fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

指定期間 の記事一覧

こういうブログもたまにはいいよね

2015.02.28 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人




勝手にスタッフのブログをリンク!!


行事部長の幡野のブログは先日スノボー&スキー行った時のブログです
にしざわはあんまり書かない内容なので、まぁ息抜きに。
シエスタ恒例!!冬の社員旅行♪



熊谷もすでにスタイリストですから、ちょこちょこ
ブログを書き始めています。
にしざわがすでに新規のお客様精一杯な感じなんで
どうしてもなかなか予約取れないんですね。(スミマセン…)

だから、同じことできる熊谷が担当しております。
ホワホワしてまとまらない細毛のストレートパーマの施術例です☆
ぜひにしざわの予約が取れないときは 熊谷指名してみてください☆






臼井は明日から産休です。

iPhone3021.jpg
今までシエスタカーサで産休に入る人が初めてなのですが
明日から出産に向けて準備していきますが
「あーーー明日から仕事ないって ちょーーー不安」

まぁ無職ですからね

サラサラロングストレート

復帰は9月ごろじゃないですかね。
本人は早く戻ってきたい都言ってましたけど
子供見たら可愛くなっちゃうんじゃないの?!


ブログは本人の性格通り真面目に書いてますね
臼井の担当させてもらったお客様は西沢と幡野と熊谷でフォローしたいと思います。
よろしくお願いします。


臼井出産頑張ってね

ということでしばらく臼井はお休みします。








いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

ヘアカタログの見方 【見方を変えると世界が変わる】 

2015.02.27 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


美容師の仕事の中に
ヘアカタログを覚えるというのがあります。



お客様の説明してくれる髪型を
こんな感じですか?って確認するためにもとても大事なので
ヘアカタログは隅から隅まで目を通します。

とってもヘアカタログは大事なんです


ホットペッパーにお店を載せると



1年に一回ヘアカタログがもらえます




最初ははっきり言って馬鹿にしていたんですけどね。




多分これって、いろんなお店が載せているスタイルの集合体で
当初
まとまりないヘアカタログだなって思っていました。







でもこれって売り物じゃないんですよね。

だからぶっちゃけ発行部数って気にしなくて作れるんですよね。(爆
こんなこと言っちゃっていいのかな…

だから素人目線で作るヘアカタログなんですね。





なぜなら、、、、、、

サイドの写真とか、後からの写真一切載ってません(笑)
前からの写真のみ!!


iPhone3020.jpg

前からだけかよ!!
しかも、手で髪隠れているし!!
ライティングもバラバラ


ヘアカタログにしては突っ込みどころ満載なんですけど


とっても
いいところがあるんですね




素人目線なんですよ



これってとっても大事なんですね、きっと。





例えば…

iPhone2021.jpg
右が新しくきたホットペッパーのヘアカタログ
左がヌージィーという美容師向けのヘアカタログ
ヘアカタログの中でもとんがっているヘアカタログの部類に入っていた…


そう「いた…」なんですけど
2013年の終わりに廃刊

とんがりすぎて一般の人には進めにくい内容なんですね。

美容師にはある程度人気あったんですけどね。



ホットペッパーのヘアカタログは今薦めやすいヘアカタログ

美容師の人が編集してないから。まさに今「旬」





そんな見方でヘアカタログを見るとちょっと面白いかも…









いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

姉妹でお母さんにプレゼント【美容院での素敵なお話】

2015.02.26 (Thu)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。





「特に問題がない…」

正直
新規の西沢の予約中々取りにくい日々が続いています…




こういうブログを書いていると、いろんな「不」がある人が西沢の所に
来ていただくのですが、


そういう方ばかりではないんです。

1ヶ月くらい前のことでしょうか?

「今日はご希望はありますか?」
と西沢が聞くと

「何もありません」

「では何か困っていることありませんか?」

「特に問題ありません。」


「ここ(シエスタカーサ)をどうやって知ったのですか?」

「ネットで検索したら出てきました。似合うように切ってください。」
というご要望でした。(笑)




じゃあぁNS☆
でカットしました。(笑)


※NSとは西沢スペシャル つまり西沢にお任せということです


で、多分いろいろ言ったと思います
ここはこうだから、こうしました。ここんところをこうするとこういう風になるので
こんな風に仕上げてください etc…

全部覚えきんないんですよね…


西沢いろいろいうタイプですから。許してください。



でこちらのお客様ブログNGなんでもちろん写真も載せておりません。
結果は喜んでいただけたと思います。







1ヶ月後…




新規のお客様のご予約で2名のご予約一緒に来たいということだったので
カットだけだったのでさせてもらいました。

先ほどのお客様の
妹さんとお母さんがご来店。


妹さんとお母さんはブログOKだったので
ブログで書かせてもらいます(笑


お姉さんの髪型が可愛くなっていたので 
「私も行きたい」
と思ったそうです。ありがたい話ですね。




メインは妹さん
IMGP3118.jpg
髪を長くしてみたけど…
まとまるどころかどんどん扱いが悪くなっていく気がする。

そして、前髪もうねうねしているので
なんとかしたいというご要望でした。


けっこう切ってもいいということだったので、かなりスカスカにきられているので
チョッキーーーーーーーーーーーーーーーーーン

ってかんじで短くしちゃいました。



IMGP3126.jpg

どう?

嬉しそうだったので西沢も嬉しくなりますね。
いろいろまぁごちゃごちゃ言ったと思いますが許してください(笑)



そしてお母さん

IMGP3123.jpg

いきなり出来上がりですが、
実はお母さんは一緒についてきただけのスタンスでしたが…
お姉さんと妹さんに髪切ってきた方がいいよって言われて

一緒にカットすることに。

今まで
自分にお金をかけるということにすごく引け目を感じていたそうですが


もう立派なお嬢さんですからね。
そろそろ自分もちゃんとした美容院でカットしてもらってみようかな
って

しかも姉妹でお金出すからって


もう涙でちゃいますね。


最後に
「カラーも自分でするのをやめて、美容院にこようかなって思えるようになりました。
とっても楽しかったです」


嬉しいですね。本当に。












いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【髪がまとまらない】 それはカットが原因かな

2015.02.25 (Wed)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



「髪をすく」「髪を軽くする」
全く否定しておりません。悪いこととも思っていません。

軽くなった、動きが出るようになった結果まとまりを代償に
していることは覚えておかないといけません。。

だからやりすぎると手がつけられなくなってしまいます。


何事もほどほどにしないといけないんですね

「西沢軽くするのがもっとやれんのか??」
よく言われますが

まぁほとほどに。

今回はのお客様はそんなすきすきな髪がたにされ、何をやってもまとまらない…
IMGP3083.jpg
IMGP3082.jpg
一つに結ぶとホウキみたいになってしまう…

それがお悩みです。

想像しただけでも一つにまとめたらホウキみたいになりそうですね。
「なんとかしたい」

簡単です。切っちゃえば!!


