2015.06.08 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

夏休みは
7月27日から31日までの5日間です。
くせ毛を生かすって難しいですよね。
もともとある髪の毛を
「活かす」
素晴らしいことですね。
くせ毛は才能ですからね。
くせ毛、って言うとマイナスワードが出てくるかもしれませんが
言い方の違いかもしれませんが
自分だけのカールが付いている訳です。
今回の新規のお客様は
くせ毛を活かすって方向です。
ビフォア

たしかにくせ毛なのですが
毛先がとってもジリジリしてる。
でも、数年カラーもパーマもしていませんということです。
なんでこんな風になるのかな??
まぁ切っちゃうんでOK
なんですけどね。
くせ毛を活かす感じでルーズな感じのセミロングの写真を見せてもらいました。
出来上がりは
こんな感じに

軽くセット剤つけて終了ですね。
そして、これからはドエスシャンプートリートメントを使っていただけるみたい
ハナヘナにも興味を持ってもらえたようです。
くせ毛活かすって方法もありますね。
忙しいママには髪のセットは大変ですよね。
しばらくは楽な感じでいきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

取説記事
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事
-
- 初めての美容院って緊張しますよね (2015/10/09)
- くせ毛を出すと… (2015/10/08)
- トリートメントパーマ?! けったいな言葉。(永遠のトリートメント?!) (2015/09/11)
- にしざわがハードル低いのか?!【くせ毛は活かしているのか?】 (2015/07/18)
- 何にもしないでいいように (2015/07/08)
- ゆるっとした感じのカット。 (2015/06/08)
- くせ毛を生かすって一口に言っても その2 (2015/05/19)
- くせ毛を生かすって一口に言っても いろいろあります。 (2015/05/18)
- 自然に馴染む (2015/03/23)
- パーマをかけたよう (2014/10/07)
- まとめのページを見て (2014/09/21)