2016.02.22 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサの にしざわ たかつぐです。( ´_ゝ`)ノ
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

どえすさんは以前
『濡れている髪に60度以上の熱を与えるとダメージが大きくなる。』
まぁそんなこと言っていたと思います。
だからエアーウェーブ推しなんだと思います(笑
だからエアーウェーブと同等の温度でやってみましょう。
中温Wデジタルパーマ
前回の記事では
低温Wデジでエアーウェーブよりも低い温度でしてみましたが
今回はいよいよ
それっぽい中間巻きという巻き方で
くせ毛風なパーマをデジでかけていきます。

右側が中温Wデジタルパーマ
左側が通常のデジタルパーマです。
と言ってもこれじゃあ全くわからないですよねー

ロッドアウト
で

流した後
ゆるっとかかっていますね。
このゆるっとウェーブが出したかったんですけどね
そして問題の自然乾燥

手触りを落とすことなく
ゆるっと
ふわっとしたウェーブを上の方からかけることができました
ねじねじしなくてもウェーブになっているのでこれなら自然乾燥でも大丈夫だと思います。
ですが
ウィックですから
もともとくせ毛ないんですよね
だからこの出来上がりを元に
今度は人間でくせ毛のある人に試さないといけないんですね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事
-
- ヘアリセッターも使い手次第 (2016/11/17)
- ライトドライヤー性能実験 その1 (2016/09/27)
- リバースアクション酸化法 (2016/08/03)
- ないなら作るしかないですね。 (2016/04/15)
- ウェーブを作ろう!!07(まさに人柱) (2016/02/26)
- ウェーブを作ろう!!06(中温Wデジタルパーマ) (2016/02/22)
- ウェーブを作ろう!!05(低温Wデジタルパーマ) (2016/02/21)
- ウェーブを作ろう!!04(R-STOPでダメージ軽減) (2016/02/20)
- ウェーブを作ろう!!03(オバパーからのヒント) (2016/02/19)
- ウェーブを作ろう!!02 (2016/02/18)
- ウェーブを作ろう!!01 (2016/02/17)