指定期間 の記事一覧
- 2014/10/31 : のばすときは楽ちんなスタイルで (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/30 : 今日勝手に決めました。 (継続する事でキレイにします)
- 2014/10/29 : ハケにもこだわります。 (商品)
- 2014/10/28 : 独立する勇気 (これからの美容師さんに送る)
- 2014/10/27 : ヘアダメージは管理するもの (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/26 : 西沢の所にストレートで来ている人にお願い (実験)
- 2014/10/25 : シャンプー練習 (Siesta casa)
- 2014/10/24 : ふわゆるパーマを考える 技術編 (スタイル:パーマ、カラー)
- 2014/10/23 : 飛行機に乗れば早い。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/22 : 新しい仲間 (お知らせ)
- 2014/10/21 : 先輩が来る。 (思うこと)
- 2014/10/20 : ドSエマルジョン ハナヘナオイル (商品)
- 2014/10/19 : 更にセンシティブ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/18 : 私に似合わない?! (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/17 : 酸性チオでストライクゾーンが広がる。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/16 : ゆるふわパーマを考える 完成編 (実験)
- 2014/10/15 : ゆるふわパーマを考える。 (実験)
- 2014/10/14 : 生まれつき髪がジリジリしていても (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/13 : 練習は楽しいですか? (これからの美容師さんに送る)
- 2014/10/12 : 友達には内緒で (西沢を紹介してくれる方へ)
- 2014/10/11 : 望んだスタイルに (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/10 : ほんのちょっと暗く (スタイル:ハナヘナ)
- 2014/10/09 : この人はええひとや〜 って思います (思うこと)
- 2014/10/08 : キレイにします。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/10/07 : パーマをかけたよう (スタイル:くせ毛を活かす)
- 2014/10/06 : 1年前は3人で働いていたシエスタカーサですが… (Siesta casa)
- 2014/10/05 : 応力緩和をまず理解する。 (実験)
- 2014/10/04 : 今までの常識で考えると西沢はハチャメチャな事をしてます(笑) (継続する事でキレイにします)
- 2014/10/03 : ドレッサーが来て席が増えたよ。 (お知らせ)
- 2014/10/02 : マメに来ていただいているお客様は髪の状態を把握しやすいです。 (スタイル:ハナヘナ)






























2014.10.31 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
一年中西沢は矯正祭り状態ですが
まぁそれだけ需要があるってことですよね。
ありがたい事です。
じゃあ!!
西沢はチョー忙しい!!って思うでしょう!
実はそんな事ありません。
なぜなら
一回ストレートまたはストデジにしてしまうと、
次はどうしたら?次はいつごろに??
と帰りぎわに聞かれますが
えーっと当たり前ですが、デジは切ったらなくなってしまいます。
根本のくせ毛が気になるか?カラーが気になるか?前髪が気になるか?
もしくは髪型を変えたいって思うか。
これに該当しなければいつまでもこなくて大丈夫。
自分の首を自分で絞めてますね〜
そんなにくせ毛が強くない人はまぁなかなかシエスタカーサにまた来る機会というのは
間があいてしまう人も少なくありません。
だから、そんなにチョー混んでるなんて事はありません。
当日のこの時間までに終わりたい!!なんて予約はちょっとキビシいけど…
今日のお客様も遠くから来てくれました。
現在伸ばしたい
伸ばしたいけどまとまらない。
どうすればいいでしょう。
っていうお悩みですね。
ビフォア


エーットこのままでは伸ばせないので、結果途中でカットしてしまうという事になると思います。
結構髪を軽くするのにすいてあります。特に表面近くをすいてあります。
そこまで切るまでは伸ばしにくいと思います。
髪は動きをだす、軽くする というものを手に入れる代償に
まとまりを失います。
カットでなった問題はカットでしかなおせないとは思います。
そして!!
なるべく切った方が、伸ばすのには適していると思います。
でもがっつり切っちゃう事になるので、半年後にまたストデジしにくるという
お約束で始めます。
毛先は自然に内巻き程度なのでそんなに難しくはありません
かわいらしい小柄な方なので、(失礼だったらごめんなさい)
あんまり髪は長くしない方がいいですね。
ほどほどにしましょう。
で、今回はカットしたので
これくらいです


毛先の4〜5センチぐらいはまだすいてある髪がありますが
見た目はかなり良くなったかな。
扱いはとっても楽になったんじゃないでしょうか?
何よりほとんど何もしなくていい!!って言うのは
一度手に入れてしまうと、もうそこにはまっちゃいますよね。
自然にうちにうちにと髪は内巻きになっていくし。
らくちんですね。
伸ばすときはらくちんスタイルで行った方がいいね。
とっても喜んでいただけたようで
また次回楽しみにしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.30 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
お客様からは人気の
「継続する事でキレイにします」
シリーズですが
イニシャルだともう全然探し出せません。
だから、過去の記事から探すのに大変なので
勝手に下のお名前で書かせてもらいます!!!!(強気)困る人は言ってください。
って言う事でシエスタカーサに1年半通っていただいている千葉からご来店の
さつきさんですが
やっと毛先に最初のかけたストレートパーマが
毛先に来たので
多分パーマかかっています。
今までは痛んでいたので、かかってもすぐ取れちゃうという感じだったのですが
今回はどうでしょう。
初めに来たときの記事です
曲げるストレート。
今日もストデジです。あんまりカットしていませんが、今のところ4、5回かけても問題ありません。
で、
今回のできは?!


とってもくるくる♪
大変喜んでいただけたみたいです。
初めて来る前に「私はもうショートカットにしないとダメかと思っていました」と
最初の時を振り返ると懐かしいですね〜
やっと、当初希望していた巻いたようなパーマがかかりました。
さつきさん いつも遠くからありがとうございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.29 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢ストレートの記事ばっかり上げてますが
もちろんカラーもしてます。(当たり前か)
カラーのお客様の方がむしろ多いですね。(これも当たり前か)
で、カラーをあんまり載せないのは違いがわかりにくいからですね。
ですが!!!

西沢非常識好きです♡
で、
こんな事が書いてあるじゃないですか!!