もうすでに覚悟はできているようです
「どこまで切れば綺麗になりますか??」

って感じでした。

「肩につかないくらいですね」
「じゃあそれでお願いします」

毛先は結んだときに内巻きになっていた方がいいということで
毛先は内巻きに。




途中めちゃくちゃ頭でかくなるので、心配だとは思うのですが
出来上がりはこちら。

IMGP3095.jpg
IMGP3096.jpg


想像していたよりも、良い出来だったみたいで
乾かす途中から
「すごいすごい」って喜んでいただけたみたいで

実際触ったらさらに手触りもよくなっていたので
嬉しそうでした。





内巻きになっているのも
気に入ってもらえたみたいで
これで結ぶとちゃんとポニーテールみたいになりますね。

しばらく結ばなくてもいい感じになったと思いますけど

ご来店ありがとうございました。
ぜひまた来てくださいね。お待ちしております。自然にまるまるってけっこういいでしょ。









このボブスタイルって西沢が強く望んでいるわけではないんですよ。
かなりすいてある人ってまとまりが良い髪型を望む方が多いんですけど
一番まとまりがいいのは「ボブ」なのは間違いないと思うんですよね

反動なのかもしれませんね。

○これからは綺麗に伸ばしたい
○とにかくまとまりの良い髪型にしたい
○艶が出やすい髪型にしたい。
○ブローを簡単にしたい


これらの条件に合うのが
ボブになるかもしれません。


この髪型から伸ばす工程でいろんな髪型に枝分かれしていきますからね。
起点はボブなのかもしれませんね











いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【明るい髪にストレートパーマはしないよ】 金髪だねほとんど。

2015.02.24 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


ごく稀に
髪がとっても丈夫な人がいるんですけど

みんな同じようにできると思わないで欲しいので
今まで通り

10レベル以上の明るさのカラーをしたことがある人は
その部分ストレートパーマできません。


で今回は
すでに12?!レベルくらいまで来ているお客様のストレートパーマです。

IMGP3077.jpg
IMGP3074.jpg

なんでこうなるのか?不思議です。
しかも、毛先デジかけてますから。


普通ならビビってます。

こんなことしても中々ビビらない人もいるんです。



例外的だと思うのですが…











いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【ビビリ毛】治らないので、切るか、ごまかすかしかないんです。ゴメンなさい。

2015.02.23 (Mon)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



今日の新規のお客様は
ストデジでご来店だったのですが…

根元から4センチの所から8センチぐらいがビビってますが…

そうビビり毛だ
しかもレベル4
実験でも中々ご用意できない強烈なビビリ毛。
すでに硬くなってスチールウールのようになっています。(汗



残念ながら
ビビリ毛は治んないです。

ごまかすと言う方法しかありません。

ちょっとでもよくなればという条件でしかできないんですけど。
毛先にカールをつけるのはちょっと無理かも…
毛先も結構ダメージきてるし…


毛先もまっすぐした方がいいですよ。



で4ヶ月前にこのビビリ毛ができたことを考えると
前回ストレートパーマをした根元が全体ビビリ毛になってしまったということ??
原因は不明ですが


根元のくせ毛とビビリ毛の境がギリギリなので、完全には伸びないし、
他店でした直しはやり直せないというのを条件になりますが

どうしますか?ということで




「やります」ということだったので
いろいろがんばってしてみましたが、

出来上がりはやっぱり
残るよね。ビビリ毛。

だいぶ少なくはなりましたが
根元と毛先のストレートパーマはおおよそ伸びたと思いますが
ビビリは少し残りました。
(ましにはなったと思います)


でも、
最後に
「4ヶ月後短く切っちゃおうかな」って
それが最善と思う反面、治らなくてごめんねという気持ちがあります


今短く切っちゃったら西沢と同じくらい短くなっちゃいますからね。

4ヶ月後ならボブとかにもできますからね。

何れにしても切るしか方法がないのでそれを一番進めています。
今日は時間かかったけど、
根元と毛先のストレートパーマ料金とトリートメント(ハナヘナ)の料金をいただきました。

写真は元気なKさんになったら載せたいと思っています。


綺麗になるといいなぁ〜
まぁ絶対綺麗にするんですけどね。



そして最後にKさんとお約束した
こんな風にドライヤーかけてね。って動画を載せます
GIO兄の動画です。


https://www.youtube.com/watch?v=_P0Z9fpnZKs









いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【ストエアーウェーブ】 今度はジェル編

2015.02.22 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


【ストレートエアーウェーブ】 根元ストレート 毛先ゆるふわ?!
の続き

今回は薬が頭打ちなので、
薬自体がもうちょっとパワーのあるもので、なおかつ
安全性の高いもの…

となると、、、

今までよりもアルカリ下げて、還元剤増やして
ちょっと強いのですが
GIO7Sになるのかな。この薬はクリームじゃなくってジェルなのね。
-------------------------------
チオ6.88%
チオグリセリン1.32%
サルファイト2.64%

phは 6.7ぐらいで
アルカリ度は 微量程度
------------------------------
GIOさんのブログからいただきました。


ジェルとクリームどっちがどうってあんまりないんですけどね。
好みの問題かな。
お店的には
いろいろあるんだけど、最終的には好みの問題だと思う。





これでしてみます。
根元から全部に7Sを塗って
15分

毛先は20mmで根元8センチ開けて巻きます。

そしてエアーウェーブ。

ロッドアウトして流したらこんな感じ。
iPhone3018.jpg


この間のストエアーウェーブの記事のSC8とL7では
こんな感じでした。
iPhone3014.jpg

前回よりも少し掛かっています(爆



こんなもんですかね。
あとは人間でも…





ってもうすでにお客様がやりたいってやっていたんだった。
【ストエアーウェーブ】早速してみたい?! 



出来上がりはこちら
iPhone3019.jpg

これにL7を入れるっていうのもアリか…サルファイトよりもシステアミンの方が
ウェーブ向きだしなぁ…










いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【ストエアーウェーブ】早速してみたい?! 

2015.02.21 (Sat)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




先日ストエアーウェーブというのを
ブログに書いてみたんですけどね。
三日前くらいに考えたんですね。

こちらの記事

【ストレートエアーウェーブ】 根元ストレート 毛先ゆるふわ?!


それと始めてかけたエアーウェーブの記事ですね
新たな一歩 
この記事を読んでエアーウェーブがしたい。


というオーダーでしたが
ストエアーウェーブはまだ人間にもしたことないのですが…

しかも、今日のKさん細毛で猫っ毛。
くせ毛もなかなか伸びなかったのですが、

ほら今はL5っていう素敵なアイテムがあるじゃないですか。

根元を伸ばすのは問題ないのですが、

え?毛先はエアーウェーブにする??




えっとまだ3日前に始めてお人形にかけて
「あっできるかも」って程度の感じなんですけど。


「西沢さん信用してますから」って


「責任取れないですけどいいんですか?」



「大丈夫」って事でストエアーウェーブに。





できあがりですか?

