指定期間 の記事一覧
- 2014/08/31 : ホームカラーにストレートパーマは難しいですよ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/30 : 沢山のスタッフに囲まれて。 (思うこと)
- 2014/08/29 : ストデジ近況報告 (お知らせ)
- 2014/08/28 : ビビリ修正 その後 (継続する事でキレイにします)
- 2014/08/27 : 髪がぼわぼわする。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/26 : 美容コンサルタント GENさんに… (思うこと)
- 2014/08/25 : 根折れ、ビビリのフルコース その後 (継続する事でキレイにします)
- 2014/08/24 : 毎日同じような事をしておりますが同じはありません。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/23 : ペタッとしないストレートパーマ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/22 : DO-Sシャントリはちゃんと使わないと効果のわからん商品です。 (商品)
- 2014/08/21 : 右だけ髪がはねる? (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/20 : 美容院はどこも一緒じゃない その2 (スタイル:パーマ、カラー)
- 2014/08/19 : ハナヘナこれは得意です。 (スタイル:ハナヘナ)
- 2014/08/18 : どえすさんのリストだけだと大変な事になるよ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/17 : どっちが楽? (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/16 : 次のスタイルに希望が持てる! (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/15 : ギマール再び。 (スタイル:カット)
- 2014/08/14 : これからは髪型を楽しんでください。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/13 : ストデジもいろんな形があります (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/12 : 予約表は紙ベースにします (お知らせ)
- 2014/08/11 : シャバディゴはとってもキレイなアッシュです。 (スタイル:ハナヘナ)
- 2014/08/10 : サルファイトについて。 (商品)
- 2014/08/09 : カットを直してからのストレートパーマ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/08 : 過去の仕事 留学編 6「ロンドンの休日」 (過去の仕事を振り返る)
- 2014/08/07 : 過去の仕事 留学編 5「西沢かつあげされる?!」 (過去の仕事を振り返る)
- 2014/08/06 : 過去の仕事 留学編 4「西沢ナンパする?!」 (過去の仕事を振り返る)
- 2014/08/05 : 過去の仕事 留学編 3 (過去の仕事を振り返る)
- 2014/08/04 : 過去の仕事 留学編 2 (過去の仕事を振り返る)
- 2014/08/03 : パサパサから つやつやに (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/08/02 : 美容院は楽しいところです。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))






























2014.08.31 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
先日GENさんの記事を書いたのですが
美容コンサルタント GENさんに…
こちらです。
更新しなくてさみしいなぁと書いたら 早速更新が始まっています。
きっと西沢のブログもみてくれているんですねぇ (笑)
今回は
白髪染をふんだんにしているお客様
ホームカラーもしている方にストレートパーマ。
これ実はとっても難しいんですね
なぜかというと
カラーのダメージが
とってもたまっているといってもいいと思います。
だからといって「カラーしないで」とは言えないので、
カラーダメージのムラを気をつけてストレートパーマします。
ビフォア


前回ストレートパーマをしたときは、「サービスで薬強くしておきますね」
と言われたらしい…
縮毛矯正専門店で…
えっ?!
おかげでサイドの髪がビビリ気味…
捻転毛なので、艶が出にくく、かなりのダメージ毛。
西沢は薬をかなり弱くします。
薬の弱くして、アイロンで伸ばす!!
その方が髪に負担が少ないので
出来上がりが良い。
「達人ほど弱い薬をつかう」
先日の講習でうちのスタッフが聞いてきた言葉です。(他力本願)
まぁまさにそう思うのですが
まだ達人の域には到達しておりませんが、弱い薬をチョイスしました。
アフター


「すごく柔らかい」
今までとは出来が違うようで
昔からストレートパーマをかけていた人ほど
西沢のストレートパーマは不思議な行程が多いと感じます。(笑)
すべてはこの出来上がりのために…
柔らかいふんわりとした軽い仕上がりになるように
作りました。
今まではピンとしたストレートパーマでしたが
自然な内巻きになるようにしました。
気に入ってもらえたようで良かったです。
遠くからありがとうございました。
またお待ちしております。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.30 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
豆にシエスタカーサに来ている人は知っていると思いますが、
いま、シエスタカーサは過激に忙しくなっております。
という事で、このままでは、スタッフが死んじゃう!!(笑)
って事で、
去年から大募集してます。
そして、明日からヤエガシ君という
19才の男の子がアルバイトで来ます。
実は彼で7人目のスタッフ!!
え? え? え?
って感じですか?
スタッフ紹介してないですからね。
今度します!!
去年の9月に島崎
今年の4月に町田
7月から柳沼
そして8月からヤエガシ
そして10月にも
スタッフが入る予定です。
そして、今現在交渉中の人もいます。
そうです。
年末には9人になる予定です。
1年前は3人だったのに
1年で3倍に増えます。そしてお客様を待たせないようにがんばります。
お客様がせっかく電話してくれたのに、できない…って事がないように努力します。
みんな、
一緒に勉強していく仲間です。
そして、みんな若い、若い時って大事だと思うんですよね。その若いときを
西沢に賭けてくれた。
それにお答えできるように絶対幸せにしないとね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.29 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
未だに 「おまけ」的な要素のストデジ。
ストデジは、同じところに何度もカール付ける事はできません。
髪のダメージにもかなり影響を受けるので、
どれくらいかかるか、わかりません。
ストレートのおまけ的なポジションなので、当然毛先が中心になってしまいますが
今回かなり上の方まで
かけてみました。
今これくらいまで、できるようになっています。


ただ、かけると当然次回は多く切らないと行けなくなってしまいます
ストデジも今のところこんくらいまで。
でも半年前に比べるとかなりかけられるようになってきました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.28 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
びびり修正
あれから5ヶ月間
こまめに来てくれて、今ではすっかり何の話だったのか?という感じになってきました。
ところが、一度もストレートパーマをしているわけではないので(ビビり直しのみでしたから)
毛先は段々まとまらなくなってきます。
という事で5ヶ月間経ったし、毛先5センチぐらいカットできているので
ここいらで、一回弱めのストレートパーマ(土管付き)で
自然に毛先カールのストレートパーマしました。
出来上がり。


うん?あんまり変わらない??
いえいえ扱いが全然違うんです。
毛先にビビリがあるのとないのでは、触った感じ、ブローのしやすさ
全然違います。
もちろんお店に来たときもキレイでしたよ。
でも、扱いがだいぶ楽になると思います。
継続する事で髪をますますキレイにします。
トリートメントはしてません(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
びびり修正
あれから5ヶ月間
こまめに来てくれて、今ではすっかり何の話だったのか?という感じになってきました。
ところが、一度もストレートパーマをしているわけではないので(ビビり直しのみでしたから)
毛先は段々まとまらなくなってきます。
という事で5ヶ月間経ったし、毛先5センチぐらいカットできているので
ここいらで、一回弱めのストレートパーマ(土管付き)で
自然に毛先カールのストレートパーマしました。
出来上がり。


うん?あんまり変わらない??
いえいえ扱いが全然違うんです。
毛先にビビリがあるのとないのでは、触った感じ、ブローのしやすさ
全然違います。
もちろんお店に来たときもキレイでしたよ。
でも、扱いがだいぶ楽になると思います。
継続する事で髪をますますキレイにします。
トリートメントはしてません(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.27 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ぼわぼわする…
いろんな事情で髪がぼわぼわする…ってあると思います。
今回の新規のお客様も
ぼわぼわしています。


ぼわぼわするから、ヘアオイルを付ける。
ヘアオイルを付けると まとまる…
まとめるために
だからより重いオイルを付ける…
そうすると、オイルが髪の中で酸化して…
手櫛が通せなくなる。
通せなくなるから、トリートメントをする。より重いトリートメントをする
見事に負のスパイラルにはまっています。
手櫛も通せません。
で、、、、、
初めてココでおかしい!!って感じたらしく、決して前回行っていた美容院の方が
嫌な訳ではないけど、一向に良くならない。
で、西沢のところに。
さ、西沢は 正のスパイラルに戻すために、
まずはどえすシャントリでひたすら洗う。そしてすべてのオイルを取る。

するとこうなる。
考えられないくらい広がっている…
髪がどんどんオイルで重くなるから髪を軽くしてもらうと
こうなる。
スカスカのパサパサ。
で、ハナヘナで毛先をトリートメントする。
そうすると、髪に収斂としっとり感が足され、少しだけぼわぼわが減る。

はい、今日はココまでです。
1週間DO-Sシャンプーとトリートメントのやり方をしっかり教えて
DO-Sシャントリはちゃんと使わないと効果のわからん商品です。
家でしてきてもらいました。そしてDo-S以外の物を使わないで
1週間経過…
で、ココからストレートパーマをします。もうすっかり
油は取れてきているみたいです。


ココまでくれば後はしっかりシャンプートリートメントして
すいたところが切れるようになれば完璧です。
サラサラできれいなストレートになりました。
これが正のスパイラル
髪がキレイになるとこれを維持したいと思う
↓
毎日のシャンプートリートメントをしっかりする事でよけいな商品を付けない。
↓
髪が軽くなり更に扱いやすくなる。
↓
無駄がなくなり、よけいなお金がかからなくなってくる
↓
「髪きれいですね」と人に言われるようになる。
↓
最初に戻る
こんな風になって行ければと思っております。
こちらのお客様も
実はブログはNG
でしたが、同じ悩みをもっている人がいるのでしたら
ぜひ使ってくださいという事で載せさせていただきました。
オイルシャンプーとか全然CMしているので
同じお悩みをもった方は沢山いると思います。
本来の髪の軽さにするだけですが、ご本人は髪が軽いと喜んでいただけました。
広がるからヘアオイルを付ける。
これは負のスパイラルの第一歩です。
パーマもカラーもキレイに行かなくなるので、
美容院で更に強い薬を使われる事になります。
今回のストレートパーマの薬は
多分一般の美容師さんが使う薬でいうほとんどのびない薬です。
ダメージをさせないが
最も良いヘアケアだと
西沢は思っています。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.26 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢も美容室経営者。
毎日美容ざんまいですが
経営の事って考えないとダメなんですね。
でも、
忙しくなるほど、経営業務が大変になる。
だから、税理士をお願いしました。
多分普通は美容の時間を減らして、お休みを増やすんだろうな…
でも、たのしい美容を減らすのは嫌なので、わがままを聞いてくれる
税理士さんにお願いしました。
美容室の経営はうちの母からいろいろ教わりましたが、
一番は
GENさんかな…
美容室コンサルタント GENのブログ
最近はすっかり更新していないけど…
時折昔のを読み返してみる。
最近、美容好きのおっさんから
代表取締役という肩書がついたが
中身は基本何も変わらない。
だからGENさんのブログで思い起こしてみるんですね。
鼻高々にならんようにね。
調子のいいときは特に注意しないといけない事が沢山あると思います。
だからいろんな意味でこのブログ読んでます。
更新してほしいな〜
こんなブログを書いたらきっと書いてくれると信じて書いてみました。
美容師をずっと続けるために、
美容師を楽しく続けるために、
ぜひよろしくお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.25 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
根折れ、びびりのフルコース
この記事を覚えているでしょうか?
早い者でもう既に8ヶ月経っています。
注意一秒怪我3年
髪の毛は直す事ができないので、
そう!のびてくるのを待つしかありません。
そんな彼女は高校2年生。
2ヶ月に一回は来てくれています。


