指定期間 の記事一覧
- 2014/03/31 : 新人入って10日しかたっていないけど… (Siesta casa)
- 2014/03/30 : 意外に難しい明るい髪の捻転毛を直す。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/29 : なおるビビリもあるんですね。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/28 : ストレートパーマとカラーはできれば別の日にしてください。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/27 : ビビリからのショートカット (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/26 : 仕事の流儀 セニング(スキバサミ) (仕事の流儀)
- 2014/03/25 : くるっと内巻きストデジ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/24 : ストデジでゆるフワウェーブ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/23 : とっても売れているのでお早めに。 (Siesta casa)
- 2014/03/22 : よその美容院でなんといえば… (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/21 : どSな口コミ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/20 : ハナヘナを継続的に使うと…その2 (スタイル:ハナヘナ)
- 2014/03/19 : 髪がキラキラ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/18 : ミライのストレート (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/17 : いろいろご報告 (お知らせ)
- 2014/03/16 : DO-S アウトバストリートメント (商品)
- 2014/03/15 : もし…西沢の名前を忘れたら… (お知らせ)
- 2014/03/14 : ラックST (商品)
- 2014/03/13 : オイルシャンプー? (思うこと)
- 2014/03/12 : ストレートパーマの後のパーマ (スタイル:パーマ、カラー)
- 2014/03/11 : 明るい髪にゆるふわっとしたパーマ (スタイル:パーマ、カラー)
- 2014/03/10 : 毎日ストレートと格闘すると… (思うこと)
- 2014/03/09 : パンドラクリームに入った希望 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/08 : 縮毛 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/07 : タンニン (実験)
- 2014/03/06 : ネジネジブロー (スタイル)
- 2014/03/05 : あれから半年。 髪は少しずつきれいになっています。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/04 : 西沢のパンドラクリームの使い道はズバリ!!「ストデジ」 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2014/03/03 : トリートメントをやめろ!! (思うこと)
- 2014/03/02 : GMTビックリ還元 ゆるふわ。 (スタイル:パーマ、カラー)






























2014.03.31 (Mon)
もうすでに、ていいっぱいです。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
明日から4月ですね。いろんな事の始まりですね。
今まで再三言ってきた消費税の増税に対して
いろんなものを作り替えないと行けないので
本当はブログを書いている時間が取れないのですが無理矢理書いています。(笑)
駆け込み需要って言うのですか??
少なからずあったと思います。ここ10日間予約
おかげさまで3月の売り上げは過去最高になりました。
それも10%とかではなく、
前年度対比95%アップしました。
前月比でも45%アップしております。
なのでみんなにも大入りを差し上げました。良い休暇を取ってくださいね。

でも、、、
今まで怠けていたのかなぁ??
新しいスタッフが入ってもすぐにカツカツになってしまいました。(笑)
今日はマッチーお休みだったのですがマッチーの分もあるよ。
ぜんぜん忙しく、ほとんどお昼たべないので、
来年度2015年新卒募集いたします。(早っ)
間違いだらけの就職活動。
過去の記事ですが読んでみてください。
中途でもかまわないですが、レベルに合わせてアシスタントは必ずしてもらいますので
よろしくお願いいたします。
さぁ西沢と一緒に働こう!!
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
明日から4月ですね。いろんな事の始まりですね。
今まで再三言ってきた消費税の増税に対して
いろんなものを作り替えないと行けないので
本当はブログを書いている時間が取れないのですが無理矢理書いています。(笑)
駆け込み需要って言うのですか??
少なからずあったと思います。ここ10日間予約
おかげさまで3月の売り上げは過去最高になりました。
それも10%とかではなく、
前年度対比95%アップしました。
前月比でも45%アップしております。
なのでみんなにも大入りを差し上げました。良い休暇を取ってくださいね。

でも、、、
今まで怠けていたのかなぁ??
新しいスタッフが入ってもすぐにカツカツになってしまいました。(笑)
今日はマッチーお休みだったのですがマッチーの分もあるよ。
ぜんぜん忙しく、ほとんどお昼たべないので、
来年度2015年新卒募集いたします。(早っ)
間違いだらけの就職活動。
過去の記事ですが読んでみてください。
中途でもかまわないですが、レベルに合わせてアシスタントは必ずしてもらいますので
よろしくお願いいたします。
さぁ西沢と一緒に働こう!!
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.30 (Sun)
いつもさくっとやっちゃいますが、意外に難しいです、前回なんでこんな大変な事を
自分で言ってしまったんだろって朝お風呂に入りながら思ってしまいました。
でも、、結果はうまくいったんですけどね。。。。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
先日初めて来てくれたWさん根元ストレートパーマしにきてくれました。
明るい髪にゆるふわっとしたパーマ
前回の記事ですね。
ストデジするのにはちょっと厳しい色具合いなので
毛先はGMTパーマをかけて
根元は根元でストレートの方が髪の負担は少ないのではないでしょうか?という
提案でした。
で今回
すこしパーマ緩くなっていました。
かけ直すでも良かったのですが、今回はストレートだったので
いつでも良いので来てくださいね。かけ直しします。
根元はジリジリする捻転毛だったのでキックを聞かせたアル中アイロンで
綺麗に捻転毛をまっすぐしました。
ネジネジブローの達人の幡野がブローしたので
今日またパーマかけたみたいになっていますが
こんな感じです

髪に透明感がありますね。
「すごいつやつや、つるつる」って言っていただけたのでよかったです。
特にトリートメントはしていないので、自前のつるつるですね。
前髪もつるつるです♡
前回の記事で
なんでストパーかけて根元うねるってなんだろ???
綺麗になったと思うんですけどね。
次回はカラーですね。カラーもきれいにしちゃいますよ。
今から楽しみですね
って西沢てほんとダメなんですけど…
前回写真取らせてね〜ってWさんにお願いしていたんですね。
帰ってから気づいたんですけどね
最後のお会計でWさんが西沢に「あれ?」っていう空気は
「写真取るんじゃないの?」って事ですよねすみません。
「西澤とのトークが名残惜しい」って勘違いしました(笑)(⌒・⌒)ゞ イヤァ←前向き
うんなー事はないですね。
勘違いも甚だしいとスタッフに起こられました。(笑)
すみません。
という事で是非また来てください(笑)
お待ちしております。
本当にご来店ありがとうございました。真剣に髪は綺麗になってよかったです。
ご購入いただいた商品は日曜日の朝発送しました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
自分で言ってしまったんだろって朝お風呂に入りながら思ってしまいました。
でも、、結果はうまくいったんですけどね。。。。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
先日初めて来てくれたWさん根元ストレートパーマしにきてくれました。
明るい髪にゆるふわっとしたパーマ
前回の記事ですね。
ストデジするのにはちょっと厳しい色具合いなので
毛先はGMTパーマをかけて
根元は根元でストレートの方が髪の負担は少ないのではないでしょうか?という
提案でした。
で今回
すこしパーマ緩くなっていました。
かけ直すでも良かったのですが、今回はストレートだったので
いつでも良いので来てくださいね。かけ直しします。
根元はジリジリする捻転毛だったのでキックを聞かせたアル中アイロンで
綺麗に捻転毛をまっすぐしました。
ネジネジブローの達人の幡野がブローしたので
今日またパーマかけたみたいになっていますが
こんな感じです

髪に透明感がありますね。
「すごいつやつや、つるつる」って言っていただけたのでよかったです。
特にトリートメントはしていないので、自前のつるつるですね。
前髪もつるつるです♡
前回の記事で
なんでストパーかけて根元うねるってなんだろ???
綺麗になったと思うんですけどね。
次回はカラーですね。カラーもきれいにしちゃいますよ。
今から楽しみですね
って西沢てほんとダメなんですけど…
前回写真取らせてね〜ってWさんにお願いしていたんですね。
帰ってから気づいたんですけどね
最後のお会計でWさんが西沢に「あれ?」っていう空気は
「写真取るんじゃないの?」って事ですよねすみません。
「西澤とのトークが名残惜しい」って勘違いしました(笑)(⌒・⌒)ゞ イヤァ←前向き
うんなー事はないですね。
勘違いも甚だしいとスタッフに起こられました。(笑)
すみません。
という事で是非また来てください(笑)
お待ちしております。
本当にご来店ありがとうございました。真剣に髪は綺麗になってよかったです。
ご購入いただいた商品は日曜日の朝発送しました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.29 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ビビリでもできるビビリとできないビビリがあるんですね。
よく「自分はビビリかも??」っておもってご来店の方のなかには
普通になおってしまう人がいます。
今日はそんなお客様のお話です。

見た目かなりふぉわふぉわとした感じで全体にボリュームの出るくせ毛です。細かい波状毛と捻転毛で
かなりまとまりは悪いですね。
無理矢理、ある日縮毛矯正をやめる!!と決意したらしく2年間全く縮毛矯正をしていない
カラーもしていない。。。。
素人さんには見た目ビビリですよね。
はいこういうビビリはなおります。(笑)
なおらないビビリは縮毛矯正の失敗とか…パーマの失敗とかダメージが原因なんですね。
なんでなおらないかというと更にダメージ食らわすからなんですね。
荒療治なんですね。
触るといろんな事がわかりますね。
西沢「あんな事してません?」「こんな事してません?』
などといろいろ聞くとそこからこうなっちゃう原因が判明しちゃいます。
さぁこれで髪は綺麗になる一方ですね。
出来上がり

毛先の手触りの悪さは、ボリュームなくすために
むやみにすいてこんな感じになっています。
半年後これらを全部切っていいなら
髪は綺麗になっちゃいますよー
ストデジはその後かなぁ〜
カットでなったものはカットでしか直せないですからね。
もう、しばらくお待ちくださいね。
こういうビビリなら直せるんですけどね。
ご来店ありがとうございました。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.28 (Fri)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
オーダーで多いのですが
白髪染めとストレートパーマ一緒にできないんです。
時間的な問題ではないんです。
どちらも
アルカリ剤を使った方法なので先にした方が甘くなる。
そんな理由なので、別に構わないと言われればできるのですが
ストレートパーマを同日にする場合
先にカラーになるので
色がちょっとうすくなるのですが
明るくするだけなら
このパターンだけ同日できます。白髪を染めるってことになると
白髪が浮いてくる場合があるので
別の日にしていただいた方が良いですよとご案内しております。
問題はこちらのHさんのように遠くからこられる方。