髪の太さは0.075mm?
それよりも更に細い毛で塗ると染まりが違う?!
とっても楽しそう!!!!
で、

買ってみた。
すごいねconegawa
非常識なハケ! ハケは細いと染まるのか?
サラサラですやん。
全国の巨匠は早速このハケのすごさをブログ等に書いておりますが
西沢実はまだ実感しておりません。
なぜならカラーほとんど塗らないからです。(懺悔)
沢山買って今度ストレートにも使ってみよー
そしたらわかるねきっと。
このハケ1本で2本分のお値段。
ちょっとお高いのですが、触った感じや塗られている感じは全然違うと思います。
お客様に直接触れる部分ですから
そこはこだわった方がいいですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.28 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
昨日は
シエスタカーサのミーティングで
ミーティングで話す内容も多くなってきました。
いろんな事を集まって話すって機会がなかなかないのでそう言う事になるのですが
1年ほど前は3人だったので、全員集まるって言ってもたいした内容はなかったんです
毎日話していますから。
シエスタカーサのスタッフは特に西沢が強要する訳ではないのですが
外部の講習会に参加されています。
西沢は滅多に行かないのでなかなかお会いする機会がないのですが
うちのスタッフに良く会うという事はあると思います。
そのため
ミーティングでも他店の美容師さんのお話がでてくる場合も少なくありません。
そんななか
西沢のお友達の中に守部君という美容師さんの話がでました。
メルリ ヘアリビング
というブログを書いているのですが
西沢講習あんまり行かないのですが、行くと大抵会うので、
勉強熱心な美容師さんです。
実は彼に最初にであったのは、うちの島崎と最初にあった日と同じ日
だったので
2年くらい前になります。
その当時
西沢ブログ書いておりましたが
ほとんどその効果はなく。月に2人ぐらい「ブログみてきました」
という人がいた程度でまぁブログ効果とはちょっと言えないぐらいでした。
つまり西沢は年間でも紹介のお客様入れても40人前後の
新規のお客様を担当させてもらっていました。
今とはかなり違う状況でした。
そんな中、守部君と会うのですが、
「西沢さん。実は僕独立しようと思うんですけど、どうですかね?」って
聞かれたんだと思います。
初めて会うのに西沢も相談も何も
「ぶっちゃけ聞いていいのかい?守部さんは月の売り上げはどれくらいなん??」
「○○万くらいです」
と言われて、正直な話
「そりゃちょっときびしいだろ」
って言っちゃいました(爆)
今のウスイと同じくらいの売り上げですから
それで
家賃と月々の返済(お店を作ったときの費用)と自分の給料。
ださないと行けない訳ですから。。。。
でも彼の目は違いましたよ。自信たっぷりなんですよ。
危うさはあるのですが、彼はやるタイプです(笑)
彼の目をみて、マジなんだな。って感じでした。
「人雇うの?」
「いえ一人でやります」
「しばらくは大変だね。でも守部さんはどえすさんを知っているというアドバンテージがあるしね」
「でもまじすげーわ」って言ったと思います。
このときの会話を西沢はこのように記憶しているのですが(間違っていたらごめん)
彼はその後半年くらいで独立して素敵なお店を作り
何でも一人でするってスタンスです。
西沢の場合
一人でいると煮詰まって
絶対さぼりますね。西沢の場合は。 だからスタッフに見張られているくらいで
西沢はちょうどいいのですが
彼は今も一人でがんばっています。そして売り上げも爆上がりだとおもいますが
本人もやる事いっぱいでとってもたいへんだと思います。最近ご結婚されたみたいで
これからは
奥様もたいへんな事が多いと思います。
今でも彼に会うと
「あのときに言われた事を今でも覚えています」
って最初ちょっとドキッて思いましたが
恨み節ではなさそうなので安心しました。(笑)
守部君はたまに会う西沢の事を気にかけてくれている
若くできた男です。
彼の自信たっぷりな感じが西沢はとっても好きなのですが
西沢は初めて逢ったとき自分自身の発言を今でもちょっと気になっています。
本当にあの時はごめんなさい。
これからも病気にならないように気を付けて仕事してください。
一人ですから1ヶ月休んじゃうと大変だからね。
そんな話をミーティングで話しました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.27 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
すぐに
「やれます」
なんていう美容師は気をつけましょう。
でも、西沢もそういう風に育ったんですけどね。(笑)
電話口でいろいろ言われても、「みてみないと何とも言えない。」
なんてつれない返事。
そして、みてみても、「あまり期待しないでください。」
更につれない返事。
西沢はストレートパーマの難しさ(難易度)を
A ,B,C,D,E,F,G,H,I
の9段階にわけています。
西沢がお承けできるのは
Gまでになります。
多分マンツーでしているウスイは隣でみていて、Hまで承けていると思います。
西沢はマンツーではないので、Gまでしか承けてないのですが
西沢の所にわざわざ遠くからご来店される方に
A-Cの難易度のお客様は来ません。
よっぽど初めてストレートパーマをかける人みたいな人じゃないと
高円寺までわざわざ来る人もすくないでしょう。
さて今日のお客様は
ご相談というメニュー
というのがありますが、
相談でご来店されたあと2週間後にご来店頂きました。


今日のご来店時の葉子さんです
ご相談内容はチリチリしているのがなおりますか?という内容でした。
ご相談時に
「そんなに難しくない」と言っておきながら
よく見ると…
葉子さん若いんですが
根本の白いのが気になるのでかなりマメに染めています。
ですよね。気になりますよね。
という事で髪のダメージはかなり行ってます(汗
毛先の明るいのは毎回毛先まで染めていたらしいのですが
髪はチリチリするし、なんかおかしい!!って
で、ネットで調べた所、ぢーぢのブログにたどり着き
18年通った美容院にお別れしたそうです。
僕には23、4だと思っていたんですけどね。
18年美容院通えないですよね。。。。
で、カラーをリタッチしてくれる美容院に変えて
いよいよストレートにと思って遠くからご来店頂きました。
まぁまずはできるのか?というないようでしたから慎重ですよね。
カウンセリングしたら、一度書けたらそんなに何回もするもんではない。
毛先にデジをかけると切るときまで結構もつ人おおいですよ。
って言う事で
出来上がり


「人生で一番髪がキレイになった」「20才くらいの時(髪が一番気になる時)ここに来れたら…」
って言われてもこれできるようになったの最近です。
ストデジですから乾かしたらこんな感じです。
乾いてくれば段々内巻きになるので、根本の立ち上がりだけ
気をつけて乾かせば上手くできると思います。
葉子さんは最高にほめてくれましたが、
毛先のけばけばした感じ。
そしてまだ攻め切れていない部分もあるので
少しずつ良くなるようになるといいなぁ。
カラーをしにくるのはたいへんだとは思いますが
是非お時間あったら西沢の所まできてください。
来れない場合はリタッチで同じ色に染めるようにしてください。
是非お願いします。
カラーは痛まないと言う訳ではありません。
実際葉子さんのカラーのダメージでかなりチリチリしているので
侮らない方がいいですよ。
良いトリートメントを使うより
痛まない施術を心がける美容師にお願いした方がいいですよ(例えば西沢笑)
という事でまたお待ちしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.26 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
お願いがあるんです
最近
上甲式ストレートパーマと呼ばれているものがあります。
名古屋の椙山女学園大学の教授らしいのですが、
大変申し訳ございませんがよくわかりません。
きっとえらーい先生なんだと思います。
MGK(毛髪科学技術者協会)で発表された内容は全く知りませんが
ストレートパーマでは伝えに聞いた所
結果はでていますね。
特にくせ毛が強く、リタッチを繰り返ししなくてはならない人には効果が上がっています。
今までは
カット終了後
根本に強い1液(還元剤)薬を塗る
できるだけ時間をおき、流して
アイロンなのですが、アイロン終了後
くせ毛が強い方は
もう一回濡らしてアイロンという
Wアイロン行程をしていました。
これにはデメリットがあったんです。
それは、強い薬を使うので、髪の中でも弱い所と強い所の差が生じ易く
弱い所に合わせざるえない。
薬が強い分連続したスタイルの提案がしにくい。
出来上がりの柔らかさにかける。
などです。
つまり薬が強い事でおこる問題があるってことです。
今までは他に方法がなかったのでこの方法を使っていましたが
この上甲教授の理論では
ストレートの応力緩和です。
よく意味わからないですか??
実はこれにつながっているんですけど…
応力緩和をまず理解する。
ちょっと難しい話なんですけどね。
やっている事は簡単です。
それで
西沢の所に来ているお客様でストレートパーマをしている人にお願い
なんですけどね。
リタッチする場合この方法を使う方がダメージも少ない事が判明しております。
なので、
リタッチする事を前提にご来店される方は
セット剤を付けないでご来店ください。
それだけなんですけど。
それでは行程は
ご来店されたらすぐアイロンで根本のクセを伸ばす。
↓
伸ばした部分にいきなり薬を塗布。
↓
流してカット後、クセの強い所はアイロンかけちゃう
↓
本還元 もう一回根本に薬を付ける
↓
流してアイロン
↓
2液処理
という流れです。
一見とても時間かかりそうに感じますが、
Wでアイロンするならこちらの方が早いです。
しかも薬は(西沢の中の)2ランクぐらい下げても大丈夫です。
還元剤塗布の放置時間も少し短めにできます。
メリットは
弱い薬で伸ばす事ができる。
途中で一回流すため、次の薬に余裕がある。
それとデジをする場合
2回目の還元のときに毛先塗布で実は十分なんです。(毛先のダメージ軽減)
などです。
Wでアイロンする事を考えるとこちらの方がダメージも少なく
よりアイロンの力で伸ばしている感じがします。
まぁその分アイロンのテクニックは必要になると思うのですが
ダメージ軽減ならこちらの方がいいかなって思います。
実はもうかなり使用しております、
薬剤を変える訳でもないし
新しい機材が必要な訳でもありません。
する手順を少し変えるだけです。
あと、
新規のお客様にする事はありません。
西沢の場合必ずリタッチが前提です。
今度は実際の施術でご説明させていただきたいと思っています。
それではまた。 文字だけのブログにつきあっていただいてありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.25 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサは入るとすぐにシャンプーの練習が始まります。
美容院で気持ちのいいものは
まぁシャンプーとマッサージくらいでしょう。
後は「なんたら液」をダラダラと付けられたり、冷たいカラーを塗られたりと
散々です。
だから、シャンプーはとっても大事なコンテンツです。
シャンプーを教えるのは臼井です。