アイロンしなくてもこの感じ。
ビビリはすべてカットできました。
根折れが毛先に少し残っていますが
時間のもんだいです
一気にショートカットにしたのですが
ココまでのびました。
8ヶ月って早いですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.24 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
毎日毎日、ぼくらは鉄板の〜
って泳げたいやき君って歌がありましたが、
毎日毎日ストレートしておりますが、まぁ簡単なストレートパーマというのは
なく、なにかいろいろ問題があるからこそ、西沢のところに
来ていただいているのだろうと思っております。
今日のお客様も決して簡単ではありません。
こちらのお客様はもう、髪型にあまり期待できない…
だから美容師さんに希望を言うのは、酷な話なんだ…
と
ずっと思っていたお客様です。


実は2週間ほど前にご相談だけでご来店頂いております。
このときに髪が収まらないのだと思うのですが
ヘアオイル等でかなり押さえつけておりました。
だから、ヘアオイルもトリートメントも極力少なくして
やめた方がいい。というおはなしをさせていただきました。
で、今回ご来店時にほとんどしていない状態です。
毛先はかなりぱさついていますが
ガッツリ切ってしまっていいという事で、ガッツリカットしちゃいます
シャンプーして乾かすと

かなり強めなくせ毛がでてきました。
のびにくいくせ毛なのですが…


キレイに出来上がっています。こちらのお客様は
キラキラ特性があるので、とてもつやつやしております。
しかし、
ボブスタイルで襟足のくせ毛が強いというのは
襟足の毛はスタイル上くせ毛がでやすいんですね。
こちらのお客様の場合特に襟足強めに上に向いているので
襟足の処理がとても難しいです
しばらくは、クセがでやすいので、4ヶ月に一回くらいストレートパーマ
しないといけない感じだと思います。
見た目はとってもキレイにできておりますが
シンプルこそ、最高の技術を提供しなくては行けない。
簡単なストレートパーマはないと、改めて実感できる
ストレートパーマでした。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.23 (Sat)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
残りの人生ストレートパーマをかけるのをやめよう!!
って思って西沢のところに来る人少なくありませんが、
ブログを見ると…
あれ?
自分の知っているストレートパーマとはちょっと違う…
遠いけど一回行ってみるか…
数ヶ月間ブログを読んで来る人多いです。
今日もそんなお悩みのお客様です。


髪が細いので、ストレートにするとどうしてもスカスカな印象。
くせ毛も強いし…
前髪だけは真っすぐしてます。って感じでしたね。
西「で、ご希望のスタイルとかはあるのでしょうか?」
お客様「ブログにあったカールに興味があります。私でもできるのでしょうか?」
少し切ればできます。むしろそうした方が、パサパサは目立たないかもしれません。
じゃあ毛先にくるっとお願いします。
そういわれて
4時間半途中
土管アイロン、アル中アイロンなどのご説明もさせていただき。
きれいに出来上がりました。


毛先はデジですからぬれているときはあんまり毛先にカールがでません。
乾いてくると…
毛先にくるんとした感じ。
「今までは違う…」「毛先もしっとり、つるっとした感じだし」
ネジネジブローのやり方を人生初めて知り、
よりふんわりする方法もおしえました。。
ブローしている途中で
西「これからの髪型に希望もてるようになりませんか?」
お客様「わくわくする」
そう!そのわくわく感って美容院はとっても必要ですよね。
明日からまたがんばります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.22 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
_convert_20120128195852.jpg)
良く聞かれるんですよ。
買った方がいいか?
本来の髪にしたいなら買った方がいいとは思います。
でも西沢は店販品をあまり薦めない営業スタイルなんですね。(笑)
考えてみました。DO-Sシャンプーとドラッグストアで売っている多くのものとの比較を
したいと思います。
日本人の多くは髪が多く、広がりやすいくせ毛の方が多い、もしくはそう思っている。
日本人の多くは自分の髪が痛んでいると思っている。
この2点を考えると
広がりにくい重い油分たっぷりのシャンプー、トリートメントの方が
売れる!!ってことになります。
もうわかっているとは思いますが、会社は利益だしてなんぼ
メーカーが本当にあなたの髪がキレイになってほしいなんて
思っている訳ないじゃん!!!
トリートメント売れなくなるだろ!!
ちょっと声を大にして言ってみました。
じゃあ逆説的に考えると
DO-Sシャンプーを使わないとどうなるのか??
1、パーマがかからなくなる。またはパーマの持ちが悪くなる。
重さで広がらないという事は髪自体に重さを与え引力に逆らうパーマのもちは
当然悪くなる。
パーマ液は油ではないので、油にパーマ液がはじかれ、かかりは当然悪くなる。
だから美容院で強いパーマをかけられて、更にダメージヘアにされる。
2、髪を明るくするのが難しくなる
油分のコントロールができずに重さだけを与えていると、カラーはムラ染まりをおこし
きれいに発色しない。だから長い時間おかれ、更にダメージヘアにされる。
3、極端に言えば、手櫛が通らなくなる。
油は酸化するとグリースのように硬くなり換気扇についている油汚れのように
ぎとぎとになる。 そうなると髪同士がくっつき手櫛が通らなくなる。
無理矢理とかすから、髪を引っ張ってぱさぱさ、くせ毛になる。
4、髪が薄くなったように感じる。
髪が長い人ほど、髪の自重でトップのボリュームがなくなるがなくなるので
行く末はカツラにお世話になる事になる。
5、髪が重くなるので、「髪をすいてください」というのが美容院でのオーダーになる。
髪を極端にすくと、髪型を維持する事ができなくなり、まとまりがかえって
悪くなる事が多い。ストレートパーマで来る人の約半数はこのループに
捕まっています。
いろんなシャンプーあると思いますが
また、いろんなご意見が
あるとは思いますが、
脱洗剤、石けんシャンプーはカットしかしない人向けのシャンプーだと西沢は思っています。
それでいいって人はそれでいいんだと思います。
なんで急にこんな記事を書いているかというとたまたま今日お客様にいろいろ聞かれたんですね、
それと、
DO-S(ドエス)シャンプーの使用方法 リンク1
これみたんですけどね
DO-Sシャンプー・トリートメント!これはやってはイケナイ使い方!!
あぁこれ!マジやわ〜
使っている人も、使うかどうか迷っている人も
ぜひ読んで。
シエスタカーサではこのような物を配布させてもらっています。

しっかり読んでから使用してください。
まぁ僕の思っている事なんで、特に興味のない人には
スルーしてください。
無理矢理すすめるのは性分ではないので。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
_convert_20120128195852.jpg)
良く聞かれるんですよ。
買った方がいいか?
本来の髪にしたいなら買った方がいいとは思います。
でも西沢は店販品をあまり薦めない営業スタイルなんですね。(笑)
考えてみました。DO-Sシャンプーとドラッグストアで売っている多くのものとの比較を
したいと思います。
日本人の多くは髪が多く、広がりやすいくせ毛の方が多い、もしくはそう思っている。
日本人の多くは自分の髪が痛んでいると思っている。
この2点を考えると
広がりにくい重い油分たっぷりのシャンプー、トリートメントの方が
売れる!!ってことになります。
もうわかっているとは思いますが、会社は利益だしてなんぼ
メーカーが本当にあなたの髪がキレイになってほしいなんて
思っている訳ないじゃん!!!
トリートメント売れなくなるだろ!!
ちょっと声を大にして言ってみました。
じゃあ逆説的に考えると
DO-Sシャンプーを使わないとどうなるのか??
1、パーマがかからなくなる。またはパーマの持ちが悪くなる。
重さで広がらないという事は髪自体に重さを与え引力に逆らうパーマのもちは
当然悪くなる。
パーマ液は油ではないので、油にパーマ液がはじかれ、かかりは当然悪くなる。
だから美容院で強いパーマをかけられて、更にダメージヘアにされる。
2、髪を明るくするのが難しくなる
油分のコントロールができずに重さだけを与えていると、カラーはムラ染まりをおこし
きれいに発色しない。だから長い時間おかれ、更にダメージヘアにされる。
3、極端に言えば、手櫛が通らなくなる。
油は酸化するとグリースのように硬くなり換気扇についている油汚れのように
ぎとぎとになる。 そうなると髪同士がくっつき手櫛が通らなくなる。
無理矢理とかすから、髪を引っ張ってぱさぱさ、くせ毛になる。
4、髪が薄くなったように感じる。
髪が長い人ほど、髪の自重でトップのボリュームがなくなるがなくなるので
行く末はカツラにお世話になる事になる。
5、髪が重くなるので、「髪をすいてください」というのが美容院でのオーダーになる。
髪を極端にすくと、髪型を維持する事ができなくなり、まとまりがかえって
悪くなる事が多い。ストレートパーマで来る人の約半数はこのループに
捕まっています。
いろんなシャンプーあると思いますが
また、いろんなご意見が
あるとは思いますが、
脱洗剤、石けんシャンプーはカットしかしない人向けのシャンプーだと西沢は思っています。
それでいいって人はそれでいいんだと思います。
なんで急にこんな記事を書いているかというとたまたま今日お客様にいろいろ聞かれたんですね、
それと、
DO-S(ドエス)シャンプーの使用方法 リンク1
これみたんですけどね
DO-Sシャンプー・トリートメント!これはやってはイケナイ使い方!!
あぁこれ!マジやわ〜
使っている人も、使うかどうか迷っている人も
ぜひ読んで。
シエスタカーサではこのような物を配布させてもらっています。