お話しさせてもらって
今回はストレートにさせてもらいました。
なるべく切りたくないという事でした
いわゆる捻転毛なので
艶がなく、ザラザラ賭した質感になりがちな髪で
ストレートをしても
艶は出ないタイプです。
縮毛矯正は今や薬で伸ばす訳ではないので
こういった捻転毛でもシエスタカーサでは艶のある
綺麗なストレートになります。
お客様にも気をつけていただきたい事などを説明させてもらいました。
綺麗な髪にしていくための秘訣でしょうか
こんな感じに出来上がりました。

艶が出ているので、「若返った感じがする」
とおっしゃっておりました。
やっぱり艶のある髪の方が綺麗に見えますよね。
特にクセが強い訳ではないのですが
捻転毛を伸ばすテクニックが
ないといくら
ストレートパーマをかけても、縮毛矯正をかけても
綺麗になりませんよ。
毛先は
前回まで膨らみやすいのでなんとかしてほしいという話をしたら
内側をすかれてしまった名残です。
後はこのすかれてしまった部分まで切れれば綺麗な髪の毛に慣れますよ。
とりあえずは次回のカラーでお待ちしております。
2時間かけてご来店頂いたみたいで
ありがとうございました。
家でも評判がいいのを願っております。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.27 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
「ビビリは治らない。」
これをごまかす手段はあっても、治癒する訳ではない。
これがボケちゃうとおかしな事になる。
だから「できないものはできない」辛いけど正直に言うしかない…
まぁつまりきっていくしかないんですけどね。
かなり根元から行っていた
彼女の場合大変です。
前回の記事
ビビリも、だいぶよくなったね。
Mさんの3ヶ月後続きです。

左のビビリはもうすっかりビビリに。
短く切っても金太郎さんにならないのなら短くしちゃいます。という事で
今日は短くカットする事に。
伸びてきてわかったんですけど
確かにフェイスラインのクセが強いですね。でもなんだかちょっと違和感がある…
前回は根元から折れ毛だったので気づきませんでしたが
前髪と後頭部に強いクセがありそれ以外はそれほどクセが少ない。
これは…
パターン的には
自分で作っているくせ毛ですね。
それがわかれば、それをしないでくださいとお願いするだけです。
Mさんも「えっ?自分で作ってるの?」って驚きですよね。
はい 自分で作ってますね。
という事で今回は
短くカットして、土管アイロンで自然なストレートパーマでショートカットに
今まで金太郎さんになってしまうから短くしてこなかったそうです。

もうすこしカットしたかったんだけど襟足がこれ以上カットすると3ヶ月持たないし、
次回また3ヶ月後に同じ髪型させてね
後ちょっとだったんだけどね。完全にビビリの所を切るのに。
でももう自分でビビリは作らないよね。
今のところ良い方向に順調に進んでいます。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
「ビビリは治らない。」
これをごまかす手段はあっても、治癒する訳ではない。
これがボケちゃうとおかしな事になる。
だから「できないものはできない」辛いけど正直に言うしかない…
まぁつまりきっていくしかないんですけどね。
かなり根元から行っていた
彼女の場合大変です。
前回の記事
ビビリも、だいぶよくなったね。
Mさんの3ヶ月後続きです。

左のビビリはもうすっかりビビリに。
短く切っても金太郎さんにならないのなら短くしちゃいます。という事で
今日は短くカットする事に。
伸びてきてわかったんですけど
確かにフェイスラインのクセが強いですね。でもなんだかちょっと違和感がある…
前回は根元から折れ毛だったので気づきませんでしたが
前髪と後頭部に強いクセがありそれ以外はそれほどクセが少ない。
これは…
パターン的には
自分で作っているくせ毛ですね。
それがわかれば、それをしないでくださいとお願いするだけです。
Mさんも「えっ?自分で作ってるの?」って驚きですよね。
はい 自分で作ってますね。
という事で今回は
短くカットして、土管アイロンで自然なストレートパーマでショートカットに
今まで金太郎さんになってしまうから短くしてこなかったそうです。

もうすこしカットしたかったんだけど襟足がこれ以上カットすると3ヶ月持たないし、
次回また3ヶ月後に同じ髪型させてね
後ちょっとだったんだけどね。完全にビビリの所を切るのに。
でももう自分でビビリは作らないよね。
今のところ良い方向に順調に進んでいます。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.26 (Wed)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
黙っているとどんどんすかれてしまう。。。
よく聞きますが
そんなもんなんですかね?
西沢はカットそのものよりもすく事の方が難しいと思っています。
しかもウェット時にすくとなるとかなりレベルが高いかなって思います。
誰かのカットを批判しているように感じたらごめんなさいね。そんな気はありません。
髪には浮力と圧力があるんです。(西沢が勝手に呼んでます)
自然な髪の毛はゆるーいカーブがついているんです。
髪の長さが違うと
そのカーブが強くなったり
浮力が強くなったり弱くなったりします
髪の長さが短いのにどんどんすいていくと髪型は軽くなっていきますが
シルエットは膨らんでいくんです。
つまり
髪の長さとクセですいていい量の最大が決まっています。
とっても雑なのですが、図を書いてみました。大げさにもちろん書いてありますが…

レイヤー(段)を入れると上に行くに従って浮力がまし、一番したのは自重で圧力が増します。
ここまでは良いんです。ご本人の趣味もあるので
それでもすきたいという人もいると思いますし、それを狙った髪型もあるんで
ですがスキバサミというのはとっても難しく感じるんですよね西沢の場合。

髪の毛だと思ってください。実際の図ではもっとまっすぐに美容師さんは思っていると思いますが
それはテンション(張力)かけて切ってますからね。
放っておくと短いのは浮力がついて
こんな感じになると思うんですよね。
これ一列だけの話ですからね。
これが連続するとボリュームになると思うんですよ。
だから、くせ毛にはなるべく短いのを混在させない方が良いと思っている訳です。
美容師にはブローの技術があるので、テンションをかけてブローできるから、短い髪にも
ブローパワー当てられ、収まるようにできるのですが、
素人さんには無理かなって
だから、カットの途中に西沢よく乾かすと思いますが
それは髪全体の浮力を確かめているんですね。
そこからすけるのかどうかを判断しております。
ということで
ながーい前フリでしたが、
すかれすぎるとこの長さを維持できず

跳ねてしまいます。
こちらのAさんはブログを見てご来店。
伸ばしているのに黙っていたらたくさんすかれてしまった…
この跳ねる原因は
表面の髪の圧力に負けて、首筋の浮力が得られずになってしまうからです。
まぁようはすかれ過ぎってことだと思います。
これはこれでスタイルとして成立はしてると思いますけどね。
「希望ではないです」
この場合
長さを少しカットすると…

下の長さを切り表面に浮力を与えてあげると
このようにふんわりとしたまとまりのある髪型に容易にできると思います。
スキバサミ西沢も持ってますよ。
セニング嫌いの僕が買ったセニング (プロ向)
西沢のスキバサミは次回は多分これ切っちゃいますよねって言うところしか
入れないです。
良い悪いではなく、西沢の仕事の流儀ですね、
落としどころってお話でしょうか?それとも西沢の好みの話でしょうか?
感じ方はそれぞれで良いと思います。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
黙っているとどんどんすかれてしまう。。。
よく聞きますが
そんなもんなんですかね?
西沢はカットそのものよりもすく事の方が難しいと思っています。
しかもウェット時にすくとなるとかなりレベルが高いかなって思います。
誰かのカットを批判しているように感じたらごめんなさいね。そんな気はありません。
髪には浮力と圧力があるんです。(西沢が勝手に呼んでます)
自然な髪の毛はゆるーいカーブがついているんです。
髪の長さが違うと
そのカーブが強くなったり
浮力が強くなったり弱くなったりします
髪の長さが短いのにどんどんすいていくと髪型は軽くなっていきますが
シルエットは膨らんでいくんです。
つまり
髪の長さとクセですいていい量の最大が決まっています。
とっても雑なのですが、図を書いてみました。大げさにもちろん書いてありますが…

レイヤー(段)を入れると上に行くに従って浮力がまし、一番したのは自重で圧力が増します。
ここまでは良いんです。ご本人の趣味もあるので
それでもすきたいという人もいると思いますし、それを狙った髪型もあるんで
ですがスキバサミというのはとっても難しく感じるんですよね西沢の場合。

髪の毛だと思ってください。実際の図ではもっとまっすぐに美容師さんは思っていると思いますが
それはテンション(張力)かけて切ってますからね。
放っておくと短いのは浮力がついて
こんな感じになると思うんですよね。
これ一列だけの話ですからね。
これが連続するとボリュームになると思うんですよ。
だから、くせ毛にはなるべく短いのを混在させない方が良いと思っている訳です。
美容師にはブローの技術があるので、テンションをかけてブローできるから、短い髪にも
ブローパワー当てられ、収まるようにできるのですが、
素人さんには無理かなって
だから、カットの途中に西沢よく乾かすと思いますが
それは髪全体の浮力を確かめているんですね。
そこからすけるのかどうかを判断しております。
ということで
ながーい前フリでしたが、
すかれすぎるとこの長さを維持できず

跳ねてしまいます。
こちらのAさんはブログを見てご来店。
伸ばしているのに黙っていたらたくさんすかれてしまった…
この跳ねる原因は
表面の髪の圧力に負けて、首筋の浮力が得られずになってしまうからです。
まぁようはすかれ過ぎってことだと思います。
これはこれでスタイルとして成立はしてると思いますけどね。
「希望ではないです」
この場合
長さを少しカットすると…

下の長さを切り表面に浮力を与えてあげると
このようにふんわりとしたまとまりのある髪型に容易にできると思います。
スキバサミ西沢も持ってますよ。
セニング嫌いの僕が買ったセニング (プロ向)
西沢のスキバサミは次回は多分これ切っちゃいますよねって言うところしか
入れないです。
良い悪いではなく、西沢の仕事の流儀ですね、
落としどころってお話でしょうか?それとも西沢の好みの話でしょうか?
感じ方はそれぞれで良いと思います。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.25 (Tue)
もはやストデジはストレートではなくパーマですかね?!
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
4月1日から消費税が8パーセントに変わります。
大変申し訳ないのですが、お客様に負担していただきますのでよろしくお願いいたします。
なお早割は…
※早割=お帰りの際次回のご予約をしていただくと次回割引をさせていただくサービスです。
今まで
5%引きでしたが8%引きに
させていただきます。
ぜひ次回予約をお願いします。
「岡山県から結婚して東京に引っ越してきました」
心の中でちょっと「えっ?」って思いましたけど
ドエスな口コミではなく
グーグル先生の口コミでした(笑)
なかなか東京で良い美容師さんに出会える事がなかったと
ご本人が言ってましたが
「私の髪はきれいにならない」
衝撃的ですね。
人生の中できれいな髪になった事がないというのは…
予約当初
ストカールのご予約でご来店いただきましたHさんです

