fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

指定期間 の記事一覧

過去の仕事を振り返ってみる 講習編4

2014.01.31 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


前の記事
過去の仕事を振り返ってみる 講習編


過去の仕事を振り返ってみる 講習編2


過去の仕事を振り返ってみる 講習編3




美容の仕事は創意工夫

自分の手で作るからこそ、毎日切磋琢磨して
新しい記憶と記録を作る。


だからこそ、基本を教えたら、もう後は自分で考えて…というの発想だったんですけど

ある程度のレールを引いてあげる必要はあるみたい。

そして本物を見極める目

本物に触れる機会を与えないと行けないんですね。


今は基本をお店で教えています。


西沢のカットは
その基本の上に階層的にいろんなものが乗っかって
みんながお店で教えてもらう内容とはかけ離れて見えると思います。

まぁ西沢的には延長線上ですが…



という事で、現在は基本のカットにプラスαでもうちょっと教えています。
そして、いろんな講習に行ってもらって、

自分なりの形を作れるまで、見守っているという表現が正しいかどうかは

わかりませんが、西沢のカットに否定的でもいいので、「自分」をもって
欲しいと思っています。







36歳でやめようというのは、これ!!という理由はなく
西沢がファッションが気になるというか、記憶にあるのが12歳くらい…
8年ごと24年周期でファッションが一回りしているので、

36歳くらいかな…って勝手に。
確かに36ぐらいから、なんか昔見た事のあるファッションがチラチラ出てくるように
なりました。そして

若い10代の人が持ってくる 髪型の雑誌の切り抜きのなかに
「これになりたいんだ!、これがこの子のかわいいなんだ!!」
という髪型が出てきました。

一生懸命に考えて持ってきてくれるので本当にありがたいです。

自分がかわいいと思わない髪型を作るのは至難の業です。(爆)
出来上がりを見て本人は満足しているので、正解なのだと思う。





今のところFacebookにはそう言う髪型が出てきていないので

これからかなって思っています。時代の流れって奴ですよね。

またストーンウォッシュの
ジーパンをはく日が来てるみたいですし…





そしてやめた理由はいくつでも考えられるのかも知れない。(自分がやめたかったのかもしれない)
子供ができて、家族を持って、週1回の休みも家に帰らず仕事に明け暮れて、その先に何が
あるのか?

家族との時間を犠牲にしてまでやりたいのか?



はたまた
講習して、自分が得られるものが少なくなってきた感じがしたのも
確かです。
何となくですが、形を作る仕事ですから、作風って突き詰めれば出てくると思っています。
ですから

もうちょっと自分の作風を突き詰めたかった。
講習している側の人は誰かに何かを習ったのをそのまま
講習しているのか?

西沢の勝手な思いかもしれませんが

「無から始まって、思い詰めて形になったんだと思う」


前髪あつまーれ
は誰かに習ったものではありません。
ある日電車に乗っていたら急に降って湧いて出てきたものです。

つまり、インスピレーションだと思うんですよね。


だから西沢は習う必要がないとは思いませんが、
自分を信じるというのは美容師に取ってとっても大事なスキルだと思います。




いくつか理由が上げましたが、結果タイミング的に

ここだなって


自分で思ったんだと思います。
西沢はそれを信じます。 





ダラダラでしたが、
全部読んでくれたのでしたらありがとうございます。

明日からは、明るい記事に戻ると思います(笑)




SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

過去の仕事を振り返ってみる 講習編3

2014.01.30 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人

過去の仕事を振り返ってみる 講習編


過去の仕事を振り返ってみる 講習編2


の続き。

最初に書くのですが
別に特定のカット方法がすばらしいとか、だめだとかではなく、西沢の個人的な感想を書いています。




その当時カットの先生は難しい事を言う先生が多いイメージがありました。(勝手に)

西沢的には
まぁあんまり難しい事はなしにして、カットの講習を受けて楽しいという内容でしたいなぁ

と、
勝手に思っていましたけどね。

単発のお仕事はほとんど、展示になって
ここで、新たな、複数講習に発展させていました。
臨店講習、スタジオ、個人レッスンですね。





展示:カットを教えるというよりもカットに対する考え方とか、こういったお客様には 
   こんな風に対処するという感じですかね。1対50とかになるので、ほとんどどんな人が
   受けていたか全くわかりませんでしたが、過去にはほとんどこういう講習がおおかったかなぁ
   3、4時間一方的にこちらがしゃべって終了ですね。



臨店:お店に訪問して、内容をお店がしてほしい内容で講習します。あらかじめ打ち合わせする事は
   ほとんどないので、モデルさんがいてぶっつけ本番です(笑)モデルさんにあわせたり、
   スタッフを使ったりと少し幅がありますね。
   3時間くらいで、モデル1、ウィック(人形)1回みんなと切りながら進めて行く感じですね。




スタジオ: 最初から内容が決まっていて、一番講習の中では簡単な方ですが
      受講生のレベル差が激しく、早くできる人と時間がかかる人の差がどうしても
      出てしまうので、時間調整が難しいのですが、少し早めに切り上げて
      質疑応答にするというのが、定石。

      西沢もスタジオ講習から始めたと思います。密室で10人くらいまでで講習します。
      5時間〜6時間 だいたい3スタイルで終了ですね。個人差あるので…




個人レッスン: 受講生から見たらもっとも高額ですが、マンツーマンなので、よくわかっていない
       所から始められるのが特徴です。
       これからお店で教育に回る人、お店のマニュアル作成、店長でお店であまり人に聞けない 
       など、いろんな理由がありますが、
       基本12回 応用12回 アドバンス6回でフルコースです。 
       内容は選べたんですけどね、ちなみにカットだけですよ。




まぁこんな講習を全部あわせて200回以上してきたんですけどね。

何となく36歳になったらやめようかな…って思っていました。
今でもオファーいただく事もあるのですが、
現在では全部大変申し訳ないのですが

お断りしております。



さぁ本題ですね。


一つはよそで教えている割には自分の所のスタッフがあんまりカットがうまくなかったんですよね。
自分のところでは基本が終わったら
後は自分で考えな!!

的な感じで、俺のコピーはいらないと思っていたんですよね。
スタッフはお金だしてないから、本気度が違ったんですよね。なんだか…(爆)

そこがとってもカンに触った感じでした。
みんな受講生はがんばっていたのに、自分の所は

「わかんなかったら西沢さんに聞けばいい」

と言った空気が嫌でしたね。

あーーーほっときすぎたのかなぁ〜って思いましたね。
みんなそうだと多分思うのですが、
自分で人を育てたいと思ったから

自分の店を始めたと思うんですよね。西沢は少なくともそう思っていた。


それが気づいたら自分のところはがたがたになっていた…(笑えない)
外で教えている場合じゃないなぁ…




この先は
長くなったのでまた明日。











SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

過去の仕事を振り返ってみる 講習編2

2014.01.29 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人



過去の仕事を振り返ってみる 講習編


の続き

何が驚いたって
カットは一つにまとまっていないという事に一番驚きでした。
それは、その人その人のカットするクセがあって、細かく違うという感じではなく


もっと根本的に考え方、思想、テクニックが全然違う。
最終的にできるものが一緒になるだけに、一つにまとめるのが困難な
ものなんだなという感じでした。

一般の方はご存じないというか誤解されていますが
美容学校で習うカットの方法は全く実践では使い物に
ならなく


ほとんどがお店に入ってから習うものなんです。

そしてその内容はお店ごとに内容が少しづつ違います

さらに、途中でカットを習いに行ったりするので、同じお店内でも
カットの構成方法が違ったりします。
(このためシエスタカーサでは、カットは全部終わるまでよその講習に行かないでくださいと言ってあります)