全くかかってないかなっておもっていたんですけど 


乾いたら
IMGP3078.jpg
かかっていました(笑
もちろん根元のくせ毛は綺麗に伸びたと思いますよ。



でも実験の記事を読んで
「これがしてみたい」


科学に貢献しておりますね。
その勇気をたたえて
エアーウェーブ代はただにしておきました。


もっと予定ではかかる予定だったんですけどね。


やっぱりストレートパーマは決め打ちなので難しいですね。
※決め打ちとは
パーマは弱い薬から少しづつ強い薬をつけて、様子を見ながらちょうど良いところで
止めることができるのですが、ストレートパーマは髪質とくせ毛をみて
アルカリを下げた薬を時間を決めて止めるですね。



それと、ヘナがわからなくしていますね。多分。
流す前まではかなりかかっているなって感じでしたから。







いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【毛先にカールを付けたストレートパーマ】 実際西沢の所に来ても、そんなに頻繁にくる必要がないから、意外にお値打ち。

2015.02.20 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


この題名よく言われるんですよね。
西沢も来店周期が長くなったりするので、めちゃくちゃ忙しくはなかなかなりませんが
梅雨時期ってどうなるんでしょうね。

今日のお客様にも言われました。 
西沢は1年で考えると実はとっても安い。








1年半長いですかね。それとも短いですかね。
ストレートパーマをかけて毛先にカールをつけるなんて越権行為とまでいわれていたのに


今日のメニューはストデジ。
毛先に内巻きをくるんとつけたいです。っていうオーダーでした。

「くるん」はどれくらいですか?

って聞いたら「選べるんですか??」
と言われました。
今まで長さのオーダーしかしたことないので
カールの強さ、髪型をヘアカタログで選んだことはないそうです。



かなり髪で悩んできたんですね。
お嫁に行く時も「実は髪はストレートパーマをかけているので嘘髪です」
と旦那さんに告白したそうでそうですが、

旦那さんは「だからなんだ?」って反応だったらしいです。




そんなIさんにも髪型を普通に選べるようになっていますからね。



初めての記事
どえすな紹介。

2回目の記事

どえすな紹介から 


徐々に伸びております。
カットする前。
IMGP3054.jpg

別に大変なことになっていないんですよね。
これからストレートパーマするんですけどね。

すでに
ほとんどくせ毛はないので、今までのくせ毛はどこ行っちゃったんでしょう。
襟足には少しありますが、「少し」というレベルですね。




今回は「くるん」としたデジをかけたいという希望です。
今までは内巻きという感じでしたが


くるんとした毛先
IMGP3058.jpg

手で乾かした感じがこんな感じ。

「いやーもう本当にすごいね」

私の髪がこんなに髪綺麗になってるし、くるんってなってるし。


出来上がりはこちら。
IMGP3059.jpg
IMGP3060.jpg

毛先はもうちょっとダメージ残っているかな?!


何れにしても、1年半で髪は綺麗にまっすぐに。そして毛先はくるんとした内巻きに。

「憧れる」って言っていた髪型にもできるようになりました。


越権行為に最初ウケましたけど

今までストレートしか選択肢がなかったIさんには
衝撃的ですよね。



綺麗になってよかったです。






いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【ストレートエアーウェーブ】 根元ストレート 毛先ゆるふわ?!

2015.02.19 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




今日は昨日の続きでストエアーウェーブをしてみようと思います。

ストデジに限界を感じたわけではないのですが

一応試してみようと思ってしてみました。
どっちがどうって事はないのですが
好みの問題かな…



iPhone3012.jpg

こんな風に根元にはストレートパーマの薬をつけて毛先には昨日と同じくらいのパワーの
デジのお薬つけてます。


で、時間がきたら流してエアーウェーブに投入。

iPhone3013.jpg

こんな感じ
MAXの温度が55℃だから 安心ちゃ安心。

ストレートパーマはほとんど決め打ち
(薬での軟化がないので、ストレートのチェックは分かりづらいです)

でもパーマはかかりを見ながら決めているので、

「これ!!」を選んでかけれます。

つまりストエアーウェーブ、ストデジは
パーマのかかりが一定になりやすいデメリットがあります。同じ感じになりやすい。。。。

今のところ改善策はなく

行き詰まっているのも確かです。



ストエアーウェーブのロッドアウトして流した後です。
iPhone3014.jpg






そして、それをなんとなくかわかしました



iPhone3017.jpg
iPhone3016.jpg

根元はストレートパーマをかけています。

毛先は似た感じになるのですが、
エアーウェーブのほうがウェーブに近いかな。フォワフォアはエアーウェーブのほうが出ている気がする
デジのほうがアイロンで巻いている感があり、まとまりはデジのほうがもしかしたら
あるかもしれません。


でも、根元5センチはストレートパーマってニッチな要望をお応えするべく実験してます。(笑

何れにしても、
薬を考えないと頭打ちかも…



次はジェル式を考えてみます。





いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【巻き髪のようなストレート?】 ただいま実験中。

2015.02.18 (Wed)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




以前こんなことをぢーぢから聞いた。

「曲げるなら、システアミンの方がええよ。」


確かにそうだと思う。
だから
L7、L8はシステアミンメインだからね。

そして、SC7、SC8は
チオ、チオグリセリン、酸性サルファイト


素人さんには全く意味のわからない話ですが


ぢーぢはどうやら営業でストデジをしないらしい。
理由はたくさんあるんだろうけど


ということで、今までのストデジのデジの部分につけていた
SC7+パンドラクリーム 1:1と(今までの)左側
L7+パンドラクリーム 1:1で  右側

上からデジをかけるっていうのをしてみた。


「デジはもっと上からかけれないのか??」

そんなことしたらストいらないんじゃない?って思っていたんですけどね。

根元の癖はなくしたいという、
わがまま女子のために


上からかけられる方法を模索しております。

現在
問題ない人(くせ毛ない人)はエアーウェーブです。問題あってもエアーウェーブなのですが
エアーウェーブだと、やり方の問題か、自分の髪質が出て
パサパサした元のくせ毛がでてくるように感じる人がいます。



だから、それをなくすために
どうするか?

とりあえずデジでしてみましょう。

iPhone3002.jpg

右にL7つまりシステアミンでかけます。


iPhone3003.jpg
こんな風にほぼ根元からかけます。

「ストレートいらねーだろこれなら〜」って思いながら巻いてます(笑


iPhone3004.jpg
iPhone3006.jpg
iPhone3007.jpg

ぶっちゃけ差がわかりません。
同じように見えます。

そりゃそうか。今までだってこれでよかったんだから…

これはもしかして…失敗か??

って心の中で過ってました。


iPhone3005.jpg


流しても、
うん?ちょっと右がかかってる???


で乾かします。
iPhone3010.jpg

やっぱほとんど一緒じゃん。









意味なのか?