カメラの力で多少艶があるように見えてますが、実際はかなりマットな質感です。
表面につやはなく
多毛硬毛なので、髪質はうちの幡野に似てますね。
実際お話を聞いたところ
ストカールよりもストデジでくるっと巻いたような内巻きが良いという事だったので
くるっとするためにストデジに
ストレートパーマを以前からしている方は
シエスタカーサのストレートパーマは異質に感じるらしく
知らない行程がたくさんあるみたいですね。(笑)
真剣にアル中アイロンしている姿を真剣に見つめるHさん
「見入ってしまう」
そうです。
Hさんが言っていたのですが
料金が高いところは「良い薬」と使っているから高いだから→ きっとよい
と思っていたらしく、
良い薬というのは実はなく
髪を痛める薬ですから、良いも悪いもないんですね。
ストレートの真骨頂は
髪に適切な薬を見極める目と、そして今やアイロンの技術かも知れませんね。
その後に薬のスペックでしょうか?値段は関係ありません(笑)
他のお客様にも言われるのですが
「うちは特別な技術があります」って
「なぜそれを外に書いておかない?!」
ってそんな事書いてあっても商売文句、誰も信じないでしょ(笑)
だからブログに毎日コツコツ書くしかないんですね。
毎日3人ぐらいストレートパーマしていますから。
そりゃうまくなっていきますよね(爆)
ストレートパーマは
値段じゃないぜ!!
昨日のブログの記事のお客様が言っていましたが
「知らないは罪」
このブログを知ってから髪が綺麗と言われるようになったと言ってました。
たくさんそう言う人が増えてほしいですね。
できあがりです。



出来上がりを触って
「もう自分じゃないみたい」
乾かすだけでこのようにうちにくるっとなっています。特に特別な技術はいりません。
してほしくはないのですが
根元をドライヤーで乾かしたら、きれいにくしでとかせば多分自然乾燥でもこうなると思います。
Hさんは
人生で美容院に行って
「初めて思い描いた通りになって、
初めて自分のこんな艶のある髪を見た。感動的です」
大変喜んでいただけて西沢もうれしいです。
もうこうなると
これを維持しようと思えますよね
次回はいつ来たら?と聞かれるのですが
「次回は髪型変えたくなった時か根元の自分の髪が生えてきて艶がなくなったらで
良いですよ」「あっ…その前にカラーかな??」
Hさん「わかりやすいです」(笑)
今回は何よりHさんが髪を切って良いという事でできました。
髪の最高のトリートメントはカットで切っちゃう事ですからね。
カットも残念な感じだったので
そこまで切れたら一番ですって最初のカウンセリングで
お話ししたら
「そこまで切ってしまってかまいません」って言うのが
一番の成功理由です。(笑)
Hさんの髪でも綺麗に西沢はできます!!
(。-`ω´-)キッパリ!!
あっ実際は半分以上臼井がやっているんだった…
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
4月1日から消費税が8パーセントに変わります。
大変申し訳ないのですが、お客様に負担していただきますのでよろしくお願いいたします。
なお早割は…
※早割=お帰りの際次回のご予約をしていただくと次回割引をさせていただくサービスです。
今まで
5%引きでしたが8%引きに
させていただきます。
ぜひ次回予約をお願いします。
「岡山県から結婚して東京に引っ越してきました」
心の中でちょっと「えっ?」って思いましたけど
ドエスな口コミではなく
グーグル先生の口コミでした(笑)
なかなか東京で良い美容師さんに出会える事がなかったと
ご本人が言ってましたが
「私の髪はきれいにならない」
衝撃的ですね。
人生の中できれいな髪になった事がないというのは…
予約当初
ストカールのご予約でご来店いただきましたHさんです

カメラの力で多少艶があるように見えてますが、実際はかなりマットな質感です。
表面につやはなく
多毛硬毛なので、髪質はうちの幡野に似てますね。
実際お話を聞いたところ
ストカールよりもストデジでくるっと巻いたような内巻きが良いという事だったので
くるっとするためにストデジに
ストレートパーマを以前からしている方は
シエスタカーサのストレートパーマは異質に感じるらしく
知らない行程がたくさんあるみたいですね。(笑)
真剣にアル中アイロンしている姿を真剣に見つめるHさん
「見入ってしまう」
そうです。
Hさんが言っていたのですが
料金が高いところは「良い薬」と使っているから高いだから→ きっとよい
と思っていたらしく、
良い薬というのは実はなく
髪を痛める薬ですから、良いも悪いもないんですね。
ストレートの真骨頂は
髪に適切な薬を見極める目と、そして今やアイロンの技術かも知れませんね。
その後に薬のスペックでしょうか?値段は関係ありません(笑)
他のお客様にも言われるのですが
「うちは特別な技術があります」って
「なぜそれを外に書いておかない?!」
ってそんな事書いてあっても商売文句、誰も信じないでしょ(笑)
だからブログに毎日コツコツ書くしかないんですね。
毎日3人ぐらいストレートパーマしていますから。
そりゃうまくなっていきますよね(爆)
ストレートパーマは
値段じゃないぜ!!
昨日のブログの記事のお客様が言っていましたが
「知らないは罪」
このブログを知ってから髪が綺麗と言われるようになったと言ってました。
たくさんそう言う人が増えてほしいですね。
できあがりです。



出来上がりを触って
「もう自分じゃないみたい」
乾かすだけでこのようにうちにくるっとなっています。特に特別な技術はいりません。
してほしくはないのですが
根元をドライヤーで乾かしたら、きれいにくしでとかせば多分自然乾燥でもこうなると思います。
Hさんは
人生で美容院に行って
「初めて思い描いた通りになって、
初めて自分のこんな艶のある髪を見た。感動的です」
大変喜んでいただけて西沢もうれしいです。
もうこうなると
これを維持しようと思えますよね
次回はいつ来たら?と聞かれるのですが
「次回は髪型変えたくなった時か根元の自分の髪が生えてきて艶がなくなったらで
良いですよ」「あっ…その前にカラーかな??」
Hさん「わかりやすいです」(笑)
今回は何よりHさんが髪を切って良いという事でできました。
髪の最高のトリートメントはカットで切っちゃう事ですからね。
カットも残念な感じだったので
そこまで切れたら一番ですって最初のカウンセリングで
お話ししたら
「そこまで切ってしまってかまいません」って言うのが
一番の成功理由です。(笑)
Hさんの髪でも綺麗に西沢はできます!!
(。-`ω´-)キッパリ!!
あっ実際は半分以上臼井がやっているんだった…
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.24 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
あれから5ヶ月。。。。。
謎カット。
あれからずいぶん謎は解けて
今ではすっかり平穏な日々を過ごしていると思いますが
当初のご希望だった、「ゆるウェーブをしたい!!」
5ヶ月間待った訳ですからね。
あの時は無理と言いましたが、西沢も日々進化しております。(笑)
5ヶ月前はこんな感じでしたね

ちょっとまだ少し無理めではありますが
今回させていただきました。
根元は捻転毛で、アル中アイロン+キックを聞かせてきれいな艶ストレートにしました。
毛先はsA7とパンドラクリームで
ストデジです。
今回で2回目のストレートです。
カラーには毎月来ていただいております。
デジもきれいにかかってこんな感じ!


ネジネジブローではなく自然乾燥しあげです。
当初の希望ができましたね。まだ若干根元の方からすかれた髪が途中からチラチラ出ていますが
かなりいい感じでふわっとなっていました。
今のところ5ヶ月間
すべての施術に満足していただけているみたいで良かったです。
髪がよくなる?!
なんて超常現象ではありません。
髪の健康度は間違いなく痛んでいると思いますが
見た目はかなり良くなっています。
ダメージにはリスク管理をする事で対応すれば、充分いろいろな髪型を
する事はできると思います
謎カットもあれから5センチは切れているので、あと10センチぐらいですかね。
少しずつではありますが
良い方向に行っているのではないかな
Nさんいつもありがとうございます。
皆さんに同じようにできる訳ではありません。
家でしていただく事や、DO-Sシャントリを半年間がんばって使っていただいたり
してできたと思います。
決して西沢が一人がんばった訳ではなくNさんの毎日のがんばりがあってこそです。
特にストデジは長さも必要ですし、
まだまだ発展途中のメニューではあります。
西沢も今後もがんばってきれいな髪作りの糧にしたいと思います。
もちろんここに至るまでの練習はしてきています、
これからもよろしくお願いいたします。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.23 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
4月1日から消費税が8パーセントに変わります。
大変申し訳ないのですが、お客様に負担していただきますのでよろしくお願いいたします。
という事で、テレビで
どこの経済エコノミストか知らないけど…
美容院の値段と化粧品は値崩れしないと言っていたらしい…
よけいな事をテレビで言うな。
西沢基本的に商品薦めたりあんまりしません。
「私は何を使ったら良いですか?」と
聞かれてお答えする程度です(お客様は知ってるはず?!)
そんな西沢ですが…

どえすシャンプートリートメントの4Lを買う方が増えてます(汗)
顔がテカってるし…
「慢心の笑みで儲かってるよーって顔して」と言われて撮った写真です。
でも4Lって
うちもそんなに在庫してないんですけどね。
下記の通販もいつもよりとっても多いですね。
増税前にぜひどうぞ!!(結局薦めてる 爆)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.22 (Sat)
遠くから来ているお客様もたくさんいるシエスタカーサ。
「カラーだけという時は近くの美容院に行きたい」
まぁそんな事もありますね。遠いと大変ですしね。
西沢忘れないでね。 ・・……(-。-) ボソッ
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
グラデーションカラーからのストレートパーマは大変です。
毛先金髪ですからね。
使える薬が限られるからね