お店が大きければ大きいほどバラバラで、小さいほど、同じ店内では同じ技術になっています。
教える人が一つの方法に沿っていないためにおこる厄介な問題です。



教わる方はその都度教える人の教え方によってカット方法を変えたりしているので
構成方法がバラバラな事が多いです。




どのやり方があっているという事はないんです。ただ構成方法は同じでないと
おかしな事になる事が多いです。





そう言ったいろいろなカット方法を見た結果
流派に近い独特な考え方(構成方法)があるんだなぁと感じました。


西沢の場合この方法が必ずあってるとどの方法も言えず
ちゃんと理解してもらいたいという気持ちと流行っている髪型を教えてくださいという
小手先のギャップがありすぎて
これが最初の悩みでもありました。


なので、単発のカット講習ではなく、系統だって教えていきたいという
気持ちになっていきました。

受講生のカットを大きく変えるのではなく、「かわいい」と言う気持ちは
大きく変わらないので、これを中心にカット方法を構築していく方向に変わっていきます。…
そして、早く技術者になって、美容師の楽しさをわかってもらうという


この2点に
講習内容を絞っていく事になります。





だらだら書くのでまだしばらく続きそう…












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

過去の仕事を振り返ってみる 講習編

2014.01.28 (Tue)
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



プロフィール
西沢はこんな人


今日は過去の話を少し書こうかなと思います。
以前にも少し書いたと思いますが、以前はDVDの撮影の事を書いたと思います。
10年ほど前の話ですね
過去の仕事を振り返ってみる。

今回はもう少し前の話。講習会について書いてみます。

現在すべての講習活動をやめています。理由はたくさんあるんですけどね。

まぁもう西沢が外で教える事はそんなにないでしょう。という感じですかね。
西沢が教える事にはそれほど魅力的ではないでしょう。


最初に講習活動を始めたのは24歳の時でした。
昔から横柄な態度だったので、24歳にはあまり見えなかったらしいです(笑)

だからこそ24歳で講師というお仕事ができたんだと思います。
今思うと、むちゃくちゃですけど…



年齢的にも24歳で講師ができるというのは、ウリの一つだったのかもしれません。

美容院のオーナーというのは、美容師の場合もありますし、一般の方という事もあります。

美容師のオーナーの半分は講師の講習は受講されません(笑)もちろん一般の方もです。

美容の技術ができない人がリーダーだったり、技術が今の技術にマッチしていないと、
どうしても、スタッフはリーダーに対して、不平不満があったりします。

ですから単純に
雇っているスタッフが生意気だから、講習のオファーが
西沢にあるんだと思います。


講習前に西沢はどんな講習にしたらよいですか?
一応聞きます。
だいたい、「天狗になったスタッフの鼻っ柱を打ちのめしてください」

そんな感じのオーダーが多かったと思います。
(かわいそうなんですけどね…)

技術者は大抵西沢よりも年上でしたから、とても生意気だったと思います。(爆)


受講生の多くが講習終わってから年齢を聞かれたりするのですが、年齢を言っても信じて
もらえませんでしたね。



講習の内容は

何回も何回も初歩の講習をして中級ぐらいまでがほとんどで、その先の講習は
料金が高かったのかもしれませんが、少なかったですね。


まぁ全体の底上げですから、今現在売り上げがあがっている人に対して、
さらに高見を目指すような講習は極端に少ないです。


そこでいろんな事を知るのですが…


つづく…






SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

ここぞと言うときには…

2014.01.27 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人


絹ちゃん結婚おめでとう!!

今日は根元が膨らんでしまうという事で根元だけストレートパーマを
かけて、ボリュームダウンさせました。

前回の記事
魅力(´∀`∩)↑age↑


根元しかしてないですけどね。
頭かなり小さくなりました。

IMGP9743.jpg
IMGP9742.jpg


今回は結婚式と言ったら、「ここぞ!!!」って時ですよね、

こいつを投入です!!
IMGP9759.jpg

あんまり連投できませんが、艶と質感はかなりのものです。

このトリートメントをさせていただきました。これは西沢からのプレゼントです。


末永くお幸せになってくださいね。












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

伸ばす事ができました。

2014.01.26 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人




去年から急に新規のお客様が増えた西沢ですが

一番多かったのはやはり、ストレートパーマですよね

その時期ストレートパーマが多くご来店いただきました。



そして、時は過ぎ1年経ちました。

西沢は切る事を無理に進める事はありません。ただ切らないと、とっても
お客様の時間と手間がかかる事は説明しています。必要最低限を切りながらいくのが
一番楽だと思います。



当然大変ではなければあんまり切る事もありません。


お客様が「髪を伸ばしたい」と言われて、
美容師が考えるべき事は

どうやったらなりたい髪型に近づけるようにカットしておくか?そしてダメージコントロールです。

そのまま伸ばして行って平気な髪型にあらかじめ作っておくか?それとも伸ばす事を優先に
あまり長さを切らないようにするか?

そしてこういう事をするとダメージになるよ〜てきな事を教える。
自分の常識、癖がきれいに伸ばせない原因でもある事があります。
また最大のダメージを与えてしまう美容師は最もダメージが少ない方法で

カラーまたはパーマをやっていくか?
だと思っています






今回
がんばって伸ばしているTさんです。
ブログから
こうやってみると、
最初は大変な事になってましたねー



IMGP9717.jpg
今回は久しぶりにストレートパーマをかけました。
きれいに出来上がったと思います。






前はこんな感じでした
i_2012123023073224_convert_20121231004305.jpg


約1年ですね。
今回はさらに生まれて初めての前髪も作っちゃいました。

学校の都合で途中で真っ黒にしましたが
だいぶ痛みながらも伸ばしてきました。



いい感じに伸ばせてよかったです
ダメージを最低限にする事で
きれいな髪を伸ばす事ができました。












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

GMTパーマ。

2014.01.25 (Sat)
西沢はデジタルパーマを使わないです。きっと使うとあんな事やこんな事ができるように
なってしまうのかもしれませんが(爆)

まだ扱いきれていないので、クリープパーマだけです。

特に今回のGMTはまだ杉並では2〜3店しか美容院で使ってないかもしれません。
しかもそのまま使える訳ではないので、用事調整といって、
使うたんびに、まぜまぜしなくてはいけない手間がある超マニアック美容師のパーマ液です。


それがえらい細かくちょっとずつ入れる…それが難点です…
まぁこちらの問題ですし、お客様の笑顔が見れるなら

がんばります



こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


GMT
久しぶりに話題に上げますが、

ほぼ毎日使ってます。 

パーマが多いですけど…ね


西沢最強GMTレシピを使っているんですけどね。
GMTレシピ

作るのは
何度も言いますが面倒なんです。

でもかかりは最高にいいですね。かかりはほとんどのスタイルをカバーできるぐらいかかりますかね。

最近は2液を一応3%2度付けにしているのですが
触った質感軽さ、ぷりんぷりんです。

今日も髪が細くてパーマうちでしかかけた事のない Iさん
自然に

4年前にパーマをかけたきり、他では一度もかけてないそうです。
茅ヶ崎辛きてくれているのですが、パーマは他の美容院でかけるのが怖い…
と言っておりました(笑)



出来上がり
IMGP9748.jpg
IMGP9747.jpg
ねじねじブローで仕上げです。
「大きなカールで」がご希望でした。

西沢「じゃあ、バインバインにしますね」

でこのくらい、最近のGMTの放置時間は長くて8分です。
あっという間にかかる優れものです。

先日の
私の四半世紀はなんだったのか?!

