指定期間 の記事一覧
- 2014/11/30 : ショートヘアに自然な縮毛矯正 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/29 : 何をしても変わらない。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/28 : どうやって湯シャンにして行けばいいの? (ブログをご覧になった方から)
- 2014/11/28 : ADST DS2を使ってみた。 (Siesta casa)
- 2014/11/26 : スルスルコーム使ってみた。 (未分類)
- 2014/11/25 : 休みでも練習。 (Siesta casa)
- 2014/11/24 : プロのカメラマン (思うこと)
- 2014/11/23 : ステップボブ。 (スタイル:カット)
- 2014/11/22 : ブログを毎日1年間書いてみた感想。 (これからの美容師さんに送る)
- 2014/11/21 : 思っていたカールと違う…そこからすべて始まる。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/20 : ミライのストレートパーマのその後 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/19 : 進歩しているわけではなく考え方が変わっただけ。 (思うこと)
- 2014/11/18 : 西沢の原動力です。 (ブログの口コミ)
- 2014/11/17 : 西沢にも出来ない事たくさんあります(戒め) (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/16 : 髪をキレイにするコツ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/15 : シャギーに内巻き ストデジ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/14 : 「前髪は作らない方がいい」といわれつづけて (スタイル)
- 2014/11/13 : 2泊3日 美容院への旅。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/12 : あと四日間ですること (どえすな紹介)
- 2014/11/11 : 前髪切ったら見た目の印象が変わるよ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/10 : クリスマスツリー2014 (Siesta casa)
- 2014/11/09 : 新たな一歩 (実験)
- 2014/11/08 : カットアンドブローのお店。 (これからの美容師さんに送る)
- 2014/11/07 : エアーウェーブ登場。 (商品)
- 2014/11/06 : パーマをかけるなら脱洗はしない方がいい。 (思うこと)
- 2014/11/05 : カラー毛の縮毛矯正 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/04 : 毛先に自然な内巻きをつけたストレートパーマ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/11/03 : 温泉に行ったら。 (素人さんが聞く)
- 2014/11/02 : 女子高生のお客様もご来店されます。 (スタイル:カット)
- 2014/11/01 : どえすな紹介 巡り巡って (どえすな紹介)






























| HOME |
2014.11.30 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
うちの近辺でも、まだまだ、ショートにストレートパーマかけたら
ピンピンになっちゃうよね。
でも「ピンピンするストレートするくらいならしない方がいい」
というお客様も多いです。
今日の新規のお客様


大変な事になっていますね〜
全くおろせる状況ではなく、常に縛っている状態だそうです。
そう…そうですよね。。。。
短くカットしてもいいという事だったのですが、これがクセなのか?それともパーマなのか?
ダメージでこうなるのか??
いろいろカウンセリングしないといけないんですね。
まずは良く話を聞く事。(これ一番大事)
ショートのストレートパーマは土管アイロンが必須です。
初めて見る人には衝撃的ですよね。
(途中の行程が)
写真とってもいいと言われていたのに…忙しさで完全に忘れていました。(すみません)
土管アイロンを見ると、西沢は何のことわりもなく、ストレートからパーマに変更したんだ
と思うほどくりくりにアイロンかけます。
リアルサザエさんみたくなります(笑
でもできあがると…
あら不思議

こんなに自然なストレートパーマになっちゃいます。(笑
ご本人はかなり満足されている様子でしたが
西沢は満足実はしておりません。
最初のビフォアではクセを抑えるためにかなりすかれています。
すく事自体はいいのですが、それがむちゃくちゃになっていて
まとまるものもまとまらない状況になっており、
まだ毛先にはかなりガスガスにすいてあります。
スタイルの持ちが悪いので、3〜4ヶ月に一度はしばらくストレートパーマしにきてください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.29 (Sat)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
髪型って変えてください!!って言ってもあんまり変わらない事ありますよね。
くせ毛のお客様は要望するだけ「ムダ」
と考えているお客様も沢山います。
今回の新規のお客様は
過去にいろいろ言ってみたけど、髪型はほどんど変わらない。。。
というお客様です。
「量を減らしてください」
「髪に動きが欲しい」
この2つのキーワードはこのループにはまる事が多いです。
何度か書いてますが、
通常のカット(ブランドカット)をするよりも軽くするというのは難しい内容ですが
だれでも(美容師)手軽に出来てしまいます。
例えるなら 卵焼きみたいなものでしょうか?
誰でも作れるけど、大人な料亭ででてくる卵焼き
同じ料理でも全く違います。(笑)
それほど繊細です。
髪に動きというのはまとまりを代償にしている事を忘れないでください。
元々くせ毛ではなく、パーマをかけたりして、動きを付けている上で
更にふんわりを求めるなら、するのもいいでしょう。
カットだけで動きというのは、必ずセット剤が必要になり、なおかつ
ストレートパーマには不向き打という事を知ってください。
今回の新規のお客様ビフォア


別にこの髪型でもいいんだと思うんですけど、「まとまり」はないです。
何をしても、1時間後にはこの髪型になってしまいます。
ちょっとめくってみると


ほら沢山の短い毛があり、これがくせ毛を助長させます。
たいしてくせげではないのに、こういったカットからくせ毛になって行きます。
もともとくせ毛だったのかもしれませんが、これそろっていたら、意外にクセはでません。
ご来店時に
「切ってもかまわない」という事だったので、
じゃあ切りましょう。
大人かわいいを作りましょう。
アナウンサーボブなんてどうかな。
もちろんストレートパーマもしましたよ。
こんな感じ


もちろんこういった髪型にはした事はないようで、「新鮮」って言ってましたが
気に入ってもらえた様子です。
前髪を作ってみたいという事で、
前髪もつくって、かわいい感じにしました。
今度はカラーでお待ちしております。
ありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.28 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はブログにコメントをいただきましたので
ご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日はカットありがとうございました。教えて頂いたおかげで、ブローができるようになりました!嬉しいです。
おすすめ頂いたハナヘナとアワルを購入して、(某楽天です、すみません…)湯シャンを目指そうと思っています。昨日ハナヘナトリートメントをしてみて、なんだかいい感じ!と思いました。近々アワルを試そうと思っているのですが、使い方のコツなどありますか?ネットでいろいろ調べてはいるのですが、失敗したらこわそうなので、できれば伺いたいです。
あと、ドエスシャンプーとトリートメントも使いながら、どんな流れで最終的に湯シャンに持って行けばいいか教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは、湯シャンにして行きたい。というご希望多いのですが、いろいろと
乗り越えないと行けない壁があります。
まず、カットとヘナ意外のメニューをしない。
つまり、パーマやカラーをしていると、続けるのは困難です。
そして、あごより髪が長いと難しいです。
この2点をクリアできないと湯シャンにするのはかなりキビシいです。(笑)
湯シャンで効果があるのはと頭皮だけです。
髪にとっては湯シャンでいいこと何もないんです。髪には常在菌がないためです。
パーマもカラーも逆に上手く出来なくなってしまうので、注意が必要です。
ハナヘナはオレンジ色の色がつくのですが、(しっとり感がでます)
アワルはうすーーーいシャンパン色が付きます(わからないくらいです)、そして
フォアフォアしがちな髪には有効です。
やり方はハナヘナと同様ですが、アワルの場合は顔などにもぬれます。
いずれにせよミックスハーブがあった方がいいかなって思います。
どえすシャントリを使いながらということなので
トリは使わないです。
髪はシャンプーで洗った方がいいので、やめて行きたいなら、シャンプーだけを
頭皮に付かないように髪だけを洗って行きます。
この回数を少しづつ減らして行けばいいと思います。
最終的には焼き肉を食べに行った時ぐらい髪洗っておくかぁー
ぐらいで良いんじゃないでしょうか?
気長にがんばってください。(すぐ結果にでるわけではないです)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.28 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
昨日のスルスルコームに続き
これも買った。
新しいストレートアイロン
なんでか?スタッフの人数増えたので
アイロンが足らなくなった。(簡単)
せっかくだから新型買おうかって言う事で
こちら。
西沢も結局アイロンはADSTを使っている