「毛先が広がる」
そりゃそうだよね。
広がるはずというか半年前にGMTでストレートパーマしたのが結構がんばったみたいですね
今回は
ちょっと切らせてもらってから
パンドラのお薬です。
GMTの部分とそうでない部分がすぐ隣り合わせってなかなか難しいんですね。
だから継ぎ目の部分がまっすぐならないから
今日は両方行けるパンドラでいきました。
できあがり

きれいになっちゃいましたけど
きれいに見えるだけでなおっている訳ではないんです。
家の近くでカラーしたいという事でしたけど、毛先いじらないでね。
Sさん「黒くしたくなったらどうすればいい?」
西沢『毛先切ってください」(。-`ω´-)キッパリ!!
Sさん「根元染めるときに何といえば良い?」
「毛先はビビり直ししてます」(。-`ω´-)キッパリ!!
っていえば触られないですから
必ずそのように伝えてくださいね
また半年ぐらいしたら来てくださいね。
お待ちしております。
遠くからありがとうございました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
「カラーだけという時は近くの美容院に行きたい」
まぁそんな事もありますね。遠いと大変ですしね。
西沢忘れないでね。 ・・……(-。-) ボソッ
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
グラデーションカラーからのストレートパーマは大変です。
毛先金髪ですからね。
使える薬が限られるからね

「毛先が広がる」
そりゃそうだよね。
広がるはずというか半年前にGMTでストレートパーマしたのが結構がんばったみたいですね
今回は
ちょっと切らせてもらってから
パンドラのお薬です。
GMTの部分とそうでない部分がすぐ隣り合わせってなかなか難しいんですね。
だから継ぎ目の部分がまっすぐならないから
今日は両方行けるパンドラでいきました。
できあがり

きれいになっちゃいましたけど
きれいに見えるだけでなおっている訳ではないんです。
家の近くでカラーしたいという事でしたけど、毛先いじらないでね。
Sさん「黒くしたくなったらどうすればいい?」
西沢『毛先切ってください」(。-`ω´-)キッパリ!!
Sさん「根元染めるときに何といえば良い?」
「毛先はビビり直ししてます」(。-`ω´-)キッパリ!!
っていえば触られないですから
必ずそのように伝えてくださいね
また半年ぐらいしたら来てくださいね。
お待ちしております。
遠くからありがとうございました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.21 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
最初の頃はどえすさんのブログからリンクを見てきました。
という方が圧倒的でした。
未だにいわゆる”どSな口コミ”
でご来店される方も多いですね。
できれば”どSな口コミ”の方はカウンセリング時に名乗り出て欲しいんですけどね。
このどSな口コミの方のリターン率というのは驚異的で今の所91%です。
そんな中でもその先駆けの方が久しぶりにご来店頂きました。
心配しましたよ〜
って知り合いの美容院でスキバサミを入れて軽くしたって?! 軽すぎじゃない?!
Tさんたら、どSですね。 もう一回 ダメにしてからくるなんて、7ヶ月も経ってるし…
Tさんの前回の記事
その後…
このときの方がきれいじゃん。
今回のでき。

やっぱり毛先かなりすかれちゃった感じですね。
ストレートパーマは1年半ぶりくらいですね。
最後はきれいになっちゃいましたね。
最初はこんな感じでしたから、ここから比べればいい感じですかね

今度は浮気しないで来てね!!(笑)
ご来店ありがとうございました。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.20 (Thu)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
2ヶ月前です。まだ1回自分でハナヘナした状態です。

この日の出来上がり
ハナヘナを継続して使うと…

こちらがその一ヶ月後の出来上がり。だいぶ良くなってきましたね。

そして、その一ヶ月後の今日の出来上がりです。

写真で見るとよくわかる。
ハナヘナ3回目ですね。
髪のまとまりも上がってきています。
既に来たときからいい感じだったんですけどね。
今回もハーブブラウンで毛先も塗ったので、更にトーンダウンしてますね。
少しずつ金髪が落ち着いた色に変わってきてますね。
最初のうちはちょっときしみますが、
そのきしみもだいぶなくなってきたみたいです。
繰り返しする事で効果の出るものなので、これからもよろしくお願いいたします。
Aさん
今日はご来店ありがとうございました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
2ヶ月前です。まだ1回自分でハナヘナした状態です。

この日の出来上がり
ハナヘナを継続して使うと…

こちらがその一ヶ月後の出来上がり。だいぶ良くなってきましたね。

そして、その一ヶ月後の今日の出来上がりです。

写真で見るとよくわかる。
ハナヘナ3回目ですね。
髪のまとまりも上がってきています。
既に来たときからいい感じだったんですけどね。
今回もハーブブラウンで毛先も塗ったので、更にトーンダウンしてますね。
少しずつ金髪が落ち着いた色に変わってきてますね。
最初のうちはちょっときしみますが、
そのきしみもだいぶなくなってきたみたいです。
繰り返しする事で効果の出るものなので、これからもよろしくお願いいたします。
Aさん
今日はご来店ありがとうございました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.19 (Wed)
ブログを見てご来店される方はの多くは出来上がりの写真を見ると
「ブログに出てくる人みたいになってる!!」と言われるのですが
髪の中には「キラキラ属性」というのがあるようで、どういった人がそうなるのか
わかりませんが、
そういう方が、
ストレートパーマをかけると髪の光の反射度がつやつやではなく、キラキラになります。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ハナヘナで髪を抑える。
で前回ご来店のNさん
やっぱり最後のストレートアイロンが良かったのか?
ストレートパーマをかけるという事になって
ストレートパーマでご来店。
本当は5、6センチカットした方が良いのですが
結婚を控えているのでカットなしです。
前回ハナヘナをしているのでいくらか
まとまってます。しかもあのまま
脱洗もしているそうです

最初に比べるとかなり落ち着いていますね
で、今回ストレートパーマをしたのですが
ちょうどはねる長さなので
アンダーをデジで巻いて内巻きにしました。
これで簡単に内巻きになると思います。
出来上がり。

やっぱり毛先が毛羽立っているのが気になりますが、
5月に結婚式終わったらどうするのかな?
短く切るかもしれないと言ってましたが、これがらくだったらもう少し
続けるかもしれませんね。
写真ではよくわからないのですが、
Nさんは「キラキラ属性」があるようです。
ストレートパーマをかけるとキラキラします。
なんでそうなるかは知りません。
何人かに一人そういう「キラキラ属性」をお持ちの方がいるのですが
キラキラを抑える事もあえてキラキラにする事もできないのですが
Nさんはもともとストレートパーマをかけて捻転毛をまっすぐすると
☆キラキラ!!!☆と髪が輝きます。
もうすぐ結婚するからですか?
ね??
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
「ブログに出てくる人みたいになってる!!」と言われるのですが
髪の中には「キラキラ属性」というのがあるようで、どういった人がそうなるのか
わかりませんが、
そういう方が、
ストレートパーマをかけると髪の光の反射度がつやつやではなく、キラキラになります。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
ハナヘナで髪を抑える。
で前回ご来店のNさん
やっぱり最後のストレートアイロンが良かったのか?
ストレートパーマをかけるという事になって
ストレートパーマでご来店。
本当は5、6センチカットした方が良いのですが
結婚を控えているのでカットなしです。
前回ハナヘナをしているのでいくらか
まとまってます。しかもあのまま
脱洗もしているそうです

最初に比べるとかなり落ち着いていますね
で、今回ストレートパーマをしたのですが
ちょうどはねる長さなので
アンダーをデジで巻いて内巻きにしました。
これで簡単に内巻きになると思います。
出来上がり。

やっぱり毛先が毛羽立っているのが気になりますが、
5月に結婚式終わったらどうするのかな?
短く切るかもしれないと言ってましたが、これがらくだったらもう少し
続けるかもしれませんね。
写真ではよくわからないのですが、
Nさんは「キラキラ属性」があるようです。
ストレートパーマをかけるとキラキラします。
なんでそうなるかは知りません。
何人かに一人そういう「キラキラ属性」をお持ちの方がいるのですが
キラキラを抑える事もあえてキラキラにする事もできないのですが
Nさんはもともとストレートパーマをかけて捻転毛をまっすぐすると
☆キラキラ!!!☆と髪が輝きます。
もうすぐ結婚するからですか?
ね??
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.18 (Tue)
まさにミラクル?! 途中の行程からは想像できない、自然な仕上がり。
それが、「ミライのストレート」です。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日のお客様はブログを見てご来店頂きました。Hさんです。
Hさんは昔からストレートパーマをしていましたが
最近はストレートパーマが効かなくなっている気がする…
そんなお悩みでした。
前回美容院言った際もカットだけだったそうですが
前々回よりも更にまとまりにくくなっている気がするという事で
現在に至ります

こんな感じです。
ご希望はストレートパーマが必要ならストレートパーマを
って言う事でした。
でもこの場合の一番の問題はカットなので
カットでなってしまった事はカットでしか直せないんですね。
ストレートパーマをしながら、カットを少しずつ直すしかないですね。
という事で、ストレートパーマとカットという事になります。
毛先はSA7+パンドラでストカールです。
出来上がり。

カットは2センチぐらいにしました。もう少し切るとはねてしまう長さになってしまうので
このくらいにしておきました。
サイドのぱさぱさした感じも内巻きになりやすいようにしておきました。
何となく自然に内巻きに乾かすとこんな感じになります。

時間はかかりますが、出来上がりには満足していただけたみたいで
「ブログみたいになってる!!」
って言ってました。
最近美容院でシャンプートリートメントの大きいのを買ったばかりなのに
Do-Sシャントリもご購入していただけました。(笑)
今までずっとストレートパーマをしてきたひとほど、
シエスタカーサのストレートパーマの行程は不思議らしく
他の方には「全く何をしているのかわからない。」
「いつもストレートパーマしているのにドキドキする」
「今まで受けたストレートパーマとは次元がちがう」など
多分ほめられているんだと思うのですが…言われます。
シエスタカーサでは少しずつ変化しているので、
とても突飛な事をしているつもりはないのですが、
日々変わっていっています。
カットやカラーに比べると、
ストレートパーマ、パーマは世界的にもまだ発展途上なんです。
まだまだ大きく変わるものだと思います。
だからこそ、
「ミライのストレートパーマ」
を目指しています。
Hさん、ご来店ありがとうございました。
今回は、中には失礼な事も言ってしまったかもしれませんが、
いろいろアドバイスさせていただきました。アドバイス通りにしていただければ必ず
髪はきれいになれると思います。
きれいなさらさらヘアを楽しみにしております。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
それが、「ミライのストレート」です。
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
今日のお客様はブログを見てご来店頂きました。Hさんです。
Hさんは昔からストレートパーマをしていましたが
最近はストレートパーマが効かなくなっている気がする…
そんなお悩みでした。
前回美容院言った際もカットだけだったそうですが
前々回よりも更にまとまりにくくなっている気がするという事で
現在に至ります