IMGP9727.jpg

でも、GMTを使用しております。

やはり、質感の柔らかさ、リッジの美しさはかなりいい感じです。
アルカリを使わないので、カラーにも影響がないし、厳しい局面でもきれいにカールします。
パーマは無理でしょ。
でもきっちり仕事できました。
IMGP9590.jpg

他のレシピもいろいろ使ってみたのですが、今のところこれが西沢の中では
一番思ったカールになってくれるので

これを使用しております。








SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

半年かけてよくなりました。

2014.01.24 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人


半年かけて理想の形になりました。

最初は大変な事になっていたんですけどね。

縮毛矯正(ストレートパーマ)が終わると…
にでてくるHさんです。
最初はi_2013062222070468.jpg
i_2013062222070471.jpg
くせ毛で広がり、
根元からすいてけさきがまとまりませんでしたが

半年もするとかなりよくなってきました。短い髪もほとんどカットして

前髪のビビリもよくなりました。

今回は毛先にもカールをつけ、念願だった根元ストレート毛先はカールに
する事ができました。


毛先すっかりダメージも取れたので

今回はストデジに
しました。ちょっと乾かすとこんな感じに動きのあるカールがでます


IMGP9725.jpg
IMGP9724.jpg

何回かパーマはかけた事があったそうですが、
過去の経験から
「私はパーマをかけてはいけない」


と思うパーマしかかからず
パーマは諦めていたのに…


理想の形になりました。


今回妊娠がわかり5ヶ月との事。

さぁここからは、西沢出産プログラムです。


妊娠と髪。

まぁ西沢の戯れ言かもしれないので、信じない人は信じなくてもいいです。
逆転いくか?!












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。




場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

私の四半世紀はなんだったのか?!

2014.01.23 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


私は過去に一度もパーマがかかった事がありません。

こんな衝撃的な発言から今日の新規のお客様ははじまりました。


西沢「パーマがかからない人はいないですよ」

特別髪が痛んでいると、じゃりじゃりするので、しない方が良いんじゃないという
話になるのですが、

お客様からもできなかったら言ってください。と言ってました。
ビフォア
IMGP9722.jpg
ただ、カットで段を入れないとパーマはできないです。うちまきではないので

カットはおまかせと言う事で少し段をいれることになりました、




この二つの記事をご覧ください。



パーマは無理でしょ。

パーマがかかったことがない!!


この二つは前者は髪が痛んで、まともにかからない。後者は痛んでいないが、微シス毛で
かからない。

大きく分けるとこの二つが原因です。


この見極めがとても大事なんです。



「触っている感じに違和感がある」
この感覚がとっても大事です。


はじめに曇り取り
曇りと緩み。

これでもちょっと違和感が…

先にカラーしましょう、根元カラーの毛先ハナヘナです。

はい!!!!



ここでヒットしました。

ハナヘナで本来のこちらKさんの髪質が出てきました!!
きしきしです。これを待ってたんですけどね。

こうなれば後はもう大丈夫。




パーマがかからないループ

髪に何か着いている(何かはわからない)

パーマかかりそうだから、通常設定で薬をチョイス。

当然かからない。だからもう一回かけ直し

美容師も2回目の失敗は許されないので薬は強にする

髪が耐えられなくチリチリになる。

だからトリートメントをして髪に何らかのものをつける
または髪を切ってしまう。

このループがKさんの
パーマがかからないループです。








パーマかける前は
こんなにきしんで大丈夫?!って感じでしたが



西沢オリジナルGMTブレンドで 放置時間5分。23mm

中間水洗をしてカスイで5分5分

なーんも処理剤も使ってません。


Kさんも巻いてから出来上がり早くないですか??って聞いてました。
いつもは何回もテストするそうです。
出来上がるまで、信用してなかった見たいですけど(笑)


ぶっちゃけ、GMTは何回テストしても結果変わらないんです。酸性だから軟化しないし…



ハイ出来上がり!!
IMGP9727.jpg
「なぜかかるのか?」とっても疑問みたいです。しかもあっという間に!!
「私の四半世紀の苦労はなんだったのか?」「過去に一度もかかった事ないのにあっという間に…」

ちょっと遠いけど…
まぁ西沢のところに来てください。(笑)


出来上がりは
手で乾かしただけです。

毛先にゆるめの大きいカールのパーマ。
パーマがかからない人には魅力的なパーマですよね。

次回からは自分でハナヘナをすると言う事です。



そこで!!!


にしざわ一つ言い忘れた事があります。

それはハナヘナをするときに、濡れているときに毛先ドエストリートメントをつけ
ぬるぬるにしてから、ハナヘナつけてください。

そのままするとかなりきしむと思います。(爆)
しないと、ヘナショックがおこる可能性があります。

よろしくお願いします。

北海道からわざわざありがとうございました。 (。v_v。)ペコ












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

ハナヘナを継続的に使うと…

2014.01.22 (Wed)
ハナヘナはやはり継続が力ですね。
継続されていると結果がついてきます。


こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人


IMGP9498.jpg

今日のお客様はハナヘナのお客様。
この状態は1ヶ月前にケミカルヘナを根元だけしたそうです。

希望は
ヘナだけで行きたい。
そして根元のくらいのをなんとかしたい。
白髪をなんとかした。

この3点です。

で今回はインディゴを使わずにハナヘナナチュラルだけで施術になりました。
白髪はあまりまだ目立っていないので暗くはしたくないと言う希望だったので
ナチュラルになります。

ナチュラルは自分でもできると思うので
ご自身でナチュラルだけされてもいいと思いますよ。

と言う事をお伝えしました。

IMGP9501.jpg
写真の関係もあるのかもしれませんが表面だけ少し明るさが残ってしまいました。
明るい分には問題ないと言う事だったので、髪の手触り、質感は少しよくなりましたね。


はい


これが1ヶ月前のお話です。
今回1ヶ月間があいて、ご自身でヘナもされてご来店。

暗い部分は明るくするのができないので(ケミカルヘナのため)
いずれこのくらいのが下に下がってくるから、やはり全体を少し
暗くした方がよいのではないでしょうか?


と言う事で
今回のビフォアはこちら
IMGP9707.jpg

既にカットは終わりました。よりくせ毛に合わせた軽さをだしました。
毛先のパサパサはまだありますが、徐々にです。

今回は白髪も染めたいと言う事で
インディゴもミックスして
ハーブブラウンで染めます。

IMGP9708.jpg

だんだん落ち着いてきましたね。
前の写真を見るとよくわかりますが、毛艶も違います。
毛先まで艶が出てます。

ハーブブラウンの色がちょうどいい感じになっています。
お客様も「もっと暗くなるのかを心配でした」と言う事でしたが
ちょうどいい感じになっています



ご自身でヘナをしてくれているのも大きいと思います。
色の入りもされている方はいいので


次回あたりからは今度は扱いやすい髪になって行くと思います。


今から次回が楽しみです。













SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

毛先はクセ毛で

2014.01.21 (Tue)
はじめてのストレートパーマって緊張しますよね、しかも土管アイロンなんて

出来上がったときのギャップでとってもよろこんでもらえてます(笑)


こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人


何も全部まっすぐする必要がなければ
部分的に残すって言うのもありますよ。

以前にも書いていると思いますが
場所をわけとって必要のないところはそのままくせ毛、パーマを活かす。

すみません。既に濡らしてしまいました。

IMGP9703.jpg

Sさんの場合
くせ毛とパーマの混合です。

根元のくせ毛が気になったので今回は根元をまっすぐしましょうと言う事でお話ししました。

根元といってもレイヤーカットですから表面は短いので、そこは毛先まで
まっすぐします。

こめかみから下の髪の毛は根元だけをストレートにします。



この写真は既に2液の途中ですね。
IMGP9704.jpg
表面は毛先までストレートをしているので、土管アイロンをしてあります。
あんまり途中の写真を取ったりしないので、貴重ですね。(笑)




で、こめかみから下の毛先はいじらないで
根元だけをまっすぐ
しました。出来上がりはこちら


IMGP9706.jpg
IMGP9705.jpg

いい感じにパーマ&くせ毛が残っていますね。

こういうのならこれもありですよね。
くせ毛ならウェーブが取れるって事ないですからね。

「つやも出たし、髪もさらさら」と言ってましたけど、
カットしてません。 普段からちゃんとカットされているから
あんまり崩れないですね〜

いいんでしょうか…










SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

まぁ気長に考えましょう。

2014.01.20 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人


なぜこうなった?!

