指定期間 の記事一覧
- 2014/09/30 : 明日から一緒に働いてくれます。 (お知らせ)
- 2014/09/29 : 信じられない。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/28 : Kさんの口コミ。 (ブログの口コミ)
- 2014/09/28 : 周りの人はよく見てます。 (継続する事でキレイにします)
- 2014/09/26 : ストレートパーマ遠征 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/25 : 髪がまとまらない。 2 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/24 : 髪がまとまらない。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/23 : って、ホントに美容師? (ブログをご覧になった方から)
- 2014/09/22 : 西沢の売っているもの (これからの美容師さんに送る)
- 2014/09/21 : まとめのページを見て (スタイル:くせ毛を活かす)
- 2014/09/20 : 西沢の呪い (継続する事でキレイにします)
- 2014/09/19 : お店を少し模様替え (お知らせ)
- 2014/09/18 : ミライのストレートパーマをめざして。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/17 : 髪がスチールウールになったら (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/16 : カットとシャバディゴ (スタイル:ハナヘナ)
- 2014/09/15 : お帰りなさい (思うこと)
- 2014/09/14 : 来年もまた来てくださいね。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/13 : デジタルパーマはしてません。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/12 : 早くは出来ないんです。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/11 : 後頭部が割れるって気になる?? (スタイル:カット)
- 2014/09/10 : ストレートパーマとダメージの関係 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/09 : 出産を控えて (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/09 : ブログのテンプレートを変えます。 (お知らせ)
- 2014/09/08 : パーマがかからない。 (スタイル:パーマ、カラー)
- 2014/09/07 : 炭酸はじゃばじゃば使わないと (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/06 : 髪がキレイになるトリートメント (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/05 : どえすな紹介から (継続する事でキレイにします)
- 2014/09/04 : 出産前に… (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/09/03 : ビビリの判断 (スタイル)
- 2014/09/02 : 広がるくせ毛にストレートパーマに毛先ウェーブ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))






























2014.09.30 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
明日から新しいスタッフが一緒に働いてくれます。
楽しみですね。
ほとんど西沢誰にも言っていなかったので
急にという感じがあるかもしれませんが
内々に
去年の暮れからずっと誘っていました(笑)
美容師大忘年会の時
スタッフ全員で参加しましたが…
西沢を周りのスタッフはみーーーーんなほっといて
孤独に飲んでいる時に彼女が声をかけてくれました。
もうその時から
せっせと、誘っていました(笑)
こういうとなんか…おかしいですよね。
一緒に働きませんか?ですよ。

熊谷真由美さんです。
明日から登場です!!
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
明日から新しいスタッフが一緒に働いてくれます。
楽しみですね。
ほとんど西沢誰にも言っていなかったので
急にという感じがあるかもしれませんが
内々に
去年の暮れからずっと誘っていました(笑)
美容師大忘年会の時
スタッフ全員で参加しましたが…
西沢を周りのスタッフはみーーーーんなほっといて
孤独に飲んでいる時に彼女が声をかけてくれました。
もうその時から
せっせと、誘っていました(笑)
こういうとなんか…おかしいですよね。
一緒に働きませんか?ですよ。

熊谷真由美さんです。
明日から登場です!!
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.29 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
信じられない…
そうみんな縮毛矯正をしにくる人は
常に裏切りつづけてきたので
西沢がめずらしく、
「キレイになると思います」と言っても
まぁそうは言ってもね。
信じられないですよね。
いままでいろんなシャンプー、トリートメントを使ってきたし
縮毛矯正もお金かけたり、いろいろしてきましたから。
そう簡単には信じられない。
最初にお会いするお客様の西沢の見た目の感想でしょうか?!(笑)
昔から怪しい中国人に見えると良く言われました。

毛先はデジタルパーマをかけて、カールを付けようと思ったけど
自分では上手く行かずにはねてしまうだけになってしまう。
これならまっすぐな感じの方が良いという事でした。
出来れば自然な内巻きになれば「なお良し」ってかんじです。
自然な内巻きはこんな感じですか?と毛先を少しカールをアイロンで付けてみました。
「え?そんなになりますか?」
まぁ信じられないですよね。
じゃあこれくらいなればいいなぁーって目標でしますね。
途中のアイロンでこれくらいにはなると思います。
っていっても半信半疑
完全に西沢疑われてます。(爆)
出来上がり。


サラサラつやつやのストレートになりました。自然な内巻きにも出来ました。
元々髪が少し明るいってだけでカットもすかれていなかったし、
そんなにダメージは進行していなかったので
キレイに出来ましたね。
ロールブラシの使い方も教えたのですが、素人にでも出来る
西沢の静止型ブローのやり方に困惑気味。
でも毛先はくるっとブローできちゃう。
美容師はもっと難しそうにしてますよね。
難しそうにしているだけで、原理は簡単です。(笑)
キレイになっちゃったけど、信じてもらえましたかね。
って明日自分でしてみないとわからないって。
頭洗っちゃたらもとに戻っちゃうんじゃない?って感じでした、
よっぽど今まで
美容師にやられていたんですね。
美容師を代表して
ごめんなさい。
今回のストレートパーマは
コーティングも何もしてないので、明日からこれです。
ってもう今頃は髪を洗って信じてもらえましたかね〜
またのご来店お待ちしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.28 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はコメントをいただいたのでそちらをご紹介させていただきます。
先日の
髪がまとまらない。
のKさんからいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとまってます!
先日はお世話になりありがとうございました。
ビフォー画像が酷過ぎて笑いました~。
今は嘘みたいにまとまってます。
洗っても普通に乾かすだけで元の状態に戻ります。
形状記憶っぷりがスゴイ!
思いきって来店して良かったです。
また3か月後にお世話になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
良かったです。ボリュームのでやすい髪だったので
今のところは落ち着いている様子。
洗っても普通に乾かすだけで元の状態に戻るって…
普通はみんなそうなんです。(笑)
今まで大変だった分、西沢が他の人よりもキレイにしちゃいますからね
乞うご期待!!
こういうコメント頂けると本当にうれしいですね。
西沢美容師しててよかったなぁって思います。
ちなみに、始めてくるお客様は最初にしれーーっとビフォアの写真を取るのですが
このお姿を見るのは、もう最後になってしまいます。
あとはずっとキレイなので。
酷いビフォアの写真も西沢のところに何回か来ていると、良い記念写真になります。
ぜひブックマークしてくださいね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はコメントをいただいたのでそちらをご紹介させていただきます。
先日の
髪がまとまらない。
のKさんからいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとまってます!
先日はお世話になりありがとうございました。
ビフォー画像が酷過ぎて笑いました~。
今は嘘みたいにまとまってます。
洗っても普通に乾かすだけで元の状態に戻ります。
形状記憶っぷりがスゴイ!
思いきって来店して良かったです。
また3か月後にお世話になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
良かったです。ボリュームのでやすい髪だったので
今のところは落ち着いている様子。
洗っても普通に乾かすだけで元の状態に戻るって…
普通はみんなそうなんです。(笑)
今まで大変だった分、西沢が他の人よりもキレイにしちゃいますからね
乞うご期待!!
こういうコメント頂けると本当にうれしいですね。
西沢美容師しててよかったなぁって思います。
ちなみに、始めてくるお客様は最初にしれーーっとビフォアの写真を取るのですが
このお姿を見るのは、もう最後になってしまいます。
あとはずっとキレイなので。
酷いビフォアの写真も西沢のところに何回か来ていると、良い記念写真になります。
ぜひブックマークしてくださいね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.28 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人

昨日のお客様がこんな事言っていました。
「たかつぐさんのブログは来たときから1年経ったその後がブログに載っている」
そこが信用できました。って。
なるほど〜
何でも来た理由をお客様に聞く事は大切ですね。
今日は逆に紹介してみましょう。
昨日のお客様Kさんのならびに座ったお客様。
小声で「あちらのお客様もストレートパーマをされているんですか?」
今日はしないですけどね。(これって個人情報じゃないですよね?!)
4ヶ月前にストレートパーマしてます。
「えっ4ヶ月前??」「全然まっすぐですね」
「はい」
彼女がお話ししていたお客様の
出来上がりの写真です。

