指定期間 の記事一覧
- 2013/11/30 : 美容室の宣伝 (Siesta casa)
- 2013/11/29 : 髪がピンピンしてる。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/28 : ヘアスタイルの提案 (スタイル:パーマ、カラー)
- 2013/11/27 : カットだけにしました。 (スタイル:くせ毛を活かす)
- 2013/11/26 : 朝の会に出るけど夜会巻き (スタイル:アップ)
- 2013/11/25 : ボリュームのないボブとボリュームのあるボブ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/24 : あの時のお約束 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/23 : ストレートは自分でしないでね (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/22 : インディゴで暗くしてからのストレート (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/21 : コツコツと… (思うこと)
- 2013/11/20 : アホ社長です。 (講習)
- 2013/11/19 : シエスタカーサ WEB SHOP (お知らせ)
- 2013/11/18 : アホ毛の原因は? (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/14 : 自然なカールが付いているストレートパーマ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/13 : ブログ用のデジカメ。 (Siesta casa)
- 2013/11/11 : リラックスウェーブ・スピエラGMTクリープパーマ?長いな (スタイル:パーマ、カラー)
- 2013/11/10 : 縮毛矯正でピンピン (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/09 : 3ヶ月の進歩ってすごいね (実験)
- 2013/11/08 : DO-Sシャンプー・トリートメントの値段 (商品)
- 2013/11/08 : ユルフワなストレートをかけて3ヶ月後。 (スタイル:パーマ、カラー)
- 2013/11/06 : 「出来ないことは出来ない」と言うのは心苦しい (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/11/03 : ニルバーナ シャンティシャンプー (商品)
- 2013/11/02 : なんか皆んな間違えてますよ。 (思うこと)
- 2013/11/01 : シャントリとハナヘナだけ (スタイル:ハナヘナ)
























| HOME |
2013.11.30 (Sat)
ブログでご来店いただけるお客様には「不」があります。不満足、不安など
多分それがなければ大抵『自分の住んでいる地域名+美容室」で検索すると
思います。
なので、もうちょっと間口を広げたいと思っています
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
西沢は宣伝広告費というのも、今までかけてきたことがない。
なぜなら、特に困らなかったせいかもしれませんが
紹介のお客様で十分と成り立っていた。つまり
失客をなるべくなくす。という方針で
来たからです。
失客をしなければ収益が下がることはない
という当たり前のことですが
それで売り上げは12年間下がることなくじわじわとあがっていましたが、
3〜4年前からそれが鈍化してきました。
何かがかわっているかもしれないと思ってきました。
そこで、ずっとやっていた講習業をやめて、
もっと自分の技術に目を向けることにしました。
もうちょっと自分の技術をおさらいして、苦手な部分の
補強をすることにしました。
とはいえノートをとるのは大変なので、自分のノートとして
ブログを始めました。このブログは自分しか見れない
設定にしました。
それがブログの始まりです。
でも、そのブログは足し算的な処方だったので営業に使ったら
膨大な経費がかかる…
で、どSさんのブログにたどり着いたのですが
自分はたまたまそれでうまく行ったかもしれませんが、
うちのスタッフは必ずそうかと言われたら、
そうじゃないかもしれません。
そもそも
ブログが集客につながるとは思っていたかった訳ですから。
でもうちのスタッフはその辺の美容師さんより
うまいはず
だから、もっとお客様に入客させるべき!!
もっと世の中に出すべき!!
でも「ブログは書け!!」って言われて強要しても
良いブログにはなりません。
だから、ホットペッパーもありかもしれない。
自分はブログというアイテムもそもそも信じていなかった訳ですし。
ということで、すべてはスタッフのために!!
ホットペッパーを始めようと思っています。