「まとまりがなくって」

こういうお悩み多いです。
まとまり以前にも書いたと思うのですが

まとまりって。

「くせ毛にはあまりすかない」が西沢流です。すきすぎることで臨界点を突破してしまったら
かえってボリュームの原因になってしまいます。

IMGP9675.jpg

確かに毛先にまとまりはありません  (;^_^A

1ヶ月前にストレートパーマをかけて
2ヶ月前にパーマをかけているそうです。
このとき毛先にはストレートパーマをしていません。

で毛先がぱさぱさする、まとまりがないと言う状況になっています。

今回はカットとカラー。

でも土管アイロンしていないとあんまり切れないです。

ストレートパーマがかかっているところでカットすると
金太郎さんになってしまうので、ぎりぎり
パーマがかかっているところで

切りましょう。


でもカットも大変な事になっています。
アンダーの根元がスカスカでビビってます。
IMGP9681.jpg
わかりますかね
短い髪がえらくビビってます。
しかも根元からなので

これは伸びてからなんとかするしかないので
今日はとりあえず

まとまりを重視した髪型。
IMGP9679.jpg
なんとか見た目よくなりましたね。

ストレートするときに西沢のところに来てればちょっとは違ったんですけどね。

今回はここまでです。

次回まっすぐするときに痛んでいるところは切っちゃいましょうl。。。


カットが最高のトリートメントです。(笑


















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

土管アイロンでも健康毛だとここまで曲がります。

2014.01.19 (Sun)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人



結婚おめでとう!!
お客様のFさんです。いままで結婚式までずっと伸ばしてきましたが

式も終わったのでカットしちゃいます。
IMGP9638.jpg
だいぶ長いですね。しかもカラーのみで軽くもせず、ずっとがんばって伸ばしてきました。



以前からお話ししていたストレートにします。
内巻きのストレートパーマです。

いくつか種類がある事をご説明させたいただきましたが

髪に余力がかなりあるので土管アイロンで充分内巻きになるでしょう。
と言う事で

土管アイロンのみで
内巻きにする事に(基本料金です)

IMGP9641.jpg
IMGP9642.jpg


余力があると土管アイロンでここまで内巻きになります。
きれいで自然なストレートパーマができましたね。

なんもしなくてもこんな感じになるみたいです。

ちなみに美容院でこの土管アイロンを杉並ではうちしかしてないみたいです。



詳しくは
土管アイロンをチェック









i_2013102021212145.jpg


なぜか島崎がFさんを大絶賛。

Fさん ちょーーーーかわいい。 全部かわいい。


「私もああなりた-い。」


うーん  そ…そうだね。
がんばってね。









SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

黒髪

2014.01.18 (Sat)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人

黒髪流行っていますね〜

いままで、シエスタカーサでは
こんな風に黒髪にする人に説明してきました。

それは、、、、
iPhone9670.jpg

たくさんカラー剤あるんですけど…実は同じ色が4つづつあります。
なんでそんな事をしているかと言うと、


色の濃さがちがうんです。

一番うすい奴は次回来たときにはやっぱり明るくして!って言うかもしれない…って言う人向けに。
2番目は3ヶ月〜半年は明るくしないと思うって言う人向けに
3番目は1年くらいは明るくしなくていいって言う人向けに
4番目は明るくできません。

の4つです。




もちろん説明しやすい為に多少はしょっていますが、おおむねこんな感じに説明しております。
美容師の皆さんなら、おわかりになるかと思いますが、




まっくろにして
明るくする事はできても、そのリスクを説明するのが心が痛いですよね。
もちろん脱染剤があるのでリスクは少なくなりましたが
黒髪は明るくできるんだよ 


決して0ではないので、できるならこういったものを使わずに次のカラーに行きたいですよね。


最近はこういうのも出てきました。
iPhone9669.jpg
明るくしやすい黒染め確かにこういうのを使うのもありですよね。

http://www.hoyu-professional.com/product/color/lesse-td-haircolor.html

地毛に近い色をする方が多いですね。
こちらのOさんも


以前は

問題は大抵カットなんだな。これは一体…

この頃の問題のカットはすべて解消できてます。すっかり西沢風になって前回はパーマもかけちゃってますね
とってもかわいらしい女性なんですけどね。
IMGP9659.jpg

結構明るかったのですが、今回黒くしました
写真では明るいですが、実際は結構くらいです。ほぼ黒なので。


その他にもディープパープルがいいと言う事で
こんな風にする事もありました。
IMGP9673.jpg

ディープパープル写真で取るの難しいですね。

黒髪流行ると美容院もっと経営苦しくなると思うんですけどね。。。。どうなんでしょう。

西沢的には髪がきれいに見えれば何でも

OKですけどね。












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

酸性ストレートの失敗ををアルカリでストレート…普通か…

2014.01.17 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人



うちにも少しずつ来てますよ
こういう失敗。なんだか載せるのがかわいそうになってくる人もいます。


スピエラ酸性矯正の失敗をGMT酸性矯正で取り戻す

ジオさんと言う山口の美容師さんなのですが、縮毛矯正の失敗と強烈なくせ毛と
毎日喜んで戦っている鬼畜美容師さんです(笑)

これを見てこりゃー大変だーって思いますよね。

でもね、西沢のところにも来てます。
酸性矯正の失敗?!伸びてない奴。

IMGP9607.jpg
IMGP9608.jpg

ストレートも伸びていませんが、カットも惨い事になっていますね。

西沢的には毛先まっすぐする事で切るけど、じりじりは多少残りますよって
お話ししたら

じゃあどのへんまで切ったら…と言われたので

肩ぐらいまで切ると、毛先の厚みが出てくるのでそのくらいですね。




僕はアルカリです。こういうのはアルカリの方が伸びるので…

アルカリ処方ですね。

IMGP9615.jpg
IMGP9614.jpg



まぁ普通ですよね。
アルカリでいいものはアルカリで
アルカリだとヤバいというのだけ酸性を使っています。


でも、スピエラは乗り越えないと行けない問題がいくつかあるからね。

まだ未解決


だから今のところはGMTでなるべくアプローチ。


でもきっとGMTの潜在的能力はまだまだあるように感じますけどね。


やりようによってはL8よりかかるし。





さぁ今日もアルカリストレートだ!!








SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

後に流すストレートアイロンの使い方

2014.01.16 (Thu)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人

今日も質問から記事を書きます。

西沢のところにカットに来てくれた
お客様からのご質問です。

アイロン操作の質問ですね。

うちのスタッフは慣れているせいか、

とっても簡単にしているように見えますよね
慣れれば簡単なんだと思うのですが

慣れるまでは
低い温度で練習してください
140℃以下でアイロンしてください。
しかもぬれていないように

しっかり乾かしてから初めてくださいね。

では質問です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年明け土曜日に西沢さんにカットを二回お願いしたクセ毛Kです。
だいぶすいていただき、お陰様でいい感じで落ち着いております!
追加購入したドエストリートメントもいい仕事してくれてます!
ありがとうございました。

そのときに、女性の美容師さんにストレートアイロンかけていただき、
私の長い前髪をキレイに後ろ斜めに流していただきました。
で、それを再現しようとしているんですがうまくいきません。
ネットで方法を探してみたんですが、いまいちピンとこなくて、ただの外ハネ前髪みたいになってしまいます。
どうすればストレートアイロンでキレイに流せるでしょうか。
リンクに貼りました女性のような感じです。
教えていただけると嬉しいです。
もしできればよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは
これをご覧ください。
髪が片方だけはねる。
これを見ていただくと髪は
下方向に生えています。当たり前ですか?!