えーつまり今日はストレートパーマしてません。
そうたまたまこちらのお客様ご来店されてちょうど1年経ちました。
どうですか?この一年でずいぶん髪変わったと思いますが
周りの評判はどうですか?
ってききましたが
家族は前そんなにくせ毛だったけ??って感じらしいのですが
1年以上あっていない人にあうと「えっ髪どうしたの??すごいきれいになっている」
って言われるそうです。
そう言われるととってもうれしいと言っていました。
1年前の写真です。

現在まで3回ストレートパーマをかけている事になるのかな。
基本リタッチですね。
扱いは最高にいいらしいです。
えっと家族のみなさんもっとお母さんを見てあげましょう。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.26 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ある日Facebookの友達申請が来ました。
でも、知らないキレイなお姉さんと簡単に友達になれる訳がありません。
しかも共通のお友達が「どえすさん」だけ
あやしい…
西沢はブログの書き方を習いにいった事があります。
SNS?ソーシャルネットワークってなんじゃ?
この講師である「まちゃさん」も
綺麗なお姉さんにはご用心!
ほらね書いてあるでしょ。
しかも1年くらい前に大量にキレイなお姉さんから友達申請来ました。(笑)
でも、
しばらくするとちゃんとメッセージが来るじゃないですか!!
しかもかなりちゃんとした髪のご相談。
西沢に恋の悩みが来る訳がないのですが
西沢に髪の悩み???って感じでしたけど名古屋に在住のキレイなお姉さんです。
例によって西沢レスポンス遅いですからすみません。
あれよあれよという間に
「メッセージだしたら勢い付いちゃいました!!東京行きます!」って
3月からずっと西沢のブログを読んでいただいているみたいです
同様にこの頃からDO-Sシャンプーを使い始めているそうです
でも髪のチリチリはなおらず、
これはもう勢い付いてますから〜勢い余って西沢に
お風呂上がりの刺激的なお写真も送っていただいて、明日から私はどうすればいいでしょう?って
(これはもちろん非公開ですよね?!)
西沢も「来るまで何も特にしなくていいです。」
と愛想のないお返事。すみません。
で当日、やっぱりキレイなお姉さんでした。
髪だけ残念。


今まで一度もストレートパーマをかけた事もなく、
カットとカラーだけです。
カラーは何度も毛先までカラーをワンタッチで塗られていたみたいで
雨の日になるとふぉわーーーーっと広がるそうです。
「チリ子」と呼ばれる始末。
初めてのストレートでお客様はかなり緊張しています。
ダメになっちゃうならしなくてもいいです。って弱気な発言もありましたが
西沢「短い毛はどうにもならないけど1年ぐらいがんばってくれればキレイになると思います」
この日は台風が来る予定だったので、朝からすいてました。髪もふぉわーーーとなりますよね
いろいろマニアックな会話をしつつがっちり4時間。手に汗を握り?!
ストレートにさせていただきました。
出来上がり。


さらっさらに感激していただいたみたいで、ピースもいただいちゃいました。(笑)
まだこれからですよ。キレイになるのは!!
でも
いままでずっと悩んできたのでよかったですね。気に入ってもらえてよかったです。
「若返った〜」の一言が印象的でした。
若いじゃんもともと。頭小さくなっていいなぁー
西沢は遠近法を使ってかなり後に立っても、も彼女の方がかなり小さい…
じゃあ遠いけど4ヶ月後待ってます。
ちょっと面白く書いちゃいましたけど、美容は真剣です!。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.25 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日は昨日続き「まとまらない…」
今日の新規のお客様は
静岡から来てくれました。
まっすぐならない…というお悩みです。


かなりウェーブしてますね。
まっすぐならないのには多分理由があります。
1つ目 クセが強いのでカットですいてある。かなり短いところまですいてあります。
アイロンのテンションが均一にならずまっすぐなりにくいです。
2つ目 毛先がかなり赤になっていますね。これは過去に金髪に近い明るさだったのだと思います。
なので、なかなか強い薬を使えなかった。
3つ目 赤は、かなり赤いですが、ヘナで付いた赤だそうです。ヘナの頻度が
高すぎて、薬が入っていかない状況になっている。
これのどれか一つかもしれませんが全部かもしれません。
残念ながら100%の出来にはなりません。
今の現状よりはかなり良くなると思います。
しかもある程度切らないといけない。
それでもいいでしょうか?という事で施術させていただきました。
結構時間かかりましたけど
出来上がり。


いろいろまだ、途中な感じがしますが、
あごくらいまで切れば、かなり問題は解決するのですが
伸ばしながら行くという事だったので、この長さになりました。
来たときよりもかなりいいとはおもいます。
まだまだこれからのようです。
1年半ぐらいは、3、4ヶ月に一度はなんとかした方がいいかもしれません。
遠くて大変だと思いますが
がんばって通ってみてください。
必ずキレイな髪にしてみせます。
こちらのお客様多分一番驚いたのは
姪が今年から美容学校に行き始めたと言う話をしたときの
西沢が即
「是非シエスタカーサで働いてみませんか?とお伝えください」言ったところだと思います(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.24 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
まとまらない…
梅雨よりも
秋の方が降雨量が多いそうです。
当然梅雨頃にかけたストレートパーマもそろそろ気になりますよね
っていうか
ストレートパーマ祭りは今でもずっと続いています(汗)
毎日3、4人はストレートパーマをしています。
当然何回もシエスタカーサでストレートをされている人は
段々良くなって来ています。
だから来店周期が長くなってしまう人もいるのですが
毎日新規のお客様に入客させてもらっているので
ありがたい話です。
今日はまとまらないという内容で書きます。
初めにYさん 今までくせ毛を活かしてなんとかしようと
思ってヘナをして、くせ毛を活かすカットをしていましたが、
まとまりが悪く
たいへんになって来たのでまっすぐしよう!!ってことで西沢のところに。


ストレートパーマとの境目がはっきりでていますね。
少しカットして
毛先をデジでカールにしてくるっとした内巻きにさせてもらいました。
毛先は暗くなっていますが、ハナヘナで少し暗くしていたそうですが
段々明るくなってきています。
毛先のダメージが大きかったですけど
気をつけながらさせていただきました。
出来上がりはこちら。


はい!とってもまとまる感じになりましたね
乾かすだけでこうなります。
トッテーーーも楽な感じになっていますが
カットですいてあるのでどうしても毛先は少しじゃりじゃりしています。
これで、すいてあるのがなくなったらとっても扱いやすい髪になりますよ。
次の新規のお客様は
Uさん
こちらのお客様は更にすいてあります。
多毛、硬毛です。


かなり根本からすかれているので、100%の出来にはなりません。
バックウェーブ(ストレートパーマの持ちがあまい)も考えられるので
すいてある毛がそろってくるまでは豆にストレートパーマをかけにきてください。
毛先はスチールウールのような感じになっているのでまっすぐならないです。
切るしかないです。という条件でさせてもらいました。
こちらのお客様もくせ毛を活かすようになんとか考えてきたけど
もう無理。って感じでした。
長さもカットして、まだすいてある部分は残りました。
でもカットしただけではかなり広がった状態なので、やってみないといろいろわからないですね。
すいてある部分を切ったらもっと全然短くなってしまうのでボブの長さに。
Uさんがいうには、
髪が過去まとまった事は一度もない
そう言ってました。
出来上がり