先日
ホットペッパー用の写真を撮りました。
西沢はブログで十分な数の人が来てもらっているので十分です。
でも始めるなら全力でやります。いろいろ調べました。
12月末には出来上がると思います。
これを見ている人はあんまり見る必要がないかもしれませんが…
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
多分それがなければ大抵『自分の住んでいる地域名+美容室」で検索すると
思います。
なので、もうちょっと間口を広げたいと思っています
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
西沢は宣伝広告費というのも、今までかけてきたことがない。
なぜなら、特に困らなかったせいかもしれませんが
紹介のお客様で十分と成り立っていた。つまり
失客をなるべくなくす。という方針で
来たからです。
失客をしなければ収益が下がることはない
という当たり前のことですが
それで売り上げは12年間下がることなくじわじわとあがっていましたが、
3〜4年前からそれが鈍化してきました。
何かがかわっているかもしれないと思ってきました。
そこで、ずっとやっていた講習業をやめて、
もっと自分の技術に目を向けることにしました。
もうちょっと自分の技術をおさらいして、苦手な部分の
補強をすることにしました。
とはいえノートをとるのは大変なので、自分のノートとして
ブログを始めました。このブログは自分しか見れない
設定にしました。
それがブログの始まりです。
でも、そのブログは足し算的な処方だったので営業に使ったら
膨大な経費がかかる…
で、どSさんのブログにたどり着いたのですが
自分はたまたまそれでうまく行ったかもしれませんが、
うちのスタッフは必ずそうかと言われたら、
そうじゃないかもしれません。
そもそも
ブログが集客につながるとは思っていたかった訳ですから。
でもうちのスタッフはその辺の美容師さんより
うまいはず
だから、もっとお客様に入客させるべき!!
もっと世の中に出すべき!!
でも「ブログは書け!!」って言われて強要しても
良いブログにはなりません。
だから、ホットペッパーもありかもしれない。
自分はブログというアイテムもそもそも信じていなかった訳ですし。
ということで、すべてはスタッフのために!!
ホットペッパーを始めようと思っています。

先日
ホットペッパー用の写真を撮りました。
西沢はブログで十分な数の人が来てもらっているので十分です。
でも始めるなら全力でやります。いろいろ調べました。
12月末には出来上がると思います。
これを見ている人はあんまり見る必要がないかもしれませんが…
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.29 (Fri)
ストレート(縮毛矯正)をやめたいという気持ちは
なるべくその方向性で行きたいと思っています。
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
縮毛矯正、ストレートパーマをやめたいと言ってご来店される方
少なくないです。おとといの記事でも、結果
くせ毛を生かした方が良いんじゃないですか?
という内容でしたが
そういった判断はどこがどう?って言うことではないのですが
ストレートなしにしても平気なのか?
西沢自身もよくは、わからないのですが
今回はそう簡単にはやめれないかもしれませんというOさんのお話です。
ビフォア

根元がとってもクセが出ていますね。
でもこのくせ毛は表面しかありません。
西沢の今までの見立てでは表面にクセが強く出ているのは自分で
やっている何かが原因だと思います。
まぁ何かは人それぞれですけど
内側のクセはこんな感じです

今回はフェイスライン、襟足がくせが弱く表面にクセが強く出ています。
また極端にまっすぐなストレートをかけているのでぴんぴんですよね。
ストレートにするならボブにしたいということで
短くカットすることになりました
はいそこで問題ですよね。このまま根元だけをまっすぐして
毛先はそのままでカットしたら

金太郎さんになっちゃいますよね。
だから

毛先をクルックルに土管アイロンで作らないといけません。
初めて見る人はびっくりですよね。
「すごーい」ってお客様も言ってました。(笑)
あーもう根元きれいになっていますね。
で出来上がり