こんな感じです。
初めて洗う頭は
もちろん

人形です。
こんな感じにまずは洗う手順を覚えます。
皆様のあたまを洗うまでは、段階を踏んでですが
1ヶ月ぐらいかかるでしょうか。。。
まぁ初めの1年は覚える事が沢山ありすぎなので、
たいへんだとは思いますが、がんばってね。
次に洗う頭はもちろん西沢ですが、横になるとすぐに寝てしまうので
感想を聞かれても一回寝てからでないと、感想言えません。
こんな社長ですがゆるしてください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.24 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ゆるふわパーマを考える。
ゆるふわパーマを考える 完成編
今日はそれの続き技術編です。
ちょっと前の記事ですね。
実はもう既に運用しておりまして、なかなか写真取れなかったので
時間が経ってしまいました。
他にもいろいろ試しておきたい事があったの遅くなりました。
試したい事の一つ
臼井にデジパーで中間巻き実験をさせて(多分詳しくは臼井が書くと思います)
この写真が何を言っているかは普通の人には全くわからない内容です(笑)

勝手に引用
何だなるんだーという
実感をもてました。(他力本願)
技術解説。

アンダーはフォワードに巻き(24ミリ)
中間のピンクは(20ミリ)でリバースに中間巻きを間を開けて巻いてあります。
つまり間に24ミリが入りフォワードになっています。
トップの青は(27ミリ)はウィービング巻きです。
巻く順番は27ミリ、20ミリ、24ミリの順番です。
結構たいへんですね。
薬は雑な感じに見えますがこんな感じですね

一番上は表面からってことになりますが
(ココ問題点です)
表面は少し土管アイロンしてからの巻きになります。
薬はいろいろ変えるとわかりにくくなってしまうので
SC7+パンドラクリーム 1:1
ですね。
ちょっと弱めですが、このくらいでも充分カールします。
デジは60℃ 10分 80℃ 3分で 2液は過水です。
ウィックではこれを自然乾燥したのですが、アンダーはやはりネジネジブローした方が
結果が良いという事でネジネジしました。
中間のちょっと強く巻かれたリバースだけ自然乾燥です。


じつは
もう使っています。(笑)
何となくドライヤーで乾かした感じです。
ネジネジブローは今のところ必要ですね。
自然乾燥で乾かした事がお客様ではないので
こちらのお客様ではすべてフォワードにしてカールの強弱だけを付けました
デジでこんな事もできるんですね。(爆)
もうちょっと発展できたらと思っています。
一応
フワユルな感じにできましたね。
後はリバースとフォワードをどこまでミックスできるか?ですかね。
(ココも問題点です)
あたまでっかくなりそうなんで
特に元々くせ毛の人には…
こちらのお客様も元々くせ毛ですからデジのフワユルはなかなかだせない
スタイルだったと思います。
条件がそろっていればできるのですが
今のところ条件次第って言うのもネックです。
一つのスタイルを作るのにいろんな実験しているんですね(今回は臼井の協力もありました)
パーマだけでのフワユルどうでしたでしょうか?アイロンは使っていません。
今回は特にフワユルに付いてフォーカスを当てましたが、同時進行でいろいろ
考えています。西沢の場合 ケミカル+デザインなので
すごい難しい事を考えるのはちょっとできないかもしれませんが
いろんな事の積み重ねで美容の技術は成り立っています。
普段適当そうに見えるとは思いますが、
ちゃーーーんと考えてますよ(爆)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.23 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日の新規のお客様は北海道札幌からご来店頂きました。
以前
遠くからくる近い人
こちらも先日ご来店頂きましたが、ストデジを今度したいって
時間かかるよ〜って話したら
「じゃあ日帰りでくればよかっちゃろー」って飛行機は近いのか?
今日のお客様も北海道内の網走とかの美容院ならぜんぜん
東京の美容院の方がちかいそうです。


以前のパーマがかからない
私の四半世紀はなんだったのか?!
のとは逆にまっすぐにして毛先カールがいいそうです。
かなり切らないとねーって思っていたら
もうばっさりカットしてしまっていいです。
という事だったのですが、
問題は根本から8センチぐらいの所から12センチぐらいのところの
4〜5センチで、かなりビビっています。(笑えない)
という頃でその部分はストレートしないで鎖骨ぐらいの長さにカットして
内巻きのカールを付ける事にしました。
こちらのお客様は更に前髪も
厚みが欲しいのに厚みがでない…
そんなときは
前髪あつまーれでかいけーつ!!って思っていたら
お客様から「前髪あつまーれでお願いします」ってかなり前の記事も読んでいますね。(笑)
って言う事で鎖骨ぐらいにカットして毛先はデジでカールを作りました。
出来上がりはこちら


毛先クルッとした感じになりました
中間の危険ゾーンははぶいて、根本と毛先だけしました。
「髪型に希望の光がみえました」って喜んでいただけました。
8ヶ月前に前回のストレートをしたらしいのですが、その時は
もう全部髪そってカツラに使用かどうか考えたそうです。
「自分の髪がこんなになるなんて思っていませんでした」
まだまだ髪は痛んでいますが
思い切って伸ばして痛んでいる所をすべてカットするまでちょっと我慢ですね。
明日は宮崎に行くそうです。
フットワーク軽いですね。西沢は腰が重いので尊敬します。
それにしても今時の格安航空券ってすごいですね。
札幌〜成田 間の運賃と 成田〜高円寺までの運賃 ほぼ一緒だそうです。(笑)
価格破壊です。
新幹線で来る名古屋とかからのほうが高いのね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.22 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日から新しく働いてくれる仲間ができました。
若い時に西沢に賭けてくれるってホントたいへんな事です。
その子の美容人生に大きく携わることになります。
これで、予定していた人すべて入店してもらいましたが
また来年の4月には必要になるので
4月から働きたい新卒の人がいたら絶対後悔させないようにがんばります。
今日からは言ってきた沢田さんです。

別に田舎の子ではありません
Facebookの写真がたまたまこれだったので
これなら載せてもかまわないでしょって感じで
使わせてもらいました。
さぁこれから美容人生が始まります。
辛いときの方が多いですけど、楽しい事もそこそこありますから
気長に、マラソンだと思ってがんばってください。
お客様もご声援よろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.21 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
昨日は昔働いていた 先輩が
「お店を見学したい」
と熱烈なご要望がありました。
写真取る事すっかり忘れていましたが
スタッフの隠し撮り

西沢話聞いていないみたいですね。(汗
柴田さんいろいろあったみたいで
美容師の仕事って楽しいですよ
ブログ読ませていただきました。
でも後輩の西沢の所に見学させてほしいって
すごいです。
西沢はいつも通りの仕事しただけなんですけどね。
でもみられながら(先輩ですし)仕事するのって緊張しますね。
アホ社長です。
ほな、さいなら。
以前柴田さんのお話を書かせてもらいました。
かっこいい先輩です。見習いたい事が西沢も沢山あります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.20 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
いままでなんで
こちらの商品をWEBSHOPで扱わなかったというと
とても、この容器が使いづらく
こりゃーまずいなって思ったのが
最初の感想です。
その商品もいよいよ容器が新しくなりラミネートになりました。
これでやっと販売できるようになります(笑)

ハナヘナオイル。
独特な感じの商品ですが
ヘナをする前にちょっと混ぜる。
からみやすい人、引っかかりが気になる人に是非。
セット剤として使う事もできます。

Do-S エマルジョン
エマルジョンも容器かわんのかなーって思っていたのですが
これはもうしばらく変わらないみたいです。
なので我慢できないのでWEBSHOPで買えるようになりました。
エマルジョンはちょっとマニア向けの商材になっています。
何が?って思うかもしれませんが
アニオンなんです。
??
意味わからないですよね。
普通こういうヘアクリームのたぐいは
カチオンなんです。
アニオンとカチオンは混ざらないんです。
西沢の勝手なざっくりとした感想ではカチオンはしっとりした感じ
アニオンはぱりっとハリのある感じ。
ぱりっとハリのある感じのでるヘアクリーム
髪がペタッとしてしまいがちな髪が細い人に向いていると思われます。
そして!!