しっかり読んでから使用してください。
まぁ僕の思っている事なんで、特に興味のない人には
スルーしてください。
無理矢理すすめるのは性分ではないので。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.21 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日のお客様は
7年ぶりに美容院だそうです。
いままで自分でカットしていたらしいのですが
限界を感じてきたということで、
右側だけはねる…
そう!右側問題です
最近 この記事にコメントをいただいたのですが、
こちらです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。初めまして!
右ハネに悩んでおり、美容師さんの右ハネブログを読み漁っている者です。笑
他の美容師さんの右ハネブログを読むと、「ツムジは時計回り」「右側は前上に向かって乾かす」という理論が多いのですが(文面に登場するN様のブログもその理論でした)、
こちらの西沢様のブログでは「ツムジは反時計回り」「ツムジに向かって乾かす」という逆の理論でしたので、興味を持ち、コメントさせていただきました。
私は今まで「右側は前上に向かって乾かす」という理論を信じて乾かしておりましたが、どうもハネが直っていると実感できたことがありませんでした。
ですが、こちらのブログを拝見し、ツムジに向かって乾かしてみたところ、だいぶハネがマシになったのでとても嬉しいです。
人それぞれ毛流れも違うので正解がないテーマであることは分かっておりますが、色々な美容師さんの「一般論」があり、
結局右ハネの正しい乾かし方が何なのか、よく分からなくなってきました。。
機会があればもう一度、右ハネをテーマに取り上げていただけると嬉しいです★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「髪が右側だけはねる」で検索すると確かに西沢のブログでてきますね♡
このお話は今日の新規のお客様の出来で少しお話しさせていただきます。
※このコメントとお客様は無関係です。
ビフォア


この写真を見ると確かに右にうねりがでています。
これはブローではなかなかまっすぐするのは大変です。
ストデジをかけると…


こんな風に手で乾かしてこんな感じです。
ストデジで毛先にカールを付けてしまうので
もう関係ないんです!!!
右側がはねるというのは関係なくなってしまいます。
むしろ大事なのは…この場合
ネジネジブロー
ネジネジブローの場合内巻きというよりも前に巻かれているという感じになります。
こちらの記事
肩ぐらいの長さをブローで内巻きにする。
も同様です。
内巻きというよりも前にブローしているんです。
他のブログを書いている美容師さんを見ると
この乾かし方を書いている人が圧倒的に多いのですが、
今回のコメントをいただいた内容の内巻
でかんがえると根本に立ち上がりを付けながら乾かす
が正解です。
つむじは右回りも左回りもあると思います。
どんな髪型でも基本は根本を立たせる事で自然な丸みを作ります。
美容師のブローとは根本を立ち上がらせる乾かし方と言えるでしょう。
それを手で乾かすとこういう事になります。
今回のお客様にもネジネジブローをご指導させていただきました。
リンク先に写真と動画があるのでぜひ一度ごらんください。
遠くからご来店ありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.20 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
美容院はどこでも一緒じゃないよ。
から、3ヶ月…
その間カットはしておりません。
前髪カットを2回、そして今日はカラーでご来店。
最初の頃を覚えていますか?という西沢の言葉に
「戒めのためにたまに見てます」ということで、
今回カラーだったのですが
ブログに書いてみちゃいます。
前回ストレートパーマをして大変な状態から
アフター

もちろんキレイにできていますね。
その後3ヶ月後

きっちり3ヶ月分のびています。
今日はストレートパーマした訳ではありません。
カラーだけです。3ヶ月前にカットしたきりカットしてません。
毛先にカールを付けているので、カットあんまり必要ないんです。
そして、切ると
カールがなくなってしまうので、切ってません。
つまり長持ちしております。
あんまり長持ちすると
シエスタカーサピンチです。(笑)
まぁみんながキレイになるなら… …
今日のカラーでは
ミントアッシュです。
7レベルのアッシュというのは、実はちょっと難しいんです。
なぜかというと
元々日本人の髪には赤味がついているので、7レベルくらいの明るさが
最もその赤味がでやすいんです。
だからその上にアッシュという弱い色味を入れても
赤みが消えず
赤みのあるアッシュになってしまい、アッシュぽくありません。
なので赤みを消すために緑色味を入れる必要があるのですが、
その上からシャバディゴをするのが西沢流。
キレイにアッシュになっていますね。
次回はいよいよストレートパーマで毛先のパサパサを全面的に消去します。
絶対キレイにしちゃいます。
あとちょっとで
美容師んはどこも一緒ではない!!
って事を証明します!! (*0`∩´0*)ゞ
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.19 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
「ハナヘナでくせ毛はのびますか??」
確かに髪を痛めない方法としては、数少ないくせ毛を抑える方法です。
単刀直入に言えば
くせ毛はのびたりしません。
「何を重きを置く?」
スタイルを作るにあたってとても大事なバランス感です。
今回のお客様は
「髪を極力痛めないように」
でした。
美容院で髪にいい事はカットしかないのですが、
まぁあとはヘナぐらいですか…

この状態特に悪くはないのですが、アルガンオイル等の
オイルを付けて抑えているという事です。
何となくぺったりした感じですね。
アイロンも特にいらないという事だったので
カットとハナヘナだけでなんとかするという事でした。
長さは4センチぐらいカットして
根本からハナヘナしました。
出来上がり。

手で乾かしただけでこの感じです。
ぬれているときはすこしきしみがありますが
最終的にはつやつやですね。
まぁでもこれだとわかりづらいですよね。
前から見るとこんな感じです。シャンプーしてオイルは取りました。カット直後です。

ハナヘナ後
手でネジネジブローすると…

ハナヘナはこういうパサパサした感じ、ふぉわふぉわした感じを
抑えるのは得意です。
そう言う意味ではクセが落ち着きます。
真っすぐになる訳ではないです。
でも、草のする事なので
完全にできるという保証はないです。
ならない人もいるってことを理解してください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.18 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ぢーぢも言っているんだけどね。
全国DO-Sシャンプー&トリートメント販売サロン
このリストを見てご来店していただける方多いのですが、
このリスト
実は毎年更新しているのですが、
このリストに入っているからといって、すべての商品がこのお店に売っている訳でもなく
どえすさんの商材(パーマなどなど)を使っている訳ではないんです。
もちろん技術の上手い、下手も全くわかりませんし、どんなスタンスかもわかりません。
だからこのリストの中には、もしかしたら、お客様とは会わないお店も
多数あると思います。
ただシャンプーとトリートメントを売っているだけのお店ってこともあります。
このリストをご覧になってご来店されるお客様は月に5人から10人くらい
いらっしゃいます。
でも、その多くは既にどこかのこのリストに載っている所へ行き
回っているお客様もいると思います。
今日のお客様はこのリストをご覧になってきていただきました。


大変な事になっていますね。毛先がパサパサです。
根本はくせ毛ですね。
うん?!2ヶ月前にストレートパーマしてる??
ちょっとアイロンしてみていいですか??ってアイロンしたら…

毛先がスカスカでちりちり。
結構根本から切らないと一気に良くなる事はないですかね…って
お話しさせてもらったのですが
うん??!伸ばしている?
これでもかなり切ってこれ以上は…
時をさかのぼる事1年半前。
美容師さんの甘い言葉にだまされて
「毛先にパーマかけると動きがでていいですよ。」
何度も書くのですが、ストレートパーマの上にパーマをかけるのは至難の業です。
失敗しただけでなく
髪がスチールウールになってしまった!!
という事でぢーぢのブログにたどり着き
そしてあのリストを点々とする日々が始まりました。
そして中間部分これ全くストレートのびていないのですが、
これやってみたら、手を付けてないみたいでこの状態でリタッチしか
してくれなかったそうです。
多分毛先はのびなかったんでしょうね。
最高にスカスカにすいてあるので
ストレートパーマのテンションが一定にならないのでキレイに伸びないのです。
カットでなってしまった者はカットでしか直せないので
伸ばしては切り伸ばしては切りを繰り返して
2年ほどかかると思います。
でもこちらのお客様「2年でこれがなくなるならがんばります」
よほど大変だったのんですね。
で、すすめていくと、、、、、
あちこちビビってるし…
時期的にみて前回した人がビビリを作っているみたいです。
あーーーぁーーー
やばいですね。
という事でビビリ修正は次回にしましょう
ってことで始めました。


出来上がり
ちょっと時間かかるかも…
短い毛があり過ぎ…
という事でしばらくは豆に通ってくださいね。
必ず西沢がキレイにしてみせます!!!!!!(汗)
どえすさんのとこのリスト。
これだけでなく、そこのブログまたはHPとリンクしてあるはず
なので、それも合わせてみてください。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.17 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日もたくさんのお客様がご来店いただきました
今日でお休みも終わりという方も少なくないでしょう。
お盆中遠くに帰省する人も人もいれば
この東京に来る人も少なくないでしょう
今日のご新規のお客様は遠くから来てくれました。
まわりにDo-Sの商品を扱っているところがなく、
ブログをたよりに来てくれました。
ビフォア


DO-Sのシャンプーを買ってみて使ってみたが、自分には肌にあわないらしく
吹出物がでてきてしまうので、毛先だけを洗っているということです
なので、根本はほとんどあらっておらず、
脱洗剤 まとめこの記事ですね
でもいきなりやめちゃだめなんですね。
根本まったく櫛も通りません。
ということで、しっかりと髪の皮脂をとって
からの施術です。
ストレートパーマはしたことがないので、していいものか?それとも
しないでくせげが活かせる感じになるのか?
どっちが楽か?
ときかれたら 当然!!
ストレートパーマしたほうが楽でしょ。
じゃあ楽なストレートパーマで!!ってことになり、
髪自体は健康毛ですから、自然なうちまきもかんたんに。