きれいな前下がりのボブにできました。
Oさんは捻転毛混じりだったので
過去につやがあまり出なかったと思います。
でも今回はつやつやで特に何かつけている訳ではないのですが
きれいにまっすぐ、毛先には自然なカールを毛先につけられましたね。
髪にハリがあって今までまっすぐばっかりで
パーマをかけてこなかった人はやっぱりくせ毛だけにするのは
難しいと思います。
まず、ボリュームが出るので、それを押さえるテクニックをパーマで
会得していないと、急にくせ毛のスタイルは
今までが楽なので
できないですよ。
今回はカットしちゃいましたけど、まずは毛先にパーマをかけて
カールしている自分に慣れないと
きびしいとおもいますね。
Oさんはこのスタイルはこれで気に入ってもらえた様子。
遠くからご来店ありがとうございました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
なるべくその方向性で行きたいと思っています。
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
縮毛矯正、ストレートパーマをやめたいと言ってご来店される方
少なくないです。おとといの記事でも、結果
くせ毛を生かした方が良いんじゃないですか?
という内容でしたが
そういった判断はどこがどう?って言うことではないのですが
ストレートなしにしても平気なのか?
西沢自身もよくは、わからないのですが
今回はそう簡単にはやめれないかもしれませんというOさんのお話です。
ビフォア

根元がとってもクセが出ていますね。
でもこのくせ毛は表面しかありません。
西沢の今までの見立てでは表面にクセが強く出ているのは自分で
やっている何かが原因だと思います。
まぁ何かは人それぞれですけど
内側のクセはこんな感じです

今回はフェイスライン、襟足がくせが弱く表面にクセが強く出ています。
また極端にまっすぐなストレートをかけているのでぴんぴんですよね。
ストレートにするならボブにしたいということで
短くカットすることになりました
はいそこで問題ですよね。このまま根元だけをまっすぐして
毛先はそのままでカットしたら

金太郎さんになっちゃいますよね。
だから

毛先をクルックルに土管アイロンで作らないといけません。
初めて見る人はびっくりですよね。
「すごーい」ってお客様も言ってました。(笑)
あーもう根元きれいになっていますね。
で出来上がり


きれいな前下がりのボブにできました。
Oさんは捻転毛混じりだったので
過去につやがあまり出なかったと思います。
でも今回はつやつやで特に何かつけている訳ではないのですが
きれいにまっすぐ、毛先には自然なカールを毛先につけられましたね。
髪にハリがあって今までまっすぐばっかりで
パーマをかけてこなかった人はやっぱりくせ毛だけにするのは
難しいと思います。
まず、ボリュームが出るので、それを押さえるテクニックをパーマで
会得していないと、急にくせ毛のスタイルは
今までが楽なので
できないですよ。
今回はカットしちゃいましたけど、まずは毛先にパーマをかけて
カールしている自分に慣れないと
きびしいとおもいますね。
Oさんはこのスタイルはこれで気に入ってもらえた様子。
遠くからご来店ありがとうございました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.28 (Thu)
美容師の仕事は髪型を作ることではなく、その髪型を提案すること
提案することの難しさは半端ないですけどね。
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
提案する
これ以外に難しいんですよね。
かわいい髪型にするには必要不可欠
なのですが、初めて逢う方に
こんなのが似合うのではないでしょうか?
と提案するのって難しいですよね。
でも、
それをするのが西沢のお仕事ですね。
しかも言い切る!!これが特に難しい。
今回のお客様は
髪を結んでご来店でした。
もちろんカウンセリングのときにははずしてもらいました。
ビフォア

毛先のパサパサ感が写真では目立ちますが内側をめくると
かなりクセが出ています。
しかも髪は細く、微シス毛でコシがありません。
トップはペタッとなっているので、トップのボリュームが
絶対に必要です。
カットのご予約だったので
分け目をかえてみたらどうでしょう?
「ではそれでお願いします」
分け目は戻ってしまいやすいので
ストレートパーマをするまでは戻りやすいので
自分でブローしてくださいね。
「じゃあできればストレートパーマもお願いします。」
そうですね中の方は結構クセありますからね。
まっすぐした方がいいですけど、
お客様の場合パーマも似合いますよ。
ボリュームもあるとかっこいいですし。
首が長く見えるので
リバースのカールの方が
素敵だと思います。
「できればそれもお願いできれば」
ということで
たくさんすることになりました。
今回はストレートと、パーマ行程を分けました。
微シス毛だからパーマかかりにくいかもしれませんしね。
でがんばってストレート、そしてパーマをかけて