こんな感じです。
ご希望はストレートパーマが必要ならストレートパーマを
って言う事でした。
でもこの場合の一番の問題はカットなので
カットでなってしまった事はカットでしか直せないんですね。
ストレートパーマをしながら、カットを少しずつ直すしかないですね。
という事で、ストレートパーマとカットという事になります。
毛先はSA7+パンドラでストカールです。
出来上がり。

カットは2センチぐらいにしました。もう少し切るとはねてしまう長さになってしまうので
このくらいにしておきました。
サイドのぱさぱさした感じも内巻きになりやすいようにしておきました。
何となく自然に内巻きに乾かすとこんな感じになります。

時間はかかりますが、出来上がりには満足していただけたみたいで
「ブログみたいになってる!!」
って言ってました。
最近美容院でシャンプートリートメントの大きいのを買ったばかりなのに
Do-Sシャントリもご購入していただけました。(笑)
今までずっとストレートパーマをしてきたひとほど、
シエスタカーサのストレートパーマの行程は不思議らしく
他の方には「全く何をしているのかわからない。」
「いつもストレートパーマしているのにドキドキする」
「今まで受けたストレートパーマとは次元がちがう」など
多分ほめられているんだと思うのですが…言われます。
シエスタカーサでは少しずつ変化しているので、
とても突飛な事をしているつもりはないのですが、
日々変わっていっています。
カットやカラーに比べると、
ストレートパーマ、パーマは世界的にもまだ発展途上なんです。
まだまだ大きく変わるものだと思います。
だからこそ、
「ミライのストレートパーマ」
を目指しています。
Hさん、ご来店ありがとうございました。
今回は、中には失礼な事も言ってしまったかもしれませんが、
いろいろアドバイスさせていただきました。アドバイス通りにしていただければ必ず
髪はきれいになれると思います。
きれいなさらさらヘアを楽しみにしております。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.17 (Mon)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
▶▪◀
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りてない事をブログに書いてます。
プロフィール
西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
4月1日から消費税が8パーセントに変わります。
大変申し訳ないのですが、お客様に負担していただきますのでよろしくお願いいたします。
なお早割は…
※早割=お帰りの際次回のご予約をしていただくと次回割引をさせていただくサービスです。
今まで
5%引きでしたが8%引きに
させていただきます。
ぜひ次回予約をお願いします。
3月は、土日祝日はかなり混み合っている事が予想されます。
予約は申し訳ないのですが、早いもの勝ちなので、なるべく早めのご予約を
お願いします。
ご報告。
以前からアルバイトで来てくれた町田さんですが
3月21日から
町田さんが新入社員として入ります。

お店に来ていただいている方はご存知かもしれませんが
今までアルバイトだったので、顔をだしていませんでしたが
このたび入社します。
よろしくお願いいたします
それと…
シエスタカーサは社員旅行です。。。。。。
スノーボードに行くそうです。
行くそうです?!
はい、西沢は行きません。いろいろやる事あるので、、、、
西沢以外の社員みんな行きます。(笑)
社長だけ行かない社員旅行。。よく笑われます。まぁ気楽で良いですよね。
あっいてもいなくても気楽か…
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2014.03.16 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
DO-Sシリーズはセット剤が少ないのですが、
理由は基本「あんまり付けない。」方が良いに決まってる。
だと思います
実際お客様にセット剤は何を付けてますか?と聞いても
何も付けていない…
って言う方が多いです。
何を付けたら良いのかわからない。
付けてべたべたするのはいや
など理由はたくさんあると思いますが
あんまり付けている人は少ないかもしれません。
その少ないセット剤の中でも、最も存在感がないのが
DO-Sアウトバストリートメントですね

はいなんで少ないかというと
内容成分がどえすトリートメントと酷似しているからですね。
お肌が弱くないという方は
DO-Sトリートメントをアウトバスとして使ってくださいと言っているので
買う人少ないんですね。
でもねお店では実は一番使っています。
だって「後でかぶれた」と言われたら、
きれいにしにいっている美容院でそんな事になったら大変ですからね。
なるべくリスクの低い商品を使っています。
だからお客様には「化粧品でかぶれないならDO-Sトリートメントでいいですよ」って
言ってますが
お店ではこちらを使っています。
でもお店でももちろん売ってます。
どんなアウトバストリートメントか?
世の中にはたくさんこの種類の商品がありますが
他のものと何が違うのか?
一言で言うと、
「付けてないみたいな仕上がり」(爆)
家で使うトリートメントは1日もてば良い
という発想ですから1日分で良いんです。
最近クリームの粘度が変わったみたいで、少し固めになったみたいです。
そういった告示は
どえすさんはしないので
「このほうがええが」(岡山弁)と思っていると思うので、変えたんだと思いますが、
そう言うのが気にならない。これも愛の形と思える M気質な方におすすめです(笑)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.15 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
昨日お客様とのお話に、
失客の一番の理由は?というお話があったので
お話しさせてもらいましたが、以前もお話ししたと思いますが
それは
「忘却」です。
つまり前回の髪型良かったんだけど
誰にやってもらったのかわからない。。。。。
3ヶ月とかに1回美容院に行ってあちこち行っているとわかんなくなるんでしょうね。
だから西沢の名前。そしてお店の名前がわからなくても、その人のキャラが
立っている事が大事なんで、
美容師はキャラが濃いのばかりになってしまうんですね(笑)
ハイリスクキャラとか言われちゃいますからね(笑)
いろいろネットで検索して西沢にどうやって検索すれば到達できるかを
検証してみました。
「美容師 高円寺 蝶ネクタイ」
もちろん一番上です。(笑)
「蝶ネクタイの似合う美容師」
これでも一番上です。14番目まで西沢です。
つまり世界で一番蝶ネクタイの似合う美容師にグーグル先生に認定されました。(笑)
「高円寺 変態美容師」
これも気になりますね(笑)
中庭さん、みわねーさん、どえすさん
が引っかかります。
検索楽しいですね。
「高円寺 ストレートパーマ」
ブログではシエスタカーサが独占してますね。
もちろん
「土管アイロン」
でも上位シエスタカーサが独占してますね…
みんなに来てもらえる美容院作りではなく、シエスタカーサではないとできない美容院作り
が反映してきた形ですね。
いずれにしても
お客様に覚えてもらうってことが大事ですね。
それとブログは毎日こつこつと…

SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.14 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
シエスタカーサのWEBSHOP
で取り扱ってない商品がDO-Sシリーズであります。
なんでか??
素人さんには難しいと思われるからです。
ちゃんと説明を聞いて、扱える方のみにするために、お店でしか売ってません。
Do-S ラックST

こちらの商品です。
取り扱いが難しいので、誰でも良いからという商品ではないので通販では取り扱っておりません。
DO-SラックSTの使い方
これを読んでいただければわかると思いますが、
扱いが難しいです。
しかも空気に触れると固まるので、
あんまり長時間おいておけません。
だから、営業で使うサイズもこの大きさです。
現在西沢はいわゆる猫っ毛(微シス毛)の方がパーマをかけて、
中間水洗後に付ける。(何言ってるかわかんないですよね)
この使い方しかございません。
付けるとパーマ持ちが良くなるみたいなので、付けてます。
だから一般の方にはいらないかと。
なので、売ってません。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.13 (Thu)
パーマがかからない。パーマが取れやすい。
よく聞くのですが、それは、、、、、
負のスパイラルの入り口です。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
世の中は摩訶不思議です。
これだけ西沢はオイルは少なくした方が良いと言っているのに
オイルシャンプーというものが出ているらしい。
オイルクレンジングしていいのは毛のないところだって。
ファンデーション入りクレンジングオイルで洗うようなもの。
みんなオイル大好きなんですね。
そんなのまやかしですよ
まぁでも西沢の感想ですけどね。

これですね。一応モザイクかけておきました。
念のため
そして
これ
「みんなこれ使って」みたいに書いてありますよね。これは困るんですよね。

ホームページを写真取ったんですけどね。
これ使うと
パーマが出にくくなりますよ。
パーマがかかりにくくなります。
そんな事はどうでもいいんですね。ホームページにもそんな事書いてないですからね。
メーカー的にはどうでも良いんですよね。髪の事なんか…
きっと。
これ使っている人はパーマが取れたとか言わないでくださいね。
かかってますから。
髪の量が多くて、くせ毛で、ボリュームを抑えたい人限定に買ってくださいって書いてあると
いいんですけどね。
髪に艶はオイルでだすと、そのときは良いんですけど、結果艶はなくなります。
例えば…よくお話しするんですけど。
唐揚げするときの油って最初さらさらで透き通っていますよね。
唐揚げし終わると、ちょっとよどんでいませんか??
そして換気扇についている油を見ると、、、、ぎとぎとしてませんか???
これって油が酸化しているんです。
艶もなくなり、ぎとぎとするから、くし通りが悪くなるし、
髪の毛うすくなりますよ。
発毛メーカー曰く油が髪にたまると髪が細くなるそうです。
昨日飛び込み営業の人が言ってました。
矛盾してません??
ダメージしたらまたトリートメントを売る!!
禿げたらカツラを売る
これがダメージの負のスパイラルですね。
こういうのもういい加減うんざりなんですよね。
何のためにもなっていない。
美容師はもっと純粋なんですけどね。(とりあえず西沢は…)
そんなシャンプーを使っていると、西沢は
これ使って油取っちゃいます。

髪に??
良い訳ないのですが、このままパーマかけても
最強のパーマ液使わないとかかりませんよ。
ダメージは通常の3倍以上ですかね。
キュキュットした方がダメージ少ないので、キュキュットしちゃいます。
一応考えて、中性です。
これじゃないともう落ちないんですよね。
これを読んでください。
西沢お知らせしていますか?(天然オイル編)
曇りと緩み。
トリートメントをやめろ!!
オイルは
DO-S オイル
これぐらいにしておいた方が良いって。
オイルにも重い軽いがありますからね。