今回も大量に根本からすかれているので100%の出来ではありません。
でも来たときよりもかなり良くはなっていると思います。
また3ヶ月後ぐらいに来てストレートしましょう。ちょっと1年位かかると思いますが
きっとキレイになりますよ。
ご本人も頭も触って頭皮が近くなった。
こんなにまとまっている自分の髪を初めて見た。
と行ってましたが、
まだ入り口です。西沢の完成度としては60%ぐらいです。
1年ぐらいはがんばっておつきあいしてください。
明日に続く…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.23 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日は貴重なコメントをいただいたので、それを紹介させてもらいます♡
わざわざありがとうございます。
記事はこちらです。
左右差と分け目。
ずいぶんと前の記事ですね。2年くらい前の記事だと思います。
スパークさんから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> >実は分け目というのはお客様のこだわりなので、本来はどこでもいいんです。
>
> って、ホントに美容師?
> しかも「赤ちゃんで分け目のある子はいないので」なんて!
> あるよ赤ちゃんにも分け目は!!
> いいかい分け目は毛流で決まる。
> 分け目をよく見ろよ。
> 右に向いて、左に向いて生えているから、そこで分け目が付くんだ。
> だからナチュラルな分け目でない方で分けると、生え方に逆らうことになるからボリュームが出る。
> 当然人によって分け目が付きにくい生え方や
> どちらでも分かれる場合もある。
> 全て毛流、毛の生え方で決まる。
>
> ちなみにサイドの髪がはねる方がいるが、これも毛流のせい。
> はねる髪の生え方を見ると、急激に生え方が変わっている。
> だからなじみにくくて跳ねてしまう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同じ美容師さんなんでしょうか?
美容師さんだと思って書かせていただきます。
この
>実は分け目というのはお客様のこだわりなので、本来はどこでもいいんです。
という事に付いてコメントをいただきました。ありがとうございます。
語尾の不足や西沢の勘違いまたは名称の違いがあるかもしれないので最初に
お話ししますね。
最初に
西沢が「つむじ」と呼んでいる物についてです
つむじというのは、諸説ありますが、水滴や汚れを下に落とすために付いている
というのが一番有力かと思っております。(西沢は)
水流を変えるためにつむじがあり、それが毛流になると考えております。
皮膚が出来る地点とも言われています。
まぁどっちでもいいんですけど。(笑)
つむじが回転しているのは、産道を通ってくるときに回転しながらでてくるので
でてきやすいように回転していると言われています
毛流を極端に変えたいところにつむじが付くのではないかと考えております。
例えば、襟足(うなじ)ですね。上を向いて毛が生えている人がいたり、真ん中に集まる
ように生えていたりと様々ですが、体に付いた水滴や汚れを逆戻りさせないため
という説を西沢は採用しております
続いて、問題の前髪にもつむじはあると西沢は考えております。
前髪のつむじは顔に水滴、汚れを流さないようにするために付いていると考えています。
西沢は「つむじの位置、毛流は変える事は出来ない。」と思っています。
出来てもせいぜい少し弱くする程度です。
何日か前にブログで書きました。
後頭部が割れるって気になる??
それと
分け目=パートと考えております。英語か日本語かという程度に思っています。
ココから本題です。
> って、ホントに美容師?
はい。23年してます。よく美容師っぽくないとは言われます。
チャラチャラした感じじゃないそうです。
(それはそれでどうかと思っています)
スタッフにも恵まれて7人雇っています。ありがたい話です。
腕はどうなんですかね。
PEEK-A-BOOの川島文夫先生のところでアシスタントさせてもらって
サッスーンアカデミーも行ったし、
カットの講師の仕事も200回以上していましたし、
月間400人ぐらいお客様を担当させてもらっているので
ものすごく下手ではないと思いますが
現在も修行中の身ではあります
次ですね
> しかも「赤ちゃんで分け目のある子はいないので」なんて!
> あるよ赤ちゃんにも分け目は!!
グーグルで
「赤ちゃん」を画像検索しても分け目(パート)のある髪型している子供はいないんですけどね。
自然に分け目が付いている赤ちゃんは確認できなかったのですが、
ちなみに西沢にも赤ちゃんではないのですが、愛娘がいるんですけど
3才になるのですがほとんど髪が伸びず、一度も全体をカットした事がないんですね。
前髪だけちょこっと程度です。
赤ちゃんとは言えませんが、美容師の娘とは思えないぐらい何もしていません。

このコメントをいただいてすぐこの記事を書かなかったのは
彼女の写真が取れなかったからです(すみません)
つむじは確認できました。毛流も右巻きを確認できたのですが
分け目はどう見ても付いてません。付いているように見えますか??
他にも、いろいろ検索をかけてみたのですが、確認できませんでした。。
> いいかい分け目は毛流で決まる。
> 分け目をよく見ろよ。
> 右に向いて、左に向いて生えているから、そこで分け目が付くんだ。
肝心のこの説明がよくわからないのですが、
毛流やつむじは分け目を決める大きな要素ではあるとは思うのですが
決定的な理由ではないと思っています。
自然についたクセについて言ってるのかな?
うちの娘で説明すると右に分け目を作ったら毛流に逆らうじゃんという事?
左から右または左しかあり得ないという事かな?
> だからナチュラルな分け目でない方で分けると、生え方に逆らうことになるからボリュームが出る。
> 当然人によって分け目が付きにくい生え方や
> どちらでも分かれる場合もある。
> 全て毛流、毛の生え方で決まる。
>
> ちなみにサイドの髪がはねる方がいるが、これも毛流のせい。
> はねる髪の生え方を見ると、急激に生え方が変わっている。
> だからなじみにくくて跳ねてしまう。
この部分の事は及ばずながら理解しているつもりです。
つまり、スパークさんは
この理屈で言うと毛流は決して逆らってはならず、それに合わせた髪型しか
提案しないという事なのでしょうか
うちの娘で言うなら毛流で左が常にはねてても、そう言う毛流だから、
そのまま?ってこと?
多分違うよね、はねないようにブローしたりいろいろしてはねないようにしますよね。
そのなんとかしちゃったら分け目だって変えても問題ないんじゃないかな
トップにボリュームがでたら、そんなに問題なのかな
それに合わせた髪型、シルエットにすればいいんじゃないのかな。
それが出来ちゃうなら
お客様の言う分け目はこだわり程度にしか思えないんです
「私は絶対左分け」「変わるわけがない」と信じている人
結構います
意外につむじが右巻きだったりするんですけどね。
美容師から見たら分け目はどこでも良くないですか?
自然に付いたクセをなるべく付けないようにするのが美容師のつとめだと
西沢は思っています。(縛り癖に似てる)
最後に
自然についた分け目のクセは、ズーーーッと付けてるひとほど
(同じ分け目で分け目を変えずにいればいるほど)
カツラを付ける運命にあると西沢は
思っています。
だからまめに変えてね。って言ってます
今回はコメントありがとうございました。
いろいろ検索するいい機会になりました。
生まれつき髪が長い赤ちゃんとかいるのかな?とか
そしたら生まれつき髪の長い子は髪が立ってしまうなどなど
今まで知らなかった事も知る機会になりました。
コメントくれたスパークさんを否定するつもりはありません。
スパークさんがそれが正しいと思っているなら、それで西沢は何も困らないので
お客様にそのようにご説明されればと思います。
ただ一方的に言われるのもまたどうかと思うので、
反証させていただいた、までです。
西沢なりの信念をもってお客様に接しております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.22 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
西沢はスタイルを作る時
出来る事と出来ない事を言います。
まぁ気に食わない人もいると思います。
髪の毛のためだけの事を考えると
メニューはカットとヘナだけになってしまいます。
つまりそれ以外は髪には「よくない」という事です。
ですが人間は社会生活をしています。
だから、「よく見られたい」「だらしなく見られたくない」
という風に誰しもが少なからず思っていると思います。
それこそ美容院に来る理由だと思います。
だから「美容師は容姿を追求する仕事です」
それと、ブログで何度か書いてますが
「髪の健康度合いと見た目の美しさは関係ありません。」
最後に明日以降自分でセットしないといけません
つまり「再現性」が求められていると思います。
西沢はこの3つを大事にしております。そして西沢の売っているものは
アートではなくデザインです。
つまり買い手(お客様)が気に入るようにしないといけない。と思っています。
ブログでは縮毛矯正(ストレートパーマ)の記事が多いですが
自分の中では特にストレートパーマに特化した美容院ではありません。
ストレートパーマを追求したら、他の美容師さんとは違う
やり方になったというだけです
決して、痛まないストレートパーマではありません。痛んでいます。
ただ見た目を良くしているだけです。
パーマもかけてみたいけどかかったためしがない。
「要望」に対して、西沢が「出来る」か「出来ない」か
だけです。
もちろんやってみないとわからないという答えもあります。
実はカットでいろんな事出来るのですが、
カットの技術に意固地になってしまう傾向があるように思います
(かつての自分がそうだったように)
追求すればするほどお客様は置いてけぼり。(笑)何言ってるのかわからないという事になります。
1週回ってみたらパーマもカラーもストレートパーマも
とっても楽しそうと思えるようになりました。
そうしたら美容の仕事が一層楽しくなってきました。
多くのスタッフと
仕事が楽しく感じられるのは幸せです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.21 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
まとめのページ
って知ってますか??
「くせ毛を活かす」というキーワードでは西沢検索順位1位になっています。
まとめのページというのちょっと前から気になっていました。
例えばこちら
レングス別♡天然パーマ・くせ毛を生かした髪型&スタイリング
出典を載せているので、いいのですが
まとめのページからご来店される方も少なくないです。
今回のお客様はそんなまとめのページをご覧になってご来店いただきました。