「ムッキー!!」ってウイック振ってみたら


あれ?
iPhone30011.jpg


差が出た…


右のほうがかかってる。
根元から均一にかかってるね。

微妙にカールがキチンと出てる。



大した差ではないかもしれませんが、これが大きな一歩になるかも…


そして、次はエアーウェーブだけじゃない、ストエアーウェーブだな…って


思えるようになりました。




パンドラクリームはそのうち廃盤になるらしいから
次回はSC8とL7でエアーウェーブかけるかな。



素人さんには全くわからないマニアーーーーックな内容でしたが


上の方からデジかけたいという方のために日々悶々と考えております。

ただ、実験するのには時間がかかるので
遅くなってしまいますね。


すみません。







いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【伸びないチリチリ】髪が綺麗になると気分も上がりますね

2015.02.17 (Tue)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。





普通に伸びそうだけど…

Wさん「と、いつもそう言われるですけど…いつも伸びないんです。」

前髪は諦めているんですけどねぇって最初からちょっと後ろ向き


小学校からずっとストレートパーマをしてきているけど、まっすぐなったことない。

今日のオーダーは毛先内巻き強め。
くるっと内巻きに。

結構オーダーは難しめですが…

最初の状態ではカットも難しい感じ。
IMGP3014.jpg
濡らすと、かなり膨らんでいるね。

IMGP3018.jpg
IMGP3019.jpg
前髪は縮毛。

あーーー確かにこれは伸びにくいかもしれませんね。
状況が
前髪とそれ以外の髪とくせ毛の感じが違う。


前髪は諦めているとおっしゃっておりましたが
まぁ何もしないってわけには行かないので。


ちょっと時間かかるけど、初めてだし、今までまっすぐなったことないって
悲しいこというので、


自分も忘れてしまいそうなので
ブログにすべてレシピも公開。(笑)


応力緩和剤を根元全体につけて、
アイロン

アイロン後
前髪はL5ブーストアップをつける。

後ろは根元MH、サイド根元M
で10分


流して、
根元一回目アイロン弱め。
前髪は限りなく弱い do-S S + DO-S M 8:1
バックとサイドはのびが
いまいちなので根元一緒で


毛先に
SC7+パンドラクリーム 1:1


という感じですかね。


15分放置で
水洗


本番アイロン。
根元中心でアル中アイロン毛先はデジですがくせ毛結構出ているところは土管アイロン。
前髪はフルで土管アイロン。


めんどくさい?


結構時間かかって
6時間半イヤー大変だねー ほとんど西沢アイロン担当しないので
基本はななえさんが担当します。



で、出来上がり。
IMGP3020.jpg
中間のすいてあるのはしょうがないですね。パサパサしてます。
次回は肩すれすれぐらいにカットするという話だったのですが

ストレートパーマをする前は髪型が想像できないほど
頭でっかくなっていたので
あんまり切らない方向でしましたが次回は短くしましょうね。

毛先はデジでくるっとしたカールをつけてあります。



そして…
あきらめていた前髪ですが
IMGP3022.jpg

こんな感じでアイロンなしでも綺麗にまっすぐなっています。

まっすぐしてみてわかったんですけど、右わけの方が良いということに。


ということで、生まれて初めての右わけにしました。(笑)



出来上がりを見て、前髪を乾かしている途中に。
「すごい」「すごい」「えっ手で乾かしただけですよね」


とすごいを連呼しましたけど、
後ろも綺麗に出来上がって
よかったです。
遠く埼玉から1時間かけて来たかいがあったと言ってもらえてよかったです。

時間かかっただけあるでしょ
西沢はちょっとしかしてないけどネ。
支持はとっても大事なんですよ。







小学校からストレートパーマしているけど
「初めてこんなに綺麗に伸びた。」

って言ってもらえました。

そして、「これはお母さんに報告だな(笑)」

前髪はお父さんの遺伝、サイド、バックはお母さんの遺伝。

伸びないと思っていた縮毛も綺麗に伸びてよかったです。


最近思うんですよね。
くせ毛の強さで薬を選ぶんではなく、髪の太さで選んだ方が適正な感じがする。


低アルカリ、高還元剤は軟化しないので、決め打ち。
西沢が確認しているのは、、、、、、
暴走していないかどうかだけ。


今までできないと
言われて生きたことを今日一気にできちゃいました。
よかったです。


Wさんの声が明日も頑張ろうって気になれます。


ご来店ありがとうございました。



















いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【アイディアで価値が変わる】 西沢誕生日を迎えて、、、

2015.02.16 (Mon)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人



たくさんのお祝いのメッセージありがとうございました。
今日西沢は42歳になりました。

おじさんになっても(初老)結構毎日楽しいし、毎日充実している。

若いスタッフに囲まれて、お祝いもしてもらいました。



ありがたい話です。
今年はお店も小さくなってきたので、移転も考えております。
いろいろご迷惑をおかけするかもしれませんが宜しくお願いします。

移転と言っても近くにお引越ししたいと思っています。


陶芸界では50歳は新人ですから、西沢もまだまだ新人のつもりで頑張りたい
そして、もっといろんなことを「欲したい」と思っております


iPhone-3021.jpg

ほら割とまじでしょ。
ちゃんと事業計画書も用意しております。

お店を作って行く行程はまた今度じっくりブログにしていきたいと思いますが

まだいろんなことがまだ確定していないので言えませんが、
スタッフあっての西澤ですから。

スタッフの活躍する場がないとどうしようもないですよね。



そして、西沢は西沢で
自分に誕生日プレゼント。
IMGP2997.jpg

新しいボウタイを買ったのですが、ヒゲ型のボウタイです。
黒と白を購入しました。


可愛くないですか?2つつけてみましたけど…


なんでわざわざこんなのを記事にしたかというと
3Dプリンターで作ったんです。僕が作ったわけではないのですが…



これってアイディアですよね。

美容の技術もアイディアだと思うんですよ。
全く予期しなかった使い方。

視点が変わると価値が変わる。 

初めて「猿でもわかるクリープパーマ」を使った時も
初めて「低アルカリ高還元剤のストレート」をした時も
初めて「ダブルガラス化パーマ」をした時も


いままで あるもんなんですよ。薬も道具も。

使い方、視点を変えたら。

「うあぁ何じゃこりゃ」
って思える大発見なんですよ。


西沢にはそんな大発見をする能力はないですが

「こりゃーすごい」

って思える審美眼があるのがラッキーですね。


まぁこいう時って西沢全身に鳥肌立つんですよね。
「ぞわぁ」って

ってことで

believe to 鳥肌

自分の鳥肌を信じています。(笑)


そんなことを思う42歳始めです。








いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【どエスな紹介】 根折れとビビリ。

2015.02.15 (Sun)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




注意1秒 怪我3年。


美容院で失敗すると、3年ぐらい直すのに(最終的にはカットしかないからね)時間がかかる
ということになります。


今日は10ヶ月前にご来店いただき
「おひしぶりです」って

感じだったのですが、
「あれ??」
こんな感じだったかな??


毛先がパサパサしている。
話を聞けば、岐阜県に引っ越して、近くの美容院に行ったそうです。
むしろカラーも全然していないし、髪キレイになっているんじゃない?って
思っていたそうですが

IMGP2988.jpg
根元3センチは根折れ毛先はビビリになっております。(汗)

右バックサイドの方がビビリは強く
オーダーは毛先自然な内巻きに。

前回はストレートしたら毛先がツンツンしてしまったので
これを自然な内巻きに…


がオーダーだったのですが、

今のところは内巻きはちょっと厳しいです。ということをお伝えして
あごくらいまでカットしないと厳しいかな。ってことと



後頭部の根元3センチはねおれがあるので、それを優先的に直すというのが
最重要課題にさせていただきました。(ほっておくと切れてしまうので)



と、
いうことで


後頭部の根元3センチのクセ毛は次回に持ち越すことにして、
毛先のカットと土管アイロンで自然な内巻き
そして、根折れを直すことを重要課題にして


ストレートパーマすることに。

出来上がり。
IMGP2992.jpg


根元3センチのくせ毛はすこし弱くなった程度ですが他のご要望は
達成できたと思います。



でも、次回はもしかしたらいつになるかもしれません。遠いですからね。

いろいろお話を聞いた所。



岐阜、名古屋にはお知り合いの美容師がいないのでどうしたものかな…
って思っていたら
金沢なら車で1時間半だということなので

なら!!