これと混ぜる事ができます。もちろん一回ずつ混ぜてね。
そうするとワックスな感じになります。
セット剤は
水、油、糊
でできています。
これを全部混ぜるとワックスです。
つまりジェルは水と糊
エマルジョンは油
こんな風に使うといいかもしれません
オイルぽい仕上がり順
DO-S OIL
ハナヘナオイル
エマルジョン
DO-Sクリーム(Do-Sトリートメント)
の順です。
是非一度お試しください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.19 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
いろんなお客様がご来店されます。
初めはそんなに問題なさそうな感じでした。


朝10時半のご予約でした。
お若く美人のお客様でした。
若いときから白髪が一部に集中しているので、カラーは毎月しているそうです。
くせ毛を活かした髪型にしたいという事で
1年以上ストレートはかけていません。
「私はこのままでいいのか?ご相談したい」という事でご来店。
全体が捻転毛で
波状毛は少なめですが、なぜか途中だけ波状毛。
特に結んできた訳でもありません。もちろんパーマを書けている訳でもありません。
はい。とてもミステリアスな感じです。
くせ毛は残念ながら短くされても、
活かす事は難しいかもしれません。
ただもわーっと広がってしまうくせ毛に思います。
どうしますか?
手櫛が通りません。
どうやら髪で油が酸化して
ゴワゴワになっています。
まぁまずこれを取ってみないと何とも言えないですね。
まっすぐにするにしても…
という事で曇取り
後、しつこくシャンプー
…
油もとれてすっきりー !!
はい。かなり膨張しています。
写真はありませんが、若干縮毛気味な感じで広がっています。。
根本から毛先まで、全体がモわーんとしております
どうしてこんなに痛んでいるんですか?
と質問したところ
利尻昆布のカラーを2週間毎にしていたということです。
なかなか染まらないので時間を長めにおいていたという事ですが
用法用量は正しく使いましょう。
HC染料で染めた後、美容院で染めると
緑色に髪がくすんでしまう事があるんですよね。
こちらのお客様にもその症状は既に発症しており
これ実は透明のマニキュアで対応するのですが(緑が少し取れる)
今回はお話ししませんでしたが、次回以降カラーする際には
この方法で緑を取っていく事にしましょう。
カラーは根本だけで、ストレートにするという事になりました。
「西沢さんが一番良いと思う方向でお願いします」
そんなしっとり言われると弱いです。
という事で、
ストランドチェックしました。
え?!
Do-S Sという中性のお薬でも軟化しちゃう…
更に弱くですね…
え?酸チオでも軟化しちゃう??
マジでビビりました。
もうでも今更
「ビビっちゃいました」なんて絶対言えないし
笑えなーーーい
とってもセンシティブな仕事を緩和してくれる酸チオですが
更にセンシティブなお客様です。
でも、やってみたら…
あれれ…
ご希望の
デジもできちゃう。
あれれ!
結構上手くできちゃった。みたいな?


エーット
やっと終了です。
この時 時計は6時でした。
すっかり日は暮れ
暗くなっていました。
シエスタカーサの一日を感じていただけたKさん
おつかれさまです。
出来上がりには満足していただけたと思うのですが
お疲れだったと思います。お昼もとっていませんし。
次回はそんなに時間かからないと思うので
たいへんだとは思いますが、面倒でも西沢の所に根本のカラーを
やりにきてください。
毎回の積み重ねで髪のコンディション変わってくるので。
絶対髪キレイにしてみせます
ぁ もう今回でキレイになっちゃったんだった。
後はすいてある毛をなくしていって
最終的には手間いらずな感じにしたいと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.18 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
私には合わないではないか??
ブログをみて、キレイになっている姿をみて来る方とっても
多いのですが大変感謝しております。
そうなんです。
そうなんですけど、キレイになった写真を見て…
私がこうなるのか想像つかない。
かえっておかしいのではないか?という
半信半疑な気持ちで来る方も少なくないです。
まぁそうですよね。


私の髪の毛はなぜまとまらないのか…
特に何もいじっておりません。
ご来店時の後姿です。
ちょっと、とかしてあげてもよかったですかね。
まとまらないそうです。
なぜ??
答えは簡単です。
「動き」という物を得るために すかれてしまう ようです。
そのかわりまとまりがなくなります。
まとまりを得るには 動きを抑えて すかないようにするだけ。
簡単な逆説的な考え方です。
ついでに勝手に内巻きになりやすいように加工しますか?(ストデジ)
そんな事できるのだろうか?
来て早々
前髪を切られるし、
「えーいきなり??」って感じですよね。
乾いていた方が感じがつかみやすいので乾いているときにカットしちゃいます。
ちょっとオデコがせまい?!
西沢には関係ないです。(笑)
こちら出来上がり。


まとまっていますね。勝手に内巻きになっちゃいます。
デジですから、乾いてくると勝手にカールができてきます。
ただし!!!!
根本をボリュームだすように乾かしてね。
これをしないと外はねになっちゃうから。
伸ばして、毛先にカールを付けたいっていうので、
今日やっちゃいました。
切るまでカールはありますから。
後は伸びるのを待つだけデス(笑)
「自分にすると、合いますね」
自画自賛かなって思っていましたけど、
する前はちぐはぐになるのではないか?って思っていたそうです。
想像を上行く出来上がりだったそうで、
もっと不自然な感じになると思っていたそうです。
とっても気に入ってもらえたみたいです。
ほんとはもうちょっとすいてある部分カットできたら良かったのですが
まぁ今日はこんなところです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.17 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
毎日が試行錯誤です。
クリープL5
というお薬があります。何となく使いどころがわからず
ラインナップとしておいてあったんですけどね。
先日ぢーぢがこんな記事を書いておりました。
酸性チオのススメ! パーマ・縮毛矯正編
ん!!!
これってオオゴトじゃん!!
って思ったのは西沢だけですか??
もう既に何人にも試しているのですが、効果ありです(ニヤリ)
とは言っても、新規のお客様しかほとんど写真取っている時間がないので
L5を使った縮毛矯正です。
特に難しい事はないのですが、薬塗る前に、特にダメージしているところに塗る。
それだけなんですけどね。


新規のお客様のTさんです。
毛先たいへんな事になっているので、これは切った方がいいです。ってことで
ボブにカットしました。
みてわかるかもしれませんが、細かい捻転毛と弱い縮毛が混ざっています。
まぁなかなか伸ばしづらいくせ毛ですね。
しかも髪が細い。
ダメージ差がかなりあるので
L5(酸チオ)をダメージしているところにつけてからの
薬弱めのストレート。
毛先はパンドラ矯正で、自然に内巻きになるように土管アイロンです。
出来上がりはこちら。


とってもしっとりサラサラになったね。しかもダメージの部分と
ほどほどのダメージの部分のつなぎがとっても安心。
低めのPHでしっかり還元できたみたいです。
お客様も
「出来上がりがいままでと全く違う」
「いままで出来上がりですって言われても、パッキーンとした感じで硬い感じでした」
とほめていただけました。
ありがたいお言葉です。
まだ毛先だいぶ痛んではいるので、少しずつキレイにできたらと思います。
今まで、細毛の人はとてもセンシティブだったので、タイムや薬に
とっても悩みましたが
L5投入でかなりストライクゾーンの幅が広がった感じです。
一般の方にはなかなかわからない話だと思いますが、大丈夫です。
美容師さんでもなかなかしらない。(マニア向け)
すげーじゃん すげーじゃんと
一人で言っております。
ぼっちマニアでしょうか??
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.16 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
沢山の「需要あり」ありがとうございます。(笑)
他の美容師さんにもリンクしていただいたりしたので
他の記事を書いていたのですが、
昨日の続き書かないとまずい感じですよね。
それにしても、ゆるふわにはかなりの需要があるんですね。
昨日の続きです、
西沢の苦手な、触らない自然乾燥。せっかちな西沢にはとっても
難しい技術なのですが、出来上がりです。


うん???なんかちがうなぁ…
ユルっとはしているけどふわっとしてないな。
20分くらい考える。
アンダーをネジネジブローしてみます。
弱めですね。
アンダーって言ってもわかんないですよね