そう!!西沢はこういうものを買う時必ず2こづつ買う。
だって感じが違ったら左右で変わっちゃうじゃん。
で、使用感。
ADST2はテンションかかる。
いままでのADSTでも言えるかもしれないけど、
使い慣れるまでは、違和感あるけど
仕事には支障ないね。
アシスタントがストレートパーマのアイロンするときは、テンションかなり弱く教えているので
それでちょうど良いかも…
全く違うものって感じです。どっちがいいか?
それは西沢にもわかりません。西沢は道具に合わせて行くので
違いはわかるけど、「特に…」って感じです。(笑
道具もいろいろ更新してますね。最近では
昨日のスルスルコーム、タダのはけ,Conegawa
などなどより使い易いものとりあえず使ってみる。
あっエアーウェーブもそうだった。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.26 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
以前はまけんさんが(黄色いおじさん)電動歯ブラシにくしをつけて、電動コームを作っていましたが
自分で作るガッツはなく
友達に聞いたら
あーーーー昔からあるよって言われていたのですが
そこまで 気にもとめずにいたのですが、
ココ最近ネットサーフィンをしたらその電動コームを使っている人を何人かみつけ
これは買うしかないでしょ!!
って思って購入。

こういうものは2つ買う!
包装用紙はビリビリに破いて開ける。アメリカナイズされた彼女

使ってみた感想。細かく振動してるね。これでとかすとスルスル梳かせる??
よくわからないけど、
アイロンも アル中アイロン (アイロン振動法)から始まり、
アル中ブロー からみやすい人を振動させながらブローする方法を開発?!して
なんだか振動マニア。(笑)
でもこれって本当はアイロンするときに使えると良くない??
でも耐熱温度130℃なのでちょっと無理か…
やっぱりはまけんのように自作するしかない?!
もうちょっと使ってみます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.25 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
もうすぐ熊谷をデビューさせようと思っているのですが、
シエスタカーサの流儀ですべてのカリュキュラムを終了させている事が条件なので
シエスタカーサの都合もあり、
火曜日に集中レッスンしてます。
およそ5時間切りっぱなし。

なんて言うとすごく難しい事をしているような気になりますが、
実際は、
西沢こんな風に思っています。
今回の練習会では
上手くなるための練習ではなく、美容の楽しさを追求した練習会になっています。
ちょっと過酷ですが、5、6スタイル作って行きます。
西沢は早く技術者になってもらいたいんです。「あ〜美容師楽しいな〜」
って思えるためにも、早く技術者になった方がいいと思うんですよ。
だからといって適当やって技術者にするのは仕事楽しめないし。
それなりに練習と結果が付いてきてこないと
このご時世お客様には受け入れられないですからね。
だからみっちりするしかないんですけどね。
西沢の教育方針は「早くデビューする事」そして「カットは連続性と一貫性」が
必要だと思っています。
一度カットのすべてのテストが合格している人には
難しい所もあるけど、簡単な所もある。
どんな事を習ってきたのか?
カットの連続性と一貫性はあったのか?なかったのか?
ちょっと難しい話ですが、
いろいろ見る所があります。
以前にもお話しした事があるのですが
美容学校ではほとんどカットは習いません。
ほとんどすべて美容院で習うんです。
そうだから、実力もまちまちなんです。
一度デビューしてしまうと、練習会ではほとんどしなくなってしまうので
多くは、自分で腕を磨くという事になります。(外部講習などをうけて)
磨く人磨かない人いろいろいますが、今のところシエスタカーサのスタッフは
がんばっている方だと思います。
西沢はその昔講習会というカットスクールをしていたのですが
24才から36才までの12年間。
練習会ではテキストというものがなく、すべてそのテキストは自分で作るという事になります。
西沢はカットをしないカットの先生(爆
と言われるほど先生のクセにカットしません。
今回は結構カットしています。

前下がりのグラボブ。
たまにはまじめにカットの先生してみました。
ある意味貴重です。(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.24 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日は久しぶりに定休日以外にお休みをいただきました。
しかも祝日に
当初は3時頃から出社する予定だったのですが、3日前になっても予約が入らなかったので
お休みにさせていただきました。
申し訳ございません。
その西沢は何をしていたか?というと
自分の娘が3才になったので七五三ですね。
たいへんな事は予想できたのですが
案の定たいへんですね。
スーパーあまのじゃく、わがままですから。変な事言ってました。
西「明日お姫様になるんだよ」
娘「いやだよぉ〜」
西「え?なんで?」
娘「いやだよぉ〜」
西「お姫様だよ??」
娘「うるさい王子がいいのぉ!!」
西「・・・・・???」
という訳の分からないやり取りをしながら
なんとかだましだまし七五三をして行きます。
当日は朝飯抜きです。
お菓子で釣るからです。
髪の毛を触ろうとすると、
「さわんないでぇーー!!』って大声で言います。
しかも美容師の娘なのに3年間ほとんど切っていないのに肩にも付かない長さです。
「短っ!!」って感じです。(笑)
残念ですね。
チョコ食べてもいいよぉっていいながら、メイクする、
プリキュア見せながら、頭セットする。
そんな感じで

やっと連れてきた。。。
手ぶれ&ピンぼけしてる…
まぁ歩きながら撮ってるからね。
西沢の任務ココで80%終了。
写真は数枚しか撮ってない…
なぜならプロのカメラマンよんでるから〜
スタジオパーク
ここで頼んでるんですね。
かなり早めにお願いしないといけないのですけど、絶対必要なかんじなんで。
7月には頼んでいました。(笑)
ココの方がとっても上手に子供扱えるので
笑顔が多い写真になります。
西沢が撮ったり奥様が撮ったりすると…怒った写真とか、泣いている写真とか
切れている写真とかになってしまうんですね。
しかも必ず誰かいない写真になってしまうんですね。
あっという間の1時間。撮影のテクニック 勉強になります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.23 (Sun)
※重要
11月24日月(祝日)西沢お休みします。
3日前になっても全く予約がなぜか入らないので、(もともと3時出社です)
この日はお休みさせていただく事になりました。
申し訳ございませんがよろしくお願いします
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
神戸から来てくれるお客様がいるんですけどね。
ちょっと特殊な髪型をご希望されているので
なかなか面白いんですけどね。
前髪だけを切りに東京まで来るわけには行かないので
こんな前髪なんですけどね

新幹線とか乗ってこないと行けないから
神戸の
お友達と言ったら
神戸市須磨区板宿駅前の美容室 アトリエ ヘアウインズ オーナーのブログ
ご紹介しておきました。(笑顔)
坂下さんお願いします。
行けるくらいの所にお住まいだそうです。
電話番号教えておきました。
前髪めくるとこんな感じです

前髪かりあげです。これで前髪が出来ない彼女でも楽勝で
短い前髪が出来ます。
よろしくお願いします。
髪型ですか?
過去の記事から
フラワーキャップ
アシンメトリーのグラボブ
で、今回は
こちら。
右

左

ステップボブにしました。
こんなのも出来ます。(笑)
※ステップって本当はついてはいけないんですけどわざと付けてみました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
11月24日月(祝日)西沢お休みします。
3日前になっても全く予約がなぜか入らないので、(もともと3時出社です)
この日はお休みさせていただく事になりました。
申し訳ございませんがよろしくお願いします
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
神戸から来てくれるお客様がいるんですけどね。
ちょっと特殊な髪型をご希望されているので
なかなか面白いんですけどね。
前髪だけを切りに東京まで来るわけには行かないので
こんな前髪なんですけどね

新幹線とか乗ってこないと行けないから
神戸の
お友達と言ったら
神戸市須磨区板宿駅前の美容室 アトリエ ヘアウインズ オーナーのブログ
ご紹介しておきました。(笑顔)
坂下さんお願いします。
行けるくらいの所にお住まいだそうです。
電話番号教えておきました。
前髪めくるとこんな感じです

前髪かりあげです。これで前髪が出来ない彼女でも楽勝で
短い前髪が出来ます。
よろしくお願いします。
髪型ですか?
過去の記事から
フラワーキャップ
アシンメトリーのグラボブ
で、今回は
こちら。
右

