指定期間 の記事一覧
- 2016/08/26 : ヘアカタログのパーマ?あーあれは嘘です。 (思うこと)

| HOME |
2016.08.26 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
パーマって難しいんですよ。
簡単じゃないのはわかってるんですけどね。
あれねパーマかけてません
実は
昨今パーマが流行っている。ヘアカタログを見てもわかるのですが
パーマをかけているスタイル多いですよね。
でもね。
先日日光に行ったんですけどね。
綺麗にパーマかかっている人なんていないんですよ。
まぁお母さん世代ですからね。
忙しいのはわかるんですけどね
朝食食べるときに
朝髪セットしてくる人はまぁいないんですよ。
うちの奥様くらいですよ綺麗にストレートになっているのは
(家で1週間前にストレートパーマしましたからね)
そうパーマを綺麗に出せる美容師なんてそんなにいないんですよ。
ヘアカタログ見ても ほとんどセットなんですよ。だって
自然乾燥で、こんなにツヤでないでしょ
って思いますから。
ゆるふわパーマを考える。
こんな実験しています。
合わせて読んでみてください。
いろんな方に聞くと
100人ヘアカタログのモデルさんがいても98人はパーマかけていません。
パーマかけましたって23mmMIXパーマです。って
書いてあっても
あれ 嘘です。 そんな簡単にできません。
そもそもそんなに綺麗にセットできません。
西沢のパーマスタイルみてください。
アイロンしないと フォワフォワな毛が何本か絶対出てきます。
ふわゆるパーマを考える 技術編
ほらこれを見ても 毛が出てくるんですよ写真にとったら。
「パーマ ゆるふわ」
で画像検索してみてください。
最初の20枚くらいはアイロンで巻いてますから
まだパーマでこんな感じにならないんですよ。
毎日考えていますよ。
こんな感じにならんかなって
それと、
勝手に載せてしまいすみません。
有名美容師さんでなかなか自分の予約帳出している方が少なかったので使わせていただきました。
木村直人さんという美容師さんのブログに貼ってあったご自身の予約帳
の写真

この中で多分Pと書いてあるのがパーマだと思われます。
西沢が確認できただけでもPは2つしかないので
20分おきに予約をとっている木村さんでも20人中2人ぐらい
好みもあるとは思いますが
10%から30%ぐらいが普通だと思います。
毎月かけるもんでもないんですけどね。
西沢は
予約帳写せないですけどね
2016年3月13日(日)
こんな記事書いてます
ストレートパーマ入れて46%ですが
逆にカラーは低いですね。
ストレートパーマと一緒にカラーしないのが原因かもしれませんが
基本別々な日の方がいいと思っています。
そんなにパーマっていないですよ。
パーマ ディスってもしょうがないのですが
何よりパーマは失敗のリスクが高い技術の割にカラーより値段が安く
カラーより付きっ切りになるじ間の多い技術です。
失敗が多い為
その昔はパーマ屋さんと言われていますが
現在パーマ屋さんとは言えないくらいパーマしていない美容師さんが
多いのではないでしょうか??
パーマに関しては多分誤解があるんだと思います。
パーマをしたら朝起きたらヘアカタログの
ような髪型になっていて
何もしなくてもいいようになる。
まぁーそんなことはありません(笑
なんらかの手を加えないといけない人が多いので
手間は増える人が多いとは思います。
さぁじゃあ西沢の目指すところは
何もしなくてもいいではなく
あとちょっとこれを付け加えて欲しいというところまで持っていくのが
理想なのかなって思っていますが
デジタルパーマなどは
テストカールが難しく
結構決めてパーマをかけないといけません。
今日のお客様は10ヶ月ぶりのご来店で
「動きのある内巻き。」

福島からご来店いただいております。
前回の記事は
ストレートパーマで髪がガシガシに?!
根元はストレートパーマ、毛先にデジをかけていますが
これも あとちょっとは自分でやってね。
という感じに作りました。
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
| HOME |