とてもきれいになりました。
根本からとかせなかった髪の毛もさらっと簡単にとかせます。
たぶんこれのほうが毎日が楽になると思います。
DO-Sさんのシャンプーがあわないなら、
ニルバーナ シャンティシャンプー
洗浄力はちょっとDO-Sシャンプーにおとるかもしれませんが、
もうちょっと肌にやさしい感じがします
ということでおすすめさせていただきました。
万人にあう肌につける商品はない。
だから今日から毎日頭皮まで洗ってください
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.16 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
良く聞かれるんですけどね。
白髪の原因
そりゃ気になりますよね。
普段は鉄分や亜鉛を多く取るように心がけてくださいね。と
言っていたのですが、
それはちょっと違うみたいですね。
ネットでちゃんと調べると
ビタミンB12と葉酸らしいですね。
どんな食べ物から得られるのか?
ビタミンB12の必要量は1日2.4μg
あさり(水煮)63.8μg
赤貝(生)59.2μg
ハマグリ佃煮45.4μg(焼きはまぐりだと33.4μg)
カキ(生)28.1μg
そして
うし肝臓52.8μg
ぶた肝臓25.2μg
葉酸は
葉酸を多く含む食べ物は緑黄色野菜、うに・すじこ、レバー
鉄分を取るときに言うものと変わりませんでした。(笑)
という事ですが、
薬の副作用で白髪に西沢と変わらない年齢でなってしまった
お客様が今日のお客様です。
ご来店は3日前だったのですが
ストレートパーマ、カラーをしたいという事でしたが
どちらかしかできませんというお話をさせてもらいました。
で今回はカットとカラーで
ビフォア

しかも病院に入院していたらしく
全く染めに行けなかったそうです。
カットは自然にスカスカになってしまうらしく、もうちょっと厚みがあった方がいいのでは
ないでしょうか?という事で
長さを少しカットして厚みを作りました。
初回は根本はアルカリカラーでマックス明るく毛先はへなで暗く
しました。
そして、今日
ストレートパーマをしました。チリチリ毛が多いのでフォアフォアしてしまう。
「うねり毛」という奴です。
うねり毛は白髪が増えてくるとビビリ毛に近い細かいウェーブ毛
美智子様のように白髪が増えてくると多くなります。
毛粗しょう

wikiから拝借させていただきました。
これはストレートパーマでなんとかしちゃいましょう!!
って出来上がり。


すこし笑顔になっていますね。
良かったです。
長い時間かかりましたが、カラーとストレートパーマがこれで終了しました。
Kさんは都外からご来店していただきました。
長時間座っているかもしれないので、退院したばかりで
少し歩いたりしたりして、美容院に来るために体力を付けてきたそうです。
出来上がりには満足していただいたみたいで
「今度はどんな髪型にしようかなぁ〜」
と楽しそうでした。
薬で
髪が一気に白くなってしまった時はかなりショックだったみたいですが
明るい気持ちに慣れただけでも
本当に良かったです。
遠くからありがとうございました。
来月のご予約もいただいたので、また来月お待ちしております。
お帰りの際ご予約頂きますと、早割となります。
※早割=次回割引をさせていただくサービスです。
次回の料金から8%引きに
させていただきます。
ぜひ次回予約をお願いします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.15 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ずっと伸ばしていた臼井の前髪をカットしました。
今までかなり短くしていたので、
「ちょーうっとうしー」
ってずっと言っていたのですが
ギマールレースにするためにコツコツ伸ばししていました。(笑)
何でも評判が良かったらしく、もう一回それをしたい!!と思ったそうです。
ギマール?
もう2年も前の話なんですね。
このときは、西沢のノリで作りましたが、今回は本人の希望もあり
希望通りに作りました。(笑)
ギマールレース(揺れるレース)というより
ギマールトルネードって感じなんですけどね。


ココから今度は色を付けて行くそうです。
「いままで普通の人だったのに一気に変人になった」って
言っておりました。(笑)
まぁ変人だな…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.14 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日の新規のお客様は全脱症になられて2年
奇跡的に髪の毛が生えてきて、西沢のところにご来店。
家もたまたま近く。
過去に全脱毛症のお客様では、生えてくる場合でも
かなりビビリ毛みたいになるか、縮毛になるか
が多かったのですが、
今回のお客様は中でもかなりキレイに生えていますが、
カツラの生活をしているので、どうしても髪のはえ癖や毛流れ
などは普通の方とは違います。


毛先はビビリに近いくせ毛になっています。
毛流れも他の方とはちょっと違うかんじです。
ストレートパーマとカットでデザインしてみます。
日本人の場合
ショートカットをする場合トップの長さが少し長くないと
頭のかたち、毛流れをカバーできない事が多いのですが、
全部最初からリセットされた髪だと、
ストレートパーマする場合どうしても表面が少し短い。
という問題はありますが
土管アイロンの技術でサイドは弱めの土管アイロンでサイドのボリュームを
抑えて、トップはボリュームをだすために
強めの土管アイロンにしてみました。


ご本人は「触ったかんじが全然違う!ジリジリしていない。」
「残りの人生ほとんどカツラをしないといけないと思っていたけど希望が持てました。
いろんな髪型これからできるんですね」
このお言葉がすごく響きました。
西沢のやれる事はやったと思います
土管アイロンの途中は初めて見る土管アイロンに戸惑い?!すごくうけてましたけど…
これで本当に真っすぐなる?!
ってかんじです。
「リアルサザエさん」ですからね。
初めはブログの掲載はNG
でしたが、出来上がりに満足いただけたみたいで、
掲載の許可をいただけたので、
こんなエピソードを書かせてもらいました。
これからもよろしくお願いします。いろんな髪型しましょうね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日の新規のお客様は全脱症になられて2年
奇跡的に髪の毛が生えてきて、西沢のところにご来店。
家もたまたま近く。
過去に全脱毛症のお客様では、生えてくる場合でも
かなりビビリ毛みたいになるか、縮毛になるか
が多かったのですが、
今回のお客様は中でもかなりキレイに生えていますが、
カツラの生活をしているので、どうしても髪のはえ癖や毛流れ
などは普通の方とは違います。


毛先はビビリに近いくせ毛になっています。
毛流れも他の方とはちょっと違うかんじです。
ストレートパーマとカットでデザインしてみます。
日本人の場合
ショートカットをする場合トップの長さが少し長くないと
頭のかたち、毛流れをカバーできない事が多いのですが、
全部最初からリセットされた髪だと、
ストレートパーマする場合どうしても表面が少し短い。
という問題はありますが
土管アイロンの技術でサイドは弱めの土管アイロンでサイドのボリュームを
抑えて、トップはボリュームをだすために
強めの土管アイロンにしてみました。


ご本人は「触ったかんじが全然違う!ジリジリしていない。」
「残りの人生ほとんどカツラをしないといけないと思っていたけど希望が持てました。
いろんな髪型これからできるんですね」
このお言葉がすごく響きました。
西沢のやれる事はやったと思います
土管アイロンの途中は初めて見る土管アイロンに戸惑い?!すごくうけてましたけど…
これで本当に真っすぐなる?!
ってかんじです。
「リアルサザエさん」ですからね。
初めはブログの掲載はNG
でしたが、出来上がりに満足いただけたみたいで、
掲載の許可をいただけたので、
こんなエピソードを書かせてもらいました。
これからもよろしくお願いします。いろんな髪型しましょうね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.13 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
最近のストデジのこと、
いろいろ考えますね。寝ても覚めても考えているので、もう変態ですね。(笑)
もっといろんな可能性があるようなので、
今後もこの研究をメインテーマに考えて行きます。
今回は最近のストデジについて
考察します。
今までのストデジは内巻きにするか?
本当に毛先にカールを少し付けるぐらいでした
(自分のなかで)
それぐらいしか受付いなかったんですけど、
ストデジはストデジでいろいろ克服しないと行けない事があるんです。
今までのストデジは内巻きの
このくらいですね。

Sさんは現在伸ばし中なので、毛先がちょっと内巻きになればいいという程度なので
このくらいです。
でももうちょっと毛先にカールが!または毛先に動きが!って事になると
こんなかんじに

こんなかんじにストデジがかけられます。
もうちょっとパーマっぽいですよね。
くせ毛を根本伸ばして毛先に少し動きを付けました。
このくらいの長さだとこのくらいまでが良いんじゃないかなって思っています。
どうしてもデジは巻いたような質感とカールになるので
あんまり強くすると頭がでっかくなってしまうので、
結果すかないといけなくなる!!
すくとストレートパーマで維持するのが難しいので
これもジレンマですね。
パーマの質感が違ってしまいます。
どうしても、そこそこの量感にどうしてもなってしまうので、
すきすぎるのはあまり個人的にはお勧めできません。
長さがもう少し長いと

このようなかんじに毛先全体にカールを付けました。このくらいの長さだとも少し強くかけれたりします。
ポニーテールにしたときの事を想定してこのようにしました。
生活の基本がポニーテールならこのように毛先全体にかかっているのがいいかなって思います。
そして、
西沢の中での標準は サイドが少し強めにカールをつけて、後は少なめにする。


こんなかんじですね。
ストデジと言っても方法なので、
髪型の形ではありません。
いろんな事で来ます。
他にもストレートパーマでも
後頭部だけかける、襟足だけかける。
などなど気になる部分だけ真っすぐするってこともできるので
気になるなら部分的にストレートパーマしてみてはいかがでしょうか?
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.12 (Tue)
本日の記事は
美容の記事ではないのですが、お知らせさせていただきます。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
うちの管理不足なのだと思うのですが、
最近PCのデータが飛ぶという事が何回かありました。
お店のPCのデータが飛ぶと顧客管理お名前、住所等は常にバックアップを
取っていますが
予約表もPCで管理していました
この予約表
常に自動更新にしているのですが、
時折自動更新をしないという愚行を取るんです。
昨日もそんな事があり、
夕方から西沢の予約が取れないという状況がおこりました。
幡野、臼井の予約はネット上で予約管理しているので、大丈夫なのですが
西沢の予約はネットで管理していないため
一昨日の日曜のお昼から
昨日(月曜日)の予約は
予約を思い出して復旧しました。
大変お恥ずかしい話なのですが
このためお客様にはこのブログを見ましたら
もしこの1日半の間にご予約された方は
万が一という事もあるので確認のお電話をいただけると
助かります。
尚、明日
水曜日から来週の水曜日までは
念のため予約の受付を抑えて、ダブルブッキングに備えます。
予約が取りづらくなる事もあると思いますが
ご了承くださいませ。
そして
予約表はPCに頼らず
明日以降手書きという方法で管理して行きたいと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
美容の記事ではないのですが、お知らせさせていただきます。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
うちの管理不足なのだと思うのですが、
最近PCのデータが飛ぶという事が何回かありました。
お店のPCのデータが飛ぶと顧客管理お名前、住所等は常にバックアップを
取っていますが
予約表もPCで管理していました
この予約表
常に自動更新にしているのですが、
時折自動更新をしないという愚行を取るんです。
昨日もそんな事があり、
夕方から西沢の予約が取れないという状況がおこりました。
幡野、臼井の予約はネット上で予約管理しているので、大丈夫なのですが
西沢の予約はネットで管理していないため
一昨日の日曜のお昼から
昨日(月曜日)の予約は
予約を思い出して復旧しました。
大変お恥ずかしい話なのですが
このためお客様にはこのブログを見ましたら
もしこの1日半の間にご予約された方は
万が一という事もあるので確認のお電話をいただけると
助かります。
尚、明日
水曜日から来週の水曜日までは
念のため予約の受付を抑えて、ダブルブッキングに備えます。
予約が取りづらくなる事もあると思いますが
ご了承くださいませ。
そして
予約表はPCに頼らず
明日以降手書きという方法で管理して行きたいと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.11 (Mon)
シャバディゴとは
シャバシャバにとかしたインディゴ
を短くすると
シャバディゴ
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
髪を痛めない方法。
そんなの簡単。美容院に行かずに髪をいじらなければ、髪は健康のまま。
でもきれいになる訳ではない。
キレイな女性と健康な女性。
全く想像すると違う。
髪も同じ。
キレイな髪と健康な髪は比例しない。
なので、美容院に行かないと「キレイ」は手に入らない。
そうなんです。だからバランスが大事なんです。
トリートメントでは髪は治りません。(キッパリ)
2週間ほど前に
この明るさまでがストレートを、できる最大の明るさだと思っています。
このような記事をかきました。
2回目のご来店です。
今回はカラーとカットです。
前回はストレートパーマをかけて
根本のくせ毛を真っすぐしましたが、毛先は明るいのと、ダメージで出来が
100%ということにはなりませんでした。
前回のでき。ご本人的にはかなりのびている方と言ってくれましたが、まだまだ浅いかんじなので
これからです。