くせ毛の上にストレートパーマをかけて
その上にデジタルパーマをかけて
毛先がジリジリになってたいへんな事になっています。
ところが
どれもやめたいという事です。
カットだけでなんとかしたい。
結構たいへんだとは思います。
でも、こちらのお客様、実はそんなにくせ毛ではありません。
ちょっとくせ毛かな。って程度。
なんでこんなになるまでいろいろやられちゃったのでしょうか。。。。
デジパーも残っているし、そんなにストレートパーマを緊急でする必要もないので
今日はカットだけにしてみましょう!!!
って事で出来上がり。

これでどうでしょうか?
西沢のポリシー?!かも知れませんが、このくらいのくせ毛の人はスキバサミを使わない方がいい
と思っています。
アイロンも何も使っておりません。
根本を乾かして
自然乾燥しただけです。
そんなに根本たいへんな事にはなっていません。
スキバサミですいてあったので、これをいずれなくしていけばもっと扱いやすい
髪になると思います。
上手くやっていけば、ストレートもパーマも必要なさそうですね。
豆に美容院には行かないと行けないのが難点です。。。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOP
で買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.20 (Sat)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
最近、思う事があるんです。
よく、お客様からも指摘されるようになってきました。
「私もそう思っていた」って
実は西沢には呪いをかける力があるように感じます。(笑)
こちらのお客様
間違いなく1年半前はくせ毛でした。

この写真はストレートパーマをする前の写真です。前回ストレートパーマ
をかけたのは4ヶ月前です。
する前からまっすぐです。
髪がつやつやになるのがやめられず、ほとんどまっすぐなのにストデジをかけてしまう。
1年半前はこのような感じでした。
今日もキレイにしちゃいます。
ご覧になりましたか?
T.Nさんです。
何回かストレートパーマをかけて行くうちに段々
くせ毛が弱くなり、自分でもかなり実感できてきたようです。
西沢の呪いによって、段々くせ毛が弱くなってしまう…
そして、ストデジがいつまでも取れなく、カットも必要ではなくなる…
これが呪いではなくなんなんでしょうか?!(笑)
で、今日の出来上がりは、痛んでいた部分
ロングをばっさり切っちゃいまーーーす
ちょっきーーーーーーーーーーーーーん

「ロングから短くするまでの決断にも1年半かかりました(笑顔)」
とお客様
最近お痩せになられて、肌もキレイになり、更に美人度があがり、
周りの人に「髪きれいですよね」と言われ、
過去最高の髪質になっております。
こんな魅力的な女性を世にだしてしまいました。(笑)
まぁ西沢の呪いですね。
ついでに透明感もおまけでつけておきました。(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.19 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今いつもごひいきにしていただいているお客様が
お店にくると
驚く事があります。
それは…

わかりますか?
そうなんです。

これがないんです。
ないというか、新しくドレッサーを置こうとおもっています。
実は、ほぼ毎日、席がなくてせっかくお電話頂いたのに、受けれない事が
多くなってきました。
なかなか予約が取れない!って事がないように、もうしばらく
ドレッサーが出来るまで時間がかかるのですがよろしくお願いします。
ちなみにソファは一時的に西沢のお家にもって行きました。
初めはトランクルームをかりようと思っていたのですが
トランクルームの扉に入らない…
あれこれ考えたのですが、、、、
物がでかく扉に入らない…なんて事があり
結局家にあったソファを捨てて家にもってかえりました。
家もギリギリですし、家の中でのソファの存在感あり過ぎな感じですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.18 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
最近ストレートパーマのお客様が多いです。
これって
5、6月ぐらいにかけたお客様が再来するからなんですよね。
梅雨並みにストレートパーマしてます。
DO-S的縮毛矯正剤シリーズ 2014年度版
ぢーぢはまぁいわば独断と偏見で薬が更新してしまい、前の商品はなくなり次第
終了という半ば強制的に薬が更新します。(笑)
SAシリーズから SCシリーズに変わって1ヶ月くらい経ったので総評したいと思います
以前よりも少し出来上がりが柔らかい感じの仕上がりになったように感じます。
アイロンの技術が上がってきたのか?
いままでと同じ配合でしてきたのですが
薬が若干走りが早いかなぁ〜って感じています。チオ○○で調整すればいいんでしょうけど。
っとお客様にまったく意味の分からない事ですが
薬は自動更新されてます(笑)
同じのはずっとは無理なんですね。常に人は前を向いて行かないと行けないから。(笑)
これからもミライのストレートパーマをめざし勉強しないとね
今日のお客様は
2ヶ月前にくせ毛を活かしたカットをして、
根本からガシガシすかれています。
えーーーーーっとたいへんな事になっています。
くせ毛が西沢ぐらいの人は多分くせ毛を活かすってカットでなんとか
出来ちゃうと思うんですよね 西沢は。
でもあるところから、くせ毛が嫌になってストレートパーマをかけちゃうかもしれない!!
って予想される人には根本からすくってちょっと暴力的だと思うんですよね。
やっぱり気が変わるってあるじゃないですか。


遠く千葉の方から来てくれました。
「1時間ブローしてやっと外に出れる…」
すいてあるとブローしづらいんですよね。。。
久しぶりにIPHONEで写真とるとボケてます。すみません。
濡らしてみたら、かなり細かいクセでした。(その写真はないんですけど)
そんな方を根本からすいちゃったら2ヶ月後カットだけだったらどうするんだろ。
という事で、大量にすいてあると(すく事がダメな事ではないんですよ)
100%は伸びません
クセの戻りがある場合がある。
土管アイロンが効かないので、自然な丸みが付きにくいです。
という事をお話しさせてもらって施術を開始したのですが!!!
緊急事態です。
後頭部の一部分だけクセだけが以上に強く
そこだけが大量にすかれています。
まさか!の再還元1液を2回塗るという事になりました。既に一回アイロンを全体にかけています。
そして再還元後も2回アイロンしているので、3回アイロンしている事になります
(一部分だけ)
実に6時間(ストレートパーマだけなのに…)
本当にお客様は疲れたと思いますが、
「こちらの方こそ時間かかってすみません」と低姿勢。
本当にすみません。次回はこんなに時間かからないと思います。
出来上がり


出来上がりは柔らかくしっとりした質感、手で乾かしてもキレイに自然なストレートに
仕上がりました。
触っていても気持ちいい感じですね。
頭もかなり小さくなって、明日からブローに1時間かける必要はなくなりました。
時間はかかりましたが
それなりの結果がだせてよかったです。
遠くからありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.17 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
伸ばせるのか?伸ばせないのか?
見極めは
スチールウールのようなじゃりじゃり感があると、まぁ大抵伸ばせません。
よくて少しなじむ程度…
切ってしまった方がいいという判断です。
今日の新規のお客様は
毛先がたいへんな事になっているのですが、
毎日のヘアアイロンでどうやら作ってしまったみたいです。


左側サイドの表面と右後頭部の表面が、
スチールウールのようなじゃりじゃり感があります。
「でも伸ばしたい」
悩むところです。
ちょこちょこ切ってなくして行くしかないですね。8センチぐらい切りたいところですが
3センチぐらいにしておきましょう。
表面の髪以外は全く問題なくキレイにまっすぐできます。
出来上がり