それが前に行っているか、後ろに行っているかだけの差です。

はねてしまうと言うのは根元に立ち上がりがないからです。
つまりそれは毛先だけでなんとかカールを作ろうとしているからだと思います。

内巻きのカールは反対にすれば外はねです。
これとっても大事な事です。だから過度に毛先を内巻きにしてはいけません




だから無理に毛先にカールをつけるのではなく
普通に内巻きのようにすればいいだけです。

それを横にすれば後ろに流れる前髪になります。

リンクにあった写真とは
長さは違いますが前髪を内巻きにする動画を貼付けます。


http://youtu.be/6xplxhfCQy8


前髪があるウイックがこれしかなかったので
短い前髪のウイックでしました。この前髪のアイロンでもサイドに流れていますよね。



つまり後ろに流そうとすると毛先にばかりカールがついて結果的にはねてしまいます。

普通に内巻きにすれば後ろに流れるようにカットしてあるので、

カットが導いている流れに沿うと思います。

写真でどうぞ
iPhone-9632.jpg
このくらいの内巻きにしてください。決して流れるようにとか 考えなくていいです。

自然な感じに丸みをつけるだけです。動画と同じ要領です。





で、指で後ろにとかすとこんな感じに出来上がります。

iPhone9633.jpg

ほらちゃんと流れるでしょ。

これで流れないのでしたらストレートパーマした方が楽だと思います。
この形をストレートパーマで作っちゃいますから。

さぁがんばってみましょう。
練習も本番も温度は低めに設定してくださいね。













SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

アホ毛はどう抑える??

2014.01.15 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人

今日はブログに来たご質問に答えて行きます。

最近中庭さんのお客様からプレゼントをもらいました。??って感じですか?
o0800086112812799641.jpg
蝶ネクタイいただきました。
お会いした事はないのですが、中庭さんのブログから西沢のブログを見て、コメントを
いただくうちに、蝶ネクタイいただけるほどになりました。テヘッ(///∇//)

http://ameblo.jp/niwa0211/entry-11749224255.html


そして昨日、、、、

別の方からコメントをいただきました。



------------------------------------------------

はじめまして、おかと申します。
中庭さんのブログから来ました。


突然で申し訳ありませんが、ご相談させてください。
アホ毛で悩んでおります。頭の天にピンピン立っており、水や整髪剤で撫で付けてもだめ、押さえながらドライヤーを当ててもだめでした。
こちらのブログも参考に、髪を結わえる時にも気をつけていますが、だめでした。
美容師さんにブローしてもらった時はあまり立たないので、ブローがポイントでしょうか?
何かアイディア、アドバイスなどありましたら、よろしければご教授いただけないでしょうか。

お忙しいところ、申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



どこから来てもいいですよ。これよく聞かれるので
記事にさせていただきました。

そして動画も作っちゃいました。


中庭さんのところでも買えますが、商品はこれです。
http://siestacasa.cart.fc2.com/ca2/13/p-r-s/



アホ毛は押さえるのではなく押し上げるんです。


これを聞きたかったんですよね。
この動画を見てみてください。


手ではちを押さえるときに前髪方向に少し斜めに押し上げてドライヤーの熱を入れるがコツです。(笑)
この後
ちょっと固まるスプレーしてもいいですよ。

実際お客様でもしてみました。
ビフォア
IMGP9661.jpg
実際はこのように細かく短い毛が出ていると思います。

これを上記の方法でやると
IMGP9662.jpg
こんな感じです。
人間でした方が結果はわかりやすいかもしれません。




これですると、
長い髪の毛の間に短い毛がドライヤーの風で入って行って、斜めに押されていると
ずれて長い髪で外に出れなくなってしまうと言う原理です。

美容師は知っているので、美容院ではアホ毛あんまりでないんです。

また何かありましたら、ご質問ください。











SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

センス

2014.01.14 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


今日はセンスについてお話しします。
美容師とむかつくスタッフ② 反響

西沢のお友達の美容師の相沢さんです。
相沢さんはとっても熱い美容師さんです。

だから人の事とあんまり思えないのが相沢さんにとって、

とっても辛い事です。


ブログの内容からも熱意感じられます。「兄貴」な感じです。


相沢さんのブログにもあるように、美容院は脅威の離職率です。

何でですかね。



普通の方の考え。

美容師は資格独占業と言って資格を持っている人しかなれません。
だから美容学校を卒業するとカットもできるようになる。
カットをしてもいい資格を撮るのとカットができるようになるのは

かなり差があるんです。


美容師になった人の考え。
美容学校は美容師免許を取るための施設。
関係法規、衛生法規などの法的な
資格を取るための施設。



だから
美容学校卒業してすぐにスタイリストになれる訳ではないんです。

その辺はロンジコーンを参照してください。

お店にもあります。わかりやすい漫画です。


下積み時代と言うのが大抵の美容師にはあるんですね。


さぁここからなんですが、下積み時代に多少のタイムラグができます。
こんなの全然関係ないんですけどね。

アシスタント時代は
準備運動中です。
アップが速い人も入れば、遅い人もいるってだけで、本番には全く関係ないですね

その差は
人の言う事をすっと飲み込めるか飲め込めないか?と言うと簡単ですが
o0800056611734597442_201401142305189d0.jpg


教えるみんな人間ですから、西沢は周りの人にブスだと思われないのが大事だと
思っています。

これは
宝塚歌劇団 ブスの25か条です。

つまり早く技術者(スタイリスト)になりたかったらブスであるな。


だと思います。

はいもう一つ厄介な言葉があります。


それは

センス

この目に見えない魔力はアシスタントを迷わせます。

「自分はセンスがないのではないか?」




はっきり言いましょう!!


お前にセンスなんかないです。
そもそもみんなセンスなんてないんです。

はい西沢にもセンスなんてものはありません。(断言)


センスなんかなくっても22年間美容師続けてきちゃいました。小さいけど
お店もあるし、

頼りない感じですけど4人も雇ってます。


センスなんかあるって思った事一度もありません。



センスというのが仮にあったとしても

このブスの25か条を肝に銘じておけば必ずカバーできるはず

つまりみんなが嫌いな「努力」です。(笑)



必死にしがみついて一歩一歩上に上って行くでいいんです。焦る必要はないんです。ただ上にあがり続ける
必要はあります。

「センスがあるやつはいいな」
と言う言葉は

下の人が自分たちを納得させるための言葉です。自分ができないのは目に見えない
「センスのせい」

都合がいいですよね。センスなんかある人なんていない。
そもそも、普通の人をカットしたり、パーマかけたりするんですよ。





それよりも夕日を見てきれいだな〜とか歌を聞いて涙した。これの方が大事。

そう言う感じる力は美容師をしているとだんだん培われてくる気がします。






相沢さんが言ってましたが、首から下に20歳の体が欲しい。(さすがです)


若いアシスタントがごちゃごちゃ言っている時間がもったいない。
1分1秒でももったいない

そんな感覚に囚われた事ありますか?