こちらのHさんは
常にこの明るさと色味(アッシュ)を維持するのに
毎回毛先までカラーしておりました。
でも
そんな事していると、ダメージでストレートパーマがかけられなくなってしまうんです。
だからダメージを管理してくれる美容師さんに
巡り会うのが
髪に取って一番いい事だと思います。
根本を明るくするのは、当然アルカリカラーでしたかできません。
根本のみアルカリカラー(ミントアッシュ)をします。
そう!!!毛先のかんじは
アッシュならシャバディゴがあるじゃないか!!
って事でシャバディゴをすると…

うっすらインディゴ色がつきます。
そう!!だから、毎回毛先にカラー塗る必要はなんです。
シャバディゴ 限りなくダメージ0ですから。
カットで毛先を更に軽くしました。
Hさんも
「こんな方法があるんだ!!今まですごいお金かけてきたのに…もったいない」
「私的には最高の色味」
「しかもタダ!!」(シャバディゴの値段設定はしていません)
と絶賛していただきました。
なるべく痛まないようにする。
これが最高のトリートメントです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シャバシャバにとかしたインディゴ
を短くすると
シャバディゴ
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
髪を痛めない方法。
そんなの簡単。美容院に行かずに髪をいじらなければ、髪は健康のまま。
でもきれいになる訳ではない。
キレイな女性と健康な女性。
全く想像すると違う。
髪も同じ。
キレイな髪と健康な髪は比例しない。
なので、美容院に行かないと「キレイ」は手に入らない。
そうなんです。だからバランスが大事なんです。
トリートメントでは髪は治りません。(キッパリ)
2週間ほど前に
この明るさまでがストレートを、できる最大の明るさだと思っています。
このような記事をかきました。
2回目のご来店です。
今回はカラーとカットです。
前回はストレートパーマをかけて
根本のくせ毛を真っすぐしましたが、毛先は明るいのと、ダメージで出来が
100%ということにはなりませんでした。
前回のでき。ご本人的にはかなりのびている方と言ってくれましたが、まだまだ浅いかんじなので
これからです。

こちらのHさんは
常にこの明るさと色味(アッシュ)を維持するのに
毎回毛先までカラーしておりました。
でも
そんな事していると、ダメージでストレートパーマがかけられなくなってしまうんです。
だからダメージを管理してくれる美容師さんに
巡り会うのが
髪に取って一番いい事だと思います。
根本を明るくするのは、当然アルカリカラーでしたかできません。
根本のみアルカリカラー(ミントアッシュ)をします。
そう!!!毛先のかんじは
アッシュならシャバディゴがあるじゃないか!!
って事でシャバディゴをすると…

うっすらインディゴ色がつきます。
そう!!だから、毎回毛先にカラー塗る必要はなんです。
シャバディゴ 限りなくダメージ0ですから。
カットで毛先を更に軽くしました。
Hさんも
「こんな方法があるんだ!!今まですごいお金かけてきたのに…もったいない」
「私的には最高の色味」
「しかもタダ!!」(シャバディゴの値段設定はしていません)
と絶賛していただきました。
なるべく痛まないようにする。
これが最高のトリートメントです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.10 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
サルファイトって知ってますか?
まぁ普通知らないですよね。
還元剤の一つなんですけどね。
まだよくわからないですよね。
ココを見て。
サルファイト(重亜硫酸塩)について
西沢もね
サルファイト、サルファイト何を騒いでいるのか?!と思っておりましたが
そう言う事なのね。
毎日の仕事で
なかなか
実験記事書いてないですね。
いや実験してないんです。ブログって2時間くらいかかってるんです。

でも、
商品を集めてはいるんですよ。
でもねぢーぢがもう、
勝手にどんどん商品をヴァージョンアップしてるんですね。
うちで使っている
ストレートパーマの薬がどんどん変わって行ってしまう…
まぁ時代の流れですね。
帰られません。
確かにシステアミンは独特な臭いがあるので
サルファイトで補えるならそれもありかと。
他にも上甲ストレートパーマなどなど、
試してみないと行けない事が沢山あるので
いろいろ
楽しみです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
サルファイトって知ってますか?
まぁ普通知らないですよね。
還元剤の一つなんですけどね。
まだよくわからないですよね。
ココを見て。
サルファイト(重亜硫酸塩)について
西沢もね
サルファイト、サルファイト何を騒いでいるのか?!と思っておりましたが
そう言う事なのね。
毎日の仕事で
なかなか
実験記事書いてないですね。
いや実験してないんです。ブログって2時間くらいかかってるんです。

でも、
商品を集めてはいるんですよ。
でもねぢーぢがもう、
勝手にどんどん商品をヴァージョンアップしてるんですね。
うちで使っている
ストレートパーマの薬がどんどん変わって行ってしまう…
まぁ時代の流れですね。
帰られません。
確かにシステアミンは独特な臭いがあるので
サルファイトで補えるならそれもありかと。
他にも上甲ストレートパーマなどなど、
試してみないと行けない事が沢山あるので
いろいろ
楽しみです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.09 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
新規のお客様でも、ブログに乗せてない人も実は沢山います。
載せなかった理由は、記事が浮かばない事もあったり、近い時期に重複している場合
ブログに掲載しない場合があります。
ビフォアアフターが写真ではわかりにくいお客様もいらっしゃります。
今回はお客様は人生で今一番髪が大変になっていると言う事でご来店頂いたのが
2ヶ月前。
そして何回か来ていただき今日で3回目になります。
初回ビフォア

このときに髪がまとまらないというのが最大のお悩みでした。
確かに毛先はバラバラした印象です。希望はストレートパーマだったのですが
カットでなったバラバラ感は
カットでしか直せません。
という事でこのときはカットとカラーということになりました。
根本はマニュキュアで暗く染めているので
明るくなりづらいのですが
初回のアフター

カットでまとまりをあげました。
わかりにくいとは思いますが、まとまりをあげて行けば、ストレートパーマも
効果的です。
これを2回繰り返して
本日念願のストレートパーマ
毛先のバラバラ感も少しなくなり、
このくらいならストレートパーマかけても
いい頃合いなのでは?
って言う事で


「本当にツルツル、サラサラ」
キレイになっちゃいますね。
かなり弱い薬で、ストレートパーマしました。
扱いやすいようにをメインテーマにしたので
やりやすい感じになっていると思います。
今回は2ヶ月間お待たせしました。
「まだしない方が良い」
西沢からこれ結構言われるとショックみたいですが、
「西沢なんてなーんだこんなもんか」
と思われる事もあるともいます。
がおもわれても一番よい方法をご提案するのが、「西沢らしい」
こんな美容師がいてもいいかなって思っています。
西沢の態度もつれない感じに受けると思うときもあると思うのですが
「段々縮毛矯正をしなくていい方向」
「そんなにまめにカットにこなくてよいカット」
「パーマが長持ちする方法」
「髪を痛ませないのをすすめる」
などなど、
これって西沢の仕事減ってしまうんですよね。
結構悩みます。
でも!!
お客様の最適を一番に考える
なので、
真剣に考えると、つんけんしているように見えたり、怒っているように見えたり
する事がありますが、噛み付いたりしないので
ご安心ください。(笑)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.08 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
明日から営業開始
電話もあした9:30から予約開始です
いままでのお話。
過去の仕事 留学編
過去の仕事 留学編 2
過去の仕事 留学編 3
過去の仕事 留学編 4「西沢ナンパする?!」
過去の仕事 留学編 5「西沢かつあげされる?!」
休みの日もあるんです。土、日ですね。
ぶっちゃけやる事ないです。ロンドンでできた友達をカットしたり、いろいろでしたが
基本的に観光興味ない西沢には退屈な日でした。
ある日
スペイン人(マーカス)の兄さんがくるから一緒に観光しないか?と
誘ってきました。
お兄さんのマリオは英語が全くしゃべれないんだぜ。馬鹿だろって
西沢に耳打ちするのですが、俺もあんまりかわらない。
スペイン人の彼はちょっと変わった性格なのか
面白い性格なのか?最後までよくわからないひとでした。
ホストファミリーには
マーカスと紹介されたのですが
一緒に観光するって言う日に電車の中で
「俺実はマーカスじゃない。俺はマルクスって言うんだ」
と言ってきた。
まー西沢のタカツグも 「ツグ」がうまく言えないみたいで
いつも「タカ」と呼ばれていたから
そういうのかなって思っていたんだけど…
どうやら濁音があまり得意でないらしいけど、
マルクス濁音じゃあないし…
まぁよくわからないが本人はどっちがいいんだ?!って聞いたら
どっちでもいいって。
なら言うなよって思いましたけどね。(笑)
イギリスで有名な
観光スポットはどこだ?ってマーカスに
聞かれたので、
ロンドンだと、大英博物館とか、ビックベン、バッキンガム宮殿、ロンドンブリッジ、
トラファルガー広場?とか
じゃないの?
って言うと博物館には全くマーカスは興味がないみたいなので、
ビックベンに行きたいと言ってきた。
じゃあそこ行く??ってマーカスと兄さんのマリオの3人で
ビックベンに