この部分をネジネジブローしてみました。
上の部分はそのまま自然乾燥です。
そこで思ったんですよね
美容師はブローの技術でツヤをだします(そう言う技術があるんです)
テンションをかけるんですけどね。
この場合テンションというのがかけられない縛りがあるので、(普通の人ができるように)
こういう場合みんなはどうするんだろう…
そう!セット剤ですね。
ツヤのでるワックスかオイルですね。
これならみんなもっているでしょう。
って言う事でセット剤を付けると…


ゆるふわになった!! ブローはほとんどつかわず(ネジネジブローのみ)自然乾燥
と、セット剤少々。
これでゆるふわ作りました。
ウイックだから、切れ毛が多いのでこんなもんですが
人間で試します。 機会があったら…
西沢にはゆるふわにパーマをかけてほしいってあんまり言われないので…
西沢は ストデジか、パーマがかからないのでかけてほしいっていう需要が多いので。
うちのスタッフに今度かけてみます。
希望者がいたら。
1日だけ考えてみました。しかも夜中の12時からデジを巻き始める…ってやばいな…
どうやって西沢が作ったのか
技術解説編って需要ある?!(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.15 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日は乗っかり記事ですね。
すみません。
先日中庭さんが ゆるふわパーマについて記事にしておりました。
大変ためになるお話だったのですが
こちらです。
たまにはリンクしてみよう!(笑)
目指せ☆ゆるふわウェーブ♪
目指せ☆ゆるふわウェーブ♪の続き
目指せ☆ゆるふわウェーブ♪最終話
いかがでしょう?もうお腹いっぱいですか??
一般のお客様の思いと、美容師側の思いって
多分ちょっと違うんですよね。
「パーマだけで何でもできる訳じゃない!!」
「これはアイロンで作るんだよぉーっ」て言うのは心苦しいです。
で、ココで思ったんですよね。
ちょっと西沢も考えてみよう。。。。
西沢のところにはあんまりゆるふわウェーブにしてくれって需要はないのですが(謎)
多分ブログの記事にしていないからですよね。
まぁそれでもいい…んですけどね。
なぜなら中庭さんが言っているように
かなり難しい技術です
それと、髪のコンディションを西沢が完全管理できていないとできないんですね。
そう!
つまり初めてのお客様にはできないって事です。 初めての人には…そう言う事です。。。。(ニヤッ)
西沢はゆるふわパーマをかけたい人は
ネジネジブローのマスター
と
簡単カールアイロン。西沢巻き
この二つを使って作ってくれ!
簡単カールは
クレイツのロールブラシアイロン 26mm
でかんたんにできるよ。ってお知らせしております。
今でもこれで、良いんじゃない??って思っています。(汗)
少しは自分でやってくれ(願望)
ですが、めんどくさがりのお姉さんの為に
アイロンを使わない方法を考えてみる
西沢ができる限りパーマでゆるふわを表現してみよう。
たった一日だけで考えてみます。(笑)
まーーーーず何でもよく見る事!!!!
ゆるふわパーマの定義はいったいなんだろう?
「ゆるふわパーマ」をGoogle先生に聞いてみた。
くるっとかかかっているものもあれば、だれたような質感もある。
かかりは少しユルい このユルいが「ゆる」なのかな?
そして、西沢のパソコンで「ふわ」を漢字変換すると「不和」という感じになる。
つまりこのふわとは、膨らむような質感、そして不和なんだろうと勝手におもっている。
巻き方が特定の巻き方ではなく、いろんな巻き方を混ぜている?!感じだと思います。
そして髪がセミロング以上のながさが多いってことですね。
ユルい感じの不協和音って感じでしょうか?
まぁそうだと勝手に思って
初めて見ましょう。
妄想中… 妄想中…
で巻いたような質感という事でデジにしてみよう。
巻き方を工夫してみよう。。。。
かけるところを工夫してみよう。。
で考えた結果
まずウイックにかけてみよう!!

薬塗りました。
いつも使っている SC7+パンドラクリーム 1:1です。
美容師の皆さんからは弱いんじゃない??って言われるんですけど
気に入ってずっと使っています。失敗のないのが一番です。

こんな風に全体に塗るのではなく一部に塗るって感じですね。(かけたいところに)
流して、デジを巻いてみました。

加温も弱めですね。
60℃ 10分 80℃ 4分ですね。
ロッドアウトして、流しました。


こんな感じです。ゆるっとはしてますが、ふわっとしたふくらみは感じられません。
なにもしないレディたちのために
西沢の苦手な自然乾燥です。つまり何もしない(笑)

「ユルっ」とはかかっているね。「フワッ」はわからんけど…
出来上がりは多分書きます。写真いっぱいなんであげるのが結構大変だし、
長くなってきたので、次回にします。
出来上がりが気になるなら…
さぁコメントに「需要あり」とコメントしてみましょう。
夜中の12時からデジかけちゃう西沢って狂ってるぜ。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.14 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
髪が生まれつきジリジリ。
そんな風になっている人もいます。ビビリとはまた全然違う感じですが
何をしても
何となくツヤもでない。サラっともしない。
まぁ昔からそうなら、「生まれつきかな?」って思いますよね。
まぁそうなんですけど…
今日はそんな新規のお客様。
初めはカットだけでご来店でしたが
たまたまキャンセルがあり、ストレートパーマをする時間が…


カットで…
ってカットではできない事沢山です(笑)
お話ししていくうちに
時期的にストレートパーマは今かけ時という話をさせてもらって
金太郎さんみたいにパッツンにならなければ…というお話だったので
まぁそんな事にはなりません。


出来上がり、最後に軽くして重さが残らないボブにしました。
髪もつやつや
捻転毛もかなり抑えられたのではないでしょうか?
今までにない感触、ツヤに喜んでいただけたみたいです。
今までずっとジリジリとした髪でしたから
その感触の違いもよくわかると思います
根本から生えてくるのは捻転毛がまだしばらくは感じると思うので
根本がジリジリしてきたら次回のストレートパーマをかける時期です。
感触は記事にしにくいのでわかりにくいと思いますが
他のお客様もそうですが
ストレートパーマをかけられたあと
最も自分の髪の変化を感じるのは「ツヤ」ではなく、
「柔らかい感触」
です。
それだけはご自身で試すほかないです(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
髪が生まれつきジリジリ。
そんな風になっている人もいます。ビビリとはまた全然違う感じですが
何をしても
何となくツヤもでない。サラっともしない。
まぁ昔からそうなら、「生まれつきかな?」って思いますよね。
まぁそうなんですけど…
今日はそんな新規のお客様。
初めはカットだけでご来店でしたが
たまたまキャンセルがあり、ストレートパーマをする時間が…


カットで…
ってカットではできない事沢山です(笑)
お話ししていくうちに
時期的にストレートパーマは今かけ時という話をさせてもらって
金太郎さんみたいにパッツンにならなければ…というお話だったので
まぁそんな事にはなりません。


出来上がり、最後に軽くして重さが残らないボブにしました。
髪もつやつや
捻転毛もかなり抑えられたのではないでしょうか?
今までにない感触、ツヤに喜んでいただけたみたいです。
今までずっとジリジリとした髪でしたから
その感触の違いもよくわかると思います
根本から生えてくるのは捻転毛がまだしばらくは感じると思うので
根本がジリジリしてきたら次回のストレートパーマをかける時期です。
感触は記事にしにくいのでわかりにくいと思いますが
他のお客様もそうですが
ストレートパーマをかけられたあと
最も自分の髪の変化を感じるのは「ツヤ」ではなく、
「柔らかい感触」
です。
それだけはご自身で試すほかないです(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.13 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
最近入社した熊谷さんは
美容歴もあり、これからスタイリストとして
デビューを控えております。