もっと努力する時間が欲しい。

なかなか若いときには思えない感覚です。



例えば、
サッカーや野球をプロになるまでやってきた人だって
そうではなく素人の人だって

ボールを蹴る、打つのが好きだから始めたんだと思う。夜遅くなっても時間があっと言う間に
すぎてしまう。下手でも「気づいたらこんな時間」

考えてました?明日があるから今日はもうやめようって



「がむしゃらになる」


違いますか?
楽しかったですよね。



美容師になったら
「センスがないから」「むいてない」こんな言葉で片付けないでほしいです。


多分西沢はセンスもないし、美容師に向いてない。(爆)

そんなもんはないんですよ。


つまりそんなのは関係ないってことです。(結論)










SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

カットでなったぱさぱさはカットでしか直せない。

2014.01.13 (Mon)
今日は成人式だったので町にはたくさん
着物をきたお嬢さんが歩いていました。寒そうだけど…

にしざわは先日書いた通り
撮影だけなので、写真とってかわいいねーと

言っているだけです(笑)

後は通常営業です。



こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師
シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




プロフィール
西沢はこんな人


カットでなったくしゃくしゃは

カットでしか直せません

多少ストレートでもよくなるかもしれませんが

基本はやっぱりカットです。




初めてのご来店の
Kさんです。


IMGP9624.jpg
量があるのでたくさんすかれているんですね。
でも表面が毛羽立ってますよね。




西沢はあんまりすきすぎない

セニングシザー(スキバサミ)は多用しないというカットスタイルですから

くせ毛の人は時間が経つとこんな感じになります。





ちょっとカットの話をするのですが、
西沢ずーっとカットの講師をしていましたが、カットのスタイルと言うのは流派?!

みたいなものがあり

その流派というのは、本人は「自分の流派を知らない」




つまり

みんな、このように習っているとみんなおのおの信じている。
なんです。



びっくりですよね。



西沢もカットを教えるときに驚愕でした。


自分の習ったのが普通だと思っていたのですが、こんなに多元化していると思いませんでした。


シエスタカーサでは
「早くスタイリストになってほしい」と言う願いから
最も理解しやすいだろう、そして他の人に教えやすいだろうと

思われる内容で教えています。


そうなんです、
だから幡野も臼井も基本はこれなんですね。
よそにカット習いに行くと違いを感じる事ができると思います。


どの手法が正しいとかはないんです。


完全に「好み」です

つまり今回のKさんのカットには西沢の「好み」がエッセンスに加わるのです。

西沢はくせ毛の人には基本すかないので、なるべくくせ毛に対応したすき方、カット方法です

根元のカラーと毛先のハナヘナもさせてもらいました。


出来上がり
IMGP9628.jpg

見た目はきれいになっているのですが、カットでなってしまったぱさぱさは

基本的にはカットでしか直せません。

だから後は時間だけが解決できるのです。


Kさん
ご来店ありがとうございました。次回の予約まで入れていただきありがとうございます

次回もまた楽しみにしております。















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

明日は成人式です。

2014.01.12 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


明日は成人式の日です。

最近は自治体によってこの3日間のいずれかの日にするのが多いみたいです。

昔は
15日でしたから、間違いなくその日でしたね。

さぁここで問題があります。

今まで西沢の中では成人式というのは,
いわばお祭りみたいなもので

1日ぐらいだし、こちらの都合で朝早くになってしまう場合もあるので
早朝料金を成人式に限っては

もらっていませんでした。つまり

通常営業中の料金です。


でも3日間仮に毎日成人式のご予約が入ったら連続して毎朝早くこなくては

ならないと言う事になります。

今のところ、幡野が担当しているので、幡野だけが早く来ると言う事に毎度なっているのですが


大変ですね。(笑)

明日も一人なんで問題ないんですけどね。



でも、
ただでさえ遅れたら大変なので、前の日から結構プレッシャーだと思います。


まぁ自治体のお役人様がそんな下々のことなど考えないでしょうけど…


美容院では来年から成人式でも早朝料金をいただくか?検討しております。


来年の成人式は

あさってから予約開始です。

さぁどうしよう。。。。




ちなみにこの写真は昨日の朝の撮影風景です。
IMGP9651.jpg


卒業式の袴は実は卒業式バラバラなので
早朝料金もらっているんですけどね。

多分それがシエスタカーサで袴の予約が少ない理由だと思っています。

でもこうやって写真撮ったりするので、最終的には安いと思いますよ!!多分





過去の着物の撮影風景です。
一応載せてみたりして。



IMG_5358.jpg

去年?一昨年に撮ったのかな
HPの成人式のパンフを作るので写真撮らせてもらいました。




こちらはもっと前に撮らせてもらった、えりちゃんですね。

IMG_3708.jpg
こちらは卒業式の撮影でモデルさんになってもらいました。


えりちゃんはプロなので、ポージングも自分でしてくれます。プロってすげーって思いましたね。












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

これからもきっとくせ毛を活かして行くと思います。

2014.01.11 (Sat)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


何年もくせ毛を活かす形でカットしてきましたが、

ブログに載るのきっかけに、このブログを読む事になり

そして自分も一度やってみようかなぁと言う気持ちになるまでに2年かかりましたが


ストレートパーマをかける事になりました。

多分次回以降これからのくせ毛を活かす方法を模索したいと言う事で
カテゴリをくせ毛に活かすにしました。




以前の記事
やっぱりくせ毛を活かす

さらに短くしました。

ルーズなつくり

無添加シャンプーにはオイルは気をつけて!!

くせ毛は才能

多分最多出場でしょうか?たくさん出ていただいていますね。

かなり前からの記事もあります。当然くせ毛のよさも充分知ってのストレートパーマです

これらの記事でご来店いただいたお客様もたくさんいます。

西沢からストレートを強く押すって言う事はあまりありませんでした。



過去にはストレートパーマを強く押されて、美容院に行くのがいやになってしまったという経歴
もあります。


自然な丸みのあるストレートパーマをしてみたい。という彼女の思いは半年ぐらいから
少しずつ逢ったんだと思います。


という事で、
基本の土管アイロンだけですが、丸みが出て
こんな感じになりました。


IMGP9622_20140111195715c06.jpg


「本当にふわっとしているんですね〜」

今までまっすぐだとぴーんとしたストレートしかなかったですからね。

まだまだストレートと言ったらぴーんとなると思っている人がほとんどです。


他のお客様でストレートパーマをかけた人でも

髪型をほめられる事は逢ってもストレートつまり

「きれいな縮毛矯正」

ほめられた事がある人はとっても身近な人だけが言うだけで、友達がほめるって

ないと思います。


それは


ストレートは「きれいにブローしている」と

みんな思っているからです。

しかも自然の丸みのついているストレートはまだまだマイナーな方法です。





土管アイロン

を見てもらえるとわかりますが、まだしている人がとてもすくない技術です。



ストレートパーマをした方ほど他の人のストレートパーマが

気になると思います。





明らかに、ぴーーーーーーーんとしたストレートパーマかけている人周りにたくさんいると思います。

「西沢さんのところに行けばいいのに」と心の中で思っていても

その人からストレートパーマどうしてる??って聞かれないと「言えない」ですよね。


でも!!にしざわのストレートはストレートしているように見えないから

まぁ「聞かれる事もないんですけどね」


土管アイロンをシエスタでした人はわかると思いますが、


見た感じは強烈ですからね(笑)


ブログを見ている人でないと


正直驚きますよね



だからストレートパーマの紹介のお客様は身内の方以外いません。


紹介されないと言う事と紹介のお客様にストレートパーマが
いない事に

最近気がつきました。(笑)












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

雑誌デビュー?!

2014.01.10 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


先日うちの幡野が雑誌デビューしました。
iphone9624.jpg
美容師のサイエンス本です。
難しい事たくさん書いてあります。




本人は恥ずかしがっていますが

これも記念ですからね。


i9622.jpg

ほら、ちゃんとポージングもしてます。

半年以上前から
早退しては、ケミカル女子の活動してましたからね。

今までは自分に興味のない事は本当に

興味を示してこなかったですけど、


ちゃーんとほら難しい事も言ってます。
iPhone9623.jpg

多分嘘は言ってないと思いますけど(笑)



http://www.shinbiyo.com/magazine/marcel/2014_02/index.html
欲しい方はこちらから買えます。って買わないか。


今ならきっとサインの練習もしていると思いますので
持ってきたらサイン書いてくれると思います。(爆


臼井がデビューしたときも
995425_376607425795290_1536690586_n.jpg
1044387_376607492461950_1707824068_n.jpg


こんな風に雑誌に乗せてくれる人がいたので、載せてもらいました。


西沢もありますよ。西沢は
メンズプレッピーでしたね。

写真ですか?