かなーりイメージチェンジですね。
ご本人的には前髪が分け目が違うだけでも
かなり違うように見えるらしいです(笑)
家でのやり方を説明させてもらった後の写真です。
過去に髪型を進められたことがないそうです。
いつも同じ分け目、いつも同じ髪型
これが永遠に続くのかと思っていたそうです。
似合う髪型はたくさんありますよ。
次回の提案もさせてもらったので次回はそれも
検討してみてください。
とても大人っぽいセクシーな感じにできました。
グッと印象がかわるって楽しいですね。
遠くから
来てもらってありがとうございます。感謝しております。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
提案することの難しさは半端ないですけどね。
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
提案する
これ以外に難しいんですよね。
かわいい髪型にするには必要不可欠
なのですが、初めて逢う方に
こんなのが似合うのではないでしょうか?
と提案するのって難しいですよね。
でも、
それをするのが西沢のお仕事ですね。
しかも言い切る!!これが特に難しい。
今回のお客様は
髪を結んでご来店でした。
もちろんカウンセリングのときにははずしてもらいました。
ビフォア

毛先のパサパサ感が写真では目立ちますが内側をめくると
かなりクセが出ています。
しかも髪は細く、微シス毛でコシがありません。
トップはペタッとなっているので、トップのボリュームが
絶対に必要です。
カットのご予約だったので
分け目をかえてみたらどうでしょう?
「ではそれでお願いします」
分け目は戻ってしまいやすいので
ストレートパーマをするまでは戻りやすいので
自分でブローしてくださいね。
「じゃあできればストレートパーマもお願いします。」
そうですね中の方は結構クセありますからね。
まっすぐした方がいいですけど、
お客様の場合パーマも似合いますよ。
ボリュームもあるとかっこいいですし。
首が長く見えるので
リバースのカールの方が
素敵だと思います。
「できればそれもお願いできれば」
ということで
たくさんすることになりました。
今回はストレートと、パーマ行程を分けました。
微シス毛だからパーマかかりにくいかもしれませんしね。
でがんばってストレート、そしてパーマをかけて


かなーりイメージチェンジですね。
ご本人的には前髪が分け目が違うだけでも
かなり違うように見えるらしいです(笑)
家でのやり方を説明させてもらった後の写真です。
過去に髪型を進められたことがないそうです。
いつも同じ分け目、いつも同じ髪型
これが永遠に続くのかと思っていたそうです。
似合う髪型はたくさんありますよ。
次回の提案もさせてもらったので次回はそれも
検討してみてください。
とても大人っぽいセクシーな感じにできました。
グッと印象がかわるって楽しいですね。
遠くから
来てもらってありがとうございます。感謝しております。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.27 (Wed)
クセ毛は活かせたら一番いいと思っています。
そのためのカットも沢山あるから。
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
今日は新規のお客様。
こちらのお客様は
カット、ハナヘナ、ストレートパーマご相談という
ご予約でした。
お会いして、
「いいくせげではないですか?」
あと前髪さえなんとかなっていたら
いいんじゃないかなって感じでした
ビフォア

で前髪

髪を伸ばしているようなのであんまり切りたくないということでした。
カウンセリングの時にハナヘナは自分でもしているということだったので
自分で
しているなら、別にサロンでする必要はあんまりないですよ。
インディゴとか使うなら別ですが、ナチュラルだけなら家でする
で、問題ありません。
いいくせ毛だし、前髪もストレート元々かかっているし、ハナヘナは
自分でやれているし、
どれも特に問題ないので
「西沢は何をすればいいでしょう?」
ウケたみたいです。(笑)
ということでカットだけでいいみたいなので
カットだけにしました。
一番問題ありそうな前髪から切りました。
おでこの形が前髪を薄くしてしまいがちなので
前髪あつまーれ
を使って前髪をセンターに集めるようにカットします。
特にこめかみも薄くなってしまうので
フェイスライン一帯全部にセンターに
集まるようにカットします。
すると