スーパー軽いオイルまるで付けた感じがしない…(笑)
一応指通りは良くなりますよ。
これくらいで充分です。
後は西沢は油を取ってストレートすればつやつやになりますから。(ハート)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
よく聞くのですが、それは、、、、、
負のスパイラルの入り口です。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
世の中は摩訶不思議です。
これだけ西沢はオイルは少なくした方が良いと言っているのに
オイルシャンプーというものが出ているらしい。
オイルクレンジングしていいのは毛のないところだって。
ファンデーション入りクレンジングオイルで洗うようなもの。
みんなオイル大好きなんですね。
そんなのまやかしですよ
まぁでも西沢の感想ですけどね。

これですね。一応モザイクかけておきました。
念のため
そして
これ
「みんなこれ使って」みたいに書いてありますよね。これは困るんですよね。

ホームページを写真取ったんですけどね。
これ使うと
パーマが出にくくなりますよ。
パーマがかかりにくくなります。
そんな事はどうでもいいんですね。ホームページにもそんな事書いてないですからね。
メーカー的にはどうでも良いんですよね。髪の事なんか…
きっと。
これ使っている人はパーマが取れたとか言わないでくださいね。
かかってますから。
髪の量が多くて、くせ毛で、ボリュームを抑えたい人限定に買ってくださいって書いてあると
いいんですけどね。
髪に艶はオイルでだすと、そのときは良いんですけど、結果艶はなくなります。
例えば…よくお話しするんですけど。
唐揚げするときの油って最初さらさらで透き通っていますよね。
唐揚げし終わると、ちょっとよどんでいませんか??
そして換気扇についている油を見ると、、、、ぎとぎとしてませんか???
これって油が酸化しているんです。
艶もなくなり、ぎとぎとするから、くし通りが悪くなるし、
髪の毛うすくなりますよ。
発毛メーカー曰く油が髪にたまると髪が細くなるそうです。
昨日飛び込み営業の人が言ってました。
矛盾してません??
ダメージしたらまたトリートメントを売る!!
禿げたらカツラを売る
これがダメージの負のスパイラルですね。
こういうのもういい加減うんざりなんですよね。
何のためにもなっていない。
美容師はもっと純粋なんですけどね。(とりあえず西沢は…)
そんなシャンプーを使っていると、西沢は
これ使って油取っちゃいます。

髪に??
良い訳ないのですが、このままパーマかけても
最強のパーマ液使わないとかかりませんよ。
ダメージは通常の3倍以上ですかね。
キュキュットした方がダメージ少ないので、キュキュットしちゃいます。
一応考えて、中性です。
これじゃないともう落ちないんですよね。
これを読んでください。
西沢お知らせしていますか?(天然オイル編)
曇りと緩み。
トリートメントをやめろ!!
オイルは
DO-S オイル
これぐらいにしておいた方が良いって。
オイルにも重い軽いがありますからね。

スーパー軽いオイルまるで付けた感じがしない…(笑)
一応指通りは良くなりますよ。
これくらいで充分です。
後は西沢は油を取ってストレートすればつやつやになりますから。(ハート)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.12 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
実はとても難しい
縮毛矯正(ストレートパーマ)後のパーマ
インターネットで調べてみると、
大抵の事は
まずヤフー知恵袋に行ってしまいますね。
そこは
西沢的には悔しいと思っている訳です。
なぜなら、、、、、
どこの誰か知らない人の意見を信じないといけないからですね。
ぶっちゃけどんな人か全くわからない訳です専門家といっても、
どのレベルの方かわからないし
どれくらい切磋琢磨しているかわからないですからね。
確かに、インターネットの関係は利害関係がないので、「正直な所」どうなのか?
って言うところが聞きたいのかもしれません。
逆に考えてみると残念な事に
嘘の情報もたくさん叛乱しているようにも感じます。
まぁこのブログの読者であればこのブログに
コメントをいただければお答えできる範囲でお答えします。
ただ「見てみないとわからない」という答えが多いのも事実ですけどね。
質問にはたくさんの「不」があります。
この「不」を一づつ解決していこうとブログで思っているのですが
「不」がなかったらこのブログにもたどり着かないでしょう。
今回のテーマ
ストレートパーマ後のパーマは
実はとても難しいんです。
どう難しいかと言いますと
元々クセが気になってストレートパーマをかけている人が多いと思います。
そう!つまり最初はくせ毛なんです。
だから、ストレートパーマが取れたら、痛んだくせ毛なんです。
なので、パーマをかけた事がある人はわかるかもしれませんが、
ジリジリしたり、もわもわっとなっただけ。
きちんと毛先はつるん、そしてカールと艶が保たれていないと
満足してもらえませんよね。
今日のお客様は
僕はストレートパーマ職人ではなくスタイリストなんですね。
のTさんです。
「今日は後ろに流すスタイルにしたい!!」
前回ストレートしてますし、ほとんど切りませんが
毛先にパーマかけちゃいます。
西沢ができる方法は2つ
一つは デジパーをする「でもこの方法はシエスタカーサにメニューがありません(笑))
シエスタカーサではストデジしかしていないんですね。
2つ目はGMT酸性パーマをする。
西沢にはこれしか営業でできるのはここまでですかね。

長さもだいぶ出てきたのですが、このながさなら下は少し内巻きの方がいいかもしれませんね
表面は流れるようにというオーダーをちゃんとできたと思います。
最近ではKさんにもストレートパーマ後の
パーマをかけました。

基本ネジネジブローです。
後ろ向きにかけるのをリバースと読んでいます。前向きにかけるのを
フォワードと呼んでいます。
ストレートパーマって飽きますからね。
でも程々にしてね。(笑)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
実はとても難しい
縮毛矯正(ストレートパーマ)後のパーマ
インターネットで調べてみると、
大抵の事は
まずヤフー知恵袋に行ってしまいますね。
そこは
西沢的には悔しいと思っている訳です。
なぜなら、、、、、
どこの誰か知らない人の意見を信じないといけないからですね。
ぶっちゃけどんな人か全くわからない訳です専門家といっても、
どのレベルの方かわからないし
どれくらい切磋琢磨しているかわからないですからね。
確かに、インターネットの関係は利害関係がないので、「正直な所」どうなのか?
って言うところが聞きたいのかもしれません。
逆に考えてみると残念な事に
嘘の情報もたくさん叛乱しているようにも感じます。
まぁこのブログの読者であればこのブログに
コメントをいただければお答えできる範囲でお答えします。
ただ「見てみないとわからない」という答えが多いのも事実ですけどね。
質問にはたくさんの「不」があります。
この「不」を一づつ解決していこうとブログで思っているのですが
「不」がなかったらこのブログにもたどり着かないでしょう。
今回のテーマ
ストレートパーマ後のパーマは
実はとても難しいんです。
どう難しいかと言いますと
元々クセが気になってストレートパーマをかけている人が多いと思います。
そう!つまり最初はくせ毛なんです。
だから、ストレートパーマが取れたら、痛んだくせ毛なんです。
なので、パーマをかけた事がある人はわかるかもしれませんが、
ジリジリしたり、もわもわっとなっただけ。
きちんと毛先はつるん、そしてカールと艶が保たれていないと
満足してもらえませんよね。
今日のお客様は
僕はストレートパーマ職人ではなくスタイリストなんですね。
のTさんです。
「今日は後ろに流すスタイルにしたい!!」
前回ストレートしてますし、ほとんど切りませんが
毛先にパーマかけちゃいます。
西沢ができる方法は2つ
一つは デジパーをする「でもこの方法はシエスタカーサにメニューがありません(笑))
シエスタカーサではストデジしかしていないんですね。
2つ目はGMT酸性パーマをする。
西沢にはこれしか営業でできるのはここまでですかね。

長さもだいぶ出てきたのですが、このながさなら下は少し内巻きの方がいいかもしれませんね
表面は流れるようにというオーダーをちゃんとできたと思います。
最近ではKさんにもストレートパーマ後の
パーマをかけました。

基本ネジネジブローです。
後ろ向きにかけるのをリバースと読んでいます。前向きにかけるのを
フォワードと呼んでいます。
ストレートパーマって飽きますからね。
でも程々にしてね。(笑)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.11 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はなんで??
って思う話。
パーマというのはいろんなパーマがあるのですが、パーマに失敗すると
二度とかけないと心に誓う人も多いのかもしれません。
特にそう陥りやすいのがデジパー
デジパーも上手な人がすれば最高なのですが
美容師のレベル差がはっきり出てしまう技術の一つです。
ちなみにシエスタカーサではストデジはやっていても
デジパーはしていないという
変わった美容室です。
今日の新規のお客様もデジパーで痛い思いをし、
毛先はちりちりのガシガシになった経験をお持ちのお客様です。
パーマはかけてもすぐ取れるかかかり過ぎてじりじりになるか?のどっちか
しかなかったようです。


希望はストデジだったのですが、初めてだったし、履歴も複雑
色も金髪に近かったので分けた方が良いんじゃないですか?
という話もしていたのですが、
濡らしてみるとまっすぐじゃん?
で今回は2つに分けて、毛先のパーマをまずしましょうという事になりました。
Wさん実は美人さんなんですけどね。西沢言われて一番うれしい事をカウンセリングの
時に言われたんですよね。
Wさんはお家が遠いです。もっと近くにもあったのですが
ブログを見て、「一番雰囲気の好きな髪型が多かった。」
西沢自分の作風を見つけるためにブログ書いてますからね。
正直とってもうれしかったです。
カットしてわかった事もあります。
捻転毛が多くなかなか艶が出にくいのと広がりやすいのが
ネックですね。
次回はこの捻転毛の矯正をしましょう。
で、今回はGMTでパーマかけたんですけどね。ちょっとしっとり感が欲しかったので旧レシピです。


出来上がりはこんな感じです。柔らかい質感とネジネジブロー初心者ですからね。
簡単にできるようにしました。
乾かしている途中
暗い感じで返事していたので、「あれ?気にいらなかったかなぁ?」って
思いましたが、
真剣に聞いていただけみたいでした。
ネジネジブローをご参照ください。
出来上がりには大変興奮していただけたみたいで
「こういう風になった事ない。」「かわいい」
触った感じもさらさらしっとり。
これは髪フェチの彼もご満悦だと思います。(笑)
「帰りの電車でニヤニヤしちゃいそう」
で帰り際には再来週のストレートパーマ(根元)で捻転毛を直しましょう。
ってことになりました。

