2016.08.15 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ
今日から久しぶりに新規のお客様を受けておりますが
やっぱり初めてのお客様は緊張しますね。

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夏休みのお知らせ
8月22日〜24日の3日間
今日から新規のお客様を受けております。
どうしても新規のお客様はカウンセリングの時間を長く取っているので
スタッフの数が少なくなると
厳しいのですが
沢田も戻って夏休みも終わったので
絶賛受付中です。(笑
で今日の新規のお客様は1ヶ月ぐらい前にご予約いただきました。

一見毛先がちょっと痛んでいる程度でしたが
あちこちに根折れのあとが
ご本人が気づいていたので
気になるところを中心に直しました。
わかり辛いですが

ところどころこんな感じになっておりました。
根折自体は危険ではありますが
綺麗に治りました。
もうどこがって感じだと思います。

あとは
根元が全体的に曲がっているというか
ストレートをかけたところとかけてないところ
がはっきりしているのですが
それは今後のストレートパーマで
直していけると思います。
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事
-
- トリートメントのサラサラよりも (2016/08/27)
- やらないよりやる方が良いと思う。 (2016/08/21)
- いろんな事が髪の中で起こっています (2016/08/19)
- はじめてのパーマ成功 (2016/08/18)
- 今日はビビり。(汗) (2016/08/17)
- 久しぶりの新規のお客様は根折してました。(多いねー) (2016/08/15)
- もうずっと触っていたいかんじ。 (2016/08/14)
- ストレートパーマからのシャバディゴ (2016/08/02)
- もう元には戻れません。 (2016/07/30)
- ツルツル貞子 (2016/07/27)
- 1年ぶりじゃあないですか?! (2016/07/23)
先日はありがとうございました♪
前の美容院で、伸びてきた時に癖が出てしまうので矯正部分が残るよう軽くしないで欲しいとお願いしたのですが...伝えるのは難しいですね。
髪を触っては眠れず。鏡を見ては戻るまでどの位掛かるのだろうと切ない気持ちでした。
今はハンドブローしただけでまとまりストレスも減りました。
左寄りに分け目を変えて頂きましたが、少なくなったからか左サイドの癖が出てしまい固めようか分け目を戻そうか悩み中です。
次回はカラーで伺う予定ですがハナヘナも気になっていますので、ハナヘナと癖の事も相談させて下さい。
ありがとうございました(*uωu))