こんな感じに前髪に厚みが出てきます。
全体のカットは、せっかくのくせ毛ですからいかせる方がいいですよね
横に広がるそうなのでなるべくすかないように軽く
カットしました。
アフター


ハンドブローのみです。
特別クセを伸ばした訳ではないのですが、ブワーっと
乾かしたら、こんな感じになりました。
サイドのボリュームも減っていい感じですね
今回はカットだけで解決できました。
家でハナヘナするのは苦ではないということ
だったので、
ハナヘナはご購入いただきお家でしていただくことにしました。
ご来店ありがとうございました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
そのためのカットも沢山あるから。
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
今日は新規のお客様。
こちらのお客様は
カット、ハナヘナ、ストレートパーマご相談という
ご予約でした。
お会いして、
「いいくせげではないですか?」
あと前髪さえなんとかなっていたら
いいんじゃないかなって感じでした
ビフォア

で前髪

髪を伸ばしているようなのであんまり切りたくないということでした。
カウンセリングの時にハナヘナは自分でもしているということだったので
自分で
しているなら、別にサロンでする必要はあんまりないですよ。
インディゴとか使うなら別ですが、ナチュラルだけなら家でする
で、問題ありません。
いいくせ毛だし、前髪もストレート元々かかっているし、ハナヘナは
自分でやれているし、
どれも特に問題ないので
「西沢は何をすればいいでしょう?」
ウケたみたいです。(笑)
ということでカットだけでいいみたいなので
カットだけにしました。
一番問題ありそうな前髪から切りました。
おでこの形が前髪を薄くしてしまいがちなので
前髪あつまーれ
を使って前髪をセンターに集めるようにカットします。
特にこめかみも薄くなってしまうので
フェイスライン一帯全部にセンターに
集まるようにカットします。
すると

こんな感じに前髪に厚みが出てきます。
全体のカットは、せっかくのくせ毛ですからいかせる方がいいですよね
横に広がるそうなのでなるべくすかないように軽く
カットしました。
アフター


ハンドブローのみです。
特別クセを伸ばした訳ではないのですが、ブワーっと
乾かしたら、こんな感じになりました。
サイドのボリュームも減っていい感じですね
今回はカットだけで解決できました。
家でハナヘナするのは苦ではないということ
だったので、
ハナヘナはご購入いただきお家でしていただくことにしました。
ご来店ありがとうございました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.26 (Tue)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
七五三のシーズンも終わりましたね。
次は成人式になるのですが
まぁもう既に決まってますよね
西沢の所でも成人式を受け付けていますよ。
西沢の着付けではありませんが!!(笑)
当たり前ですよね。
HPにも一応載ってます。 着付けのページ
今日は成人式の話ではなく
先日の
七五三のお話。
早朝アップをしたのですが
ご希望は夜会巻き風でした。
はい実はお客さまの夜会巻きという言葉は
気をつけないといけない単語です。
今回はそんなことなかったのですが
以前
夜会巻きでお願いされて、
西「夜会巻きでいいんですか?目立ちますよ」
お客様「あぁ別にいいですよ」
で作ったら「これじゃいや」と言われました。
夜会巻き作るの大変なのに、
どこで誤解があったのでしょうか?
こちらのお客様は夜会巻きというのは
夜の会に行くとき用のアップがあると思っていたんですね。
西沢の思い込みでした。(爆)
男性のモーニングや女性のイブニングドレスのように
でも実際は

