2015.05.19 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサ引っ越しました。
夏休みは
7月27日から31日までの5日間です。
昨日の続き
くせ毛を生かすって言っても、お客様の協力なしでは
ようわからん
今までどうしてきたのか?とかお客様のドライの実力などなど
いろいろありますから。
昨日の記事。
くせ毛を生かすって一口に言っても いろいろあります。
昨日は一般的な「くせ毛を活かす」をチョイスして記事にしてみましたが
※縮毛矯正をやめて、くせ毛を活かす方向にする。
これも大変多いオーダーですが
伸ばす事ができました。
彼女もショートにする前にパーマかけたいということだったので
くせ毛と馴染んじゃうかもよって
お話でパーマかけました。

エアーウェーブでかけました。
毛先の方だけですが
くせ毛との境までかけていきます。

出来上がり
くせ毛となじんでもっと上の方からかかっている感じになっています。
ロングでパーマは初めてで喜んでいただけました。
ふわふわなウェーブにできてます。
当然エアーウェーブなので、濡れている時と乾いている時のウェーブ差がありません。
こんな風に
矯正をやめてくせ毛を生かしたいという場合
その境までパーマをかけることをお勧めします。
これもくせ毛を活かすということになります。
そして、
最後に
※一部分ストレートパーマをかけてくせ毛を落ち着かせる。
中には全部のくせ毛を取ることに違和感を感じる人もいます。
西沢もそんなに邪魔なくせ毛?ではないですよって思うお客様もいます。
ストレートパーマは一部部分にかけることもできます。
しかもうまくなじむように。
こちらのお客様も1年ぐらい前からご来店いただいておりますが
一度もストレートパーマかけていませんが、湿度が上がってくると広がってくるんだけど
毛先のカールは気に入ってますって
ことです。
そうなんです。
毛先は巻いたようなカールが付いてます。
なので、表面だけストレートパーマ、毛先ドカンアイロンで弱くカールにすると
こんな感じに出来上がります


上半分だけストレートパーマをかけてあります。
手でばぁーっと乾かしただけです。
セット剤もつけてません。
このままでいいということだったので
このままです(笑
部分的にストレートパーマをかけることで
扱いやすさだけをよくしました。
全体のくせ毛を取るのではなく
一部弱くすることで
全体がよくなればこれもとってもいい感じだと思います。
いかがでしたでしょうか?
一口にくせ毛を活かすと言ってもいろいろあるんです。
やり方やどこがいやなのか?
教えてくれないとうまくできないので
これからも協力してくださいね。
よろしくおねがいします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在
スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

取説記事
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
- 関連記事
-
- くせ毛を出すと… (2015/10/08)
- トリートメントパーマ?! けったいな言葉。(永遠のトリートメント?!) (2015/09/11)
- にしざわがハードル低いのか?!【くせ毛は活かしているのか?】 (2015/07/18)
- 何にもしないでいいように (2015/07/08)
- ゆるっとした感じのカット。 (2015/06/08)
- くせ毛を生かすって一口に言っても その2 (2015/05/19)
- くせ毛を生かすって一口に言っても いろいろあります。 (2015/05/18)
- 自然に馴染む (2015/03/23)
- パーマをかけたよう (2014/10/07)
- まとめのページを見て (2014/09/21)
- 一生この髪型でいい。 (2014/07/21)