大成功ですね。
もちろん成功なんですが!!
今までの数年間うまく言った事がなかったみたいです。
ストレートすると変なクセが出てくる(それってストパーの失敗じゃない?)
パーマはまともにかからない。カラーには今回触れませんでしたが
ムラ染まり。
前髪は思う長さに切ってもらえない…
カットはむちゃくちゃ。
なんで???
Wさんいい人ですし、ハードル全然高くないように感じるのですが…
西沢が一づついい具合にしていきます。
これからもよろしくお願いいたします。
ps
商品お買い上げしたいという事でしたが、なんだか最後楽しくなっちゃったので
すっかり忘れてしまいました。
西沢のおすすめは
ドエスシャンプートリートメントと(パーマ持続のため)
トリートメントしたいって言うのを「必要ないからいらない」と西沢が勝手に
キャンセルしてしまいましたが
ドエスウォーターA,Bをお勧めします。
毎日サロン仕上げのトリートメントの方がいいと思います。シエスタカーサには儲け少ないですけど。
毎日きれいになってほしいので良かったらどうぞ。
下の方に通販でも買えます。2週間待てないようでしたぜひ。なるべく早くに送ります。(笑)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.10 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
最近NAOMIのウィックのクセが弱く感じてきたのは何かの末期症状でしょうか??
NAOMIです。

電話でのご予約時に「クセが強いんです」と言われても
実際お会いするとそうでもない人もよくお見かけします。
自分のくせ毛で悩んでいる人は自分はクセが強いと感じるようです。
毎日くせ毛と戦っていると
NAOMIのクセが弱く感じています(笑)
なんだか不思議な感覚です。
うまくなってる??
まだまだ成長期です。(笑)
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.09 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
昨日これが届きました。

どえすさんありがとうございました。
いままでは

これだったので、少量しかなかったので、あんまり豪勢に使う訳にもいかず
毛先の実験等でいろいろ使ったり、お客様に使ったりも、毛先のみ
にしてました。
実験では毛先のストデジに最適と思っておりましたが、
西沢のパンドラクリームの使い道はズバリ!!「ストデジ」
姉妹の中でどうして私だけ??
などで使っていましたが
他にもちゃんと実験したりと
大変です。
ストデジ実験。
サンプル品スペックだと 7:1ですが製品版だと1:1になりますね。
こんな感じにストデジかかります。


問題なくかかっていますし、きれいなカールと手触りは問題ないですね。
で先日のストデジのお客様。

2日後カラーに来て、ネジネジブローのみです。
もちろんアイロンなしです。ご本人もご満悦みたいで、とっても楽になったと言ってました。

で、今日も勝手に使わせてもらっていますが、以前から来ていただいている
Aさん

表面の毛先をパンドラ:SA7 1:1
です。手触りはかなり良くなった感じです。
根元はいつも通り、dos Mを使っています。
ハイライトまじりでも、特に暴走する事なくきれいに表面ストレートにできました。
そして、
臼井に今日ストレートをした結果です。(新たにサンプル品が来たので、全部塗りました)
根元は pandora:Do-S S 1:1
毛先は SA7:pandora 1:1
で結果はかなり良かったのですが、写真なしです。
pandora :Dos S 1:1 は dos S:dos m 1:1ぐらいの
パワーかなって思いました。タイムは15分です。
一番の違いは「余力」だと思うんですけどね。強烈に膨潤する訳でもなく、
安定しています。
ストパー初めてのアシスタントと一緒にレクチャーしながらだったので、
ちょっとアイロンは雑な感じだったかもしれませんが
やはり肝は水抜きアイロンですね
あくまで西沢のやり方でって感じですけどね。
まだまだつゆぐらいまで続きますかね。
大変申し訳ありませんがお客様には勝手に使っちゃいます。
これでも結構慎重派です。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.08 (Sat)
ストレートパーマ(縮毛矯正)で髪をきれいにしたい。まだまだ勉強の余地がありますね。
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
縮毛矯正と言いますが、実は縮毛を矯正するのは実は今でも難しいんですよね。
ブログを見てご質問。
なぜって…
縮毛矯正は根元1センチ開けて薬をつけないと、根折れの原因になってしまうんです。
つまり完全に伸ばす事はできないんです、必ず根元から1センチの癖は残ってしまうんです。

ビビリ毛のように細かいくせ毛です。
今までとても辛い思いをしてきたと思います。
この写真だとそんなに感じませんかね。

全体で見るとちょっと痛んでいる程度でしょうか
少し膨らんでいますね。
でも濡らすとこんな感じになります。

かなりの撥水毛で縮毛です。
これはがんばんないと行けませんね。
でも前の人がどんな感じでしていたのかはわかりませんが、毛先は少し痛んでいるようです。
本当は長さを切らずに毛先カールが付けたいらしいのですが、
「できたら」って言う感じでよければ…
始めました。
根元からもっとできれば、弱い薬でもまっすぐ伸ばす事ができたらいいなって思っていますが
なかなか難しく、くしを通すのすら大変です。
Wアイロンなどをつかいながら
出来上がりは

結果的には毛先を残し、カールを付ける事はできませんでした。
ごめんなさい。
薬の加減など多くの情報が今回得られたので
次回以降これを活かしていきたいと思います。

根元1センチは伸ばせないんですよね。
悔しいな。
いつかきれいなさらっとした髪にしてあげたいと
心から思います。
まだまだ 勉強する事がたくさんあります。
できない事もたくさんあるんです。今回はその一つ根元1センチの縮毛を伸ばすというのは未だに
できない壁なんです。
根折れしないいい方法で縮毛を伸ばす方法は無いのでしょうか?
他にも縮毛の方はご来店いただいているのですが、ブログには載せてほしくないという方が
多い中ブログ掲載OK
だったので
掲載させていただきました。
なかなか縮毛を見せるのすらコンプレックスになっている方もいるので
なんとか縮毛をきれいに伸ばせるようになりたいですね。
次回はもっときれいにもっと早くできると思います。
懲りずにまた来てくださいね。
お待ちしております。ご来店ありがとうございました。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
縮毛矯正と言いますが、実は縮毛を矯正するのは実は今でも難しいんですよね。
ブログを見てご質問。
なぜって…
縮毛矯正は根元1センチ開けて薬をつけないと、根折れの原因になってしまうんです。
つまり完全に伸ばす事はできないんです、必ず根元から1センチの癖は残ってしまうんです。

ビビリ毛のように細かいくせ毛です。
今までとても辛い思いをしてきたと思います。
この写真だとそんなに感じませんかね。

全体で見るとちょっと痛んでいる程度でしょうか
少し膨らんでいますね。
でも濡らすとこんな感じになります。

かなりの撥水毛で縮毛です。
これはがんばんないと行けませんね。
でも前の人がどんな感じでしていたのかはわかりませんが、毛先は少し痛んでいるようです。
本当は長さを切らずに毛先カールが付けたいらしいのですが、
「できたら」って言う感じでよければ…
始めました。
根元からもっとできれば、弱い薬でもまっすぐ伸ばす事ができたらいいなって思っていますが
なかなか難しく、くしを通すのすら大変です。
Wアイロンなどをつかいながら
出来上がりは

結果的には毛先を残し、カールを付ける事はできませんでした。
ごめんなさい。
薬の加減など多くの情報が今回得られたので
次回以降これを活かしていきたいと思います。

根元1センチは伸ばせないんですよね。
悔しいな。
いつかきれいなさらっとした髪にしてあげたいと
心から思います。
まだまだ 勉強する事がたくさんあります。
できない事もたくさんあるんです。今回はその一つ根元1センチの縮毛を伸ばすというのは未だに
できない壁なんです。
根折れしないいい方法で縮毛を伸ばす方法は無いのでしょうか?
他にも縮毛の方はご来店いただいているのですが、ブログには載せてほしくないという方が
多い中ブログ掲載OK
だったので
掲載させていただきました。
なかなか縮毛を見せるのすらコンプレックスになっている方もいるので
なんとか縮毛をきれいに伸ばせるようになりたいですね。
次回はもっときれいにもっと早くできると思います。
懲りずにまた来てくださいね。
お待ちしております。ご来店ありがとうございました。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.07 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日
ドエスさんの記事にタンニンの記事が載っていたな〜
DO-Sタンニン粉について・・・
タンニンについて詳しく知りたかったらこれを読んでください。
そう言えば、俺も最近タンニン買ったんだった。

酸性のタンニンとアルカリ性のタンニン
何に使うか考えちゃいますね。
デジパーに向いているらしいけど、西沢デジパーしないんですけどね。
去年ドエスさんに
ジンギスカン誘われた時
「人類にはまだ酸性矯正とタンニンはまだ早いんだよ」
って言葉が気になっています。
もっと一つ一つ煮詰めていかないと
みんな宙ぶらりんになってしまうって
言っていた。
最近そこ言葉がずっと耳元に残っています。
でも今度タンニンパーマも実験でしてみよ。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日
ドエスさんの記事にタンニンの記事が載っていたな〜
DO-Sタンニン粉について・・・
タンニンについて詳しく知りたかったらこれを読んでください。
そう言えば、俺も最近タンニン買ったんだった。

酸性のタンニンとアルカリ性のタンニン
何に使うか考えちゃいますね。
デジパーに向いているらしいけど、西沢デジパーしないんですけどね。
去年ドエスさんに
ジンギスカン誘われた時
「人類にはまだ酸性矯正とタンニンはまだ早いんだよ」
って言葉が気になっています。
もっと一つ一つ煮詰めていかないと
みんな宙ぶらりんになってしまうって
言っていた。
最近そこ言葉がずっと耳元に残っています。
でも今度タンニンパーマも実験でしてみよ。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.06 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
以前ネジネジカールと言う動画を載せました。
覚えていますか??
ネジネジカール
http://youtu.be/hUM9q8DYimA
これ以前のネジネジブローができないという声をいただきましたので
今日はネジネジブローについてです。
まずは写真で
ご説明します。
内巻きカール編
1、根元を乾かす。8割くらいですね。
2、前後に分けて後ろから始める