夜会巻きというスタイルがあって

こちらのお姉さんのように
実際作るとこうなります。
誰が作ったかは知りませんが拾い物です。
実はほとんどの美容師がこの夜会巻きを知ってますが、
一般の方の認知度は全くないので
そういう誤解が生じるんですね。

西沢が作りました。
比べないでくださいね
トップにボリュームがない方がいいということでトップにはボリュームを
つけませんでした。
身長もあるので映えますね。
朝作りましたが 夜会巻きです。 (笑)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
七五三のシーズンも終わりましたね。
次は成人式になるのですが
まぁもう既に決まってますよね
西沢の所でも成人式を受け付けていますよ。
西沢の着付けではありませんが!!(笑)
当たり前ですよね。
HPにも一応載ってます。 着付けのページ
今日は成人式の話ではなく
先日の
七五三のお話。
早朝アップをしたのですが
ご希望は夜会巻き風でした。
はい実はお客さまの夜会巻きという言葉は
気をつけないといけない単語です。
今回はそんなことなかったのですが
以前
夜会巻きでお願いされて、
西「夜会巻きでいいんですか?目立ちますよ」
お客様「あぁ別にいいですよ」
で作ったら「これじゃいや」と言われました。
夜会巻き作るの大変なのに、
どこで誤解があったのでしょうか?
こちらのお客様は夜会巻きというのは
夜の会に行くとき用のアップがあると思っていたんですね。
西沢の思い込みでした。(爆)
男性のモーニングや女性のイブニングドレスのように
でも実際は

夜会巻きというスタイルがあって

こちらのお姉さんのように
実際作るとこうなります。
誰が作ったかは知りませんが拾い物です。
実はほとんどの美容師がこの夜会巻きを知ってますが、
一般の方の認知度は全くないので
そういう誤解が生じるんですね。

西沢が作りました。
比べないでくださいね
トップにボリュームがない方がいいということでトップにはボリュームを
つけませんでした。
身長もあるので映えますね。
朝作りましたが 夜会巻きです。 (笑)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.25 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
同じ時間帯にお二人の縮毛矯正
似ているスタイル
うーんオーダー間違えそう。
違うのはシルエット。
まずは
縮毛矯正3回目の
前回まだまだいける
Tさん。
ビフォア

そして
Yさん
Yさんも前回のご来店時にストレートパーマを
されて2回目です。
クセも心持ち緩くなっているようです。
ビフォア

Yさん
見た目ほとんどクセないのですが、
内側少しクセが出ていました。
Tさんのオーダーは
肩すれすれで、なるべくボリュームがなく内側を少し短く切ってレングスに
重さが残らないスタイルをご希望。アンダーのアウトラインのみ土管アイロンです。
カット、カラー、ストレートのオーダーです
Yさんのオーダーは
あごくらいの長さでボリュームがある
バルーンボブ、ストカール希望で
カット、カラー、ストカールのオーダーです。
時間の都合上とっても時間がかかるのでお二人とも午前中の
30分違いでご来店です
カタカナが多くて
はっきり言って全くわかりませんね
全く違うボブのオーダーどちらもストレート
間違えたら大変なことになりますね。
間違えないように慎重に!!
でTさんはアッシュ希望なので最後の最後でシャバディゴ
で出来上がり。

Tさんのクセは強いので基本Wアイロンです。
おかげとってもまっすぐなります。
※Wアイロンとはアイロンがけの行程を2回することです。
もともとボリュームので安いTさんにはぴたっとしたストレートをしました。
Yさんの仕上げ

元々まっすぐするとぴたっとしてしまう
Yさんは
バルーンボブにしました
毛先はデジでストカールにしました。
毛先は自然にくるっとなるようにしました。
まーるいシルエットです。
当たり前ですが間違えずにできました(笑)
同じメニューですが違う仕上がり。
お二人とも長い時間ありがとうございました。
二人とも6時間かかったので大変だったと思います。ありがとうございました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
同じ時間帯にお二人の縮毛矯正
似ているスタイル
うーんオーダー間違えそう。
違うのはシルエット。
まずは
縮毛矯正3回目の
前回まだまだいける
Tさん。
ビフォア

