2015.05.29 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

夏休みは
7月27日から31日までの5日間です。
6月12日もおやすみします。よろしくお願いします
先日の
飛行機に乗ってGO
担当させてもらいましたKさんからコメントいただきました。
旭川から高円寺までご来店いただいているお客様です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今やぐりんぐりんの私。
西沢さん、先日はありがとうございました。
前回のパーマもどんどん伸びる髪の長さに辟易しながら毛先に残ったわずかなパーマを大切に「切れば(パーマが)なくなる」という恐怖と戦っていました。いつ東京へこられるかも予定が無いまま1年と数ヶ月。
やっとこの日が!
デジPも経験済みの私。
2日でとれてしまい、4日目にかけ直し。やはりかからず…ビビリました。
この苦い経験があり、正直まだ半信半疑だった私に…
『かかりやすい髪』などと四半世紀どころか半世紀の人生で初めて言われました。
今ではぐりんぐりんの毛先の私。
そしてなぜかツルツルの髪。
私が思っている自分の髪のことや常識をことごとくさらりと覆す西沢さん。
ちなみに私の≪左側問題≫もこの度、解決されてます。
左側は右に比べてさらにかかりにくくとれやすいのが私の中の常識。
ねじねじブローの時は左もちゃーんと指に巻きついてくれます。…って、これも西沢さんに言わせると『当たり前』なんですね、きっと。
「だってかけたいんだもん」
「ゆらゆらしたいんだもん」
…の夢を叶えてくれてありがとうございました。
夢は膨らみ、次はもっと上からゆらゆらするヘアスタイルもやってみたい!
でも!目下の楽しみは、時間とともにこのパーマが少しづつ≪くせ毛風≫に変化していくのも永年夢見た憧れの光景であります!!
だってパーマがかからないと直毛の私には≪くせ毛風≫も成立しないので(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正直美容師大変な仕事で
毎日楽しいけど ほとんどが「辛い」職業ですが、
こういうメッセージいただくと美容師やっててよかったって思います。
こんなにしざわが世の中に少しは役に立っていると思うと
嬉しいですね。鳥肌たちます。
こんな西沢だけど頑張ろって思います。
こんな西沢でよかったら
Kさんの夢 一つ一つかなえていきます。!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

取説記事
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事