マーカスはビックベンにつくなり、
「で?これがなんなの?」
見たいな事を英語で聞かれても
「お前の方がロンドン長いんだろ。国会」
『何が楽しいのか?」と聞かれたときは切れそうでした。(笑)
西沢より3ヶ月前にいるのに全く観光していない。
休みは引きこもっていたようです。
でもマリオはとっても喜んでいる様子。
めちゃめちゃ写真取ってました。
マーカスはとってもつまんなそう。
他にもマダムタッソーの蝋人形館とかね
いろいろいったんですけど。マーカスはとってもつまんなかったみたいです。(笑)
結果
大英博物館を一人で行ったときが一番楽しかったです。(笑)
エーットここで夏休みも終了です。
明日からはまた通常通りの記事になると思います。需要があれば
書き溜めますのでその時までお待ちください。
肝心の
ヴィダルサッスーンのアカデミーに行くところまでかけてないし、
まだ1週間分ですかね。
それではまた明日は通常のブログに戻ります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
明日から営業開始
電話もあした9:30から予約開始です
いままでのお話。
過去の仕事 留学編
過去の仕事 留学編 2
過去の仕事 留学編 3
過去の仕事 留学編 4「西沢ナンパする?!」
過去の仕事 留学編 5「西沢かつあげされる?!」
休みの日もあるんです。土、日ですね。
ぶっちゃけやる事ないです。ロンドンでできた友達をカットしたり、いろいろでしたが
基本的に観光興味ない西沢には退屈な日でした。
ある日
スペイン人(マーカス)の兄さんがくるから一緒に観光しないか?と
誘ってきました。
お兄さんのマリオは英語が全くしゃべれないんだぜ。馬鹿だろって
西沢に耳打ちするのですが、俺もあんまりかわらない。
スペイン人の彼はちょっと変わった性格なのか
面白い性格なのか?最後までよくわからないひとでした。
ホストファミリーには
マーカスと紹介されたのですが
一緒に観光するって言う日に電車の中で
「俺実はマーカスじゃない。俺はマルクスって言うんだ」
と言ってきた。
まー西沢のタカツグも 「ツグ」がうまく言えないみたいで
いつも「タカ」と呼ばれていたから
そういうのかなって思っていたんだけど…
どうやら濁音があまり得意でないらしいけど、
マルクス濁音じゃあないし…
まぁよくわからないが本人はどっちがいいんだ?!って聞いたら
どっちでもいいって。
なら言うなよって思いましたけどね。(笑)
イギリスで有名な
観光スポットはどこだ?ってマーカスに
聞かれたので、
ロンドンだと、大英博物館とか、ビックベン、バッキンガム宮殿、ロンドンブリッジ、
トラファルガー広場?とか
じゃないの?
って言うと博物館には全くマーカスは興味がないみたいなので、
ビックベンに行きたいと言ってきた。
じゃあそこ行く??ってマーカスと兄さんのマリオの3人で
ビックベンに

マーカスはビックベンにつくなり、
「で?これがなんなの?」
見たいな事を英語で聞かれても
「お前の方がロンドン長いんだろ。国会」
『何が楽しいのか?」と聞かれたときは切れそうでした。(笑)
西沢より3ヶ月前にいるのに全く観光していない。
休みは引きこもっていたようです。
でもマリオはとっても喜んでいる様子。
めちゃめちゃ写真取ってました。
マーカスはとってもつまんなそう。
他にもマダムタッソーの蝋人形館とかね
いろいろいったんですけど。マーカスはとってもつまんなかったみたいです。(笑)
結果
大英博物館を一人で行ったときが一番楽しかったです。(笑)
エーットここで夏休みも終了です。
明日からはまた通常通りの記事になると思います。需要があれば
書き溜めますのでその時までお待ちください。
肝心の
ヴィダルサッスーンのアカデミーに行くところまでかけてないし、
まだ1週間分ですかね。
それではまた明日は通常のブログに戻ります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.07 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
前後は混み合う事が予想されるので、ご予約はお早めに。
つまらないかもしれませんが、
もう少しおつきあいください。
トニーアンドガイは5日間の講習です。
2日、3日にあったお話は
慣れてくるとおなかがすいてきます。
でもどこに入ったらいいのか?
みんなはどこでランチを食べているのか?謎でしたが、
ビックマックは世界中どこでも同じ味だろって思ってマックに
2階で食べるというところも日本と同じで安心。
で食べていると
2メートルぐらいあるガタイのいい黒人が席を一つずつ回っている。

AKON(イメージ図)
みたいな感じ。
写真のAKONは全く関係ないです。ちょっと似てるってだけで
段々自分の席に近づいてくる…
目の前の白人のところにきた。
なにか言っている。
白人は「うんうん」って言って
小銭を渡している。
えーなに?かつあげ?
さぁ西沢のところにも来た。
なに?腹が減ってる?このままだと死んでしまう?
かつあげじゃなくって物乞いかよ。
君はもうちょっとやせても良いんじゃないって
心の中では思ったけど
「そっかそっかおなかすいているんじゃあしょうがないね。」
と言って白人と同じだけ小銭を上げた。
なんか負けた気がするけど…
おなかすいてるんじゃあ しょうがないね。
マックの店員は全く来ません。
日本じゃありえないけど、、
みんなも渡すよね?! 50円くらいですから。
その後も午後の授業では
順調にモデルさんたちに
大丈夫か?ジャップが白人切れんのか?(西沢の妄想です)
って言う目で最初見られていたのですが
出来上がりを見て。満足されていました
チップをくれたりして、お昼代は稼げちゃいました。
比較的若く、キレイな女性が多かったので
他の人はどうしているんだろって気になりますよね。
授業は4時までなのですが
1時から午後の授業が始まり3時間の間に1人しかカットしません。
3時間も時間取っているのですが
西沢は長くても1時間で終わっちゃいます。
後2時間見学。
見学して思ったんですけどね。
シンガポールマレーシア人はカットが上手な人多い気がする。
後はちょっと、英語わかるのに、むちゃくちゃ。
「かわろっか?」とは聞けないので見てるだけ。
ちょっとかわいそうだったかな。
http://toniandguy.com/
ちょっとアバンギャルドな感じなんですね。
だから若い人多いのかな…
カラーとかは全然日本より先に進んでました。
その当時は結構流行っていたんです。
今はしらないけど…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
前後は混み合う事が予想されるので、ご予約はお早めに。
つまらないかもしれませんが、
もう少しおつきあいください。
トニーアンドガイは5日間の講習です。
2日、3日にあったお話は
慣れてくるとおなかがすいてきます。
でもどこに入ったらいいのか?
みんなはどこでランチを食べているのか?謎でしたが、
ビックマックは世界中どこでも同じ味だろって思ってマックに
2階で食べるというところも日本と同じで安心。
で食べていると
2メートルぐらいあるガタイのいい黒人が席を一つずつ回っている。