そんな熊谷さんですが
練習が楽しいらしく、「楽しい、楽しい」と言って練習しています。
何がそんなに楽しいかというとこちらです。


えーーーーっと素人さんには全く楽しさが伝わらないと思いますが、
これをみて楽しそうですか??
熊谷さんに作っていただいたのですが、
西沢はみて楽しいです。(笑)
猿でもわかるクリープパーマというのを
やりました。
内容は猿並みですが
技術のクオリティーは高いです。(笑)
左右で毛先巻き、中間巻き ニューエバーロッド、アニオンロッド
これらの特性を説明してできばえをみてもらったんですけど、
(西沢が言うようにするだけですが)
きっちり結果になる。
当たり前の事ですが、
結果がだせるようになるって言うのは本来とても難しく
簡単にはできません。
デザインと ケミカル
どっちも必要です。
どっちかだけがんばってもいいものはできないというのが結論ですから
いろんな引き出しができてくる。
そりゃ技術を提供する職人としては
とっても楽しいと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.12 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢の紹介しないでいいです。(笑)
友達には内緒です。(*^b^) シーーッ!!
自分だけ綺麗になればいいんです。
唐突で申し訳ないんですけど
今日の新規のお客様にそんなお話しました。
何のはなしかよくわからないと思うのですが
ビフォア


西沢を紹介してくると…
多分何も知らないで紹介で来るとまぁ
西沢不審人物?!ですかね?
この間の紹介者も 「おたく」 だよって紹介されました。(笑
えーーー??
そんな紹介あるんですかね。
今日の新規のお客さまの
出来上がりは安定のクオリティなんですが
こちら


当然キレイにストデジできちゃいます。
美しいですね、お客様とっても美人さんでした。
このお客様には
友達には内緒でいいです。
って言う話をしました。
多分紆余曲折ありながら、美容師に裏切られながら
このブログにたどり付いたのだと思います。
中には半年以上ブログを読んで、まよってまよって来た方もいます。
西沢を紹介するのはブログを紹介してください。
多分西沢って他の美容師とは違って
むちゃくちゃな事を言う美容師だと思います。
「パーマをかけてもトリートメントは最低限で」
「油いっぱい付けるから髪がゴワゴワする」
「髪が痛むのは美容師が作ってる。いろいろするからおかしな事になる」
「高いトリートメントしても効果はない」
などなどブログを前から読んでいる人はわかると思いますが
むちゃくちゃです
もちろん根拠があっての話なんですが
それを新規で来たお客様全員に話していたら、
「キ○ガイ美容師」だと思われる事必須です。(爆
だからブログを紹介していただいた上で、
「後、行くか行かないか?は読んだ上で、あなたが決めて。」
先日ご来店頂きました
信じられない。
のOさんですが、今日カラーでご来店頂き
「私の人生で髪が今最高にいい感じになっている」
というお言葉をいただきました。
信じてもらえたらしいです。
出来上がり、そして再現性でそう思っていただけた。
大変うれしい限りです。
…
でも本当は紹介してくれるとうれしいです。
あなたの大切な友達を紹介してください
そして、だからこそ
ブログを紹介してください (ボソッ)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢の紹介しないでいいです。(笑)
友達には内緒です。(*^b^) シーーッ!!
自分だけ綺麗になればいいんです。
唐突で申し訳ないんですけど
今日の新規のお客様にそんなお話しました。
何のはなしかよくわからないと思うのですが
ビフォア


西沢を紹介してくると…
多分何も知らないで紹介で来るとまぁ
西沢不審人物?!ですかね?
この間の紹介者も 「おたく」 だよって紹介されました。(笑
えーーー??
そんな紹介あるんですかね。
今日の新規のお客さまの
出来上がりは安定のクオリティなんですが
こちら


当然キレイにストデジできちゃいます。
美しいですね、お客様とっても美人さんでした。
このお客様には
友達には内緒でいいです。
って言う話をしました。
多分紆余曲折ありながら、美容師に裏切られながら
このブログにたどり付いたのだと思います。
中には半年以上ブログを読んで、まよってまよって来た方もいます。
西沢を紹介するのはブログを紹介してください。
多分西沢って他の美容師とは違って
むちゃくちゃな事を言う美容師だと思います。
「パーマをかけてもトリートメントは最低限で」
「油いっぱい付けるから髪がゴワゴワする」
「髪が痛むのは美容師が作ってる。いろいろするからおかしな事になる」
「高いトリートメントしても効果はない」
などなどブログを前から読んでいる人はわかると思いますが
むちゃくちゃです
もちろん根拠があっての話なんですが
それを新規で来たお客様全員に話していたら、
「キ○ガイ美容師」だと思われる事必須です。(爆
だからブログを紹介していただいた上で、
「後、行くか行かないか?は読んだ上で、あなたが決めて。」
先日ご来店頂きました
信じられない。
のOさんですが、今日カラーでご来店頂き
「私の人生で髪が今最高にいい感じになっている」
というお言葉をいただきました。
信じてもらえたらしいです。
出来上がり、そして再現性でそう思っていただけた。
大変うれしい限りです。
…
でも本当は紹介してくれるとうれしいです。
あなたの大切な友達を紹介してください
そして、だからこそ
ブログを紹介してください (ボソッ)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.11 (Sat)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日一人また完成しました。
最初に来たのは去年のお正月あけ早々。
1年と10ヶ月。
初めて来たのとき今と同じくらいの長さでしたが
今とはかなり事情が違う。
何を信じていいのか?どうしたら私の髪の毛は良くなるのか?
暗中模索のなかたどり着いたのが西沢のブログ
ブログで来たお客様の中ではかなり初期のブログをみてご来店した方です。
悩んだ末に
「これは行ってみるしかない!」
まさしく最後の砦
で、
西沢に言われた言葉
「いやー これは、、、、、切るしかないですね。」
既に毛先はスチールウール状態になっており、鳥の巣のような絡みぐあいで
根本3センチから手櫛が通らない状態…
後日談ですが
もちろん覚悟してきたという事です。
時間かかっても髪をキレイにしたい…
くせ毛は強めですが、毛先にカールを付けたストレート…
今まで望んでも、美容師に「無理ですね」と言われた髪型に
今日なりました。
出来上がりはこちら


手で乾かしてこんな感じ。
ネジネジブローで毛先くるくるに。
注意一秒怪我3年ですが、彼女の場合 1年10ヶ月で希望のスタイルになりました。
2ヶ月に一回埼玉から来てくれて2回に一回は根本ストレートパーマをかけて来ましたが
「私は次いつくればいいでしょうか?」
そう完成しましたからね。
毛先カットしたらこのカールなくなりますからね。
根本のストレートを
4ヶ月に一回で良いんじゃないですかね??
という事で来年の2月にご予約頂きました。(笑) まだそこまで予約表作ってないけど…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.10 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ヘナは上手く使うと
とってもいい感じに治まりが良くなります。
毎日取り替える髪の包帯。
で前回ご来店頂きましたOさんですが
カラーではやはり少し退色が進みます。
これを繰り返ししていると、やっぱり髪が痛むので
今回はハナヘナでトーンダウン
ビフォア

前回ほどではありませんが、確かに退色してますね。
今回ほんの少しだけトーンダウン(気持ちが落ち込むからというご本人のご希望です)
色は選べません、、、、
どれくらいに暗さになるかわかりません、、、、、
という どえすコースです。(笑)
まぁ普通に根本はカラーして
毛先にハナヘナするだけなんですけどね
配合は
ナチュラル: インディゴ: アワル
1:1:1
です。
これを30分ほどおくと…

乾かしただけ。
ほんのちょっと暗く、髪はまとまりのある髪の毛へ
疎水性というのが美容院でするトリートメントだと思います。
今回もそれをしました。
でもこれって意外にやっかいなんです。
つやつやしない…
ツルツルしない…
ぬれている時きしむ…
いい事ないじゃんと思うと思うのですが…
自分で疎水性トリートメントをするのは危険です。
失敗するとごわごわするので…
ヘナショック
でもこれで湿度に負けない髪の毛を作る。
これはなかなかできないんです。
今回の毛先のハナヘナトーンダウンはダメージありません。これが一番の魅力?!
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.09 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日はお客様から言われた素朴な疑問について
お答えします。

