2016.05.20 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサの にしざわ たかつぐです。
( ´_ゝ`)ノ
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

重要7月1日から8月15日まで新規のお客様はお受けできません
夏休みのお知らせ
8月8日〜12日までの5日間
過去の仕事を振り返る PEEK-A-BOO編 オールで富士山登頂
の続きを書く予定です。
スレートパーマのご予約ですが
最終受付時間が4時になってしまいます。先日も書きましたが
一日数人しか予約を受けれないので
土日は3週間先くらいまでご予約がいっぱいになっています。
お早めのご連絡をおましております。
仕事の流儀 西沢はハサミにこだわりない?!
先日ハサミを買ったんですけどね。
熊谷がハサミを買うので2本買ったら安くなるというので
一緒に買いませんか??って言うので
かわいいうちのスタッフが言うので
ご購入しました。
もちろん自分のね
オーダーメイドのハサミだったので
どんなハサミが欲しいですか??っていうので
形はこういうのがいいかなぁーって
でも基本はこだわりないんですけどねぇーーーーー(笑
いつもと違う
ハサミ屋さんなので
「強いて言えば何かありますか??』っていうので
強いていうなら
「52g」にしてください。


今までメインで使っているハサミ。
ほらぴったり52gでしょ。
「1gの差がわかるんですか?」
と聞かれたのでハサミならわかるかな。
53gでも51gもわかりますよ。(笑
それと、、、、、
ハサミにはソリがあるのですが
そんなこと言われてもわからないですよね
ここをご覧ください
これを読めばわかるかな
ソリのあるハサミあんまり使っていないんですよね。
なんせ買ってからすぐ使っていないからね。
何回か研ぎに出してから使い出しているから
ソリなくなってきちゃうんですね。
とってもこだわりあるじゃないですか??って言われたのですが
そうねー強いて言えばあるねー
出来上がってきたのはこれ


ちゃんと52gに作ってきました。
日本の職人って本当すごいね。
そんなオーダーメイドできないって思っていたんですよね。
だって1g単位ってねぇー
すげー面倒な美容師ですまんね。
そしてね
前回

作ったハサミね。
ハンドルが思った以上に短かったんですよね。
ちょっと使い道どうしようかなぁーって思っていたんですけどね。
思い切って一番小さいハサミにインチカットしてもらっちゃいました。

これだけ見てもわからないですよね

並べるとわかりますかね
かなり短い5インチにカットしちゃいました。
実際5インチ以下に見えるんですけどね。
これでグッと使い道できたかな。
それにしても
職人さんってすごいねー
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事
-
- ハサミはでべそ好きです。 (2016/11/01)
- 仕事の流儀 実戦で使うハサミを作ってもらう。 (2016/08/20)
- 西沢専用ワゴン (2016/08/13)
- ダイソンのドライヤー買ってみた。 (2016/06/09)
- 仕事の流儀 俺もこまけー事いうけど、ハサミ職人ってすごいね (2016/05/20)
- コーム (2016/03/24)
- やっぱり黒にする?? (2015/10/01)
- 黒染め落とし きれいに明るくしたい。 (2015/09/28)
- 仕事の流儀 ダッカール (2015/09/18)
- 仕事の流儀 西沢はハサミにこだわりない?! (2015/08/23)
- 仕事の流儀 セニング(スキバサミ) (2014/03/26)