若干残っていますが、かなり良くなったかな。でもね
もう一回長さ切らせて。
どうせ伸ばすならキレイに伸ばしましょう。
もう少しじゃりじゃりした髪が切れると思います。
例によって、沢山すいてありましたらね。これもすいてあるんがなくなってから
伸ばす方がストレートパーマが効いてますから
伸ばしやすいと思いますよ。
何れにしても、来たときよりはかなり横幅も小さく
そして顔が小さく見えると思います。
また3、4ヶ月後にカットストレートパーマできてください。
もうちょっとキレイにしてから伸ばしましょう。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.16 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シャバシャバにしたインディゴ
そうシエスタカーサでは
シャバディゴ
と呼んでいます。
このシャバディゴ
ぶっちゃけ
料金設定がございません。
つまり ただ。
ですがシャバディゴだけやりにこられても困ります。
前回
シャバディゴはとってもキレイなアッシュです。
で初めてシャバディゴされたHさん
今月もカットをしにきてくれました。
もちろんカット、シャバディゴで。
確かにオーダーするときに恥ずかしいかもしれませんが、
カットしている途中に西沢に言ってもらっても大丈夫です。
今回のカットとシャバディゴ

色も復活してキレイなアッシュが付きました。
でも、ダメージはなし。
シャバディゴ気に入ってもらえて良かったです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.15 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
お帰りなさい。
しばらくシエスタカーサから離れ
お会いしていないお客様も、
それはもちろんいます。
いろんな都合はあると思いますが
今回は2年ぶりですか。
はい。2年前は西沢と幡野と臼井の3人しかいませんでした。
今はバイトで働いてくれている人を含めると7人います。
ビックリしますよね。
それでも人手不足ではあるのですが。
お友達を通じてまた通いたいというお電話をいただきました。
なかなか言えない者なのでしょうか。
ぜんぜん問題ありません。
久しぶりでも平気ですよぉ。西沢そう言うの気にしません。
うちでかなり良くなってから
よその美容院に行って「また大変な事になってしまった」
そう言う事もあるでしょう。
また、1からかもしれませんが、お客様がキレイになるのでしたら
そんな事あんまり関係ないですね。

久しぶりのストレートパーマです。
明るい髪でもキレイに真っすぐになりました。
っていきなりキレイになっちゃいましたね。
同じ日にカラー出来ない場合があります。
今回もそうなのですが
次回はカラーお待ちております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
お帰りなさい。
しばらくシエスタカーサから離れ
お会いしていないお客様も、
それはもちろんいます。
いろんな都合はあると思いますが
今回は2年ぶりですか。
はい。2年前は西沢と幡野と臼井の3人しかいませんでした。
今はバイトで働いてくれている人を含めると7人います。
ビックリしますよね。
それでも人手不足ではあるのですが。
お友達を通じてまた通いたいというお電話をいただきました。
なかなか言えない者なのでしょうか。
ぜんぜん問題ありません。
久しぶりでも平気ですよぉ。西沢そう言うの気にしません。
うちでかなり良くなってから
よその美容院に行って「また大変な事になってしまった」
そう言う事もあるでしょう。
また、1からかもしれませんが、お客様がキレイになるのでしたら
そんな事あんまり関係ないですね。

久しぶりのストレートパーマです。
明るい髪でもキレイに真っすぐになりました。
っていきなりキレイになっちゃいましたね。
同じ日にカラー出来ない場合があります。
今回もそうなのですが
次回はカラーお待ちております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.14 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シニアもストレートして、きれいにおしゃれに行きたい。
継続する事でキレイにします。 1
石川県からご来店頂くお客様ですが
お嬢さんが連れていつもご来店されます。
東京の道はどこも同じようなものでわかりにくいですよね。
お嬢さんとはいってもお家は春日部、
けっして近くありません。
前回は
石川県の美容院をご紹介させていただきました。
こちら。
ドエスな紹介。
素敵な美容院でした。と本人も満足されておりましたが、
お嬢さんのお家が転勤でアメリカに転居されてしまうという事で
その前にストレートパーマを…
って事で石川県から来てくれました。(感謝)
今度お嬢さんが日本に帰ってくるのが来年の6月という事なので次回は来年
になってしまうかもって言う事だったので
日持ちするように
ストデジにしておきました。
毛先にカールをつけて簡単に内巻きになるようにしておきました。
出来上がり


だんだん髪の具合も良くなってきているので、ストレートパーマも
かかりやすくなってきたと思います。
出来上がりも少しずつより良い感じになってきております。
これでまたしばらくは大丈夫かな
これからもよろしくお願いします。
いつも遠くからありがとうございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.13 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
うちにはデジタルパーマというメニューはない。
でも
デジタルパーマの機械はあるよ。
通称GIOデジ

何のためにあるのか?
それはストデジのために購入しました。
西沢のやり方
土管アイロンでは自然な内巻き
デジタルパーマでは、くるっとした巻いたような質感。
くせ毛なのにくせ毛風な毛先のユルっと感はGMTでかけます。
そんな風に使い分けています。
ですが、デジタルパーマ単品ではお受けしておりません。
お話を聞いた上で、それならちょっとお高いですがデジタルパーマという
やり方もありますよって事で初めてデジタルパーマがでてきます。
今回はそんなお客様。

金髪が混じっていますね。
危険な香りです。
お客様にはもしかしたら「金髪なくなっちゃうかもしれませんよ」って
承諾を得てからスタートです。
「内巻きにくるっとなればよい」と言う条件だったので
デジタルパーマに。ぶっちゃけ根本のストレートをしてないだけなんですけどね。
行程は一緒です。

キレイにかかりましたね。
くるっと内巻きにデジをかけました
手で作るネジネジブローのみでストレートアイロン等はしませんでしたが
髪が軽くなったせいでしょうか?
リッジがキレイにでています。
今までにない手触り、(しっとり艶っとした感じ)なんでこうなるのか?
ジリジリしないのか?元々の毛よりもいい感じがする?
と聞かれましたが…
デジは西沢これしか知りませんのでわかりません。
なお、紹介でも、ブログを読んできても
デジタルパーマのご予約は受け付けておりません。
それと、パーマをかける人は
DO-Sシャンプートリートメントも合わせて使っていただくようにお願いしております。
これ重要。
最近

こんな商品がでたんですよね。
日本の巨匠は次から次へと
ほんとすごい。
で、よく見ると…

デジタルパーマ用って書いてありますね。
研究項目がまた増えました。(笑)
がんばります。とりあえず明日します。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで買ってください!!(願)

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.12 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ー 重要 ー
本当にごめんなさい。
最近新規のお客様のお電話を沢山いただいております。せっかくお電話頂いたのにすみません。
もちろん担当させてもらいたいのですが、初めてのお客様は
カウンセリング等、どんな症状でご来店するか
わかりません。
そのため他のお客様よりも時間がかかる場合が多く
時間を長めにとっております。
なので、一日に何人もお受けする事が出来ません。
申し訳ありません。
たくさん入客して、結果がいまいち…なんて失望させないためにも
しっかり担当させていただきたいと思っております。
差出がましいのですがご予約は
早めにご連絡ださい。
2回目以降はもっと予約とりやすくなっているので、
毎回予約がとりにくいという事ではありません。
9月12日現在。
平日だと最短で24日水曜日に空きがあります。
土曜日曜祝日の場合 10月11日に空きがあります。
他のスタイリストはもっと予約がとりやすいので、
是非よろしくお願いします。
同じ技術が出来ます。同じように出来ない技術は採用していないので
特別難しい技術ではないのですが、他店とは違う「なにか」を感じて
いただけると思います。
今日の新規のお客様
「まとまりやすく、扱いやすくしてほしい」
「膨らまないようにしてほしい」
というご要望です。
頭だけが特に大きくなっているように見えます。決して頭大きいわけではありません。