どこいっちゃったんだろ。

使ってる写真はブログのプロフィール写真です。





SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

炭酸ガスがなくなる?!

2014.01.09 (Thu)
日本中どこでもそうだと思いますが、

酒屋さん(カクヤス)で炭酸買えなくなりました。



こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


炭酸で頭皮をきれいに、お肌をきれいに、って聞いた事ありますか?

たまにテレビでやってますよね。

炭酸の効果は既に証明済みです。イカガワしい魔法の水やら

ナンチャラトリートメントで髪がなおっちゃうなんていうのより科学的。


そう炭酸はシエスタカーサにはなくてはならない存在に今はなっています。


えっ?いつ使っているの?
知らないうちに使われていると思います(笑)

髪のケア、薬剤の除去にはとても効果的です。


さぁなんで今日は滅多にお話ししない炭酸のお話をしているかというと


実は炭酸にエステ用とか美容院用とかないんです。
液化二酸化炭素なので、

はい

そうです。居酒屋がビールに使うのと全く同じです。


西沢のところの炭酸は

仕事速いっすねー

これですね。


そうサッポロビールって書いてあるでしょ。
この炭酸ガスはサッポロビールさんがビール用に貸し出ししているんですが

最近美容院の需要が増えて
お酒メーカーとしてはデメリットしかない炭酸ガスだけを買われるというのは

マイナスなんですね

ビールを買ってくれて初めて採算取れるんですね


という事で
今年の1月1日から

美容院には「売らない」という方針になったそうです。


あーーーーっ それは  大変困りますね。





という訳で炭酸がなくなります。































ってそんな事はありません。



iPhone9622.jpg




このタンク買っちゃいましたよ。
これを交互に使うんですね。でも一つ10Kg
うち5キロで1ヶ月半位持ってしまうんですけどね。


って事はこれでもう半年分の炭酸がここに。


さぁいっぱい使っても大丈夫になりそうです。


なぜか幡野が一個10キロ以上のタンクを両手に持っています。
廊下で立たされている子供みたい(今時そんな事しないか…)










SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

ウスイの髪型かぶっている人あんまりいません。

2014.01.08 (Wed)



こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人



臼井先生の髪をカットさせていただきました。珍しくこうして欲しいというのが
あるので、きいたら
ボッティチェリなので
変わんねーじゃんと思いつつ

顎下からパーマをくるくるに。

過去の臼井の髪型。
あんまりしないよね。ボッティチェリ


内側だけくるくるにして表面と内側はそのまま真っすぐです。
1520616_445568375565333_1456636853_n.jpg
実際の方がカールキレイにみえるなぁー
プードルみたいになっています。





赤と白のボーダーを着ていたので
楳図かずおみたいだったので、
IMGP9622.jpg

グワシッ
のポーズをとってもらいました。




1週間後
このパーマかかっている部分を金髪にするらしいですよ。




臼井ちゃん相変わらずせめていますねー





あっ俺がやったんだった…







SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>


パーマは無理でしょ。

2014.01.07 (Tue)
西沢のところに初めて来た人は西沢の素っ気無さを感じるかもしれません。

それは、できる事とできない事を淡々とお話しするだけなので、
これってやる気ないみたいに感じる人もいると西沢ですら思います。

多分今までの美容師さんは「できるできる」でやっているのだからだと思います。

まぁ実際できてないところもあるみたいですが

今回のお客様の施術には鳥肌が立ちました。

想像よりもきれいにかかって西沢的にもかなりびっくりです。


こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人




今でもちゃんとかかっていますかね…(回想)



前回の記事のMさん
ごめんなさい。

その後何回か、カラーで来ていただきましたが、夏からお見えになっていません。

今日のご希望はパーマと言う事でした。

いやー「無理でしょ」

i_2013062915272118.jpg

半年は前はこうだったので…
まっすぐするのはなんとかできるかもしれないけど

パーマはちょっとまずいと思いますよ。
リッジを作る髪がない


なので
毛先だいぶカットしないとパーマかけてもぱさぱさするだけじゃないですか?


でもあんまりきりたくない…(爆)

絶対引く気はないみたいなので、、、、

する事に




じゃあちょっとつく程度で、髪少しぱさつくかもしれませんよ。
しかも、毛先Jカールですよ。


という事で
GMTでかけました。途中のテストは全くわからないので、
「出来上がって結果を知る」


で、、、、

カットの途中に衝撃的な告白。

9月に一回よそで強アルカリを使ったストレートパーマを
かけている事が判明。

えー6月かけたきりじゃないのー

毛先ゴムみたいにビョーンと伸びるようになったって… それヤバいやつです。


「でもその部分はもう全部切ってもらった!!」って

えーっと
もう西沢この船のってましたよね(汗)



でも不思議な事に
出来上がり。
IMGP9590.jpg


えーっと偶然できました。

不思議ですね。
なんかきれいにリッジもついてるし、当初の希望のユルフワっとなっていますね。


鳥肌がたっていたので、多分ちょーせまいハリの穴に

ばちーーーーーーーーんと糸が通った感じですね、。



えーっとクレームは受け付けませんけど…

多少このパーマ残っていてほしいなぁ


ご来店ありがとうございました。またおまちしております。








SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

ビビリも、だいぶよくなったね。

2014.01.06 (Mon)
記事にはあまりない技術。ビビリ直し。


こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


まだ去年のご来店のお客様です。

前回未練の残った施術
根折れ、びびりのフルコース

一部だけビビリが残ってしまったM様です。

後日1週間後に来てもらいました。

ここのビビリ以外の部分の根折れ、弱ビビリはうまくなじんで、きれいになっていました。


IMGP9603.jpg

左側の一部だけがまだ強ビビリ毛になっています。
今回はGMTだけでなく、TGS(チオグリセリン)も投入してビビリ直します。



こんな風に書くとビビリを直す技術になってしまいますが

シエスタカーサでは
あんまりビビリ直しは薦めていません。それは結局切らないといけない髪だからです。

あくまで応急処置です。
できるなら切りたいけど、切ったらスタイルが大きく変わってしまう等の問題が大きい
時にビビリ直しをさせてもらっています。

何ヶ月後には、またビビリになってしまいますからね。

それまでの間少しづつ改善できればと思っています。




一部分だけ、しかも途中の耳のあたりだけなので

ここに合わせて切ったら間違いなくショートスタイルだし
左右差もあるので

今回はビビリ直しにしました。
完全になおる事はないのですが、だいぶごまかせたかな



IMGP9605.jpg


なによりMさんが出来上がりの違いを感じてくれているので
今後は少し筒かもしれませんが、きれいな髪になって行くと思います。

遠く群馬から2回もご来店ありがとうございます。

また時期が来たらまっすぐしましょうね。






SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

一番大事なのはカウンセリングです。マジで

2014.01.05 (Sun)


こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


去年載せれなかったお客様を小出しに書いて行きますよ。

千葉から来てもらっている。Nさん
最初に来たのは9月だったかな。

ブログNGだったのですが
今回の2回目でOK
をいただきましたので、2回分を一挙に載せちゃいます。


i_2013100919000578.jpg

最初は
こんな感じでした、
まぁちょっとくせ毛なぐらいですよね。

と余裕かましてましたが



話を聞くと
違うんです。

実はNさんこの1ヶ月前にストレートパーマかけてます。
そこで…

ほぼ全体がビビリになったそうです。

そこで、ドエスシャントリ、ハナヘナを購入して毎日ハナヘナをした結果。
ここまで回復。


そうです。
話をきかないと大変な事になりますよね。
カウンセリングって大事ですよね。




ていうか、ドエスシャントリ、ハナヘナすごすぎ… 毎日するNさんもすごいですけど

よっぽど困ったんだと思うんですよ。毎日って。

で西沢もびびってアイロン2度がけ。


i_2013100919000581.jpg
i_2013100919000579.jpg


なんとかまっすぐになりました…(汗)