左

ステップボブにしました。
こんなのも出来ます。(笑)
※ステップって本当はついてはいけないんですけどわざと付けてみました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.22 (Sat)
※重要
11月24日月(祝日)西沢お休みします。
3日前になっても全く予約がなぜか入らないので、(もともと3時出社です)
この日はお休みさせていただく事になりました。
申し訳ございませんがよろしくお願いします
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
最近友達のブログを見て気づいたのですが、
「毎日ブログ書くのたいへんですね」
と言われているんですけど、
1年間、毎日正月も夏休みも毎日ブログ書いてきました。
達成感めちゃめちゃありますね。
しかも、すべて「美容」「美容」「美容」
(気づいたらですけど…)
プライベートな内容ほとんどありません。
変態ですね。(笑)
今日久しぶりにレンタルビデオ屋さんによったんですけどね。
思えば、1年間
1つもビデオも映画も見てません
子供の時、ゲームをしない大人なんてなりたくないと思っていましたが、一個もゲーム買ってません。
テレビは月に2時間くらいしか見てません。
ブログ書くのが遅いのがいけないのですが、毎日夜中の1時くらいまでお店にいます。
飲みに行った帰りにもブログを書きにお店に戻っています。
この記事を覚えていますか?
アホ社長です。
西沢は人生で一回も日記なんて付けた事ありません。
夏休みの絵日記ですら、8月31日の夜にまとめて書いてましたから。
アホでも出来るんです。
やる気になれば何でも出来るんです。
「ブログを毎日コツコツ書け!!」
人はコツコツやる事をめんどくさがってやりたがらない。
テレビもゲームもビデオも全く見なかった1年間。
「まぁそこまでする必要ないんじゃない?」って思う人もいると思いますが、
テレビもゲームもビデオもいつでも出来るし、みんなしているし。
みんなに聞けばいい事だし。
でも、
毎日ブログ書いていなかったら…
会えないお客様もいたと思います。
先日の
ミライのストレートパーマのその後
のHさんからコメントいただきました。すみません勝手に引用させていただきます
ーーーーーーーーーーーーーーーー
西澤さん、先日はストデジありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
会社で男女問わずすごい好評です!笑
今日は自分でブローしましたが、まずまずな感じです♫
自分がこんな風にパーマをかけて、ルンルンな日が来るとは思わず…とても嬉しいです。
いつもありがとうございます、またよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
この言葉(コメント)にも出会えなかったかもしれない。
コメントわざわざありがとうございました。(なんだかとってもうれしかったです)
毎日コツコツ書き溜めて、毎日少しずつ頭の整理をして、毎日少しずつ美容の技術が身に付き
この少しづつが
いろんなお客様に出会えるきっかけになったのは間違いないと思います。
もちろんまだ未熟な部分もあると思います。
思っていたほどではなかった…と落胆させる事もあったと思います。
でも、昔から西沢は遅いんです。
早く出来ないです。
今出来なくてもいつかは出来るようになりたいと思っています。
だからもう少しブログを毎日書いて行きます。
まだ終わらぬ美容の技術のため。
そして、まだ会っていないお客様のために。。。。。。。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
11月24日月(祝日)西沢お休みします。
3日前になっても全く予約がなぜか入らないので、(もともと3時出社です)
この日はお休みさせていただく事になりました。
申し訳ございませんがよろしくお願いします
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
最近友達のブログを見て気づいたのですが、
「毎日ブログ書くのたいへんですね」
と言われているんですけど、
1年間、毎日正月も夏休みも毎日ブログ書いてきました。
達成感めちゃめちゃありますね。
しかも、すべて「美容」「美容」「美容」
(気づいたらですけど…)
プライベートな内容ほとんどありません。
変態ですね。(笑)
今日久しぶりにレンタルビデオ屋さんによったんですけどね。
思えば、1年間
1つもビデオも映画も見てません
子供の時、ゲームをしない大人なんてなりたくないと思っていましたが、一個もゲーム買ってません。
テレビは月に2時間くらいしか見てません。
ブログ書くのが遅いのがいけないのですが、毎日夜中の1時くらいまでお店にいます。
飲みに行った帰りにもブログを書きにお店に戻っています。
この記事を覚えていますか?
アホ社長です。
西沢は人生で一回も日記なんて付けた事ありません。
夏休みの絵日記ですら、8月31日の夜にまとめて書いてましたから。
アホでも出来るんです。
やる気になれば何でも出来るんです。
「ブログを毎日コツコツ書け!!」
人はコツコツやる事をめんどくさがってやりたがらない。
テレビもゲームもビデオも全く見なかった1年間。
「まぁそこまでする必要ないんじゃない?」って思う人もいると思いますが、
テレビもゲームもビデオもいつでも出来るし、みんなしているし。
みんなに聞けばいい事だし。
でも、
毎日ブログ書いていなかったら…
会えないお客様もいたと思います。
先日の
ミライのストレートパーマのその後
のHさんからコメントいただきました。すみません勝手に引用させていただきます
ーーーーーーーーーーーーーーーー
西澤さん、先日はストデジありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
会社で男女問わずすごい好評です!笑
今日は自分でブローしましたが、まずまずな感じです♫
自分がこんな風にパーマをかけて、ルンルンな日が来るとは思わず…とても嬉しいです。
いつもありがとうございます、またよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
この言葉(コメント)にも出会えなかったかもしれない。
コメントわざわざありがとうございました。(なんだかとってもうれしかったです)
毎日コツコツ書き溜めて、毎日少しずつ頭の整理をして、毎日少しずつ美容の技術が身に付き
この少しづつが
いろんなお客様に出会えるきっかけになったのは間違いないと思います。
もちろんまだ未熟な部分もあると思います。
思っていたほどではなかった…と落胆させる事もあったと思います。
でも、昔から西沢は遅いんです。
早く出来ないです。
今出来なくてもいつかは出来るようになりたいと思っています。
だからもう少しブログを毎日書いて行きます。
まだ終わらぬ美容の技術のため。
そして、まだ会っていないお客様のために。。。。。。。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.21 (Fri)
※重要
11月24日月(祝日)西沢お休みします。
3日前になっても全く予約がなぜか入らないので、(もともと3時出社です)
この日はお休みさせていただく事になりました。
申し訳ございませんがよろしくお願いします
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
「たいへんな事になってます」
電話口でそう言われるとドキドキします。
新規でご来店のお客様。
予約も運がいいと、「明日」とかあいてたりしますが
一週間くらい待っていただいたと思います。
沢山お待たせした上でのご来店。

うーん
むちゃくちゃになっております。
でも一番の問題はカットですね。スカスカになってバサバサに見えます。
前回望んだスタイルはカールでふわふわした感じ。だったのですが
完全にウェーブですね。
でも西沢的にはもっとすごい事になっているのかと思っていましたけど…
電話口で言われると構えて待ってますからね。
お客様も
おかげでいろんな事をインターネットで調べる事に
「今まで自分がしていた事は良くなかった?!」
西「どんなトリートメントしていたんですか?」
Sさん「トリートメント付けてアイロンかける奴」
西「あっそれ一番あかん奴です」
Sさん「そーなんです」
という具合に今までしてきたトリートメントを
ことごとくネットで否定され、
じゃぁ!!ってことで
事前に1週間前にどえすシャントリをご購入して事前の準備は万端ですが
カットとカラーとストデジ?がしたいというご希望。
でもカラーは外せない。という事なので
先にカットカラーしました。
更に3日待ってもらう事に。
このときのカットでかなりまとまったと思うんですけどね。
3日後…
やっぱりストデジする事に。
「毛先にゆるふわっとですよね」
って意味の分からない西沢の説明で不安だったでしょう。
Sさん「強くなりすぎないようにお願いします」
不安ですよね。
でも、ガッツリは狙えません。結構痛んでいるんで。もう15センチ切ってよければ
狙えますけど…
出来上がりはこちら。


Sさん「最初からこれを希望していたんです」
ですよね。西沢も見せていただいた髪型に近くなるようにしましたからね
ガサガサも取れてサラサラになっていますが、このうえからまた
パーマかけるとまたガサガサでてきますよ。(間違いなく)
まずはキレイになってよかったです。
今後ともよろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
11月24日月(祝日)西沢お休みします。
3日前になっても全く予約がなぜか入らないので、(もともと3時出社です)
この日はお休みさせていただく事になりました。
申し訳ございませんがよろしくお願いします
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
「たいへんな事になってます」
電話口でそう言われるとドキドキします。
新規でご来店のお客様。
予約も運がいいと、「明日」とかあいてたりしますが
一週間くらい待っていただいたと思います。
沢山お待たせした上でのご来店。

うーん
むちゃくちゃになっております。
でも一番の問題はカットですね。スカスカになってバサバサに見えます。
前回望んだスタイルはカールでふわふわした感じ。だったのですが
完全にウェーブですね。
でも西沢的にはもっとすごい事になっているのかと思っていましたけど…
電話口で言われると構えて待ってますからね。
お客様も
おかげでいろんな事をインターネットで調べる事に
「今まで自分がしていた事は良くなかった?!」
西「どんなトリートメントしていたんですか?」
Sさん「トリートメント付けてアイロンかける奴」
西「あっそれ一番あかん奴です」
Sさん「そーなんです」
という具合に今までしてきたトリートメントを
ことごとくネットで否定され、
じゃぁ!!ってことで
事前に1週間前にどえすシャントリをご購入して事前の準備は万端ですが
カットとカラーとストデジ?がしたいというご希望。
でもカラーは外せない。という事なので
先にカットカラーしました。
更に3日待ってもらう事に。
このときのカットでかなりまとまったと思うんですけどね。
3日後…
やっぱりストデジする事に。
「毛先にゆるふわっとですよね」
って意味の分からない西沢の説明で不安だったでしょう。
Sさん「強くなりすぎないようにお願いします」
不安ですよね。
でも、ガッツリは狙えません。結構痛んでいるんで。もう15センチ切ってよければ
狙えますけど…
出来上がりはこちら。