AKON(イメージ図)
みたいな感じ。
写真のAKONは全く関係ないです。ちょっと似てるってだけで
段々自分の席に近づいてくる…
目の前の白人のところにきた。
なにか言っている。
白人は「うんうん」って言って
小銭を渡している。
えーなに?かつあげ?
さぁ西沢のところにも来た。
なに?腹が減ってる?このままだと死んでしまう?
かつあげじゃなくって物乞いかよ。
君はもうちょっとやせても良いんじゃないって
心の中では思ったけど
「そっかそっかおなかすいているんじゃあしょうがないね。」
と言って白人と同じだけ小銭を上げた。
なんか負けた気がするけど…
おなかすいてるんじゃあ しょうがないね。
マックの店員は全く来ません。
日本じゃありえないけど、、
みんなも渡すよね?! 50円くらいですから。
その後も午後の授業では
順調にモデルさんたちに
大丈夫か?ジャップが白人切れんのか?(西沢の妄想です)
って言う目で最初見られていたのですが
出来上がりを見て。満足されていました
チップをくれたりして、お昼代は稼げちゃいました。
比較的若く、キレイな女性が多かったので
他の人はどうしているんだろって気になりますよね。
授業は4時までなのですが
1時から午後の授業が始まり3時間の間に1人しかカットしません。
3時間も時間取っているのですが
西沢は長くても1時間で終わっちゃいます。
後2時間見学。
見学して思ったんですけどね。
シンガポールマレーシア人はカットが上手な人多い気がする。
後はちょっと、英語わかるのに、むちゃくちゃ。
「かわろっか?」とは聞けないので見てるだけ。
ちょっとかわいそうだったかな。
http://toniandguy.com/
ちょっとアバンギャルドな感じなんですね。
だから若い人多いのかな…
カラーとかは全然日本より先に進んでました。
その当時は結構流行っていたんです。
今はしらないけど…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.06 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
現在夏休み期間中です
昨日の続き…
遅れて到着も30分ほど遅刻ですんだが
授業は既に始まっている。
英語の授業だよ。もちろん。よくわからない内容
だったけど、俺はこういう気持ちで働いているとか
デザインとは…などをお話ししている。
多分ありがたい話をしているんだと思う。(笑)
で、午後は実習。
白人のモデルさんを切る機会はあまりないので
若い人からおばあちゃんまで切って見たいと思っていましたが、
トニーアンドガイにくるモデルさんは比較的若い女性が多いみたい。
モデルさんの後に立って授業が始まるのを待つ。
この授業で日本人は自分だけだったので、全く頼る人はいない。
ココは自分だけの勝負だな、知らない土地で知らない人を切る。
そして言葉は通じないのでカットで語るしかない。
西沢のところにも先生が来た。
「君は日本人かい?」後でわかったんだがとっても大事な質問らしい。
西沢「日本人です」
「英語はできるか?」
西沢「すこしだけ」
「ならOKだ!問題ない』壁にかざってあった写真を指差して
「あれをカットしよう」
モデルさんと英語で話をして、あれにしようって言ってる。
「あれ切れるか?」言った後今更?!
「多分切れるよ」
って言うと
ココはこんな感じ、ココはこんな感じでこれを気をつけて。
ほんとこんな感じで言われて
「じゃあ後はがんばれ」
って言われて、武者震い来ましたね。背水の陣ぽいじゃないですか。
もう引けない…
って言ってもね。
ほら日本だったら自分が中心に世の中動いているって思っていたわけですから
15分くらいでできちゃうんですね。
周りを見てもまだハサミすらだしていない感じだし。
専門用語はみんな英語だし。カットになれば英語も日本語もないですからね。
その頃既にカットの先生もしてましたらからね。
乾かす前に呼んでくれって言われてたので
呼んだら、
「えっもうできたの?」
「いいねいいねぇー」
先生べた褒めです。なんだか楽しそう。
モデルさんもすごいうれしそう。
最初は大丈夫なのこの東洋人
英語しゃべれないじゃんって露骨にいやな顔してました。
えーもうはっきり。
出来上がりまであっという間。
すごい気に入ってくれているみたい…
目が♡になっていました。(多分)
本当にお金を払わなくていいのか?って
散々スタッフに聞いてましたけど
その時の写真既にないのですが、
西沢のほっぺにモデルさんがちゅーしてくれた写真を撮ってくれました
西沢に語学力があれば絶対今夜お食事に行きませんか?って誘ってましたけどね。
盛り上がれそうにない…とりあえず1日目いろいろありすぎ、早く寝たい。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
現在夏休み期間中です
昨日の続き…
遅れて到着も30分ほど遅刻ですんだが
授業は既に始まっている。
英語の授業だよ。もちろん。よくわからない内容
だったけど、俺はこういう気持ちで働いているとか
デザインとは…などをお話ししている。
多分ありがたい話をしているんだと思う。(笑)
で、午後は実習。
白人のモデルさんを切る機会はあまりないので
若い人からおばあちゃんまで切って見たいと思っていましたが、
トニーアンドガイにくるモデルさんは比較的若い女性が多いみたい。
モデルさんの後に立って授業が始まるのを待つ。
この授業で日本人は自分だけだったので、全く頼る人はいない。
ココは自分だけの勝負だな、知らない土地で知らない人を切る。
そして言葉は通じないのでカットで語るしかない。
西沢のところにも先生が来た。
「君は日本人かい?」後でわかったんだがとっても大事な質問らしい。
西沢「日本人です」
「英語はできるか?」
西沢「すこしだけ」
「ならOKだ!問題ない』壁にかざってあった写真を指差して
「あれをカットしよう」
モデルさんと英語で話をして、あれにしようって言ってる。
「あれ切れるか?」言った後今更?!
「多分切れるよ」
って言うと
ココはこんな感じ、ココはこんな感じでこれを気をつけて。
ほんとこんな感じで言われて
「じゃあ後はがんばれ」
って言われて、武者震い来ましたね。背水の陣ぽいじゃないですか。
もう引けない…
って言ってもね。
ほら日本だったら自分が中心に世の中動いているって思っていたわけですから
15分くらいでできちゃうんですね。
周りを見てもまだハサミすらだしていない感じだし。
専門用語はみんな英語だし。カットになれば英語も日本語もないですからね。
その頃既にカットの先生もしてましたらからね。
乾かす前に呼んでくれって言われてたので
呼んだら、
「えっもうできたの?」
「いいねいいねぇー」
先生べた褒めです。なんだか楽しそう。
モデルさんもすごいうれしそう。
最初は大丈夫なのこの東洋人
英語しゃべれないじゃんって露骨にいやな顔してました。
えーもうはっきり。
出来上がりまであっという間。
すごい気に入ってくれているみたい…
目が♡になっていました。(多分)
本当にお金を払わなくていいのか?って
散々スタッフに聞いてましたけど
その時の写真既にないのですが、
西沢のほっぺにモデルさんがちゅーしてくれた写真を撮ってくれました
西沢に語学力があれば絶対今夜お食事に行きませんか?って誘ってましたけどね。
盛り上がれそうにない…とりあえず1日目いろいろありすぎ、早く寝たい。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.05 (Tue)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
ただいま夏休み期間中
昨日の続き

西沢が行ったときはココではなかったです。
イギリスに来た
翌日からトニーアンドガイの講習でした。
日本の皆様にはあまり聞き慣れないブランドですが
http://www.beauty-tv.jp/toniguy.html
こんなのがあったので、リンクしてみました。
イタリア系のトニーとガイとアンソニーで始めた美容院ですね。
アカデミーはUKにあります。
と、まぁちゃんと行けるなら問題ないのですが…
後でわかったんですけどね。渡された地図が違ってたんですね。
西沢地図を読む能力は人よりあると思うんですよ。
でも地図が違ったら行けませんよね。
怪しい小道を地図はさしているのですが、そこにはもちろん
目的地はなく…
人通りも少ない…
そこで語学力がない西沢はグルグル回っていてもしょうがないなって思って
人に聞いてみる事に、
3人ぐらい聞いたでしょうか?
日本語で意訳しますと「あ?しらね」「聞いた事ないな~」
ってとっても冷たい感じ。
20代くらいの女性に聞いたんですよ。ココ知りませんか?って
20代女子なら知っていそうじゃないですか。
ガン無視!!
って途方に暮れますよね。
(それからブランコで途方に暮れた外国人には声をかけてあげるようになりました)
その時!!
20メートルぐらい行った彼女がツカツカって戻ってきたんですよ。
何を言われるのかと思ったら、
「私も一緒に探してあげる」って
はぁ??
すげーいい人
その彼女に地図を見せると確かにココって言われたのですが
ココにはない。って言う事で
大きな通りにでて、道ばたで雑誌を売っているおじいさんに
彼女が聞いてくれました。
おじいさんは「ああぁ知っているよほらそこ曲がったところだよ」って
おじいさんありがとう。
一緒に探してくれた名前も知らないお姉さんありがとう。
あなたの幸福を祈っています。
という事がありながら、1日目まだ午前中です…
今なら事前に調べておけよって思うでしょ。
その当時はスマホどころか携帯もないし、PCだってインターネット??って
感じですからね。
事前の用意はできないんです。
決してイケメンではない西沢に優しくしてくれたお姉さんに今でも感謝です。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
ただいま夏休み期間中
昨日の続き

西沢が行ったときはココではなかったです。
イギリスに来た
翌日からトニーアンドガイの講習でした。
日本の皆様にはあまり聞き慣れないブランドですが
http://www.beauty-tv.jp/toniguy.html
こんなのがあったので、リンクしてみました。
イタリア系のトニーとガイとアンソニーで始めた美容院ですね。
アカデミーはUKにあります。
と、まぁちゃんと行けるなら問題ないのですが…
後でわかったんですけどね。渡された地図が違ってたんですね。
西沢地図を読む能力は人よりあると思うんですよ。
でも地図が違ったら行けませんよね。
怪しい小道を地図はさしているのですが、そこにはもちろん
目的地はなく…
人通りも少ない…
そこで語学力がない西沢はグルグル回っていてもしょうがないなって思って
人に聞いてみる事に、
3人ぐらい聞いたでしょうか?
日本語で意訳しますと「あ?しらね」「聞いた事ないな~」
ってとっても冷たい感じ。
20代くらいの女性に聞いたんですよ。ココ知りませんか?って
20代女子なら知っていそうじゃないですか。
ガン無視!!
って途方に暮れますよね。
(それからブランコで途方に暮れた外国人には声をかけてあげるようになりました)
その時!!
20メートルぐらい行った彼女がツカツカって戻ってきたんですよ。
何を言われるのかと思ったら、
「私も一緒に探してあげる」って
はぁ??
すげーいい人
その彼女に地図を見せると確かにココって言われたのですが
ココにはない。って言う事で
大きな通りにでて、道ばたで雑誌を売っているおじいさんに
彼女が聞いてくれました。
おじいさんは「ああぁ知っているよほらそこ曲がったところだよ」って
おじいさんありがとう。
一緒に探してくれた名前も知らないお姉さんありがとう。
あなたの幸福を祈っています。
という事がありながら、1日目まだ午前中です…
今なら事前に調べておけよって思うでしょ。
その当時はスマホどころか携帯もないし、PCだってインターネット??って
感じですからね。
事前の用意はできないんです。
決してイケメンではない西沢に優しくしてくれたお姉さんに今でも感謝です。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.04 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
ただいま夏休み期間中で、お店はお休みです。
お休み期間中は
先日プロローグを書きましたが
過去の仕事 留学編
あんまり需要はないかもしれませんが
24才の若い頃の未熟な美容師が世界的なアカデミーに参加し、
語学の壁をどのように
克服するのか??
大げさに書くとこんな感じです。
その当時の写真がないのでホームステイ先の事がほとんどだと思いますが
西沢が夏休みの間
こんな感じで行きます。
前回のおさらい。
英語能力が全くないのに、語学留学ではなく
美容留学をする事になった。にしざわ。
まぁイギリスなんて英語なんだから大丈夫大丈夫!?
って何の自信か?!
にしざわこの時最高潮に自分が絶好調!!
って天狗だった時期に重なります。
今考えると恥ずかしいですが…24才ってそんなもんですよね?
電車でホームステイ先まで行くのですが、途中ペーターが乗ってきたり…
大変でしたが
今でも多分あると思うのですがノースアクトンという駅でした。
現在グーグルマップで見ると
https://www.google.co.jp/maps/@51.5228851,-0.2600948,18z
こんなきれいじゃなかったし、隣のガソリンスタンド
以外に何もなく、これ駅前だよね?って思った記憶があります。
ガソリンスタンドを離れると、地方の田舎道よりも薄暗い、バイオハザード的な暗さでした。
ホームステイ先も発見。多分ココ
https://www.google.co.jp/maps/@51.522239,-0.26777,3a,90y,357.33h,77.21t/data=!3m4!1e1!3m2!1sg71mPk16bFFdiQdlvfHQtQ!2e0
どれも同じような家が並んでいるんですけどね。多分ココです。
英語で聞けないから、絶対忘れないようにって思ってましたもん。
ってかグーグルマップ
すげーな。
この時到着が既に8時頃になってしまいました。
おそるおそる玄関をノックすると
ルーニーを子供にしたような感じの13才くらいの少年?!がでてきました。

(イメージ図)
会うなり「ちっ」って感じで親指で「入んな」っていう感じです。
ココからずっと英語です。
奥さんは普通の人で気さくに声をかけてくれます。もちろん英語で。
「電話してくれれば車で迎えに行ったのに」
って言われたけど、知らない人(白人)にいきなり電話して、英語で今すぐ来てくれ
とは言えない…
晩ご飯は食べたのか?と聞かれたので、もちろん食べていないので
だしてもらったら、マッシュポテトでした。