3、右の髪は左手で顔に向かって2回巻く
この時親指が重要です。

4、2回ねじったら手のひらにねじった髪を置き、ぽんぽんとたわませる(これでふわっと感が決まります)

5、ドライヤーを持ち乾かす。

これを繰り返す。
後ろの髪をまずは乾かしてください。
今度は左側です。
手で巻く時反対方向になるので気をつけましょう。
やる内容は同じです。



後ろが終わったら今度は前半分をしましょう。
これを左右します。
およそ乾いたら、左右今度は1つづつにしてもう一回ネジネジします。
これをほぐすと出来上がりです。
動画も作成しました。
http://youtu.be/XtKf6jNqwUA
これミディアムパーマスタイルにしたら練習して。ずっと使うから。
この動画を作った経緯は
今までずっとストレートパーマをかけていたお客様が西沢のところにはたくさんいます。
ストレートパーマでシエスタカーサにたどり着いた人もたくさんいます。
自分ができるのは
ストレートだけじゃないんだ!!
そんな風に思う方も少なくありません。
そうなんです。
だから、それ以外の髪型が初心者なんです。
だから、これから女子力を付けていかないといけないのですが
今更聞けない…
って事もあると思います。
だからあえて細かく説明させてもらいました。
できる人から見たら
こんなのできるでしょ。
って思うかもしれません。
でも、初めてのパーマスタイルに戸惑う人もいるのです。
雑誌に出てくるような素敵な髪型にしている女性になりたいんです
でも今までくせ毛でストレートパーマという選択肢しか
無かった人には
このネジネジブローですら、ハードルの高い髪型だと思います。
いろんな髪型ができるってすばらしいですよね。
過去美容師さんに
「あなたはこの髪型にしかできない」
と言われた方に
ぜひ試してもらいたい。
あなたのできる髪型は一つでは無いですよ。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.05 (Wed)
注意一秒怪我三年。
美容院で失敗すると、3年はきれいにするのに時間かかります。
今日はセカンドアプローチ
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢は勝手に縮毛矯正のお客様を難易度で分けております。
特に癖の強さでは無く、カラーの有無、ダメージ、履歴、手入れ等を考慮し
分けております。
聞かれればお答えできるものなので、興味がある方は聞いてください。
A,B,C,D,E,F
現在は6段階に分けております。
D難度以降は美容師の腕の差が出やすいので、どこでも同じような仕上がりにはなりません。
きょうのお客様は半年前に1回ストレートパーマをかけて、カラーには毎月ご来店いただいておりますが
カットは半年前から1回もしておりません。
難易度はE
ビビリも経験積みです。(笑)
最後の砦 NO.2
半年ぶり
2回目のストレートパーマ。

順調にきれいになっています。
もうあと1年もすれば…
当たり前ですが
もっときれいになると思いますよ。
上から12センチぐらいがやはりいい感じですので
後12センチぐらいですよね。
痛んだ髪は復活する事は無いですから
痛ませないようにするっていうのと、
痛んでしまったところは切る
ただそれだけなんですね。
シンプルです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
美容院で失敗すると、3年はきれいにするのに時間かかります。
今日はセカンドアプローチ
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
西沢は勝手に縮毛矯正のお客様を難易度で分けております。
特に癖の強さでは無く、カラーの有無、ダメージ、履歴、手入れ等を考慮し
分けております。
聞かれればお答えできるものなので、興味がある方は聞いてください。
A,B,C,D,E,F
現在は6段階に分けております。
D難度以降は美容師の腕の差が出やすいので、どこでも同じような仕上がりにはなりません。
きょうのお客様は半年前に1回ストレートパーマをかけて、カラーには毎月ご来店いただいておりますが
カットは半年前から1回もしておりません。
難易度はE
ビビリも経験積みです。(笑)
最後の砦 NO.2
半年ぶり
2回目のストレートパーマ。

順調にきれいになっています。
もうあと1年もすれば…
当たり前ですが
もっときれいになると思いますよ。
上から12センチぐらいがやはりいい感じですので
後12センチぐらいですよね。
痛んだ髪は復活する事は無いですから
痛ませないようにするっていうのと、
痛んでしまったところは切る
ただそれだけなんですね。
シンプルです。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.04 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
サンプル品のパンドラクリームを大事に使っていますが、後半分くらいになっています。
パンドラクリームすでに、いろいろ使わせてもらっています。
西沢的にはSA7+パンドラ 7:1がお気に入りです。
製品版もこれくらいになるようなので製品版では1:1になるのかな
素人さんにはよく分からない話ではありますが、
新生部にはまだいろいろ使っていないのですが
ストデジ、ストカールがきれいにできるって言うだけで違います。
ビフォア

毛先はダメージ強で根元は癖が強
しかも明るく染めています。
で今日は先にカラーして8レベルに
その後根元 Mで毛先は 7:1のパンドラです。
毛先はストカールで内巻きになるようにしました。

よく曲がるし、ダメージが心配でも行ける。それがいいですね。GMTやスピだとちょっと物足りなさ
があったのですが、くるっときれいに出来上がります。
西沢は勝手に
今年の梅雨はストデジかストカールだろうと思っています。
ストレートパーマをしている人はたくさんいると思いますが、
まぁぶっちゃけストレートは飽きますからね…
その辺の精度を上げていくのを梅雨までに完成させたいと思っていましたけど
一気に解決な感じです。
きれいにカールつくし、艶(捻転毛も伸びる)、手触りもいい感じです。

根元の癖はMに頼っているので、この辺もパンドラ使えるなら、それもありかなって
思っていますが、分けて塗るで全く問題ないので、
なかなか検証が遅れています。
今日のお客様も未来のストレートパーマ発展のためならぜひ試してほしいと言われました
ありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
こちらは他のお客様で、ストデジですが、
アイロンなしでこのくらいのできあがりです。

こちらのお客様は明日またカラーにくるので、経過を見てみましょう。
根元か切れにストレート、毛先はふんわりと軽いゆるカールにしました。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.03 (Mon)
髪がペタッとなる。ってよく聞かれるんですよ。
なんでかって?
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はお客様からのご質問。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで(シエスタカーサ)シャンプーして、西沢がばーっと乾かす(ブローする訳ではない)
とふんわりと出来上がるのはなぜ??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カットの途中のドライを見てご質問。
自分がするともっとペタッとしてしまうという
70代女性からのご質問。
うーん
最近までは
西沢こう思っていたんですね。
「風の向きを気をつけているから」「ちゃんと頭洗っているから」「そういう風にカットしているから」
etc…
まぁだからふんわり乾く
と思っていたんですね。
多分違うという事が最近わかりましたのでご報告します。
ぺったんこになる人は
「トリートメントもリンスもするな!」
ですね。
みんなトリートメントとか付け過ぎです。
こちらのおきゃくさまも、ショートなのに
トリートメントは2プッシュ。(市販品)しかも根元から付けてる。
お風呂から出たら洗い流さないトリートメント乳液タイプ(市販品)を1プッシュ。
そりゃペタッとなりますね。
ショートならよっぽど痛んでなければ(金髪とか)
枝豆くらいで充分です。
ロングだってそら豆付けたら付け過ぎです。
「きしむ?」
ちょっと位、きしむくらいの方がいいです。
もしよっぽど、
きしむのがいやならノンオイルのドエスウォーターBをつけたら
いいんじゃないかな。
いっぱい付けて
喜ぶのはメーカーだけです。
なんだかいつもまにか「たくさん付けた方が効果がある」見たいに思っていません??
弊害の方が多いのでやめましょう!!
油なんですよ。
一度ついたら、水では落ちにくいのでちょっとでいいんです。
ちなみに西沢は
トリートメント2年ぐらいしてません!!
必要ないですから!!
髪がペタッとしているように感じるなら、いや
みんなかな…
明日からトリートメントの量を半分にしてみて。まずは1週間。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
なんでかって?
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
今日はお客様からのご質問。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで(シエスタカーサ)シャンプーして、西沢がばーっと乾かす(ブローする訳ではない)
とふんわりと出来上がるのはなぜ??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カットの途中のドライを見てご質問。
自分がするともっとペタッとしてしまうという
70代女性からのご質問。
うーん
最近までは
西沢こう思っていたんですね。
「風の向きを気をつけているから」「ちゃんと頭洗っているから」「そういう風にカットしているから」
etc…
まぁだからふんわり乾く
と思っていたんですね。
多分違うという事が最近わかりましたのでご報告します。
ぺったんこになる人は
「トリートメントもリンスもするな!」
ですね。
みんなトリートメントとか付け過ぎです。
こちらのおきゃくさまも、ショートなのに
トリートメントは2プッシュ。(市販品)しかも根元から付けてる。
お風呂から出たら洗い流さないトリートメント乳液タイプ(市販品)を1プッシュ。
そりゃペタッとなりますね。
ショートならよっぽど痛んでなければ(金髪とか)
枝豆くらいで充分です。
ロングだってそら豆付けたら付け過ぎです。
「きしむ?」
ちょっと位、きしむくらいの方がいいです。
もしよっぽど、
きしむのがいやならノンオイルのドエスウォーターBをつけたら
いいんじゃないかな。
いっぱい付けて
喜ぶのはメーカーだけです。
なんだかいつもまにか「たくさん付けた方が効果がある」見たいに思っていません??
弊害の方が多いのでやめましょう!!
油なんですよ。
一度ついたら、水では落ちにくいのでちょっとでいいんです。
ちなみに西沢は
トリートメント2年ぐらいしてません!!
必要ないですから!!
髪がペタッとしているように感じるなら、いや
みんなかな…
明日からトリートメントの量を半分にしてみて。まずは1週間。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2014.03.02 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
プロフィール
西沢はこんな人
八ヶ月前に
パワークリープをかけてから、一回もパーマかけてません。
パワークリープでかけてみました。
のYさん
今回はゆるふわっとした感じで
かけたいという事で
新GMTレシピ&ビックリ還元
今更ですが、GMTビックリ還元を考えてみる。
でかけてみます。
前回と同じ23ミリでフォワードに巻きました。
GMT8分終了!!ビックリ還元してすぐ流す。
後はカスイ

フォワードにねじねじしただけです。
プリンプリンに今日もかかりました。
お客様も「半年に一度ですみません」
って感じですが、きれいに長く入れるなら
その方がいいですよね。
GMTの独特な柔らかさがとってもきれいでした。
またのご来店お待ちしております。
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>