で3ヶ月後の12月にご来店。




ビフォア12月時点
IMGP9554.jpg
またかなりヘナを回復しているみたいで、毛先似若干ビビリが出てきましたが
もうカットしちゃいます。
Nさん自身も「3ヶ月も保つなんて初めてです」(爆

「えー」って感じですよね。

Nさん周期早すぎ。

西沢の最低周期の3ヶ月になっていたので、
確かに根元は出ているので、まっすぐしました。




いろいろがんばった結果。
アフター
IMGP9557.jpg
IMGP9558.jpg
いい感じになってきましたね。

このまま毛先のヤバいのを切っちゃうまでがんばりましょうね。

だんだんきれいになって行きますね。


Nさんもそれを感じているみたいで、がんばりますという事でした。

きれいに見えても毛先はビビってますからね。


きれいな髪は西沢だけでつくるのではありません。
お客様のがんばりも必要ですよ。(ハート)


先日の寝押しの記事
をみて「私もああしてほしい」と言われる方も少ないないですが、

本当に寝押しでまっすぐなる訳ではありませんから。(笑


















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

今日から営業です!!今年もよろしくお願いします。

2014.01.04 (Sat)
昨日は最後のお休みで子供たちと息子が絶叫マシンに乗りたいっていうので
豊島園に行きました

実際行ったら怖じ気づいてまた今度にするって行って相変わらずメリーゴーランドに乗りました。

それはそれで楽しかったんですけどね。



こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人

今日からお仕事です。
初日からたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます。


朝一から大阪からご来店のお客様のストレートをしました。初仕事です。
終わったら帰っちゃうそうなので、このためだけに来たそうです。

ブログNGなので載せれませんが2回目ですが、着々ときれいな髪になっています。


次回来たときは東京見物でも是非してください。



そして、初日からたくさんのブログやホットペッパーをご覧になって電話していただき
ありがとうございます。

新規のお客様全員を承ることができませんでした。すみません。









西沢の事で恐縮なので
今年は厄年なので

今月中には厄払いに行ってきたいと思っております。
三ヶ日はやっぱり込んでいるでしょ。

家の近くに厄除けの妙法寺があるので今度行ってきます。


myohoji1.jpg

めちゃめちゃ厄よけ〜厄よけ〜歌っているので
ここに行ってきます。


西沢宗教にはなにも入っていませんが、
入っているとしたら「日本教」ですか?!
日本大好きです。

やっぱラーメンうまいし、カレーはやっぱりカレーライスでしょ。


あっ
関係ないですね。


初詣もするし、クリスマスの飾り付けもしちゃうし、バレンタインデーも期待しちゃいます。




で、信仰心ないのに毎年
木札も買っちゃう。

しかも、商売繁盛。


しかも、大宮八幡っていう
無節操さ


iPhone9594.jpg


商売繁盛願っちゃったりします。



今年一年もがんばっちゃうぞ〜!!!

という訳でよろしくお願いいたします。











SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

2013年総括No.4 休み中にできた〜

2014.01.03 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


もう飽きましたよね。
これで最後です。

10月
ほな、さいなら。
今年うちの母が美容師をやめました。引き際って言うやつですかね。

今まで引き際って間近で見た事ないので、自分の
引き際について

考えさせれました

こんな楽しい美容をやめないと行けない時期がくるんですよね

いつか… それまでに存分に楽しんでおこうと思っています。



まさか軽くする日が来るなんて…
あんまりこのまとめで施術を載せませんでしたが
このお仕事は鳥肌がたった一つです。

こちらのお客様ずっときれいにまっすぐなる事のなく
ずっと西沢のところに来ていただきました

その彼女を軽くする事ができました。


11月
アホ社長です。
板坂さんの講習に行ってからブログを毎日書き続けています、まぁなんでもやってみる事が大切

毎日ブログを更新して、ブログのネタ困るかなぁって思っていたんですけど
そうでもないです。

日常の事がいろいろ気になるようになってきました。



美容室の宣伝
今まで一回も宣伝費をかけてこなかった西沢がいよいよ宣伝をしてみようかと思います。
ブログとはまたちょっと違う感じなので

ちゃんと見極めないと行けませんね。




12月
髪が片方だけはねる。
この記事結構人気です。意外でした。右側問題もっと知っている人が多いと思っていました。
ブローの仕方でずいぶん変わるので

ぜひ使ってみてください。





第2回なんくるジャンプ 最優秀作品賞に選ばれました。
12月に中庭さんにいきなりなんくるジャンプして下さい

と言われましたが、とうじつまでほぼノープラン

で当日こんな感じに出来上がったのですが

見事最優秀作品賞に選ばれました。動画の可能性を見ました。




先日初詣に行ったときにおみくじしました。
iPhone3912.jpg

大吉〜
久しぶりですね。

ってFacebook上では大吉連発しているそうです。

今年も明日から仕事ですが
がんばって働きます!!








年始は4日の明日10時からスタートです。
よろしくお願いします


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

まだまだ続くよ、総括 NO.3

2014.01.02 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人

今日は朝からワンコの散歩です。
iPhone3911.jpg
寝起きで目が腫れてますね。









7月
ドエスさんとの出会い。

ドエスさんとの出会いというかシャンプー、トリートメントを使い始めたエピソードを
ドエスさんからのお題をいただきました。

意外に書いていなかったのに驚きでしたが内容は噓偽りございません。



今日は昨日に引き続き2013年の総括NO.3



8月

これからの美容師さんに送る ブログの意味

3部作ですが最初の1つだけ載せました。
ブログを書く意味、ブログを書いていて陥りやすい事、そしてブログを
書く事で得られるものを3回に分けて書きました。
ただ文章だけなので、

ブログをやっている人にしか、わからない内容かもしれませんが

美容に限らず、きっとあなたはすごい能力を持っている!!

それを発信するかしないか?の差だけです。





9月
今まですみませんでした。

9月から新しい島崎さんが入社していろいろな事が変わりましたね。
教育方法、社員の待遇も変わってきています。もちろん今までいたスタッフにも
待遇がよくなるようにしているつもりです。

島崎さんは物怖じせず、なんでもいい意味で言ってしまいます。
彼女の個性ですし、がんばり屋さんなので、がんばりすぎない事も一緒に
教えて行かないと行けないですね。






スピエラの臭いがない!!
少人数でドエスさんとジンギスカンを食べに行きました。講習ではなかなか聞けない事を
たくさん聞かせてもらいました。

内容はかなりディープなのでブログに書いてもチンプンカンプンだと思います。
ドエスさん曰く 「焦る必要ないって」

先の技術の話をしましたが、まだいろいろ準備ができていないので、いろんな問題があるから
今はアルカリでも良いんじゃないか?!という締めダッタと思います。

でも、スピエラの技術は確かにまだ未来の技術かもしれません。









今、下の娘がアンパンマンに今はまっています。

という事で今日は横浜のアンパンマンミュージアムに行ってきました。


お気に入りは
ドキンちゃんですが

たまたまリアルドキンちゃんと遭遇。

一番手前にいるのが娘ですが…
iPhone3913.png

リアルドキンちゃん思ったよりでかい…しゃがんでこの大きさ… まぁ当たり前ですが…

ちょっと遠目から見ています。
モジモジくんな所はお父さん似です。








年始は4日の10時からスタートです。
よろしくお願いします


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>
 | HOME |  Next »