(イメージ図)
塩こしょうだけのシンプルな味付け。 嫌いじゃないけど、これだけって…
もちろん牛乳もありましたよ。低脂肪乳を更に薄めた感じ。日本ではなかなか
飲めないお味でした。
(水を飲まないから、薄い方がいいのかな?)
奥さんは隣でいろんな話をしてくれる。(もちろん英語だけど)
料理はおいしいか? (えっ?!って思いましたけどね)
他にもホームステイの人がいるって言われて
「あーそうなんだ。」
一人はスパニッシュと一人はターキーと言われて
西沢の英語力がおかしいのかなって思っていたんですけどね。
ターキー言われて
七面鳥ってずっと思っていたんですよね。スペイン人の人は七面鳥を連れて
ホームステイに来てるんだー自由だなぁー昼間電車でペーターを見てるから
それほど驚かない。
でもちょっとおかしいなって思って後で辞書を引いたら
ターキーってトルコ人の事なのね。
あぁー納得
でもこのターキーの女の子同じ家にいながら
結局一回も会わないままでした。
ターキーのお姉さんは男ができたので、
もう帰らないと…
明日へ続く…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
ただいま夏休み期間中で、お店はお休みです。
お休み期間中は
先日プロローグを書きましたが
過去の仕事 留学編
あんまり需要はないかもしれませんが
24才の若い頃の未熟な美容師が世界的なアカデミーに参加し、
語学の壁をどのように
克服するのか??
大げさに書くとこんな感じです。
その当時の写真がないのでホームステイ先の事がほとんどだと思いますが
西沢が夏休みの間
こんな感じで行きます。
前回のおさらい。
英語能力が全くないのに、語学留学ではなく
美容留学をする事になった。にしざわ。
まぁイギリスなんて英語なんだから大丈夫大丈夫!?
って何の自信か?!
にしざわこの時最高潮に自分が絶好調!!
って天狗だった時期に重なります。
今考えると恥ずかしいですが…24才ってそんなもんですよね?
電車でホームステイ先まで行くのですが、途中ペーターが乗ってきたり…
大変でしたが
今でも多分あると思うのですがノースアクトンという駅でした。
現在グーグルマップで見ると
https://www.google.co.jp/maps/@51.5228851,-0.2600948,18z
こんなきれいじゃなかったし、隣のガソリンスタンド
以外に何もなく、これ駅前だよね?って思った記憶があります。
ガソリンスタンドを離れると、地方の田舎道よりも薄暗い、バイオハザード的な暗さでした。
ホームステイ先も発見。多分ココ
https://www.google.co.jp/maps/@51.522239,-0.26777,3a,90y,357.33h,77.21t/data=!3m4!1e1!3m2!1sg71mPk16bFFdiQdlvfHQtQ!2e0
どれも同じような家が並んでいるんですけどね。多分ココです。
英語で聞けないから、絶対忘れないようにって思ってましたもん。
ってかグーグルマップ
すげーな。
この時到着が既に8時頃になってしまいました。
おそるおそる玄関をノックすると
ルーニーを子供にしたような感じの13才くらいの少年?!がでてきました。

(イメージ図)
会うなり「ちっ」って感じで親指で「入んな」っていう感じです。
ココからずっと英語です。
奥さんは普通の人で気さくに声をかけてくれます。もちろん英語で。
「電話してくれれば車で迎えに行ったのに」
って言われたけど、知らない人(白人)にいきなり電話して、英語で今すぐ来てくれ
とは言えない…
晩ご飯は食べたのか?と聞かれたので、もちろん食べていないので
だしてもらったら、マッシュポテトでした。

(イメージ図)
塩こしょうだけのシンプルな味付け。 嫌いじゃないけど、これだけって…
もちろん牛乳もありましたよ。低脂肪乳を更に薄めた感じ。日本ではなかなか
飲めないお味でした。
(水を飲まないから、薄い方がいいのかな?)
奥さんは隣でいろんな話をしてくれる。(もちろん英語だけど)
料理はおいしいか? (えっ?!って思いましたけどね)
他にもホームステイの人がいるって言われて
「あーそうなんだ。」
一人はスパニッシュと一人はターキーと言われて
西沢の英語力がおかしいのかなって思っていたんですけどね。
ターキー言われて
七面鳥ってずっと思っていたんですよね。スペイン人の人は七面鳥を連れて
ホームステイに来てるんだー自由だなぁー昼間電車でペーターを見てるから
それほど驚かない。
でもちょっとおかしいなって思って後で辞書を引いたら
ターキーってトルコ人の事なのね。
あぁー納得
でもこのターキーの女の子同じ家にいながら
結局一回も会わないままでした。
ターキーのお姉さんは男ができたので、
もう帰らないと…
明日へ続く…
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.03 (Sun)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
明日からシエスタカサーはお休みです。
今回の新規のお客様は
実は新規ではありません。(意味不明ですね)
初回ではブログNGでしたが
2回目にブログOKをいただいたので掲載させていただきます。
Sさんは初回来店時に前が見えないほど前髪がのびていました。


毛先はバラバラとした感じでまとまりがなく
大変な状況でしたが
初回はカットという事でこんな感じになりました。

初回のカウンセリングでこれを簡単に維持するにはストレートパーマが必要かもしれません。
ということで
今回ストレートパーマでご来店頂きました。


くせ毛の強さは結構強め。
襟足には根折れもありました。
何回もストレートした結果が前回ご来店いただいたときのように、パサパサ、スカスカ
になってしまったようです。
すくのも慎重にしないと時間が経つとかえって扱いが
むずかしくなるので
すくのにはデリケートさが必要だと思います。
今回のできはこちら

この出来をみてブログOKをいただきました。
とってもかわいくなったのでよかったです。
またこれからもよろしくお願いいたします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
明日からシエスタカサーはお休みです。
今回の新規のお客様は
実は新規ではありません。(意味不明ですね)
初回ではブログNGでしたが
2回目にブログOKをいただいたので掲載させていただきます。
Sさんは初回来店時に前が見えないほど前髪がのびていました。


毛先はバラバラとした感じでまとまりがなく
大変な状況でしたが
初回はカットという事でこんな感じになりました。

初回のカウンセリングでこれを簡単に維持するにはストレートパーマが必要かもしれません。
ということで
今回ストレートパーマでご来店頂きました。


くせ毛の強さは結構強め。
襟足には根折れもありました。
何回もストレートした結果が前回ご来店いただいたときのように、パサパサ、スカスカ
になってしまったようです。
すくのも慎重にしないと時間が経つとかえって扱いが
むずかしくなるので
すくのにはデリケートさが必要だと思います。
今回のできはこちら

この出来をみてブログOKをいただきました。
とってもかわいくなったのでよかったです。
またこれからもよろしくお願いいたします。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2014.08.02 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
前後は混み合う事が予想されるので、ご予約はお早めに。
今日の新規のお客様は
最初からちょっと西沢に警戒している様子…
確かに怪しいですけどね。
お話を聞いて行くと…
確かに…
美容院には1年に一回しか行かないようにしている…やはりいろいろ詮索されるのは
ちょっとですよね。
確かにこのブログに掲載も最初はNG
でした。
自分でカラーして、なるべく美容院に行かないようにしていた。
それで西沢は確かに怪しい(笑)
ビフォアです


でも、
「もしかしたら
ブログにでてくるようなキレイな髪になれたら…」
もうちょっと美容院にも行けるかもしれないと思って遠くの西沢の所まで来てくれました。
そう言われちゃったらなんとかしないとね。はーと
って事で、じゃあ短くしちゃお。
髪がかなり長さ違ってるし、すごいすかれたみたいになってるし、
毛先もジリジリしているので
もう、
ちょっきーーーーーーーーーーーーーんって
んでもって、
ストレートしちゃいますから。
でもストレートするつもりで来てないから、土管アイロンにもビックリ。
「リアルサザエさん」を堪能していただき(笑)
初めてのストレートパーマが西沢!!
もう西沢から離れられないですよ(笑)
アフター


もう生まれ変わっちゃいましたから。
これで今までのお悩みもさようならーって行くように
ガラっと変えました。
こんなに短くカットした事ないそうです。
髪もなんでこんなにつやつやになるのか?触った感じも全然違うし。
大変喜んでもらえたみたいです。
美容院は楽しいところですよ。しかもくれば来るほど楽しいはずです。(笑)
最後に「次回はいつ来たらいいですか?」って
聞かれたときは
ちょっとうれしかったです。
遠くからご来店ありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサの夏休みは
8月4日(月曜日)〜8月8日(金曜日)
前後は混み合う事が予想されるので、ご予約はお早めに。
今日の新規のお客様は
最初からちょっと西沢に警戒している様子…
確かに怪しいですけどね。
お話を聞いて行くと…
確かに…
美容院には1年に一回しか行かないようにしている…やはりいろいろ詮索されるのは
ちょっとですよね。
確かにこのブログに掲載も最初はNG
でした。
自分でカラーして、なるべく美容院に行かないようにしていた。
それで西沢は確かに怪しい(笑)
ビフォアです


でも、
「もしかしたら
ブログにでてくるようなキレイな髪になれたら…」
もうちょっと美容院にも行けるかもしれないと思って遠くの西沢の所まで来てくれました。
そう言われちゃったらなんとかしないとね。はーと
って事で、じゃあ短くしちゃお。
髪がかなり長さ違ってるし、すごいすかれたみたいになってるし、
毛先もジリジリしているので
もう、
ちょっきーーーーーーーーーーーーーんって
んでもって、
ストレートしちゃいますから。
でもストレートするつもりで来てないから、土管アイロンにもビックリ。
「リアルサザエさん」を堪能していただき(笑)
初めてのストレートパーマが西沢!!
もう西沢から離れられないですよ(笑)
アフター


もう生まれ変わっちゃいましたから。
これで今までのお悩みもさようならーって行くように
ガラっと変えました。
こんなに短くカットした事ないそうです。
髪もなんでこんなにつやつやになるのか?触った感じも全然違うし。
大変喜んでもらえたみたいです。
美容院は楽しいところですよ。しかもくれば来るほど楽しいはずです。(笑)
最後に「次回はいつ来たらいいですか?」って
聞かれたときは
ちょっとうれしかったです。
遠くからご来店ありがとうございました。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。

今年も例年通り阿波踊りの季節がやって参りました。
当日の23、24日は4時半には
お店を閉めてしまうのでよろしくお願い親します。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

来年度2015年新卒募集いたします。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!