とてもたいへんな事になっています。
クセもかなりでています。捻転毛や連珠毛も混ざっているので
他店で縮毛矯正、ストレートにしてもしっかり伸びない事が多いのかもしれません。
しかもって言うよりやっぱり量感を減らすためにすいてあります。
まぁそうですよね。
そりゃすきますよね。
って言う事で少し長さも切ってよいという事で
すいてあるところみんな切れた訳ではないのですが
ちょっとでも切れればと思います。
ストデジで毛先にはカールを付けました。結んだときにくるっとした感じにしました。
やや強めですね。
「結構時間かかるんですけど大丈夫ですか??
エーット5時間くらい…」
出来上がり


特にちんたらやっている様子は途中なかったでしょ?
でもしっかり5時間かかります。(汗…
キレイになってよかったです。
ダメージがひどいって事ではなかったので
キレイなカールもついております。
出来上がってしまうと前の髪型を思い出せないみたいで
最初の写真をみせると大抵驚きます。
この頭でココまで来たのか…って
まぁーそうなんですけど…
見比べてみると違いがよくわかります。
多分明日からこんな感じだと思います。
「ブログの写真見ていたら、
まぁなんかしてあるんだろうなって思っていましたけど
ほんと、そのまんまに出来上がるんですね」
というお言葉をいただきました。
加工されているように見えるクオリティー(笑)
まぁそう思うよね?!
時間がないんで…加工とかしてないんです。
そのまんまです。
結構前からブログを呼んでいただいているみたいで
ブログも今後ともよろしくお願いします。
長い時間ありがとうございました。
遠くからご来店頂きありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの
WEB SHOPで買ってください!!(願)

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ー 重要 ー
本当にごめんなさい。
最近新規のお客様のお電話を沢山いただいております。せっかくお電話頂いたのにすみません。
もちろん担当させてもらいたいのですが、初めてのお客様は
カウンセリング等、どんな症状でご来店するか
わかりません。
そのため他のお客様よりも時間がかかる場合が多く
時間を長めにとっております。
なので、一日に何人もお受けする事が出来ません。
申し訳ありません。
たくさん入客して、結果がいまいち…なんて失望させないためにも
しっかり担当させていただきたいと思っております。
差出がましいのですがご予約は
早めにご連絡ださい。
2回目以降はもっと予約とりやすくなっているので、
毎回予約がとりにくいという事ではありません。
9月12日現在。
平日だと最短で24日水曜日に空きがあります。
土曜日曜祝日の場合 10月11日に空きがあります。
他のスタイリストはもっと予約がとりやすいので、
是非よろしくお願いします。
同じ技術が出来ます。同じように出来ない技術は採用していないので
特別難しい技術ではないのですが、他店とは違う「なにか」を感じて
いただけると思います。
今日の新規のお客様
「まとまりやすく、扱いやすくしてほしい」
「膨らまないようにしてほしい」
というご要望です。
頭だけが特に大きくなっているように見えます。決して頭大きいわけではありません。


とてもたいへんな事になっています。
クセもかなりでています。捻転毛や連珠毛も混ざっているので
他店で縮毛矯正、ストレートにしてもしっかり伸びない事が多いのかもしれません。
しかもって言うよりやっぱり量感を減らすためにすいてあります。
まぁそうですよね。
そりゃすきますよね。
って言う事で少し長さも切ってよいという事で
すいてあるところみんな切れた訳ではないのですが
ちょっとでも切れればと思います。
ストデジで毛先にはカールを付けました。結んだときにくるっとした感じにしました。
やや強めですね。
「結構時間かかるんですけど大丈夫ですか??
エーット5時間くらい…」
出来上がり


特にちんたらやっている様子は途中なかったでしょ?
でもしっかり5時間かかります。(汗…
キレイになってよかったです。
ダメージがひどいって事ではなかったので
キレイなカールもついております。
出来上がってしまうと前の髪型を思い出せないみたいで
最初の写真をみせると大抵驚きます。
この頭でココまで来たのか…って
まぁーそうなんですけど…
見比べてみると違いがよくわかります。
多分明日からこんな感じだと思います。
「ブログの写真見ていたら、
まぁなんかしてあるんだろうなって思っていましたけど
ほんと、そのまんまに出来上がるんですね」
というお言葉をいただきました。
加工されているように見えるクオリティー(笑)
まぁそう思うよね?!
時間がないんで…加工とかしてないんです。
そのまんまです。
結構前からブログを呼んでいただいているみたいで
ブログも今後ともよろしくお願いします。
長い時間ありがとうございました。
遠くからご来店頂きありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
いままであんまり言わなかったですけど…
お客様は是非、
シエスタカーサの
WEB SHOPで買ってください!!(願)

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.11 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢の意見ですが、
ストレートパーマをかけるなら、なるべくすかないでほしい。
なぜなら
低アルカリ、高還元方式のストレートパーマはすいてある髪型に弱い。
それはアイロンの技術で伸ばすからです。
そのアイロンのテンションが均一に得られないとキレイになりません。
だからストレートパーマするならなるべくすかない方が良いと思っています。
しないならいいんです。すいても。悪ではありませんから。
そこで、
デジックカットを初めとするヘアリセッターなるものがあるのですが
詳しくはネットで検索してみてください。ぢーぢのところにも
ご質問が来ているのですが
ヘアリセッターしたほうがいい?
別になにかを否定する気はないです。
西沢の場合こうするを説明しようと思っただけ。
別にすかなくてもパーマかけなくても行けると思う。

こんな感じにトップが割れているの気になるのかな。
気になるんだろうね。
あんまり気にしなくてもいいんだけどね。
気になるならこんなんあるんよ。

もう切ったあとです。分かれ目が弱くなっているでしょ。
この黄色矢印のところに、
西沢が勝手に呼んでいるんだけど、「疑似つむじ」を作るんよ。
はぁ?何の事?って感じだとおもうけど、
疑似つむじを作る事で本来のつむじの勢力を弱くするだけ。
つむじはそもそも水滴を早く落とすために付いている。だから機能的になくなるのは
問題があるんですね。
それを弱くするのには
もうひとつつむじを作る。
まぁちょっとコツはあるんですけど。
黄色の矢印所を中心にすり鉢状にまずハイレイヤーを入れます。
そして左にあるつむじに向かって右から左に流れを意図的に作ります。
前髪あつまーれと同じ原理です。
はい
どうですか?
うん?あんまり強度ないけど?って思うと思いますが、
「右から何となくドライヤーを多くかけてね」って言って
1ヶ月間お客様を世間に放流すると
1ヶ月後
つむじが弱くなっている事を多分確認できます。(笑)
これを繰り返ししていると、つむじの勢力は半分くらいになると思います。
これで充分じゃないですかね?
急激にこういった物は変えない方が良いと西沢は思っております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.10 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
西沢のするストレートパーマは何が違うの?
なぜこんなに柔らかくできるのか?
なぜ毛先がガシガシしないのか?
良く聞かれます。(笑)
西沢は低アルカリ高還元のストレートパーマを主軸にしています。
と言われても わーーーけわからんですよね。
図にしてみました。
|ーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーー|
かかっていない 真っすぐなってる かかりすぎて痛んでいる
弱 ←薬の強弱が影響します→ 強
|ーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーー|
↑西沢の狙っている所 ↑一般的な美容院の薬
当然薬が強いほど痛むリスクは上がります。
薬の効きが取れるのは別問題です。
美容メーカーは使っている美容師さんの意見を聞きます。
「オタクのところの薬弱いから伸びないんだよね」とか
「もっと時間短縮出来ないの?」とか
だから
美容のメーカーは 需要は強い薬だと思います。
だからなるべく右に振れた薬を作ります。
メーカーは決してあんたの腕が悪いなんて言いません。
美容師の都合でストレートパーマかける訳じゃないだろ?なんて言いません。
じゃ次は強い薬でビビらない薬を作ろうって事になります。(笑)
痛んでいるところには ナンチャラカンチャラという薬を付けて減力させる薬を
付けさせます。
そして痛むのでトリートメントを必ず薦めてください。
そうすると、、、、、、
美容師もメーカーも儲かります。
、、、、、
もうやめませんか?
そういうの、、、、
今日のご新規さん。
1月からずっと読んでいました…
藤沢から来てくれました。悩みに悩んで
Do-Sシャンプー既に2本目に突入。
ハナヘナは3回してみた。
正直もう疑心暗鬼になっています。特にシャンプーを使って変わった様子はありません。って
最後の砦、、、、行くしかない…
神奈川県内からでて行かないと私の髪はもう普通にはなれないのか…
とっても深刻に考えているHさん
まぁそんな事ないですよ。