うちで買ってくれ!と言っていますが
うちのネットショッピングと
楽天で買うどえす商品
「楽天ポイントを蹴ってまでシエスタカーサネットショップで買う利点はなんですか?」
ううっ
鋭い質問ですね。
お答えします。
西沢の好感度が得られます!?
何がどう?ってことはないです。商品を安く売る訳にはいかないし、
商品のお届けも1週間以内にはお届けしますって感じなので
新鮮な商品を送ってはいます。だから大量在庫抱えられないんです。
西沢が通販の商品管理しているので、誰が何を買ったのかは
一応把握しているつもりです。その人を思い浮かべて商品を見送っています。(笑)
西沢も人の子ですから〜
そりゃあ西沢から買ってくれる人を応援しちゃいます。
西沢の好感度 priceless (古)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日はお客様から言われた素朴な疑問について
お答えします。

うちで買ってくれ!と言っていますが
うちのネットショッピングと
楽天で買うどえす商品
「楽天ポイントを蹴ってまでシエスタカーサネットショップで買う利点はなんですか?」
ううっ
鋭い質問ですね。
お答えします。
西沢の好感度が得られます!?
何がどう?ってことはないです。商品を安く売る訳にはいかないし、
商品のお届けも1週間以内にはお届けしますって感じなので
新鮮な商品を送ってはいます。だから大量在庫抱えられないんです。
西沢が通販の商品管理しているので、誰が何を買ったのかは
一応把握しているつもりです。その人を思い浮かべて商品を見送っています。(笑)
西沢も人の子ですから〜
そりゃあ西沢から買ってくれる人を応援しちゃいます。
西沢の好感度 priceless (古)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.08 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
くせ毛と仲良くなるのって難しいですよね。
西沢の勝手な思い込みかもしれませんが、
中にはくせ毛が強くなる人もいるのかなって感じがします
(きっと抑圧されたエネルギーが爆発するのかな?!)
今回は1年前からくせ毛を活かすようにカットしてもらっていました。という
新規のお客様です。
初めに出来上がりからご覧ください。


こんな感じになるまでに5時間ほどかかっているのですが、キレイなボブになりました。
いろいろ話をさせてもらった結果。
ココは一回まっすぐにしたほうがいいんじゃない?って結論の上
このようにまっすぐしました。
ご本人は頭のハチがでているのでまっすぐしたらまずい事になるんじゃないか?
という事でしたが、
結果をみて、「なんかいいかも」
明日から楽できるんですかね?
と言われたので「楽ですね。自然に内巻きもなると思います。」
うれしそうでした。
で、
ビフォアなんですけどね
こちら。


この状態でご来店されたのですが、もちろん縛ったりして落ち着くようには
してあったのですが、
カットしたらどうなるのか?と言われても…
初めの感じにみんな、なるとは言えないので
「今よりはキレイになると思います」
広がったりしませんか?
と聞かれても
「今よりは広がらないと思います」
ヘルメットみたいになりませんか?
「ヘルメットがどんな事を意味しているかわからないですけど…」
と西沢つれない返事。。。。
本当にわからないんです。(すみません)
今回の場合写真では劇的!!って感じがするかもしれませんが
5時間かかっていますからね。
している方は劇的って感じじゃないです。
まだまだこれからの可能性や、完成度の高さを予見しないといけないので
正直なところどうなるか?
「わかりません」
出来上がりをみて次回
「このようにできるか?」と写真を見せられれば
「できる」「できない」言えます。
こちらの新規のお客様は何も悪くないんですよ。
そりゃどうなるか?
やる前にどうなるのか?言ってくれという気持ちはよくわかります。
サービス業ですしね。
やる前にコースの説明をするべきですよね。
言える事は言いますが
言えない事の方が多いんです(涙
これも、
西沢の技術不足だと思いますが許してやってください。
2、3回していくうちに
段々わかってくる事もあると思います。
まだ成長過程なので
長い目でみてやってください。
技術的にできるできないはあるかもしれませんが
でも一つだけ言える事もあります。
絶対キレイにします。
そのために
毎日毎晩遅くまでブログ書いたり、勉強してます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
くせ毛と仲良くなるのって難しいですよね。
西沢の勝手な思い込みかもしれませんが、
中にはくせ毛が強くなる人もいるのかなって感じがします
(きっと抑圧されたエネルギーが爆発するのかな?!)
今回は1年前からくせ毛を活かすようにカットしてもらっていました。という
新規のお客様です。
初めに出来上がりからご覧ください。


こんな感じになるまでに5時間ほどかかっているのですが、キレイなボブになりました。
いろいろ話をさせてもらった結果。
ココは一回まっすぐにしたほうがいいんじゃない?って結論の上
このようにまっすぐしました。
ご本人は頭のハチがでているのでまっすぐしたらまずい事になるんじゃないか?
という事でしたが、
結果をみて、「なんかいいかも」
明日から楽できるんですかね?
と言われたので「楽ですね。自然に内巻きもなると思います。」
うれしそうでした。
で、
ビフォアなんですけどね
こちら。


この状態でご来店されたのですが、もちろん縛ったりして落ち着くようには
してあったのですが、
カットしたらどうなるのか?と言われても…
初めの感じにみんな、なるとは言えないので
「今よりはキレイになると思います」
広がったりしませんか?
と聞かれても
「今よりは広がらないと思います」
ヘルメットみたいになりませんか?
「ヘルメットがどんな事を意味しているかわからないですけど…」
と西沢つれない返事。。。。
本当にわからないんです。(すみません)
今回の場合写真では劇的!!って感じがするかもしれませんが
5時間かかっていますからね。
している方は劇的って感じじゃないです。
まだまだこれからの可能性や、完成度の高さを予見しないといけないので
正直なところどうなるか?
「わかりません」
出来上がりをみて次回
「このようにできるか?」と写真を見せられれば
「できる」「できない」言えます。
こちらの新規のお客様は何も悪くないんですよ。
そりゃどうなるか?
やる前にどうなるのか?言ってくれという気持ちはよくわかります。
サービス業ですしね。
やる前にコースの説明をするべきですよね。
言える事は言いますが
言えない事の方が多いんです(涙
これも、
西沢の技術不足だと思いますが許してやってください。
2、3回していくうちに
段々わかってくる事もあると思います。
まだ成長過程なので
長い目でみてやってください。
技術的にできるできないはあるかもしれませんが
でも一つだけ言える事もあります。
絶対キレイにします。
そのために
毎日毎晩遅くまでブログ書いたり、勉強してます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.07 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
くせ毛を活かすって難しいね。
簡単にしているように感じるかもしれませんが
結構難しいですね。
切ってみたらくせ毛が強くでる場合もあるし、弱くでる場合もある。
くせ毛を活かせる人というのは捻転毛よりも波状毛の方
という感じがします。
ブログを見てご質問。
当然混ざっている人もいるのですが、捻転毛が多く混ざっていると更に難しいです


今日の新規のお客様Oさんです。
ずっとくせ毛に悩まされているという事ですが、
伸びてアップにしているという事が多いということです。
これだけくせ毛が強いとふくらみやすいので難しいんですけどね。
全体に一定なくせ毛なので、カウンセリングでは、ショートよりも
ちょっと長めな方がいいという事でした。
出来上がり


少しカラーで明るくして
くせ毛を活かしてパーマをかけたようになっています。
いかがでしょう。
次回はもうちょっと短くカットしてもいいかもしれませんね。
マメにカットはしないといけないですよ。
よろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.06 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
昨日初めて?!スタッフ全員集合しました。(笑)
シエスタカーサはアシスタント週休2日なので、大抵誰か休んでいます。
土日も、アルバイトの人が休んでいたりするので
やっぱり全員集合する事はなかなかなく
改めて全員集まると、
なんか楽しい。。
これでお客様もほぼ満席になるので
人口密度高いです。(笑)
お客様にも
昨日は台風前で雨もかなり降っていたのに、
「人もまばらにしか歩いていないのに、ここだけ満席じゃん」
って爆笑されました。
という事で、珍しいので記念撮影、

