2016.08.06 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夏休みのお知らせ
8月8日〜12日までの5日間と22日〜24日の3日間
過去の仕事を振り返る PEEK-A-BOO編 オールで富士山登頂
の続きを書く予定です。
これもねなかなか経営者は語りにくい話題でしょ。
経営者の視点も踏まえて書いてます。
ブラック企業はほとんどなかったと言う記事を読んだことはありませんか?
2016年6月の記事ですけどね
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数の事業場で違法な長時間労働をさせていたとして、千葉労働局は19日、棚卸し代行業のエイジス(千葉市)に是正勧告書を交付し、公表した。厚生労働省によると、長時間労働の対策を強化するために行政指導を受けた時点で社名を公表した初のケースという。
厚労省は昨年5月に社名公表の新基準を発表。もともと事案が悪質で送検する場合に公表してきたが、複数の都道府県に事業場がある、長時間労働など法違反があり月の残業時間が100時間を超える、こうした働き方の労働者が1カ所に10人以上いる、複数の事業場で繰り返されているなどの場合に、送検に至らなくても行政指導時に社名を公表することにしていた。
千葉労働局によると、エイジスでは昨年5月以降、県内外の4営業拠点それぞれで、10人以上の労働者に残業が月100時間を超える違法な長時間労働があった。同社の資本金は4億7500万円。3月末現在で直営の営業拠点が関東や近畿に50カ所あり、従業員252人。同社は「すでにプロジェクトチームを発足させ、外部専門家の助言を得ながら長時間労働の削減に着手している」とのコメントを出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これね
美容院で言うとうちの場合毎日夜の12時まで営業していたら行政指導なんだぁー
あるわけないじゃん!!
でもさ、これも
いっぱい稼ぎたい人にとっては
災難だよね。
大好きな美容ずっとやっていたいーーって思っている西沢みたいな変態にとっては
災難だよね
就業時間きめられているんだもん。
人をきれいにする、人の人生に花を添えるまたはその努力をするって
そんなに人生観としてダメかな。いっぱい働いたらだめなんですかね。
別にそう思っている人にはそうさせていただきたいと思うのは
西沢だけなんですかね。
仮に西沢が12時まで働きたいなぁーって思ったら
アシスタント2部制にしないといけないんですよねぇー
自分がうまくなるという事を阻害しているし
練習の時間は取らなくてもいいって事ですよね。
美容師に限っては。
西洋宗教観かも知れませんが
「労働は罰」というのは
日本人にとって
ヤッパリ理解できないところはここなんだよね
キリスト教では
月曜日から土曜日まで働いて安息日の日曜はお祈りに行くんでしょ。
人間になってしまった事が罰だから働かないといけない。
これってなんかおかしいんだよね。
俺日本人だからそう思うのか??
なんでも公務員と同じ仕組みを全ての仕事に適応しようとすると
おかしな事になるんだよね。
働きたくない人を働かせる = ブラック企業
働きたい人が働く これは???なんていうんでしょうね。
働く事を選べる時代になっていくんでしょうね。
だって俺はうまくなりたいんだもん
別に、、、って思う人は働かなくてもいいんじゃない??
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事
-
- 2016 間違いだらけの就職活動 (2016/09/01)
- 経営者からみたフリーランスとマンツーマン (2016/08/08)
- 「ゆとり教育」 経営者が語りにくい話 (2016/08/07)
- ブラック企業 経営者が語りにくい事 (2016/08/06)
- 経営者があまり語らない事(社畜2) (2016/08/05)
- 経営者があまり語らない事(社畜) (2016/08/04)
- 美容師やめたい (2016/04/11)
- 技術者になってからの勉強の方が大事 (2016/03/23)
- 美容師の閑散期 (2016/02/13)
- シエスタカーサで働くスタッフのお母さんに (2015/12/15)
- 宣伝って?? (2015/09/27)