もう何をしても ダメだ。 限界…って
ご来店。
確かにすごいすいてあるので、これはしょうがない。
時間が解決してくれます。
カットでなっちゃった物はカットでしか直せない。
ご本人西沢が指摘するまで、すかれている事にはあまり気がつかなかったみたい。
西沢の指摘で 「え?チョーショック…」
それは放っておけばなおるから〜
捻転毛だから、あんまりキレイにストレートパーマかからなかったでしょ。
なんか髪引っ張っていませんか?? そんな跡があるんですけど、、、
しかもちょうど肩にあたるところ。
「おぼえがない」
そ、そうですか まぁ触っていたら気をつけてください。
なおるのには1年半かかるけど、今日より良くなるとは思いますよ。
ブログの写真はちなみに修正していません。そのままです。
トリートメント今までずっとしてきてかなりお金を使ってきたみたいですけど
そんなものに頼りません。
腕とハサミでHさんの髪を絶対キレイにしてみせます。
今日は
ストデジですからタップリ 5時間かかりました。
出来上がりです。


最初に言った通り、すいてあるところは完全につるっとした感じではなく
少しざらっとした感じが残っています。
でも大筋今日来たときよりもキレイになったでしょ。
「本当にブログみたいになるんですね…」
「もう感動です。ずっと触っていたいです。」
柔らかい質感を気にいってもらえたご様子。
ざらざらした質感も9割くらいなくなったかな。
西沢「Do-Sシャンプー使っていたら弱い薬でもキレイにかかっていますね」
「ハナヘナしているからダメージもそんなにないかな…」
DO-Sシャンプー使っていて良かったと初めて思いました。って
シャンプーはその人の素髪をだすだけ。素が良くなりゃ。とっても良く見える。
ハナヘナは元々しっとり感が上がる。
アルカリ負け起こしてなければしっとりなるはず。
用法があっていれば当然良くなる。ってだけの話。
DO-Sシャンプーは魔法の薬ではありません。使い方は大事ですけど。
「遠くまできたかいがありました。ありがとうございました〜」
ってお客様肩に鞄をかけて帰るその時!!!
西沢「それ!!!」
こういうバックを肩にかける時、鞄の「とって」で髪を挟んでいないですか??
それが引っ張ってる原因かも?!
それ気を付けてみて〜
なにか「いてて…」と思う位髪を引っ張ってるはずです。
そうするとそこから、真っすぐなりにくいくせ毛になるから。
カットでなったものはカットでしか直せない。
薬でなったものは薬でしか直せない。
物理的な力でなったものは物理的な力でしか直せない。
そして、
痛んだ毛はトリートメントしても、
何をしてもなおらない。
もう本当の事にそろそろ気づきましょ
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.09 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
くるっと内巻きストデジ
前回
「私の髪はキレイにならない」という衝撃的なお言葉から
早いもので半年。
「髪きれいね」と言われ特に自分で何かする必要もなく
問題なく半年すぎてしまいました。
この半年間の間に
妊娠したのでなかなか来れないという事です。
実はまだまだストレートパーマも効いているし
毛先のカールも付いていました。
ですが次回来るときは1年後かもしれませんということでした。
実家に帰るという事で、岡山から来ますって
って早速出来上がり。


ばっさりと10センチぐらいカットしました。
前回はストデジにしましたが、
1年もつように
今回は短くしたので
土管アイロンだけにしました。
でも毛先はくるんとしてますよ。
出産は
髪質を変える大きなチャンスです。
たいへんだと思いますが、1年後ストレートパーマしにきてくださいね
一応。 岡山なのでどえすさんのところを紹介しておきました。
息子さんに担当してもらえればと思います。
またお待ちしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.09 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ブログのテンプレートが急に
上手く表示が出来なくなったので
一時的にかも?!知れませんが
このテンプレートを使います。
みにくくないとは思いますが
よろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.08 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
西沢のところにブログを見てきましたって
パーマのお客様は大抵パーマがかからない…
って言うお客様がほとんどです。
絶対はないのですが、
原因がわからないままするって怖いですね。
途中で何がでてくるかわからないので。
過去に一度もパーマかかった事のないという
新規のお客様。
でも!パーマをかけたい。
過去にいろいろしてきているのですが
かかった事がない…


2ヶ月前にパーマかけているらしいです。
パーマがあたらない。もしくはかかってもすぐ取れる人ちょっとこい。
挑戦的な記事ですが
パーマがあたらない事も
あるのですが、まぁだいたいかける事が出来ます。
一番は
髪のコンディションとなんでかからないかの原因ですね。
今回のお客様の場合。
「ダメージ」「細毛」です。
かけている途中で判明しました。
原因はわかったのですが
ダメージはどうしようもありません。
切るしかないです。
ご本人はどうして自分がダメージ毛なのか?
エアーウェーブやらデジタルパーマを細い毛にかけていたら
ダメージ毛になると思います。
西沢はよわーーーーーい薬で対応
これ結構勇気いるんですよ。
強い薬付けるとてきめんで髪がゴワゴワになってしまいます。
こういうときは
弱く弱く設定します。
そしてラックST
でしっかり長持ちするように。
でも、これだけダメージがあると、すぐ取れてしまうかも…
出来上がり


ネジネジブローで作ってくださいね。
西沢的にはかかっていますが、もたないでしょうという印象です。
でも、これでも過去の中ではかなりかかっている方という事なので、
シャンプーとかから考えてもらえると結果をだせるようになると思います。
とにかく、セット剤は何も付けないこと。
そして良く洗って良くすすぐ。
基本的な事なのですが、
日本人の多くは髪が多くうねっているため
髪のボリュームを抑える使用になっています。
だからそんなシャンプーを細毛の人に使ったら
そりゃぺっちゃんこになってしまいます。
ダメージはカットして行かないとダメですが
シャンプーは自分でも出来る事なので
だまされたと思って続けてください。
下のリンクにウェブショップがあるので、まずはシャンプーから。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.07 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
炭酸は無料です。
必要だからしているので、必要なかったり、選べるような物でしたら
最初からしません。
考え方は沢山あるとは思いますがシエスタカーサでは
必要に応じて勝手にさせてもらっています。
今回のなんでこんなお話をしているのかというと、、、、、
今日の新規のお客様
ビフォア

この髪型はこれはこれでありだと思います。
毛先にくるっと動きを付けたスタイル。
でも、、、、
いつもストレートパーマをするとパッツンなかんじになり、必然的に
自分で毛先にカールをつける。
ずっとこのパターンで来ましたが
自然に内巻きにする事がネットで調べて
西沢のところにわざわざ来てくださいました。
シエスタカーサのストレートパーマのやり方は
他の美容院と少し違います
他の美容院は多分
薬を強くして、 アイロンをあんまりしないという方法で伸ばしているのですが
この場合、かなり痛んでいる髪の毛はビビリになってしまうし、
結構髪を痛めてしまう結果になり
出来上がりも、ちょっと硬い質感になり、ゴワゴワを感じる場合があります、
シエスタカーサの場合
逆で薬を弱くしてアイロンの技術で伸ばしています。
この方が髪の痛みは少ないし
何より、柔らかい質感が特徴です。
なので、髪がすいてあるとアイロンをかけるときに
一定のテンションが得られず(テンションとは毛束をピンと張詰める感じ)
まばらになってしまいます。
そうすると、すいてしまった毛が真っすぐなりにくいので
完全にのびているという感じはもしかしたらしないかもしれません。
沢山すいてあったので、
少しずつこれからすいてあるのをなくして行きます。それが髪をきれいにする
一番の方法だと思います。
出来上がり