ワキガタさんでしょう!!

石川 金沢 の ヘアサロン alica ( アリカ ) ワキガタ の ブログ
石川県 金沢市 久安 にある ヘアサロン
DO-Sシャンプー & トリートメント ・ ハナヘナ 取り扱い店


ということでもしかしたらご来店されるかもしれません。宜しくお願いします。
わからないことがありましたら
電話でもなんでもください。


よろしくお願いします。
ご紹介させていただきました。










いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【東洋医学から髪のケアを考える】 髪には鉄分、亜鉛が必要。

2015.02.14 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人





今日は昨日のちょっと書いた
知識をすこし書こうかと思っています。


西沢は内面的な事で
髪をよくすることはできません。





下記の内容はよく聞かれることなのですが、これらは内面的な物と判断しています。


○頭皮がかゆい、フケが出る

○白髪ができる

○抜け毛が多い

○頭皮にブツブツができる。

○臭いが強くなる


などなど…



これらは
美容師にはどうにもできません。
病院に行くのも一つの手でしょう。


西沢ができることはアドバイスだけです。
昨日の
髪は「血の余り」そして「腎」の華。





この言葉は
「血の余り」
血が十分にあれば髪にもしっかり栄養が届いて健康な状態が保たれると考えています。
そのため、体内の血が不足したり、血流が悪くなったりすると、
髪に栄養がいきわたらず、抜け毛や白髪になるようです。


まぁ西沢が言った訳ではないんですけどね。



そして
「腎」の華。
生殖や成長に関わる腎の状態は髪に現れるとされ、
腎の弱りは、老化現象による抜け毛や白髪を加速させます。
あっ 「腎」って腎臓だな。


他にも肝臓、肺などもあります。



まぁあとストレスだよね。

ストレスって曖昧な感じはよくわからないけど



要はどれも血に関係することが大事ってことだね。


まぁなんとなくそれはわかるよね。(^_−)−☆
でも、責任は持てないです。
立証する方法はないし、今までの美容師の経験と勘です。








それを踏まえた上で、
じゃあ関係ありそうなものはって…

鉄分
亜鉛
葉酸
ビタミンD
ビタミンE


って感じですかね。




鉄分




成人女子推奨量:10.5mg

食品100g当たりの鉄の含有量
豚肉(レバー) 13.0 ほや 5.7 かも 4.3 のりのつくだ煮 3.6 あおのり(乾) 74.8
鶏肉(レバー) 9.0 あゆ(焼) 5.5 米みそ/赤 4.3 コンビーフ缶 3.5 ひじき(乾) 55.0
レバーペースト 7.7 しじみ 5.3 油揚げ 4.2 豚肉(はつ) 3.5 きくらげ(乾) 35.2
パセリ 7.5 鶏肉(はつ) 5.1 米みそ/白 4.0 いがい 3.5 あさりの佃煮 18.8
はまぐりの佃煮 7.2 あかがい 5.0 牛肉(レバー) 4.0 米みそ/甘みそ 3.4 煮干し 18.0
牛肉(センマイ) 6.8 うなぎの肝 4.6 あさり 3.8 つまみ菜(生) 3.3 抹茶(粉) 17.0
豆みそ 6.8 いわし(丸干) 4.4 ゆば(生) 3.6 納豆 3.3 干しえび 15.1
たまごの卵黄 6.0 ほっき貝 4.4 がんもどき 3.6 みる貝 3.3 ピュアココア(粉) 14.0


このブログ見るの嫌になりますね.
気になる人だけよんでください





亜鉛




成人女子推奨量:7mg

食品100g当たりの鉄の含有量
牡蠣(生) 13.2 たいらがい 4.3 コンビーフ缶 4.1 子牛ばら肉 3.6 ビーフジャーキー 8.8
豚肉(レバー) 6.9 牛肉(ひれ) 4.2 牛肉(もも) 4.0 マトン(もも) 3.4 パルメザンチーズ 7.3
ほや 5.3 たまご(卵黄) 4.2 いかなご 3.9 しゃこ 3.3 煮干し 7.2
牛肉(肩) 4.9 はまぐりの佃煮 4.2 毛がに 3.8 鶏肉(レバー) 3.3 ピュアココア 7.0
かに缶 4.7 牛肉(ミノ) 4.2 たらこ(焼) 3.8 プロセスチーズ 3.2 たたみいわし 6.6
牛肉(肩ロース) 4.6 牛肉(もも) 4.2 牛肉(ランプ) 3.8 牛肉(サーロイン) 3.1 抹茶(粉) 6.3
牛ひき肉 4.3 たらばがに 4.2 牛肉(レバー) 3.8 ずわいがに 3.1 松の実 6.0
牛肉(尾/テール) 4.3 ローストビーフ 4.1 牛肉(リブロース) 3.6 たらこ(生) 3.1 ごま 5.9


葉酸は
成人女子推奨量:240μg

食品100g当たりの葉酸の含有量
鶏レバー(肝臓) 1,300 パセリ 220 酒粕 170 そら豆 120 ドライイースト 3,800
牛レバー(肝臓) 1,000 からし菜漬け 210 すじこ 160 こねぎ 120 焼きのり 1,900
豚レバー(肝臓) 810 ほうれん草(生) 210 日本茶(玉露) 150 わけぎ 120 味付けのり 1,600
うなぎ(きも) 380 あさつき 210 クレソン 150 にんにくの茎 120 せん茶の茶葉 1,300
うに 360 なの花 190 レバーペースト 140 サニーレタス 120 抹茶(粉) 1,200
えだまめ 260 よもぎ 190 きょうな 140 納豆 120 わかめ(素干し) 440
モロヘイヤ 250 しゅんぎく(生) 190 たまごの卵黄 140 ブロッコリー 120 たたみいわし 300
芽きゃべつ 220 アスパラガス 180 きょう菜の塩漬 130 ケール 120 あおのり(乾) 260


こんなの絶対見ないよね。嫌がらせですかね。
妊娠すると葉酸を取ってくださいって言われると思いますけど

女性ホルモンとも関係あるみたいなので
普通に食事取っていたら不足することはないみたいですけど…




まぁ西沢は
サプリでいいんじゃない?
って思っています。



葉酸、ビタミンD、ビタミンEは普通に生活していたら足らなくなることは少ないでしょう。
だから、メインに考えたいのは鉄と亜鉛かな。




酒飲みは葉酸と亜鉛が必要だね。
生理が重い人もともと貧血気味の人は鉄分が必要だな。




内面からキレイにしようって思うなら
こういうのも試してみてもいいとは思います。




ただ、継続しないと意味ないです。
しかも過剰にとるとかえってよくないです。
何事も適正な量がありますよ。
よく注意して。





外から髪をなんとかしようとするのは
DO-Sトリートメントつけることかな。あとハナヘナぐらい?!


