fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

GMTでストレートをする。

2012.06.22 (Fri)
GMTまだお客様に使ったことはないのですが、ストレートも早急にしてみないと
ということで早速ストレートもしました。
GMT6%とマゼマゼ水にカチセロ2%です。

で実験はこのときに使ったウイックです。

今でも超痛んだことを想定して使うウイックはこれです。
前回も左後ろをどえすビビリで使用しました。
ビビリの修繕 DO-S編

今回は右半分をGMTでまっすぐしました。

前回の幡野にパーマをかけましたし、まぁ簡単にできちゃうでしょ。
幡野のパーマは今でもちゃんともっているみたいです。


で実験内容ですが痛んでいるところにGMTでストレート、なるべく簡単なやつね。

ちょっと長めの放置時間で1液は15分
2液はブロムで25分にしました。
i_2012062120433759_convert_20120621214337.jpg

やっぱり軽い仕上がりですね。 今までにあまり感じられない仕上がり。独特というか
シットリ軽い感じですね。
以前使ったどえすビビリよりもシットリしている感じでした。
仕上がりは申し分ないですね。これで健康毛とダメージ毛が混在している髪を想定して次回は実験してみないと
いけませんね。 実験内容が多すぎ…
誰かためしているひといないかなぁ~ 他力本願…


まぁともあれ
これなら「またもどしちゃう
のTさんにも本人ご希望のストレートかけられそう


まぁとっても簡単なので癖になりそうですね。

癖になっちゃダメか

関連記事