心)
「1歩前に出て電話してみて本当によかったです。」
Kさんから予約の電話を迷っている人にメッセージをいただきました。
「勇気出して電話したほうがいいですよ」
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>
スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2016 間違いだらけの就職活動
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事