Sさん「最初からこれを希望していたんです」
ですよね。西沢も見せていただいた髪型に近くなるようにしましたからね
ガサガサも取れてサラサラになっていますが、このうえからまた
パーマかけるとまたガサガサでてきますよ。(間違いなく)
まずはキレイになってよかったです。
今後ともよろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.20 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ストレートパーマはそんなに落ちません。
そして、デジもそんなに取れたりしません。
今日は2回目のストレートパーマを
Hさんにかけます。
前回は
ミライのストレート
だいぶ前ですね。
いろいろ前回言ったせいで?!これをしないようにね、あれをしないようにね。
などなど細かい事いろいろ言ったのですが、
良く覚えていただいたみたいで、8ヶ月という間が空いてもそんなにおかしな事になっていません。。。
それはそれで困ってしまうんですけどね。
今回は毛先デジをしたのですが
8年ほど前に辛いトラウマがあるそうです。
それはデジをかけたら、毛先がスチールウールになってカールなんてどこにもない!!!
っていうかんじになり、
「もう二度とパーマはかけない!!」
と思っていたらしいのですが、
西沢のブログをみて
毛先にカールが付いている髪型をみて、、、これしてみたい…
うん?!でもデジ?!
どーーーーーーーしよーーーーという感じでご来店。
かなり迷っていましたが、
西沢を信じていただけたみたいで、
「じゃあ!ストデジで!!」って
会社で、「Hさんの髪ホント何もしなくても良い髪型になっていますよね。」
と言われたのがかなり後押ししているみたいです(爆
(多分褒め言葉です)
でもお手入れ簡単なやつで。
という事で、5時間格闘の末。


とっても手間のかかっていそうな髪型になりましたね。
「やってる感」がありますね。
実際はネジネジブローですけどね。
デジもジリジリしてないでしょ。根本のサラサラもワンランク上になりましたからね。
これどれくらいもつのか?
気になりますよね
切るまでです。
ミライのストレートパーマ目指しているので
まだまだこんなもんじゃあないです!!
ちょっと強気で言ってみました
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.19 (Wed)
多分この考え方が変わるというのはとっても大事な事。
つまり10年前でも出来たはず。
それに誰も気がつかなかっただけ。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
パーマは進歩している?
ストレートパーマは進歩している??
いやちがうんだな。
進歩とは言わないと思う。
考え方が変わっただけだと思う。
だから西沢は魔法の薬を使っているわけでもなく、
西沢の呪いが本当にあるわけではないと思う(爆
考え方が3年前とは大きく変わっただけだと思う。
猿でもわかるクリープパーマに出会って
西沢も大きく美容人生が変わった。
でも使っている薬が変わったわけでもないし、すごい機械が産まれたわけでもない。
つまり何も変わっていない。
最近またその考え方を大きく見直す時がきた。
猿でもわかるクリープパーマを考えたぢーぢ自身から
この考え方は間違っていた。
いや大きく考えればまちがっていない。クリープ現象自体は起こっているわけだから。
新しい考え方
ミックスジスルフィド=諸悪の根源
つまりパーマをかけると、パーマがだれる、髪が痛む
元凶はこのミックスジスルフィド
悪そうな名前でしょ。
しかもなかなか髪の外に出て行こうとはしない。
新しい考え方ではこのミックスジスルフィドをいかに減少させながら
パーマをかけるか?
これが痛みの少ないパーマにつながり、パーマも取れにくいパーマにつながる。
まぁ西沢の仕事が更に減る可能性もあるのですが、(かけたら取れないパーマなんて…)
常に前を向いて行きましょう。
いろいろ道具はそろってきました。
後はするだけですね。
新しいパーマ理論
それは
「ミックスジスルフィドを減らすという事」
難しい話はとっても難しいので省きますが
新たな行程が産まれました。
それは…
1液をつけて時間置く。(今まで通り)
↓
R−STOPを付けて時間おく(新しい行程)
↓
中間水洗(今まで通り)
↓
2液付ける1回目(今まで通り)
↓
ジチオ付ける(あたらしい行程)
↓
2液付ける2回目(今まで通り)
↓
炭酸をつける、どえすアシッド付ける(今まで通り)
こう変わっただけです。
むしろちょっと早くなったかな…
ただまだ人間で試してません。(爆)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
つまり10年前でも出来たはず。
それに誰も気がつかなかっただけ。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
パーマは進歩している?
ストレートパーマは進歩している??
いやちがうんだな。
進歩とは言わないと思う。
考え方が変わっただけだと思う。
だから西沢は魔法の薬を使っているわけでもなく、
西沢の呪いが本当にあるわけではないと思う(爆
考え方が3年前とは大きく変わっただけだと思う。
猿でもわかるクリープパーマに出会って
西沢も大きく美容人生が変わった。
でも使っている薬が変わったわけでもないし、すごい機械が産まれたわけでもない。
つまり何も変わっていない。
最近またその考え方を大きく見直す時がきた。
猿でもわかるクリープパーマを考えたぢーぢ自身から
この考え方は間違っていた。
いや大きく考えればまちがっていない。クリープ現象自体は起こっているわけだから。
新しい考え方
ミックスジスルフィド=諸悪の根源
つまりパーマをかけると、パーマがだれる、髪が痛む
元凶はこのミックスジスルフィド
悪そうな名前でしょ。
しかもなかなか髪の外に出て行こうとはしない。
新しい考え方ではこのミックスジスルフィドをいかに減少させながら
パーマをかけるか?
これが痛みの少ないパーマにつながり、パーマも取れにくいパーマにつながる。
まぁ西沢の仕事が更に減る可能性もあるのですが、(かけたら取れないパーマなんて…)
常に前を向いて行きましょう。
いろいろ道具はそろってきました。
後はするだけですね。
新しいパーマ理論
それは
「ミックスジスルフィドを減らすという事」
難しい話はとっても難しいので省きますが
新たな行程が産まれました。
それは…
1液をつけて時間置く。(今まで通り)
↓
R−STOPを付けて時間おく(新しい行程)
↓
中間水洗(今まで通り)
↓
2液付ける1回目(今まで通り)
↓
ジチオ付ける(あたらしい行程)
↓
2液付ける2回目(今まで通り)
↓
炭酸をつける、どえすアシッド付ける(今まで通り)
こう変わっただけです。
むしろちょっと早くなったかな…
ただまだ人間で試してません。(爆)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.18 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
西沢の原動力はなんでしょうか?
今日税理士さんとお話しして、思いました。
いっぱい働くと、税金上がる(爆
当たり前ですね。
何のために働いているのか??
特にお金使ってないし、、
ぢーぢ(どえすさん)みたいに車の趣味があるわけでもなく
もっぱら自転車です。今はママチャリ載ってますからね。
特に道具にもこだわっていないし。ハサミ切れればいい。エアーウェーブ=乾燥機。
ぐらいにしか思っていないので
自分の寝ている所も今人生で一番狭いところで寝ています。(笑)
立って半畳寝て一畳、
特に不満はありません。
やっぱり。 お客さんに喜んでもらえる事なのかな〜(意外)
普通に営業中は思っていますが、かえってまでそう考えているかどうか?
って考えると「考えてますね」(笑)
朝、「あー今日は行きたくないな〜」ってないんですか?と聞かれますが
「ないっすね」
毎日楽しく生活させてもらっています。
という事で
今回は最近させてもらったお客様からのコメントを紹介させていただき
西沢を幸せにさせてもらいます(自己解決)
「2泊3日 美容院への旅。」
札幌からご来店頂きましたMさんからのコメントです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
西沢さん、先日は連日ありがとうございました。
勇気を出して行って良かったです。
もっと早くに行けてたら良かったです。
ブログを見てあまりの酷い頭にかなりの衝撃でした…。
西沢さんに「きれいになりますか?(時間かかっても)」と伺った時に、
即答で 「なりますよ!」って言って頂けたのがとても嬉しく心に響きました。
少し光が差した感じでした。実際3年経って、
きれいにならなかったとしても、希望を持って通えるだけで十分かもって(笑)
長い道のりになると思いますが、今後とも宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大丈夫ですよ3年も来てれば必ずキレイになりますから。
こちらこそありがとうございます。
西沢の原動力がチャージされました(笑)
その先の髪型、そして、デジ恐怖症まで克服するまでが、西沢の役目ですね。
次の方はこちら
「シャギーに内巻き ストデジ。」
Sさんは始めてみた時衝撃的でしたね。普通に生活しててこんなに
切れ毛って増えるの?!
って思いましたけど、なんか上手く行っちゃいました。
そんなSさんからコメント頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日はありがとうございました(^ー^)
西沢さん、こんばんは。
先日は大変お世話になりありがとうございました。
おかげさまで髪は今もツヤツヤです^^
1つ困っているのは髪が少ないので、
艶々と引き換えに(?)髪がペタっとなってしまう所なのですが、
こればかりは量を増やせないので難しいですね。。TT
ビフォーの切れ毛写真、
あまりに汚い頭で我ながらびっくりしました。
もっと早く来ればよかったです。またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなコメントいただきました。
ありがとうございます。
髪がペタッとしてしまったのは
切れ毛をちょっとでも落ち着かせるために
ジェル式を採用しております。
ふんわりはクリーム式の方がふんわりするので
次回は切れ毛が少なくなっていればクリーム式にしたいと思います。
うれしいコメントを2通いただけたので、ちょっと紹介させてもらいました。
お二人の共通する所は、
文章中にもでてきますが
「もっと早くに行けば良かった」
多分悩むんですよね。迷って迷って電話頂いているんですよね。
本当にすみません。明日から新規のお客様の電話は自分変わります。(決意)
それと、出来上がりの写真を見て
「本当にブログみたいになるんだ!!」
はい。写真加工されていません。
まんまです。(笑)
今までだまされていたんですかね。大抵髪はキレイに撮りたいならフラッシュ使いますからね。
フラッシュなしで撮っていますからね。
まぁまんまです。(笑)
お二人ともとってもいい人なので、ぜひ大変でも西沢のお客様になってください。(正直)
西沢の原動力大きくチャージされました。
さぁ明日から、またがんばろう!!!!
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.17 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢にもいろいろ出来ない事もあります。
西沢は出来る事と出来ない事を言っているだけで、特に
難しい仕事をしているわけではないんです。
出来ないものは「できない」
残念ですがそう言わざるえない
時もあります。
今回の初めてご来店のゲストです。