そして
Yさん
Yさんも前回のご来店時にストレートパーマを
されて2回目です。
クセも心持ち緩くなっているようです。
ビフォア

Yさん
見た目ほとんどクセないのですが、
内側少しクセが出ていました。
Tさんのオーダーは
肩すれすれで、なるべくボリュームがなく内側を少し短く切ってレングスに
重さが残らないスタイルをご希望。アンダーのアウトラインのみ土管アイロンです。
カット、カラー、ストレートのオーダーです
Yさんのオーダーは
あごくらいの長さでボリュームがある
バルーンボブ、ストカール希望で
カット、カラー、ストカールのオーダーです。
時間の都合上とっても時間がかかるのでお二人とも午前中の
30分違いでご来店です
カタカナが多くて
はっきり言って全くわかりませんね
全く違うボブのオーダーどちらもストレート
間違えたら大変なことになりますね。
間違えないように慎重に!!
でTさんはアッシュ希望なので最後の最後でシャバディゴ
で出来上がり。

Tさんのクセは強いので基本Wアイロンです。
おかげとってもまっすぐなります。
※Wアイロンとはアイロンがけの行程を2回することです。
もともとボリュームので安いTさんにはぴたっとしたストレートをしました。
Yさんの仕上げ

元々まっすぐするとぴたっとしてしまう
Yさんは
バルーンボブにしました
毛先はデジでストカールにしました。
毛先は自然にくるっとなるようにしました。
まーるいシルエットです。
当たり前ですが間違えずにできました(笑)
同じメニューですが違う仕上がり。
お二人とも長い時間ありがとうございました。
二人とも6時間かかったので大変だったと思います。ありがとうございました。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.24 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
皆さんは覚えていますか?
そうあれはちょうど一年くらい前…
初めて
○○ルダのさんの電子トリートメントと言う存在を知り
なんじゃそりゃ??って思ったのを今でもよくおぼえております。
ついにうちにも来たか!!!
これからのつもりでしたが…
こちらのお客様も
1年たち…

あの時言っていた
カールスタイルにすることができました
1年を短いと感じるか長いと感じるかは人それぞれだとは思いますが
西沢のできないことの一つに
髪を伸ばすということがあります。
髪を伸ばすのは時間が必要なんです。
残念ですが未だ
髪がよくなる薬はありません。
だから痛んでいるところはカットするという方法しか
ないのです。
少しづつ
ちょっとカットしては、ストレートパーマを根元にかける。
年間で3回のストレートパーマをかけさせてもらいました。
3回目の今回は最初と同じようにリタッチではなく毛先までかけています。
そして
ストカールにさせてもらいました。
毛先はGMTとスピエラのミックス
毛先のカールにはまだ余力も残っています。
あの時のお約束
”すくなくても1年は待ってください”
長さはカットしてきたのであんまりのびていませんが
ご希望のスタイルになったのではないでしょうか?
希望のスタイルになるのに
1年は長いですかね。。。。。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
皆さんは覚えていますか?
そうあれはちょうど一年くらい前…
初めて
○○ルダのさんの電子トリートメントと言う存在を知り
なんじゃそりゃ??って思ったのを今でもよくおぼえております。
ついにうちにも来たか!!!
これからのつもりでしたが…
こちらのお客様も
1年たち…

