2016.09.24 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「パーマはどれくらい持ちますか?」
よく聞かれるのですが、
意味が深すぎて即答できない西沢がいます。
それは、
「物理的にパーマのくるんとした感じはどれくらいでとれてしまうのですか?」
と多分聞かれているのかもしれませんが
西沢には
「賞味期限(見ていられるスタイルを維持できるのは)はどれくらいですか?」
「次いつパーマをかければこのスタイルを維持できますか?」
という3つの意味があるんです。
答えはパーマは切らない限り無くなりません。
なくなって見えるのは
髪が同じだけ一斉に伸びるわけではないのです
例えば半年で6センチのびているとしましょう。
でもその中には1センチも伸びていない髪もあるんです。
だからパーマは髪の伸びるスピードの違いでばらつきがでてモヤっとしてしまう
確かに取れてはいないのですが、パーマとしてカールは出てますか?と聞かれたら
出てないですよね。
でもそれも、まぁカットすれば解決です。
またパーマでてきます。
以前はウェーブ効率という悪魔に踊らされましたが
ウェーブ効率という悪魔に取り付かれる
ウェーブ効率という悪魔に取り付かれる 2
以前はこんな記事も書いておりましたが
いまはウェーブ効率最高になっているので
全く考えていません(笑
先日ストレートパーマをしに来た方の写真をごらんください

パーマかけに来たのではありません
ストレートパーマをかけたんですけどね。
パーマは4ヶ月前にかけています。
その4ヶ月前は

こちら。
4センチ伸びた感じでしょ。
パーマは変わりません。
ちょっと毛先を切りそろえただけですが
2回ぐらいカットすると
ちょうどとれかけパーマみたいになっていきますね。
パーマですからカットしたら無くなります(笑
当たり前ですよね。
でも切るまであります。
髪が健康で、DO-Sシャンプー使っているのが条件ですけど
以前は綺麗にかける方法を考えていましたが
綺麗にかかるのも大事ですが
それが長持ちすることの方が実はお客様にとっては
もっと大事ですよね。
髪がパサパサにならないように考える。
時間が経っても綺麗を維持できる。
そして、パーマを楽しんでもらう。
これがパーマの持ちでしょうか?
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2016 間違いだらけの就職活動
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事
-
- 「黒」と「暗い」 (2016/10/24)
- ビビりから髪の色をグレージュで整える (2016/10/23)
- あなたの美容師さんはパーマかけてくれますか?? (2016/10/17)
- デジタルパーマでかけれるようになったね。 (2016/10/15)
- たまたま、できています。 (2016/09/29)
- パーマはどれくらい持ちますか? (2016/09/24)
- 幡野先生にデジ教えてもらいました。 (2016/09/19)
- なぜくせ毛風パーマ? (2016/09/14)
- 黒髪にするときには (2016/09/12)
- パーマだけどカラーのリタッチが大事なんだよね (2016/09/07)
- 本当はストレートではなく、パーマがしたい (2016/07/07)