今回のゲストは
毎月10レベル以上の明るさのカラーを根本から毛先までカラーしているのですが
1年間ストレートパーマはかけていませんという事でした。
だから「毛先まで全部かけてほしい」
というオーダーだったのですが、
ごめんなさい。それをする技術がまだ西沢にはありません。
根本の12センチぐらいをストレートパーマするか?
もしくは「出来る」という人にしてもらう方法しかありません。
特に意地悪で言っているわけではなく
事実です。
毛先までしたらまた多分毛先はぼろぼろになってしまうと思います。
だから、根本の12センチをストレートパーマする事になりました。
元々捻転毛ですからね、本当は少しアルカリの力をかりたい所なのですが
中性タイプのものを使わせてもらいました。
出来上がりはこちらです。毛先には軽くアイロンしておきました。


「すごいきれいになる」触った感じもしっとりですから
手に吸い付くような感じだと思います。
こうなると毛先もこうならないのか?という事になると思うのですが
実はなかなか条件が難しいものなので
最初に行った通り毛先はちょっとキビシいです。
毎月毛先までカラーしていたら、毛先のダメージ蓄積はもうほとんど
余力がなく更に、
毛先は他の方がストレートパーマしていますから
かなりキビシい条件と推測できます。
だから今後
根本のカラー(リタッチのみ)にして
カラーのときは毛先にアッシュ(シャバディゴ)をインディゴで付けるくらいに
するとダメージはほとんどなく
キレイにアッシュの色を付けられると思います
2年間 長いですが通えば
すべての髪がキレイな髪になります。
「ここにきてカラーもすれば、いつかはキレイになるんですよね」
西沢「はい」
時間かかりますけどね
じゃあまた来ます!って笑顔でした。
初めはブログNG
でしたが、仕上がりをみて
これなら(この写真なら)
ブログ載せても大丈夫ですよっていただけたので掲載させてもらいました。
西沢にもまだまだ出来ない事は沢山あります。
この出来ない事を少しずつなくせればなぁと、思います
まだまだこれからですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.16 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ざっと2年前ですか…
初めてのBさんは衝撃的でした。
今やれることは全部やった。
このときから10ヶ月せっせと髪の貯金をためていましたが、
1年間こない間にすっかり使ってきちゃいましたね。。。。
「髪をキレイにしたいなら、いろいろしない方がいい。」
ほらぢーぢも言ってるし…
DO-S流ヘアケア論 負の連鎖を止める
1年ぶりにご来店のBさん
ビフォア


最初に来たときとあんまり変わらん…
根本だけストレートパーマというオーダーでしたが…
毛先ぐちゃぐちゃになっていますね。
うちにこなかった間に…
パーマをかけたら頭爆発していたので
自分であごまでストレートパーマをかけたそうです(危険行為です)
ここでパーマがムラムラに
そして髪の色は暗いのが流行っていると言われて
暗くしたらやっぱり自分には合わないと思ってこれもまたすぐに元に戻す(ブリーチ)
カットはスキバサミでスカスカカットになっていました。
毛羽立っているからね…
で今回はストデジしました。
「何とかなるんですか???」
「来たときよりは良くなると思いますよ」しか言えない…
アフター

なんとかなったね。1年でいろいろ出来るようになっているのかな…
2年前の仕上がりともだいぶ違いますね。
レベルアップしているのかな?!
やっぱり聞かれましたけど…
「家でのヘアケアは??」
「D0-Sシャントリしていればいいです。特に何もありません」
浮気せずに通えば多分もうとっくに髪はキレイになっているはずですよ。(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.15 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
短い髪の毛(すいてある髪、切れている髪)はキレイな面がでにくいのですが
時折上手く行くときがあります何の差かはわかりませんが
今回のゲストは
そんな切れ毛のような髪が沢山あるお客様です
そして、まとまりが良くなるように
ストデジもかけました。


アイロンしてみたらやっぱり短い毛が沢山あります。
なんでなったのかも不明です。
こういうときは西沢はジェル式です。
くせ毛が弱く、短い髪が混合されている場合はジェル式ですね
もっとレイヤーもすいても欲しいという事だったのですが、
取り合えず希望の形にかっとしてまっすぐしてみましょう。
毛先のデジはフォワードにシャギーが入るように
作りました。
出来上がりはこちらです


あんまり目立たなくなりましたね。
そして、フェイスラインの
感じは
こんな感じです

ちょっと内巻きに風に乾かすとこんな感じになるようにストデジをかけました。
簡単そうに見えるのですが、、、、
結構時間かかります。
初めてご来店される方に
「ストデジは結構時間かかりますよ」
とお話させてもらうのですが
5時間は間違いなくかかるのですが
お客様からは
「そんなに時間感じなかった」
と言われるのですが、短く出来ないのが難点です。
時間には余裕をもって予約されるようお願いします。
それと今回はなぜか、短い毛が上手い事見えなくなったので良かったのですが
いずれにせよ、なるべく髪の毛が切れないように気をつけてください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.14 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
行きたくなくなる…
美容院に行こうと思うと…
あれこれ考えないといけない。
自分のしたい髪型??
だっていつも、「それはできない」「しない方がいい」と言われる。
そんな言葉を聞きに美容院に行っているわけではない…
でも自分の中でどうしても取り払えない問題がある…

もうどうしていいかわからない…
どうしよう…
というお悩みでご来店頂きました。
でも一番のお悩みは前髪。その写真はないのですが、
前髪につむじがあり、ぱっくり割れちゃう
もうこれまで一度も
解決することは出来なかったそうです。
西沢も最初結構ぱっくり別れちゃっていますね〜って感じでしたけど、
思い切って分け目変えて表面ストレートパーマすれば
なんとかなると思いますよ。
前髪に限って言えば…
ただ前髪カットでご来店頂くお客様すべてに言えるのですが、
彼女の場合前髪別れてしまうのと、オデコが狭いのダブルなのですが
多分よその美容院では無理って言われると思うので、
メンテナンスするのがココまで(シエスタカーサ)来れるのか?
何もしなくていいって言うわけではないので、それなりに自分でブローしないといけない
という事が出来るかどうか?
この2点はお客様で出来るどうか?
是非ご検討ください。
なんですが、
彼女の場合OK
だったので、
表面だけストレートパーマさせてもらいました。捻転毛も混じっていたので
まっすぐしたら
こんなにキレイになっちゃいました。