それ以外にすること?? 

何もない。

ほらぢーぢも言ってるし。
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア



結論
髪は治んないの。


だから育毛って大事なんだよね。
そういうことも営業お話しさせていただきます。




文字だけのブログにおつきあいありがとうございます。








いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【伸びないくせ毛】 西沢のできる事を頑張ります。

2015.02.13 (Fri)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



今まであまり記事にしてこなかった事があります。

なぜか?




解決の方法が西沢にないからです。




西沢はカットしたり、髪を曲げたり、色をつけたりするのがお仕事です。
だからあくまでこの範疇の中で仕事をしています。

西沢は魔法の粉を持っているわけではなく、
あくまで自分の経験と技術で髪の形や色を変えているだけにすぎません。




今日のお客様は
にしざわが伸ばすことのできないくせ毛の「連珠毛」の
お客様です。かなり強めです。

IMGP2966.jpg
IMGP2967.jpg

先ほども書きましたが、西沢なんでもできるわけではないんです。

カウンセリング時にできることとできないことを言うだけで
そんなに難しいことをしているつもりはありません。



後ろ姿ではわかりませんが、前髪付近には連珠毛という強目のくせ毛があります。
現在の西沢の技術、薬を使っても伸びません。
むしろ後ろのくせ毛はほとんど伸ばすことができるでしょう。



だから


目的はなににするか?が
とても大事になる気がします。

連珠毛はまっすぐできない。ダメージも極力おさえたい。




いろいろカウンセリングしていくうちに
一番は「まとまり」ということで結論が出たようです。




ということは途中かなり上の方まですかれている髪を
なるべく切った方がいいですよね。


そして、ストレートの伸びよりも、まとまり重視でストレートパーマをしました。
(何れにしても、完全にまっすぐなることはないので)


連珠毛の原因はなんでしょうか?
ウィキで調べると先天性と書いてありますが、お客様は
途中でなったと言っています。


うーーーーーん

西沢の観察と経験で考えると、ホルモンのバランスが崩れたり、血が問題なんだと思います。

漢方では
髪は「血の余り」そして「腎」の華。

というくらいですから
この語句で検索かけると、
いろんなことが出てきます。


これら、栄養学的な事、内面的な物。が原因だと思うんですよね。
西沢はこれ範囲外ですよね。


アドバイスはできる。
それ以上はできない
アドバイスを受ければ、気をつけることが明確になる。
そして原因不明だったくせ毛も理由がわかる。


縮毛矯正してもまっすぐにならない。
の1割はこれが原因です。


西沢はできることを一生懸命するだけです。

たくさんカウンセリングして、できることは一生懸命します。

で、
後ろのくせ毛はまとまりがよくなる方向で。

IMGP2976.jpg
IMGP2977.jpg
毛先のパサパサはカットも原因かな。

本当はもう10センチぐらい切らないといけないけど
そこまでカットしちゃうと
毛先跳ねるようになっちゃうし、
「まとまり」という今日のテーマから外れちゃうかな?って

思ったのでこれくらいにしました。

こちらのKさんは
美容院恐怖症で
しばらく美容院来てませんでした。

勇気を持って来てくれてありがとうございます。
西沢のできることは頑張ってしますね。
これからもよろしくおねがします。

来週はカラーに来てくれます。



遠くからありがとうございます。




関連記事
出来ないことは出来ない」と言うのは心苦しい


ブログを見てご質問。











いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

ウスイのカットは攻めてますね【前髪短く】

2015.02.12 (Thu)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




今日は珍しく時間が空いていたので、もう2月末で産休に入ってしまう
臼井の髪を切ってストデジをしました。

臼井といえば
7月からカットしてません。(笑)
IMGP2845.jpg
こんなに伸びてます。

前回カットした時のカットはこちら。
今更 GMTデジ

まじですか〜

こんなにカットしてなかったのね

IMGP2978.jpg
ほらすごい伸びてる。
もうすぐ産休ですからね。短くしますか?

鎖骨ぐらいでいいそうです。


IMGP2981.jpg

じゃあ遠慮なく勝手していきます。


短くカットして。
ストデジをしました、
更にくせ毛が伸びているように感じます。


かなりくせ毛でしたからね。
もうほとんどないくらいまっすぐです。


毛先にはデジをかけてくるっと内巻きにしました。
IMGP2985.jpg


前髪はできるだけ短くしたいそうです。
でも、前髪刈り上げはあんまりしなくても立たなくなってきたので
普通に短めにしました。


IMGP2987.jpg

攻めてますね。この前髪。
復帰したら中庭さんぐらいみたいにするって言ってました。
(まじか?)


最後にパシャ
IMGP2986.jpg

最後の流しを西澤がしたので、
半年ぶりにシャンプー台使いました。(笑)








いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【捻転毛をまっすぐする】 今まで短くしたことがない。

2015.02.11 (Wed)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



今日のお客様は2回目のご来店です。

こちらのお客様。
出産前に…


前回の記事ですが、出産前にご来店でしたが、無事出産を終えて
遠いのに来てくれました。


今回は…
短くしたい。

そうですね。育児をしていると髪を乾かしている暇ないですよね。


でも…
今まで一度も短くしてよかったことはない…
しきりに「広がりますか??」って聞いてましたけど、

「このまま切っただけじゃ広がるし、金太郎さんみたいになりますよ」

それをなんとかするのが西澤ですけどね ( ̄ー☆キラリーン




でも、
かなり勇気ある決断ですよね。



で、西沢ちょっきーーーーーーーーーーーん
IMGP2957.jpg
「信じてます」って呪文のように言ってましたけど…


あっもちろん許可を得て切ってますよ。
そして、カットしたら、前回中間はストレートしていないので、
間違いなく金太郎さんみたいな感じになってしまいます。


これを自然に内巻きにするため

土管アイロンをします。


もちろん根元のくせ毛を伸ばしつつ、毛先は土管アイロンで綺麗にしていきます。

そうすると、こんな感じになります

IMGP2963.jpg

根元の捻転毛の矯正をアル中アイロンで毛先のツンツンを土管アイロンでうまいことできました。


お客様も大喜びでした。
「絶対できない」って思っていた髪の長さ、髪型ができるようになるってすごいことですよ



そんなに言われると
西沢も嬉しくなります。


次回は、カラーもしましょう。

綺麗にできて、更にご本人にもすごく喜んでいただけて
美容師やってて、よかったです。


本当にありがたい。





いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

エアーウェーブ。いまさら?! 【ダメージの少ないパーマ】いいや、応力緩和じゃ。

2015.02.10 (Tue)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




今、セミロングよりも長いお客様でパーマをかけたいというお客様は
基本的にエアーウェーブにしてもらっています。


今までのパーマよりも少し時間かかるのですが、

いい感じにかかります。
ストデジは依然デジですが、そりゃもっと上からかけたい…ってご要望があれば
エアーウェーブになりますね。

iPhone2220.jpg

こいつです。



西澤がしているのは、応力緩和を使ったWガラス化パーマと言うのですが、

通常のやり方が違うせいか、以前働いていた美容院とあまりにも違うせいか、
IMG_9836.jpg

熊谷にチュービングの時とかに、「ぷっ」ってマジかよって顔で笑われています。(笑


よっぽどおかしいんですね。西沢。
普通社長がやってること隣で笑わないでしょ。(笑


でも西沢はむしろ他を全く習っていないので、
これしか知らないしぃー

知らない人の強み。
それは、なんでも受け入れられる。


我が道を行っております。(笑




結果はちゃんとついてきてますよ。

IMGP2935.jpg

今日でご来店3回目ですが、パーマかからないということで初回パーマかけたのですが
毛先だけだったので前回はクリープだけでかけました。


今回はもう少し上からかけたいということだったので

エアーウェーブでかけました。


このパーマは濡れている時も、乾いている時もそんなに差がない



パーマがかかったことがないらしいのですが、
ここでは別のようです。


バッチリかかる
26mmでL7とL8ちょっとでかかっちゃうんだもん。 
びっくりです。


いつも遠くからありがとうござます。




いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【どエスな紹介】 国内では一番遠くから来る方をよろしくおねがします。

2015.02.09 (Mon)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人



遠くから来ているお客様で、
毎回根元のリタッチでわざわざ、

飛行機乗って
北海道から来るのは大変じゃないですか?



大変嬉しいのですが、髪のことは
長く続くものですから、無理はいけません。



ということで、
3月末は来る時間が取れないそうで、

北海道 室蘭・登別市 美容室 HairMake BaoBab bootlegblog
の関さんをご紹介させていただきました。




多分お伺いすると思うので、

根元のリタッチではございますがぜひ宜しくお願いします。

IMGP2929.jpg
中間がビビっているので、そこにはあまり触れないようにお願いします。
大事に育ててます。


前回の記事はこちらです。
2泊3日 美容院への旅。

わからないことがありましたらぜひ電話ください。お待ちしております。




いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【お嬢様からのご紹介】 今回はまとまりを重視して。

2015.02.08 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。







最近紹介のお客様が多いので驚いております。
ありがとうございます。



でも、最初に言っておきますが、

いままでの常識から考えると
西澤の言っていることは無茶苦茶です。


ご了承ください。(笑

またご紹介される方は合わせて、このブログも読むようにおしらせください。
「読んでみて考えてね」
あと、「オタクだよ」っていうのもお控えください。(笑)


今日は娘さんからのご紹介。
先日お姉さんも紹介いただき、幡野が担当させていただきました。


「お母さんも大変なことになっています。」とお嬢さん。
相談というメニューがお嬢さんの記事ですね。


IMGP2907.jpg
お母様の場合。カラーのダメージもプラス。

まぁ大変なことになっているのですが、
少しでもまとまれば…ということで
今回はさせてもらいました。




多分結構時間かかると思います。
特に毛先は大変なことになっています。

写真を見ていただくと、
毛先のダメージはかなり進行しています。
そして、カットもスカスカにすかれているので


ストレートパーマのテンションがかからず、伸びも甘くなってしまいます


IMGP2909.jpg
IMGP2910.jpg

根元のくせ毛は完全ではありませんが、
今回はまとまりが少しでもよくなればということでさせていただきました。




あと、2年くらいは頑張らないといけないかもしれませんね。


おうちは遠いですが、是非頑張って通ってください。

よろしくおねがいします。



いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【ストレートパーマ新薬】 ただの酸チオ?!

2015.02.07 (Sat)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人






ちょっと前の記事なんですけどね

どえすさんの記事なんですけどね
酸性チオのススメ! パーマ・縮毛矯正編

こちらの記事にL5(酸性チオ)いいよぉーって
書いてあるんですけどね。

普通にクリームじゃなくってリキッドを使っていたわけですよ。


でね。
ほら
どえすさん商品開発力はそこらへんのメーカーを凌駕する
メーカーでしょ。

早速こんなものが届いたんですけどね。
iPhone2900.jpg

こんな感じの説明書きも一切ないものが
いきなり送られてくるんですよ。 まぁ楽しいんですけどね。


ラベルにはマル秘とか書いてあったりして、


正直使い方のわからないものもたくさんあるんですけど。
最近この商品

商品化したみたいで
DO-S SC−5 カールL9 販売開始!


やっと使い方わかったんですけど、
結論から言うととってもいい感じです。むしろ一家に一台。という感じなんですが





この記事の前の日に
島崎がこの商品捨てていいか?
IMGP2200.jpg

って聞くので


捨てんなよぉ
「これから使いますから!!」
という予言通り使う予定です。


他にもたくさんあるのですが、
未だによくわからないものもたくさんあります。

まぁそのうちわかるでしょ。





いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【猫っ毛にデジタルパーマ】 昔はこうはできんかった。

2015.02.06 (Fri)

こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




実は
すでにご来店していただいているお客様から人気の
「継続することでキレイにします。」シリーズ


なかなか、一回の施述では綺麗になりませんよ。と無情にも西澤に言われた方や

今はまだ無理でしょう…

って冷たくされた方?!がだんだん髪が綺麗になっていく姿を描いたサクセスストーリーです。(笑




今回は最初に来たのはもう2年前なんですね
パーマの仕組みを簡単に
で出ていただいた、Mさん「ちあきさん」ですね。



2年の間にすっかり、扱いはよくなり。西澤の呪いも順調にかかっています(笑

あれだけ!!強かったサイドのくせ毛は今やほとんどなし。

そして、猫っ毛なのに…






あとちょっとで全ての髪が西沢プロデュースの髪になるのですが、
ここで毛先デジ。

まぁストデジをかけたんですけどね。

出来上がりはこんな感じ。
IMGP2897.jpg
IMGP2898.jpg

カラーはしていません。地毛です。
もともと髪が明るい上に強いくせ毛でした。じっくり、しっかり
ストレートをかけてきたら。くせ毛はかなり少なくなり。



綺麗に毛先デジがかけられるようになりました。

くせ毛の人は簡単にはこれできないんです。
根元まっすぐでこの長さで巻いたようなパーマ。



ねじねじブローで作ります。


とってもいい感んじじゃーーーん(自画自賛)



次またここにパーマかけたーいとか言わないでね。あとは切るだけですよぉ (* ´艸`)





いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

【襟足がチリチリ?!】 髪のトリートメントはカウンセリングです

2015.02.05 (Thu)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


常々、お客様に「シエスタカーサをどうやって知ったのか?」
「どんなキーワードでシエスタカーサにたどり着いたか?」

どんなマーケティングより、直接本人に聞く!!