上段 左上から 臼井さん、ヤエガシ君、町田さん、熊谷さん
下段 左下から 幡野さん、西沢 、 島崎さん、柳沼さん
の8人です。
みた事のないスタッフもいるとは思いますが、全員シエスタカーサのスタッフです。
って今月末にはもう一人
シエスタカーサのスタッフが増えます。
よろしくお願いします
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.05 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日はちょっと難しい話。
今更応力緩和に付いて考えています。
西沢の場合ほとんどが クリープパーマでなんとかなっちゃうんですね。
だからあんまり必要としていなかったのですが、
でもね。ある事から
「見なかった事にしよ」(笑)
って言う訳にはいかなくなってきました。
応力緩和
まぁ普通の人には一生関係のない話ですが
ーーーーーーーーーーーーー
クリープとは、
物体に一定の外力を与えることによってひずみ(変形)が進行する過程をいう。
応力緩和とは、
物体に一定のひずみを与えることによって生じた応力が低下する過程をいう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まぁ何言っているかわからないですよね。
これと西沢の仕事と何の関係があるのか…
西沢には難しい事よくわからないがそう言う事らしい…
実際西沢が使うと、どう違うのか??試してみた。

まずは2つの毛束。
右がクリープでパーマをかけます。今まで通りのやり方です。
左に応力緩和をしたのち、クリープをします。
ロッドアウトしたときの写真 つまりかけたて。

それを自然乾燥させた写真

左の方がかかっていますよね。薬の条件を一緒にしているので、
単純に応力緩和だけで左は強くかかっています。
西沢はこう理解しています。
パーマは
熱と還元剤とアルカリのバランスで現在かけています。
薬の力(還元剤とアルカリ)に頼るのではなく、物理的な力を使う(この場合熱)
その熱を利用したパーマの掛け方が応力緩和です。
うん??この発想は??ストレートパーマも同じじゃん。
で、これがどういう事かというと!!!
この応力緩和で今まで以上にかかりにくい人でも
パーマがかかりやすくなるってことです。
実は頭の中でわかっていても、実際実験するのは今回が初めてです。
お客様で「実験台になってもいい」という人がなかなか現れなかったので
ウイックで実験しました(笑)
当然思っていたようになる。タダそれだけです。
この話は実験をいろいろして行かないと行けないので、
ぐだぐだと長い可能性があります。
いつも実験してくれている臼井が
今スタッフ激増しているので
教える事に専念しているので、臼井のブログですら
止まりまくりのようです…
という事は西沢が実験を自分でしていかないと行けいないので
時間かかります。(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.04 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
あれ?!
今まで「ダメ」「そんな事できない!」とずっと言われていた人は
西沢のところへきて、 「多分出来ますね。」 「問題ないですよ」
と言われると
あれれ?!
出来るの???って
思うのでしょうか?人の欲とはすごいものです。
初めはまっすぐなれば「いい」と思っていたのに…
前髪作れちゃう?? 内巻きに毛先カール付けれちゃう????
って言っていたみたら 「なに!できるって?!」
という事で前回
今までの常識で考えると西沢はハチャメチャな事を言います。(笑
このときはいろいろ問題があり… … って…
まだ4ヶ月前じゃない
本日はセカンドアプローチ
もっと切っていいので毛先にカールを付けたい。という事です。
過去にデジは?と聞くと 「失敗のみです」笑顔でした。
美容師さんにする前にこの髪だとチリチリになる事がありますって言われていて
全員に言っているみたいで隣の人も言われてました(笑顔)
ってNさんはしたの?
「ええっ」(笑顔)
「隣の人はそう言われてかえっちゃいました」(笑顔)
「ゆ、勇気ありますね」(西沢も笑顔)
「で結果は?」
「チリチリです」(笑顔)
笑顔はまぶしいんですが、言っている事はすごい事言ってます。
で、デジをしようと!
「はい、信じてます」(笑顔)
(汗)
4ヶ月前はたいへんな事になっていたんですけどね。
もういろいろ言えるんだ〜ってわかったら、いろいろオーダーは沢山あるそうです。
前髪も作ってみたいんですけど。
「作った事は??」
「人生で一度もありません」(笑顔)
「似合うようにお願いします」(笑顔)
(汗)
結局すべてしました。
今回も大手術ですね。なんだかんだといって6時間かかってます。


西沢がカットしているときは、前髪とっても不安だったみたいでしたね。
でも帰りにはすっかり慣れて、なんで今までしなかったんだろーって言うほどまで
気に入ってもらえたみたいです。
多分ストレートなしですると、フニャフニャになってしまうかストレートしたらカッパみたいに
なっていると思いますよ。(汗
毛先はくるっと内巻きになるようにデジをかけて、もちろんチリチリにはしませんでしたが(笑)
Nさんの場合は1年待たずとしてキレイになっていっちゃうかな。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.03 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
実はお店に来ると今驚きです。
以前にも書きましたが
お店を少し模様替え
でいよいよドレッサーが届きました。

こんな感じになっています。
お客様も一瞬ココだっけ?って思うそうです。
スタッフも、席も増えたので、断るのも少なくなるといいなぁ〜
ですが!
ココの席も既にかなり使っています!
外から見ると人でごった返していますが、
スタッフ増えたので大丈夫です。
是非お待ちしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.10.02 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
お客様の中には
西沢を気に入ってくれて… いや違うな西沢の技術を気に入ってくれて(爆)
とってもマメに通っていただいているお客様がいます。
それはもう
2週間に一度くらいご来店されています。3週間こないと
とっても久しぶりに感じてしまう錯覚すらあります。(笑)
前回記事にさせていただいたこちらのHさん
この明るさまでがストレートを、できる最大の明るさだと思っています。
7月31日の記事ですが、この2ヶ月間に既に5回ほど来店いただいております。
ありがたい話です。
7月31日はこんな感じでした
ビフォア

そして今回は
13レベルあった髪を少し暗くしたい。目標は8レベルくらいでしょうか。
しかも、ハナヘナで… 痛まない方法で… アッシュで… 3時間以内にできるように…
もうすっかり西沢から離れられないほどの難しいオーダーです。(笑)
ご存知の方も多いと思いますが、ストレートパーマ(縮毛矯正)の上から
暗くするのは、難しいんです。
ぬれたタオルよりも
乾いたタオルはインクを沢山含み色が濃くでてしまう沈み込み現象。
そして何よりハナヘナは器用に暗さをぴったりコントロールする事は
そもそも出来ません。
しかもアッシュにしたい…
ミラクルなオーダーに時間がない…
その辺はちょっとお話しさせてもらって、出来たら
ラッキーぐらいに思える??って話をさせてもらってからの施術です。
できあがり

Hさん
ラッキーです。
ストレートしたのは2ヶ月前なので、まだ沢山痛んでいるところもあるのですが
来るたびに髪がいい感じになっているのはご本人も実感しているようです。
だって毛先には一回もカラーしてないですからね。
すべてヘナでコントロール
アッシュはすべて、シャバディゴ
根本だけをカラーで明るくしています。
順調ですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
お客様の中には
西沢を気に入ってくれて… いや違うな西沢の技術を気に入ってくれて(爆)
とってもマメに通っていただいているお客様がいます。
それはもう
2週間に一度くらいご来店されています。3週間こないと
とっても久しぶりに感じてしまう錯覚すらあります。(笑)
前回記事にさせていただいたこちらのHさん
この明るさまでがストレートを、できる最大の明るさだと思っています。
7月31日の記事ですが、この2ヶ月間に既に5回ほど来店いただいております。
ありがたい話です。
7月31日はこんな感じでした
ビフォア

そして今回は
13レベルあった髪を少し暗くしたい。目標は8レベルくらいでしょうか。
しかも、ハナヘナで… 痛まない方法で… アッシュで… 3時間以内にできるように…
もうすっかり西沢から離れられないほどの難しいオーダーです。(笑)
ご存知の方も多いと思いますが、ストレートパーマ(縮毛矯正)の上から
暗くするのは、難しいんです。
ぬれたタオルよりも
乾いたタオルはインクを沢山含み色が濃くでてしまう沈み込み現象。
そして何よりハナヘナは器用に暗さをぴったりコントロールする事は
そもそも出来ません。
しかもアッシュにしたい…
ミラクルなオーダーに時間がない…
その辺はちょっとお話しさせてもらって、出来たら
ラッキーぐらいに思える??って話をさせてもらってからの施術です。
できあがり

Hさん
ラッキーです。
ストレートしたのは2ヶ月前なので、まだ沢山痛んでいるところもあるのですが
来るたびに髪がいい感じになっているのはご本人も実感しているようです。
だって毛先には一回もカラーしてないですからね。
すべてヘナでコントロール
アッシュはすべて、シャバディゴ
根本だけをカラーで明るくしています。
順調ですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!