前髪がある事が新鮮すぎるらしく、帰り際にはもう慣れましたかね。
「普通に前髪あるよ〜」っていっていたのが印象的でした。
前髪切る前はとっても緊張していたみたいです。
これでちょっとは
希望がでてくれればいいなって思います。
まだまだ
西沢にも、出来ない事は沢山ありますが、それを一緒に解決出来ればと思います。
いろんな髪型ありますから。
西沢を信じていろいろ試してみると、
美容院はとっても楽しいと思いますよ
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.13 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今回の新規のお客様はずいぶん前からのご予約でした。
来てみないとどんなお客様かは全くわかりません。
問診表をみると
住所が北海道ではないですか
北海道から来る方最近多いですね。
何でも2泊3日で来ているそうです。
前の日の夜に付いて
当日シエスタカーサにご来店。
予備日として次の日も開けておきました。って
準備万端です。
髪のお話を聞くと…
半年ほど前にデジをかけたらたいへんな事に…
その後カラーは毎月しないといけないので
カラーは毎月しております。
で、その後、縮毛矯正を北海道でかけたそうですが、
上手くまとまらないというのがお悩みです。
土管効いてないですからね。まとまりにくいかもしれませんね。
ビフォア


髪が途中で切れまくっています。
すいてないのに、すかれているようなそんな感じになっていますね
でも!!一番の問題は
髪の途中がビビっているので、
中間は薬を付けられず。
結果
根本と毛先だけする事になりました。
まぁたいへんな事になっているのですが
「大変でしたね。西沢がんばりますよ」って
言うともう泣きそうな感じだったので
本当にこまっていたんだなぁ て思いましたよ
西沢はストレートパーマするだけですけど。

ちょっとでも救われれば良かったです。
毛先はすかれているみたいだったのでもうちょっとカットしました。
半年前は胸ぐらいまであったらしいのですが、
デジもちょっとトラウマですよね。
今回は中間できませんでしたが
次回ストレートパーマするときは一気に中間がカットできるスタイルに
しようと思います。
翌日の予備日に根本カラーに来ますか?という感じで
お伺いした所
是非出来るならしてほしいという事だったので
2日連続でご来店。
根本のカラーをしました。

光の加減で明るいですけど、毛先の色に合わせただけなので
ちょうどいい感じに出来ております。
「カラーリタッチにまた来ていいですか?」
って最後に聞かれたときは衝撃的でした。
美容院がよっぽど怖くなってしまったんですね。
美容院は楽しい所。今度はそんな風に思えるように
西沢がんばります。
よろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.12 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢もこんな事しちゃいます。
イオンコンプレックス。
アニオンとカチオンは引かれ合っています。
陰イオンと陽イオンです。
これを利用してトリートメントします。
以前は良くしていたのですが、持ちは1週間程度ですし、パーマのかかりが弱くなるので
現在ではほとんどしてませんね。
4日後に結婚を控えている広島の美容師さん西尾さんが紹介してくれたお客様です。
どえすな紹介 広島から
前回のビフォアはたいへんな事になっていましたが

後4日なんとかしないとね。
根本のカラーを全体に合わせて、
毛先は
イオンコンプレックストリートメント
出来上がり。

お客様も「とってもサラサラだけど、これは1週間しかもたないんですか??」
笑顔「はい」
しかも切っちゃう事前提で作ってますからね
いわゆる
ドーピングです。
この4日間良ければいいので。
全く切れないなら
そんな事もします。(笑顔)
結婚祝いで前髪カットとトリートメントは無料です。(笑顔)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.11 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
一年ぶりの美容院。
出産するとなかなか美容院って行けないですよね。
一人で遠出、しかも時間長い…
難しいですよね。
でも
意外にやってみると平気なものです。(笑)
心配ですけどね。
ご主人にも髪をなんとかした方がいいのではないか?というご指摘を受け東京の反対側から
ご来店頂きました。
「なぜ高円寺?」とみんな思ったでしょう。
うんうん。 そう思うよね。

確かに毛先パサパサしてますね
最初はパーマかけるかも…ぐらいに来店されました。
でも話を聞いて行くと…
パーマよりストレートパーマじゃない??ってお話に。
ストレートパーマかけるなら前髪作りたいという事で
前髪を小学生以来作る事に。

こんな感じでちょっと額は狭いというのもお悩みの一つ。
美人さんですね。
前髪は単純なんです。
まずは幅を狭く取る事。
そして、3層にわけます。
一番下(顔に近い毛)を短くカットします。
2層目がレングス(長さ)を決めます。
そして一番表の毛は前髪あつまーれで中央に寄せてトップのボリュームを付けます。
これでブローの仕方を教えて終了ですね。
ストレートパーマをするときは、土管アイロンして、前髪がピンピンはねないように
します。
出来上がり。

普通の前髪が出来ます(笑)
ご本人は小学生のときからみていないのでとっても新鮮だと思いますが
西沢は初めて逢うので、これも素敵だと思います。
それと毛先の痛んでいるのをちょっとカットして
出来上がり


パサパサもほとんどなくなりましたね。
最初に来た感じとはかなり印象かわりましたかね。
ちょっと遠くの美容室ですが、
ご主人気に入ってもらえましたか??(爆)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.10 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はゲイ??
クリスマスになるといつも言われます。
後一ヶ月足らずでクリスマスですね。
はっきり言ってもうクリスマスかい!!って感じですが
皆さんは何をしたら、「あぁもうクリスマスか…」
って思うでしょうか??
この曲を聴くと西沢はもうクリスマスなのねーって思うのですが、
西沢は何より
毎年クリスマスツリーを考えるというのが西沢の課題です。
正直しんどいですが
これだけは自分でやっています。
今年のツリーはこれだ!!


今年はツリーごと購入しました。
ホワイトツリーに赤のオーナメントで作りました。
去年のツリーはほっこり系だったので
今回はがらりと変えてみました。
ゲイのセンスと言われるのですが
どうしてでしょう??
西沢はノーマルです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.09 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

エアーウェーブ ヴィータがやってきて2日経ちますが、電源が入るかだけの確認だけで
全くいじっておりません。(笑)
エアーウェーブ登場。
さぁ今日は練習日ですから、みんなの練習をみるかたわらヴィータを
ためしてみようじゃぁありませんか
タカラさん(この機械を作っているメーカー)
には使い方の講習しますか?って言われたのですが、
「あっ多分通常の使い方じゃないのでいいです」
と言った手前、ぢーぢのブログを読み直す所なんですが、
先月エアーウェーブを買った守部くんに教授してもらった方が早いなと思い
メルリヘアーリビングさんね
守部くんの過去の記事
独立する勇気
「どえす式エアーウェーブやり方教えてください」と
直球でお願いしました。
細かく丁寧に教えてくれました(爆
機械の使い方は熊谷さんの前のお店はエアーウェーブあったので使い方は習いました。

こんな感じです。
先人の特に守部くんだが
知恵を活かして、やってみよう!!
プロセスも一緒に公開。(笑)初めてなのに〜
応力緩和剤で付け巻き。
↓
チュービングして10分加温乾燥。

ちょっと水で濡らしてL8を塗布
↓
5分放置後
↓
中間水洗
ブロム酸(2液)0.6%を付ける
↓
2分冷風乾燥 ぢーぢが乾き過ぎというので「弱」で緩めにふたしておいた。(笑)
ココで熊谷にチョー笑われる 「こんな使い方みた事ない」って
何も知らない強味。吸い取った水分1週間分くらい吸い取っているらしいです(笑)
↓
もう一回ブロム塗布
更に2分冷風乾燥
↓
(ココ悩んだ所誰か教えてください。)
加温して乾燥させた方がいいのか?このまま冷風で乾燥させた方がいいのか?
西沢は次いでなのでオゾンをだしながら10分冷風乾燥。
(オゾンはシステアミン臭を少なくするらしい)パーマ液の中でも臭いと言われているものです。
↓
チューブを外して
過水を付けて5分
↓
ぢーぢが教えてくれた ミックス減少法を付けて3分
過水をつけて更に5分
ロッドアウト

かかってるねーいいねー
で流して、、、、、
んんんんん?
流している途中になんじゃこりゃ?
「気持ちわる」
とっさにでてしまった言葉ですが、いつもの間隔ではないんです。
良く流してどえすアシッド
どえすトリートメントを付けて
上げると…
やっぱり気持ちわる。

