2016.07.31 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夏休みのお知らせ
8月8日〜12日までの5日間と22日〜24日の3日間
過去の仕事を振り返る PEEK-A-BOO編 オールで富士山登頂
の続きを書く予定です。
今日は
椅子について書きたいと思います。
美容院の椅子ってソファではありません。
長時間座っていても大丈夫なようにできています。
なかなか一つの椅子にずっと座っているということがないと思いますが
美容院では立ち歩かれても困るし、何より薬剤がついていることが
多いので、他のお客様についてしまったり、
地肌についてしまったりを防ぐために
ずっと座っていただいております。
実は
「自分で雑誌を落としてしまった」
これもスタッフを呼んで拾ってもらった方が助かります。
いろんなところに頭をぶつけたりしてしまったりすることがあるので
何かを落としてしまった時は呼んでください(笑顔)

うちのセット椅子です。
ショールームに行って全ての椅子に座って決めてきました。
ショールーム
普通ではないのですが、
背もたれの幅が極端に少ないんです。
それは、髪を切る時に段差があると切りにくいからです。
そして座る座面も硬すぎず柔らかすぎずになっています。
むしろちょっと固いくらいですね。
これも、長時間座っていても疲れないようにするためです。
そして、

その座面は
簡単外れます。マジックテープでついているだけです。
これは、隙間に入った髪の毛を取るのがかんたんにできるようにです。
この座面はかんたんにへたってもいけないし、大変微妙ですね。
タカラベルモントの商品は高いですけど、この辺の出来はすごいいいですね。
そして、お客様で気づいている方はどれくらいいるかわかりませんが、
この足元についているプラ版みたいな乳白色の板??

何かわかりますか??
実はですね。
美容院気持ちよくって眠っちゃいますよね。
足を組んだまま眠ったりしますと、
「ビクッ」と起きちゃう時に
結構壁キックしちゃうんですよ。
これ蹴られると意外に痕が残ってしまうので、
キックしてもいいように
こんなものがついています。(笑
お客様に、一度
「これをなんでどこの美容院もつけないのか??」と聞かれ
なんのためについているのかわかる人珍しいのですが
そのお客様は、「標準装備にしてほしい」って
言ってました。
その他にもテーブルに鏡が収納されているのもびっくりする人
結構いますね。家にもほしいって。
いろんなアイディアが、美容院にはたくさんあります。
まぁ西沢が細かいだけかもしれませんけどね(笑
西沢細かいこと言わないですよ。強いて言うならなんかありますか?って
言われるから細かいこと言っているだけです。(笑
鏡もいろいろあるんですけどね。
強いて言うならありますか?って聞かれるから
お答えしただけなんですよ。(笑
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事
-
- 2017年 あけましておめでとうございます。 (2017/01/05)
- ヘアドネーションは結構切りますよ (2016/11/13)
- ヘアドネーションはバッサリ切りますっていう人だけにお話しします (2016/09/10)
- しいて言うなら、、、、 (2016/07/31)
- 分厚い?! (2016/07/26)
- アルバイト (2016/07/17)
- 美容院の冷房寒い。 (2016/07/02)
- 技術と知識は両輪です (2016/06/19)
- シエスタカーサ 10th (2016/06/14)
- ストレートパーマの道は険しいのです (2016/05/15)
- お勧めのアイロンは。そのうちカールアイロンも紹介します。 (2016/04/26)