2015.08.21 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

西沢毎日ストレートパーマしてますけど
「ストレートパーマに自信は全くありません」
すげーな自信ある人って。
ストレートパーマに関してはまったく自信持てません。
「ベストは尽くしますがやってみないとわかりません」
これが西沢です。
自信があるという人に前回担当してもらいましたが
今までの中で一番「うん?」って思いました。
という、
本日の新規のお客様


最初はあんまりくせ毛の感じがしなかったんですけどね。
いつもあまり伸びはいいほうじゃないということでした。
2年前から
美容院ジプシーに
肩ぐらいにカットしたいということでした
他の美容院では
「あまり短くカットしないほうがいい」
と言われる。確かに、土管アイロンができないとちょっと厳しい長さですね。
1液をつけて流し、乾かしてみると
強い捻転毛があるのが発覚。
見た目では捻転毛よりも波状毛のほうが目立っていたので
ちょっとびっくり。
まぁでも伸ばすことには変わりないので、アル中アイロンと土管アイロンを
使い捻転毛もきれいに伸ばしました。
中間部分は
いままでの高アルカリ低還元材の影響で
どんなことが起こるのかわからないし、比較的まっすぐだったので
そのままにしました。
毛先は
土管アイロンをするために
よわーい薬を少し付けました。
できあがりはこちら。


「今までにない触った感じ」
捻転毛はなかなかまっすぐならないですからね。
しっとりとした感触ときれいなまっすぐ感
まだこれからもいろいろやっていかないといけないところたくさんありますね。
中間部分は捻転毛が残っていますから
いずれ中間部分をカットして
全体に捻転毛がなくなれば
きれいな髪になりますね。
楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マルセル9月号
にしざわも参加させていただきました。
もうビビリ毛が起こらないために、お客様がダメージしてしまった時、
ハイダメージがなぜ起こるのか?
2015年8月1日発売 定価1,296円
ビビリ毛“ 絶滅” 対策
ダメージの蓄積による「ビビリ」 の
原因とその対応を探ります!
マルセル購入のページ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

取説記事
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

西沢毎日ストレートパーマしてますけど
「ストレートパーマに自信は全くありません」
すげーな自信ある人って。
ストレートパーマに関してはまったく自信持てません。
「ベストは尽くしますがやってみないとわかりません」
これが西沢です。
自信があるという人に前回担当してもらいましたが
今までの中で一番「うん?」って思いました。
という、
本日の新規のお客様


最初はあんまりくせ毛の感じがしなかったんですけどね。
いつもあまり伸びはいいほうじゃないということでした。
2年前から
美容院ジプシーに
肩ぐらいにカットしたいということでした
他の美容院では
「あまり短くカットしないほうがいい」
と言われる。確かに、土管アイロンができないとちょっと厳しい長さですね。
1液をつけて流し、乾かしてみると
強い捻転毛があるのが発覚。
見た目では捻転毛よりも波状毛のほうが目立っていたので
ちょっとびっくり。
まぁでも伸ばすことには変わりないので、アル中アイロンと土管アイロンを
使い捻転毛もきれいに伸ばしました。
中間部分は
いままでの高アルカリ低還元材の影響で
どんなことが起こるのかわからないし、比較的まっすぐだったので
そのままにしました。
毛先は
土管アイロンをするために
よわーい薬を少し付けました。
できあがりはこちら。


「今までにない触った感じ」
捻転毛はなかなかまっすぐならないですからね。
しっとりとした感触ときれいなまっすぐ感
まだこれからもいろいろやっていかないといけないところたくさんありますね。
中間部分は捻転毛が残っていますから
いずれ中間部分をカットして
全体に捻転毛がなくなれば
きれいな髪になりますね。
楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マルセル9月号
にしざわも参加させていただきました。
もうビビリ毛が起こらないために、お客様がダメージしてしまった時、
ハイダメージがなぜ起こるのか?
2015年8月1日発売 定価1,296円
ビビリ毛“ 絶滅” 対策
ダメージの蓄積による「ビビリ」 の
原因とその対応を探ります!
マルセル購入のページ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

取説記事
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事
-
- 伸びてもかけたところはこのままだよ。 (2015/09/01)
- 髪が綺麗になるとみんなシャンプー変えたの?って聞くよね。 (2015/08/28)
- どんどん大変な事になっていってしまっている。。。。 (2015/08/27)
- ボリュームダウンその後。 (2015/08/24)
- 次回はすっかり晴れているかな!! (2015/08/22)
- やってみるといろいろわかる。自信は全くありません。 (2015/08/21)
- 縮毛はくせ毛を活かすが難しい。 (2015/08/19)
- 2回読むと2300ページあるよ。 (2015/08/17)
- たまたま近くだった。 (2015/08/16)
- 初めてのストレートパーマ (2015/08/14)
- デジでこれくらい強くかけることもできるようになった。 (2015/08/11)