流す前と変わらない。
この弾力は何???
この柔らかさは何???
異次元です。
自然乾燥時間かかりますが
ローラーボールで乾かしました。


ぬれている時とほとんど差がない…
素人さんがみてもよくわからないかもしれませんが、
これが必要なんです。
パーマは
ぬれている時にはよくかかっているように見えても乾くと弱くなりますよね。
変わって
デジは
ぬれているときはあんまりかかっていませんが、ドライヤー等で熱を与えると
カールがでてきます。
つまり常に常温で生活している人間には
常温とぬれている時、ドライヤーを当てた時のウェーブ差がないのが理想なんです。
パーマはかけたときの温度時に良くでる。という事らしいのですが…
それなら話につじつまがあいますよね。
常温乾燥つまり冷風乾燥しないといけないんですね。
この問題はずっと美容師の課題だったんです。
これがクリアできないとゆるふわパーマを自然乾燥で!が出来ないんです。
美容界のP対NP問題
永遠の課題だったんですけどね。
解決の糸口見えてます。(笑)
エアーウェーブしてみて「すげー」って思ったんですけど
Wクリープ(応力緩和)と古根川式冷風酸化法とミックスジスルフィド減少方法の
どれが良かったのか?
先人の知恵を一気に入れすぎたのか
どれがどのように効いているのかわかりません(笑)
でも出来上がりはいい感じです。
さぁ これからだぜ!!
まだ人間でするのには時間かかりそうです。
まずは大きな第一歩。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.08 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
「理想の職場は自分で作れ!!」
先日人のブログをみていて思った事を書きます。
別に人を攻めるのではありません。
その人は海外にいる美容師さんです。
そしていろんな国で働いているらしいのですが
「本音で語らせてもらう」って書いてあったので
読ませてもらったのですが、
日本の美容業界これがおかしいって言う内容で書いてあったのですが
給料は低いし、休みはないし、福利厚生もない。もうないづくし。
なんだよって
海外の美容師さんはそこで、みんななんでそんなので働いているの??
という内容でした。
海外で美容師をしていると、給料や待遇にかなり日本との差がある
と感じると思います。
働き過ぎと言われている日本人に「働き過ぎじゃない??』
と言われるのだから
まぁ間違いなく働き過ぎでしょう。
西沢もロンドンに行ってましたからわかります。
向こうのスローなテンポに憧れます。
(西沢もこのままロンドンいようかなって思いましたから)
でも思ったんですよ。俺は日本で勝負したいって。
もちろんその国その国でたいへんな事沢山あると思うんですけど。
西沢も薄給でしたし、休みもないし、福利厚生はよその星の事だと思っていましたから
「日本の美容業界良くしよう!!」って
思ったらまず自分がやるしかないんですよね。
そして成功モデルを作らないと行けないですよ。
自分でオーナーするとわかる事沢山あるんですよ。
なぜ薄給だったのか?なぜ有給が使えなかったのか?
なぜ福利厚生なんてなかったのか?
うちの母は西沢が小学生のときの運動会とかこない事もしばしばありましたが
それはなぜなのか???
それは自分が実際美容室経営してみないとわからない事だと思います。
でも経営してみたら、意外にできるじゃんという事も沢山あったので
「まずは自分がやる!!」
だから、俺は海外で美容師しようか…なんて言わないでほしいと思った。
そういう風に思った人ほど、美容室の経営してほしいと思いますよ。
だって理想があるんだから。
もう一言、言わせてもらえば
世界中どこに行っても受け入れてもら得るほどの技術はどこで付けたの?誰が教えてくれたの??
そしてそれを後輩に伝播しなくていいのか?
それを甘く見ないでほしいと思う。
仮に西沢の所にロンドンから来ました。って言われても、
俺なら絶対お客さま触らせないけどね。(心狭いねん)無理だろ日本人するのは。
これから海外で美容師をしようと思っている美容師に是非言いたい。
素人さんには、衝撃的な事実らしいけど…
「美容学校でカットなんてほとんど習わない」
そう誰か先輩が教えてくれると思うのですが
あなたの先輩は残業代とか貰ってないから。
これをなしにして、そう言う事を海外で言わない欲しいと思った。
先日
板坂さんというコンサルタントのブログを読んでいて
わしらは『マスタービジネス』をせんと生き残れんよ!
というのを読んでますます思いました。
美容師として生きて行くのはたいへんなんだなぁ って
更にスタイリスト成り立てでもこのマスタービジネスをするのは
「カットアンドブローの店」では
難しいじゃろ
だってめちゃめちゃそれってみんな勉強しているし簡単には追いつけないし。
たいへんだと思います
新しい主軸が必要だと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.07 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
いやね。
ほんの出来心なのよ。
ものすごーーーーく欲しいって思っていた訳じゃないんです。
カメラじゃないっすよ。(爆)
今日の朝
お兄さんたち2人がもってきたんですよ。ご丁寧な感じに。

パーマもうちょっと上手くなりたいなぁーって思ったりしたわけですよ。
美容師の
「もっともっと病」が発症してしまいまして…
応力緩和、古根川式冷風酸化方法などなど、まだ沢山お勉強しないといけないものがあるんですね。
でも
現実的には
パーマがかからない。
彼女は本当にパーマがかからないですよ、ダメージももちろんあるんで攻めれないってことも
あるんですけど。
こういったパーマがかからないって言う人が目の前に来る以上、そのお客様に
満足してかえってもらう方が先ですよね。
だから食わず嫌いはやめて買う事にしました。
今までソファとかあったんでもう置く所なかったんですけど
ソファをどかしたので
エアーウェーブ買いました。
これを作っているメーカーさんにこれの使い方の講習会はどうしますか?って
聞かれたんですけどね。
「たぶん普通の使い方はしないので講習会は大丈夫です」
って言ったんですけど、
まずかったですかね。
ディイラーさんから(中間業者)メーカーさんからそれを聞いたみたいなんですけど
やっぱりまずかったですかね。
でも、
クリープ現象はなかったという事を考えたら
メーカーさんが教えてくれるやり方は 参考にならないですよね。。。
西沢の思考
エアーウェーブ=ただの乾燥機。
それにしちゃあ高いんだよね。これ!!
でかいし。

えらそうやし。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.06 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
こんな事もあります。
カットとパーマでご予約。
初めては前髪カットでしたが、こんかい全体を切るのは初めて。そしてパーマも初めて。
毛先がデジタルパーマを何回かかけて毛先がギシギシで指が通らない。。。。
確かにギシギシです。
毛先のデジがかかっている部分をカットして
毛先内巻きパーマをかけたい。
ビフォア

毛先にウェーブが付いていますね。
どえすシャンプーで洗ってあります。
毛先のパーマがかかっている所を15センチカットしてしまいます。
ちょっきーーーーーーん
うん??
カットしたら内巻きになった。
うん????
もっと上からデジがかかっている???
ご本人はもうすっかり取れているみたいと思っていましたが
どえすシャンプーで洗ったらまだしっかり残っている。
いろいろお話ししてみると
実は脱洗希望者。
脱洗=髪にいい??
って思っていたみたいですけど。
これ間違ってます。
脱洗は肌にいいだけで、髪にいい訳ではありません。髪には常在菌がいないので
関係ないんです。むしろ皮脂がたまり易く
パーマ、ストレートパーマが効きにくくなってしまいます。
って言う事で良く洗うと
とってもかかっている。
でもけさきの内巻きパーマかけた風に仕上げました。


えっと乾かしただけです。むしろ内巻きにブローしているのにちかいかな。
結構毛先くるっとなっています。
パーマいらないね。
良く洗ったらパーマでてきました。
今日のパーマは無料です。(笑)
今日のまとめ。
パーマをかけるなら脱洗はしない方が西沢はいいと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.05 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今回のお客様は既に何回かご来店頂いているのですが
なかなか記事にする事が出来ませんでした。
それは…


ものすごく痛んでいるので
そんなに簡単にストレートパーマをできない…
という問題がありました。
今までは…
Nさんの髪は痛んでいるので、
○○トリートメントしておきましょうね
Nさんのストレートパーマ時間かかるので
2液をカラーと一緒にしちゃいましょう。
ナンチャラシャンプーとトリートメントを
家では使ってください。
と美容師のいうがままにしていたらしいのですが
一向に良くならない…
ということでシエスタカーサにご来店頂きました。
で、上記の感じになっていました。
完全にやられています。
毛先はほとんどビビっている状態です。
でも…
白髪を染めるためのカラーは
しつづけるしかありません。
なのでストレートパーマするまでに時間かかったんです。
もうちょっと根本が伸びてからにしよう!って
結局4回目にストレートパーマかける事になりました。
大変です。
ダメージは根本なのにかなり進行していて、
クセ毛は波状毛の中でもかなり強い方です。
こういうときの上甲式ストレートパーマです。
アイロンしてからの弱めの薬をチョイス。
10分でかなりいい感じに〜
からの
本番はGIo Sで助けらそうな中間までを塗りました。
毛先はもうダメだと思うという話をしましたが
まぁ案の定ダメでした。
アフター4回目のアフター

