fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

お店にある雑誌は

2012.07.19 (Thu)
シエスタカーサで置いてある雑誌は、あらかじめ毎月予約して毎週送られてきます。

以前は、自分で本屋に買いに行っていたのですが、ほとんど同じ雑誌を買うので

基本的な雑誌は送ってもらっています。


その他にも女性週刊誌などはお店で買ってくるのですが、中にはかなりえげつない内容もあるので
そこは判断させてもらって買ってきています。

女性週刊誌を読みたいけど、買ってまで読みたくないというご要望が多く
おいて欲しいというリクエストでおいてあります。

美容院の中には自分で雑誌は買わないので美容院でたくさん読みたいという声もあります。
雑誌はいくらあってもなかなかお客様のご希望に添えない場合がありますが

お客様のご意見を大変参考にさせて貰っているので、ぜひこうしたらいいのでは?と思うところが
ありましたらご要望お願いします。



送ってもらうようになってからとっても楽チンです。
なんでもっと早くにしなかったんだろうって思うほどです。
しかも基本的に本の値段は下がりませんがポイントもつくのでその分を割り引いてもらっています。


さらに見本誌というものも送ってくるのですが(もちろんタダで)結構バリエーション豊かで
へぇーこんな雑誌もいいなぁと思うほどです。また見本誌ほぼ毎月送ってくるのすが、相手が
美容室なのを考慮しているのかしていないのか?
わかりませんが
i_2012071919524751_convert_20120719200528.jpg
こんなのも送ってきます。

スピリチュアルな雑誌って興味ないと全く興味ないですよね。しかも雑誌じゃなくて本だし…
毛糸玉の雑誌って…留学ジャーナルってかなり専門誌ですよね。
ゆほびか? 「若く見える人」ってこの雑誌出したら老けてるって思われてるって思いません?

見本誌はどうでしたか?って業者の人から電話来るのですが
上記のままお伝えしたら、ププって「そうですよね」って

でも前向きな感じがいい感じです。


ちなみに雑誌の裏に名前が書いてあるときがあります。これは
欲しい雑誌があったら次回お取り置きで差し上げるためにお名前を書いてもらっています。
欲しい人はどうぞ利用してください。
関連記事

コメント


管理者のみに表示