巻いてあるのもいいですが、今回は真っすぐにしました。
これからちょっとたいへんかもしれませんが
がんばって髪をキレイにして行きましょう。
で、帰り際に
炭酸って無料なんですか?的な事を聞かれました。
以前行っていた美容院はするたんびに
1000円炭酸代として取られていたと言っていました
シエスタカーサはジャバジャバ使っても
無料です。(笑)
それは必要だから。
お客様(素人さん)が選ぶ者ではないかなって
思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.06 (Sat)
髪がキレイになるトリートメントって?
いろんな人に聞かれるのですが、
そんな物はない
とお答えするだけです。
じゃあどうすればキレイになるのか…
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
強引かな?
このときから1年4ヶ月経ちました。
2ヶ月に1回 ご来店頂きました。
あの時伸ばしたいと言っていた髪も今ではキレイに伸ばす事が出来ました。
パーマだってゆるカールにする事ができ
人から「髪の毛きれいだね」
と言われるようになりました。


写真はリンクされた記事のお客様です。
同一人物です。
1年4ヶ月が長いか、短いか?
それはわかりませんが
髪をキレイにするはそんなに難しい事ではありません。
今ではすっかり捻転毛もなおり、髪は自然な艶と心地よい手触りにかわりました。
ふわっとしたカールも付いてます。
時間はかかるかもしれませんが、
キレイな髪を育てるのは、美容師がダメージを負わさない。
ってだけです。
美容院でトリートメントは1年4ヶ月一度もしてないですから。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.05 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
越権行為。。。。。
たしかに。
髪の形を変えてしまう。
それ事態は越権行為なのかもしれません。
どえすな紹介。
こちらのお客様も早いもので4ヶ月経とうとしております。
今日は2回目のストレートパーマになります。
ダメージ部分もかなりなくなってきてるので今日で、かなりなくなるのではないかと思います。

このくらいまでのびていますが、
デジはもちろん、土管すらしてないですから、毛先はピンピンしてます。
4ヶ月分切って、今回はストデジにして、自然に内巻きになるようにします。
これが Iさんがしたかった本当の髪型です。
根本は真っすぐで、毛先にカール。。。。
ちょうど1年前の今日
それを美容師に言われて毛先にデジをかけたら
ビビリになってしまった…
それはもう、心の中では大丈夫って思っていても、何となく
西沢に「不安」は伝わってきます。
でもさすがちょーーーーーポジティブですから
この1年いろいろありましたが
本当に髪とこんなに向き合えるとは思わなかったです。
怪我して初めて、健康の大事さを知る。
そして、これがなかったら、シエスタカーサにも出会えなかった訳だし。
って
えーーーーっと絶対外せないですね。(笑)
カウンセリング時から
毛先のカール具合に付いてお話していたのですが、
こういう選択した事がないので、ちょっと戸惑っていました。
そして、出来上がり。


見た感じは前回と同じ感じですが、
ストデジしてますから、
ぬれているときは「あれ?」全然かかってない…って思いますが
乾いてくると…
髪が自分から内へ内への入って行く感じ
が不思議ですよね。
でも、以前の美容師さんに言われた言葉。
今年の美容界流行語大賞を狙っています
「越権行為」(笑)
越権行為
毎日してます。。。。
それで、喜んでもらえるなら
ぜひさせてもらっています。
ストレートだけでは
飽きますよね。
でも一つ厄介な事があります。
切るまでほとんどなくならない…
それは まずいな…(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.04 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
妊娠と髪。
出産と髪 Hさんの場合
昔こんな記事を書いています。
今日の新規のお客様は
8ヶ月前に、西沢のブログを見つけて、かなり掘り下げて読んでいただいたみたいです。
西沢は読み返したりしないので、すごいですね。(笑)


最初にこのブログを見つけるきっかけは、
「ビビリ」
ストレートパーマを何回か、かけたらビビってしまったようです。
そこはもう切ってもらって、これからどうしましょう…って感じで
西沢のブログにたどり着いたようです。
でも、頃を同じく妊娠がわかって、
長時間はキビシいかも…という事で安定期になるまでひたすら我慢していたそうです。
量もかなりあるので、確かに時間はかかったのですが
ストレートパーマはMrハビットの頃からしていたようで
かなり年期が入っています。
確かに毛先にはビビリ。
そして根本は捻転毛やら波状毛やらいろいろあったりします。
まぁ難しい話はおいておいて
ストレートパーマ = ピンピンなストレート
という感じだったので
ストレートしたら自分で毛先をアイロンで巻くというのが定番です。
そう当然毛先は痛んでいるので、少しカットさせてもらいました。
来週には臨月という事なので、次回来れるのは
いつかな…
で、いろいろありましたが
出来上がりはこちら


「8ヶ月待ったかいがありました」
出来上がりにはかなり満足をいただいたようですが、
まだ始まったばかり
出産で
髪質が大きく変わるときです。
これを期に
キレイな髪になれる事を願っています。
いろんなお話をさせてもらいましたが、
髪型に希望をもてるっていいでしょ。
次回はいつになるかわかりませんが
元気な赤ちゃんを産んでください。
それでは次回まで楽しみにしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.03 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
「自分の髪の毛はビビリかもしれない…」
判断難しいですよね。自分では。
今回のお客様はご予約時に「ビビリかも知れない…」
という事でご予約頂きました。
ビフォア

結論から最初に言うと
ビビってません。
多分このジリジリした感じは
何度もホームカラーをした後に、ケミカルヘナをして、髪をすくとこのようになります。
カラーぐらいなら、相当やらないとビビらないですからね。
それよりも
ステップの付きやすい髪

前髪を横から取った写真です。
前髪がこのように段になりやすく、サイドの上に乗っかっているように見えますよね。
こういった方はカットが難しいので、
安易にすいてなんとかごまかそうとするカットをする人が多いです。
という事で、今回はカットとカラーでなんとかしました。
色は地毛と同じくらいの色という事だったので暗めですね。


出来あがり。
毛先がかなりすいてある感じだったので、それを結構切ってしまいました。
そしてブローしたらこんな感じ。
大変キレイな感じ。

そしてサイドの前髪もこんな感じにステップが付かないようにカットしました。
これ意外にカットむずかしいんです。
でも何れにしても「ビビリ」でなくて良かったです、
本当になっていたら大変なんですが
ホームカラーはやめた方が本当はいいんですけどね。
また似たような事になる事は何となく予想できるので。
とは言っても、家は遠くですし。2週間に一回染めるほど気になるのなら
何とも言えないですね。
ご自身の髪は元々はキレイな髪の毛なのです。
西沢的には、もっとショートにすれば、あんまりダメージとか
気にならずにすむのかなって思っちゃったりします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.09.02 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
結んでいないと前がほとんど見えない…
髪の量もあるし、くせ毛もあるし…
なのに、後を大量にすくからますます
前に髪が集まってきます
髪は軽い方から、重い方に流れます。
髪を軽くするなら、まずサイドを軽くしないと
髪はどんどん邪魔になってしまいます。
美容師からみるとまず後がよく見えるので、そこを軽くしてしまうんですよね
きっと。
後の方が
軽くしやすいし。
全体の写真がないのですが

根本のくせ毛はかなりあります。
くせ毛は問題なのですが、すいてあると
ストートアイロンを入れるときに均一に熱が伝わりにくく
のびにくくなります。
だから昨日のブログにあるように
すくならストレートをしない
ストレートパーマするなら「すかない」
をしないと真っすぐなりにくいです。
しかも毛先はウェーブにしてほしいというオーダー
それも難しいんです。
長年ストレートパーマしていた人がパーマをかけると
まず一番問題になるのが、うまくあつかえない…
そもそも、セットの仕方が全然違うし、もともとくせ毛である事を
忘れてしまいがち。
かなりのボリュームになってしまいます。
という事で
ストデジならなんとかできますけど、、、、
って感じでお話しましたが
なるべく上からかけてほしい…
まぁそれもできる範囲で…
ってつれない返事ですみません。
できる事とできない事を言うだけなんですが
出来上がりを見て失望してほしくないので
最初に言うってとても大事なんです。
出来上がりは
もちろんいい感じになりましたよ


「想像以上の出来」
という事だったのですが
まだまだ、すいてあるので根本のクセの伸びは甘いし
これからだと思います。
パーマのかかりもちょっと違いますし、課題がありますね。
でも、とっても喜んでいただけたし
良かったです。
またのご来店をお待ちしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!