根本はかなりつやつやサラサラになっていたので
ご本人的には納得していただけましたが
毛先のやばい感じはそのままです。
後は少しづつカットして
きれいにするという方針です。
とっても明るい優しくいい人なんですよね。
「毛先は救えませんでした」
っていうお話しさせてもらいましたが、
「いつかはきれいになるってことで」(切って行く事で)
という風に言っていただきました。
それにお答えできるように西沢もがんばります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.04 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
前髪が今までオデコが狭く作れなかった人は
当然今まで前髪をいろいろ作っていないし、乾かし方、扱い方がほとんどわからないと
認識しております
そう!つまり。
前髪初心者です
同様に
今まで普通の美容院で
ストレートパーマ(縮毛矯正)をされていたい人は
高アルカリ、低還元剤というストレートパーマの薬を99%使っていると思われます。
これをシエスタカーサの
低アルカリ、高還元剤の薬に変えて行くのですが、その過程でいろんな事が
出来るようになってしまいます。
ストデジもその一つです。
今までほとんどピンッとしたストレートパーマをしてきた人は
毛先にカールが付いているストレートパーマ(ストデジ)
をした事ないと思いますので
これも同様に 初心者という事になります。


こちらの初めてのお客様
カウンセリング時に
毛先内巻き程度にするか?それともアイロンで巻いたようにするのか?
結構迷われていたのですが、
いろいろお話して行くうちに内巻きにする感じにするということになりました
ネジネジブローをマスターしないと行けないですからね。
根本と毛先だけに薬をつけて、中間は
高アルカリ、低還元剤の薬使っていますから
やはり髪が硬くなっていますが比較的まだダメージは少ない方だったので
出来上がりでは問題なかったです。


出来上がってみると…
毛先カールでも、充分喜んでいただけたみたいです。
ご本人も毛先に内巻きカールで良かったとおっしゃっていたので
どちらか?迷っているなら、まずは毛先カールにしてあげた方が
西沢はいいのではないかなって思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.03 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はこんなご質問が来ました。
それにお答えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問があります。
先日旅行にいき、友人たちとノリで日帰り温泉に入ることになりました。
私は普段はDo-sシャントリ使っているのですが、その時は持っていなくて。
温泉にはかの有名な?!T○BAKIの真っ赤なボトルが二本!!!
こういう場合、
①洗髪しない
②T○BAKIで洗ってトリートメント
③湯シャンする
④その他
どれがいいでしょう?
実は・・・・
私③をしてしまったら、その後パサつく、広がる、撥ねるで終日困ってしまいました。
私は直細少のリタッチカラー毛です。
どうすればよかったのかな、と思って質問してしまいました。
お忙しい中、スミマセン。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココで大事な点がいくつかあります。
この温泉のお湯または、シャワー等は温泉ですか??
水道水でしょうか?
ココとっても大事です。
全国の温泉のほとんどがアルカリ泉ですね。
髪をアルカリ泉で洗わない方がいいです。
パサパサするでしょうし、
根本のボリュームがなくなれば
ペタッとして外にはねやすいんだと思います。
以前、こんな事をお客様と話した事もあります。
「湯船に髪を浸けるな」
髪は熱にも、アルカリにも弱いです。
なおかつ不衛生です。
do-sシャンプーを普段使っていて
一回だけ他のシャンプーを使っても、そんな大きな問題にはなりませんが
温泉は訳が違います。
心配なら 1番の洗わない。
もしくは、
DO-Sアルカリオフを使う
まぁでも、ノリで温泉行ったという事は用意がなかったって事ですよね。
どこにでもあるコンビニで炭酸水(味のついていないもの)を買って
温泉からでる前にそれで髪を流してでる。
周りの人から見るとおかしな行動に見えますけどね。(笑)
同様の事は海に行った時も言えます。
海からかえってくると髪がパサパサしてませんか?
アルカリか、潮風が原因です。
質問の
2番目のお答えtubakiで洗うのもOK
だと思います。
ただ、細いのでしたら、トリートメントしない、または、ちょっとだけつける
でいいと思いますよ。
一回違うのを使ったからっておかしくなったりしないですから
シビアに考えなくても大丈夫ですよ。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.02 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
板坂さんを覚えていますか?
アホ社長です。
このときから毎日せっせと熱があっても、バカンスに行ってもブログを毎日更新しておりました。
先日板坂さんのブログを読んでいたら
美容業界の綾小路きみまろになる!
という記事が目に入りました。
西沢はアラフォーではありますが
女子高生のお客様が来たりします。


家が遠いので、学校帰りにご来店いただきました。
いつも思う事があるんですけどね。女子高生ってちょっと変わった髪型していますよね。
どうしたらこんなことになったんだろーーーって
彼女もそんな感じだったのですが
出来上がりです。


カットだけでしたが、とっても喜んでもらえたようです。
すごくうれしそうだったので、とってもうれしいね。喜ばれると。
がんばって毎日ブログ書けば、
女子高生が来ちゃったりします。
女子中学生がストレーとパーマに来ちゃったりもします。
板坂さんに習った事。
とにかく毎日ブログを書け!!
「毎日ブログを書いている人」の称号は結構たいへんですけどね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.11.01 (Sat)
説明しないと行けないですね
「どえすな紹介」とは(西沢が勝手に言ってるだけです)
全国DO-Sシャンプー&トリートメント販売サロン
のリストをみてご来店されるお客様の事です。
本当に地方の美容師さんからご紹介される事もあるのですが、
面識ありません。(爆)
西沢もこのリストから地方にお引っ越しされたお客様に案内したりします。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
最初から「うち」くれば良かったんじゃない?!
彼女の話を聞いて最初に思った言葉です。
彼女の3年間のお話を伺いました。
最初は友達から今の髪型はないんじゃないか?という言葉から始まり
かなり前からシエスタカーサのブログを読みつつ、仕事場、自宅の行動範囲内で
いけそうな美容院を検索して
某GMTデジを得意とする美容院に行き(いきなりマニアックなお店に…)
本人的にはそのパーマの感じが好きな人にとっては
「とってもいい美容室」
でも求めているものとは違う。
で、どえすな紹介で他店でストレートパーマをかける。
「ココではストレートになって周りのみんなにそれ似合ってる!!」って言われていたらしいのですが
自分のしたい感じではなく、まっすぐすぎるという事で
更にマニアックな美容室へ
毛先にデジをかけに行ったそうです。
で、
ビフォア


毛先にって感じじゃないですよ?!!
「そうなんです」上の方からかけられちゃいました。って
さらに、「毎日ブローが大変なんです。」
こちらの新規のお客様とってもいい人なんです。
だからブログNGだったんです。
他の方に申し訳ないのでって。
西沢の担当させてもらったお客様も他店にもちろん行っていると思います。
そこで、良くなったんなら、西沢はそれはそれで満足です。
一番はお客様の髪が良くなる事ですから。
そのためのデザインとケミカルですから。
いろいろお話しさせてもらって
結局毛先のデジを残してストレートパーマかけたら??って感じになったんですけど
もうしばらくストレートはしない方がいいと言われたそうです。
西沢「うーんそうかな… 西沢の所に来る新規のお客様は、みんな難易度高いから
大丈夫じゃないかな…」
かなり悩んでいましたが…
「信じてストレートかけます」
最初からストデジを西沢の所にくれば6万円もかけなくても2万円ですんだのにね。
ストレートかけてからの、デジ、そして西沢の所でストレートの3回分ね。
多分それで過去の写真をもってきてくれたんだと思います。
ご主人に「そんな写真もってくる人いないだろ」って言われたらしいですが
大丈夫です。資料は多い方がよりいいです!!
本当にいろいろ紆余曲折ありましたが
こんな感じに出来上がりました。

毛先は何もしてません。あったデジをそのまま利用しました。
「これです」「これがしたかったんです」
それだけ喜んでいただけると西沢もうれしくなってしまいます。
みんな美容師は得意なものが少しづつ違います。
カットの考え方も違います。
西沢の売っているもの
あんまり人気ない記事ですが…
カットパーマカラーだろ?!って思うと思うのですが
実はそれは方法であって目的ではありません。
で、実はこの新規のお客様1週間前に来て本日2回目のご来店でカラーしました。
そこで
ストレートの感想を聞きました。
「最高の1週間でした」

最高の褒め言葉です。
これから髪をのばしていきたいと思っているのですが、どうしたらいいですか?
と聞かれたので、どえすシャントリして、毎日A,Bを付けて乾かす。
美容院にはいかない!!(爆)
「来たいなら来てもいいですよ」
かなーーーーり上から目線すみませんでした。 本当は毎月来てほしいんですけど
特に本当にする事ないんで…
問題があったらすぐ来てくださいね
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
| HOME |