fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

カットはなるべくしない方向で

2015.04.06 (Mon)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                  
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




重大発表!!シエスタカーサ引っ越します。




今日の新規のお客様です。
ご自身の結婚式を控え
髪を1ヶ月前にカットしたら
こんな感じになってしまって

毎日結ぶしかない…という状態です。


IMGP3590.jpg


よくよく見てみると
かなり根元からすかれているのですが、
IMGP3589.jpg

おきゃくさまは何も悪くないですからね。
軽くしてと言ったらこうなったのでしょうが

カットは
まとまりを代償に軽さと動きが出せるのですが
まとまりはあんまりよくなくなってしまいますよね


ということで、毛先にデジはどうでしょう?ということで
ピンピンの毛先に少しだけカールが付いていたら
少しはやりやすいかなっておもって提案させていただきましまた。

当然結婚式を控えてますからね。
全く切りたくないという気持ちわかりますが

すかすかしているぶぶんは少しカットしたほうがいいかな。



ということでカットして、カラーしてからのデジをしました。
彼女は前回デジをかけた時失敗したらしく
ストレートパーマとデジをかけたそうですが、すぐにデジの部分はカットしてしまったそうです。

いいプレッシャーかけてきますねーー




はい出来上がりはこちら
IMGP3593.jpg


ストレートではないですよ。
デジをかけたんです。

まぁストレートパーマの薬と一緒ですからね。似た感じになりやすいですけどね


特にフェイスラインに弱いカールをつけておいたので、これでしばらく
大丈夫だと思います。



これをなるべく切らずに伸ばしていければと思っています。

今日もギリギリのお仕事でした…


遠くからありがとうございます。








いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





現在
スタッフ募集中です。
働きたいという方はぜひご一報を



いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
関連記事

コメント

No title
土曜の午前中におじゃましたTです。
AI-MISTいいですねー!アイロンでクリッとしたカールが作れて、持ちもよかったです。今日は雨でちょっとだれてしまいましたが。

質問なのですが、乾かした時、お店やってもらったようにまとまりがよくなりません。もちろん乾かす腕もあると思いますが、やはりDO-Sウォーターつけた方がまとまり出ますか?あと、もし使うならA,B両方でしょうか??
Re: No title
こんにちは
先日はご来店ありがとうございました。
AI-mistはまとまりをあげるものではなく巻いた形を長く持たせるのには
最適だと思います。

まとまりを求めるのでしたら、A,Bの方が確かにいいと思います
乾かす前に
ドエストリートメントをつけてもいいと思います
ぜひ試してください。

管理者のみに表示