今日の新規のお客様は
「襟足チリチリ」で検索したらシエスタカーサにたどりついたそうです。
こんなキーワードで検索するなんて「ただ者じゃないですね!?」

たしかに今検索したら、3番目に西澤のブログきてるね。(笑

IMGP2890.jpg
IMGP2891.jpg


でも見てみると、いい感じに毛先はデジかかっているし。
襟足チリチリってほどでもないですね。


ちりちりもまっすぐできるのとできないのがあるから
ストランドチェックして、確認してから判断させてもらってます。


結果はストレートかけてもいいということだったので、襟足と、特に前髪が気になっているみたいなので
前髪もドカンアイロンで自然な内巻きにで量をふやしました。


IMGP2899.jpg
IMGP2901.jpg
襟足もしっかり綺麗になりました。
襟足と前髪だけのストレートだったので、毛先はデジのままで
うまいことつながりました。




いろいろおはなしして、こんなことに注意してなどなど、
諸注意をいくつか,おはなしさせてもらいました。
(これとっても大事、本人も言われたことないって言ってましたから)


内容ですか?? それは企業秘密だし〜


これで襟足のちりちりもなくなったし。

ストレートパーマもしばらくいらないんじゃないかな。



しばらくは前髪のカットのメンテナンスのみでいいと思います。
今日はありがとうございました。









いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【落ちにくいパーマ?!】応力緩和でくせ毛風。

2015.02.04 (Wed)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人



応力緩和
去年夏ごろから現在に至るまで、
メイン研究テーマです。


今後ももう少し続けていきます。

今回は
Wガラス化エアーウェーブで
中間巻きで


毛先の中間を強くかけることで、くせ毛風な質感を
濡れている時も、乾いている時も、ほとんどウェーブ差なしで
できるようになりました。



IMGP2883.jpg

セット剤なしでこんな感じです。
根元をざっと乾かして、自然乾燥です。


難しい表現で書きましたが、、、



もう少し細かく書くと…


パーマは濡れている時かかっているけど、乾いてくると、ダレた感じになります。
いままで、これは避けようのないものだったのですが、
応力緩和を利用したWガラス化エアーウェーブですると、、、、
(今後セミロング以上長い人はこれになっていきます)



乾いている時も濡れている時もパーマのかかりが変わらないので、セットしやすい
再現性が高い。何よりパーマが取れにくい。ということが挙げられます。


ご本人も、「もっと早くにかければよかったぁ〜」
嬉しいですね。そういうこと聞けると

また明日も頑張っちゃいますぜ!!って気になります。





あっ言われなくても頑張っちゃいますが…









いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

来月から、臼井が産休に入るよ 【美容師の待遇改善!!】 

2015.02.03 (Tue)


こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ  
                   ▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。



プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



よく、
美容師になるためにはどんな事が必要ですか?
手先が器用じゃないと美容師には向いてないですよね?

って聞かれますが、


「は?」

と思います。
美容師は誰がなんと言おうと、
「ガッツ」と「気合」です。(笑)







今日は臼井のお話。

臼井と言えば技巧派のマニアック美容師女子ですが(笑
昔はそうでもなかったです。



話は飛びますが
臼井が担当させてもらっているお客様は既に知っている方が
ほとんどだと思いますが、



臼井は来月の1日から産休、育休に入ります

IMGP2845.jpg







臼井が入ってきたらのは8年前かな

大学をでてからの就職なので、異例といえば異例の経歴。
ほとんど高校卒業して、そこから専門学校って言うのが多いので
大学でてる美容師さんは少ないと思います。


親の反対を押し切って美容師さんになったのですが(今は応援してくれているみたいです)
初めは卒業する前にバイトで
来てましたが、


就職すると、
手荒れがひどかったです。

アレルギー持ちは夏が大変なんですが、




初めての夏休み、、、、



正直岐阜(彼女の田舎)から帰ってこないと思ってました。
親御さんが彼女の手を見たら、
美容師の親でも「やめなさい」って言うと思います

でも、彼女は夏休み帰ってきたんですよね。

ガッツあるなぁって思いました。



それから、5年、キビシいアシスタント時代を送ったのですが、
少し遅咲きでしたが、
今ではすっかり、技術者になりました。


現在のシエスタカーサの技術部長ですから
技術は彼女が支えています。
一気にスタッフが増え、技術のクオリティを維持するのは大変ですが

がんばってくれてます。




実は、シエスタはできてから、15年たちますが、初めての
妊婦です。

出産しても、「美容師を続けられる」シエスタカーサ
を目指しています。


まぁ臼井はガッツも気合いも有りますからね。


元気に戻ってくると思います。(笑)

彼女はずーーーっとがんばっているから、 
がんばれとは言わない。


まぁほどほどに。











いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。




いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー


SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

新しいシャンプーできました。 【西沢が作ったんじゃないけど。】

2015.02.02 (Mon)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人




DO-Sシャンプーは実はマイナーチェンジを繰り返しているそうです。
勝手きままに…(笑)

ですが!!今回。




新しいシャンプーとトリートメントが出来ました。



DO-Sシリーズに新しいシャンプーが発売されたので、シエスタカーサの
WEB SHOPでも販売はじめました。


iPhone2810.jpg

CHIARARE (キアラーレ)シャンプーとトリートメント
400ml 3000円(税別)
1L (詰め替え) 6000円 (税別)






新しいシャンプー=優しいシャンプー(今までより良いシャンプー?)



ではありません。

はい。じゃあなんなんでしょ。


今まで、DO-Sシャンプーでは
しみる。かゆくなる。


そんな事を言われたのは1回や2回では有りません。


つまり

万人にあうシャンプーなんてこの世にはない。


から!



今までのDO-Sシャンプーが合わない人の為に作りました。

なので!!!!!

いままで、DO-Sシャンプーとトリートメントで何も問題がない人は

今のを使ってください。

新しいシャンプーも今までのシャンプーも商品コンセプトは同じです。

むしろこっちがダメな人もいるでしょう。



匂いはちょっとだけちがうかな。 うんちょっとだけ。









いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png

【ストレートパーマだけじゃないよ】ほんと、感動です

2015.02.01 (Sun)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人




ほんと、マジ感動です。
いろんな人が高円寺のシエスタカーサに来てくれるし、しかも沢山。


で、家が遠かったり、雪の中来てくれたり、(雪の日もキャンセルなし)

美容人生で今ほんと、幸せです。




今日の新規のお客様は、

遠く福島県からご来店。朝から新幹線で来てくれました。
2日前からドエスシャンプーとトリートメントを使い始めてくれてます。


あとから気づいたんですけど、うちで購入していただいたみたいです。(笑)
気づかなくてってごめんなさい




ビフォア
IMGP2815.jpg
IMGP2814.jpg


結構短いのですが、伸ばして行きたいという事なんですが、パーマをかけたら
髪が言う事をきかないという事です。

ストレートパーマのご予約だったのですが、



「かけなくてもいいんじゃないですか?」



カットで上手い事いっちゃいますよ


でカットだけに、西沢カットも上手いんですよ(爆)
適当に切っていると思われていますけど…



で、「土管アイロン見たかった」というご要望もございましたが、


必要ないんじゃない?の一言でカットだけになりました。(爆



そのうち伸びてきたらストデジとかいろいろ有りますから
してみましょう!!



今日の出来上がり。


IMGP2816.jpg
IMGP2817.jpg
ほら適当に乾かしても、いい感じ。

活かせるものは何でも活かしましょう!



いい感じに出来上がって気に入ってもらえたようです。
遠くからありがとうございます。














いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。





SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/



西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


いままであんまり言わなかったですけど…

お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

sign.png


 | HOME |