あの時言っていた
カールスタイルにすることができました
1年を短いと感じるか長いと感じるかは人それぞれだとは思いますが
西沢のできないことの一つに
髪を伸ばすということがあります。
髪を伸ばすのは時間が必要なんです。
残念ですが未だ
髪がよくなる薬はありません。
だから痛んでいるところはカットするという方法しか
ないのです。
少しづつ
ちょっとカットしては、ストレートパーマを根元にかける。
年間で3回のストレートパーマをかけさせてもらいました。
3回目の今回は最初と同じようにリタッチではなく毛先までかけています。
そして
ストカールにさせてもらいました。
毛先はGMTとスピエラのミックス
毛先のカールにはまだ余力も残っています。
あの時のお約束
”すくなくても1年は待ってください”
長さはカットしてきたのであんまりのびていませんが
ご希望のスタイルになったのではないでしょうか?
希望のスタイルになるのに
1年は長いですかね。。。。。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
SiESTACASA WEB SHOP <通販>
2013.11.23 (Sat)
こんにちわ。おはようございます。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
西沢は常々
石けんシャンプーは
カラーとかパーマをしない人が使うシャンプー
そしてセルフカラー
をする人は10センチ以上髪を伸ばせませんよ。
セルフパーマはだいたい毛先を切ることになるし
セルフストレートは大変なことになることが多いので
手を出さないように。
なーんて言っております
まぁ自分でやるのはかまわないけど失敗したときのリスクも料金も高いですよ。
いやらしい言い方をするとこういうことになります。
今回のブログを見て来た
新規のお客様は
パーマをかけたけど
かかっておらず、こんなんならまっすぐに自分で
しちゃいます。ってそんな感じで
セルフストレートをされています。
ビフォア


案の定大変なことになっていますね。
こちらのお客様の場合もう短く
カットしてもいいですと
心を決めてのご来店でした
痛んでいるところはなるべくカットしたいと言うことで
ボブにカットしました。
通常のストレートだとカットすると
当たり前ですが金太郎さんにみたいになっていたので
土管アイロンで自然なカールにしておきました。


毛先に土管アイロンっていい感じになりますね。
襟足の毛流は上に向いているので少し長めにしておきました。
「本当にブログみたいになるんですね」っておっしゃっておりました。
かなり切ることになってしまいましたが
切らない選択肢はあくまで延命って形になるので
スパッと切った方がきれいに伸ばせますよね。
「遠くから来たかいがありました」
そういわれるととってもうれしいですね。
ご来店ありがとうございました。またお待ちしております。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
西沢は常々
石けんシャンプーは
カラーとかパーマをしない人が使うシャンプー
そしてセルフカラー
をする人は10センチ以上髪を伸ばせませんよ。
セルフパーマはだいたい毛先を切ることになるし
セルフストレートは大変なことになることが多いので
手を出さないように。
なーんて言っております
まぁ自分でやるのはかまわないけど失敗したときのリスクも料金も高いですよ。
いやらしい言い方をするとこういうことになります。
今回のブログを見て来た
新規のお客様は
パーマをかけたけど
かかっておらず、こんなんならまっすぐに自分で
しちゃいます。ってそんな感じで
セルフストレートをされています。
ビフォア


案の定大変なことになっていますね。
こちらのお客様の場合もう短く
カットしてもいいですと
心を決めてのご来店でした
痛んでいるところはなるべくカットしたいと言うことで
ボブにカットしました。
通常のストレートだとカットすると
当たり前ですが金太郎さんにみたいになっていたので
土管アイロンで自然なカールにしておきました。


毛先に土管アイロンっていい感じになりますね。
襟足の毛流は上に向いているので少し長めにしておきました。
「本当にブログみたいになるんですね」っておっしゃっておりました。
かなり切ることになってしまいましたが
切らない選択肢はあくまで延命って形になるので
スパッと切った方がきれいに伸ばせますよね。
「遠くから来たかいがありました」
そういわれるととってもうれしいですね。
ご来店ありがとうございました。またお待ちしております。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.22 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
インディゴは本当に不思議なハーブです
※インディゴは
インドアイ(木藍、学名:Indigofera suffruticosa)は、マメ科コマツナギ属の植物(画像)。タイワンコマツナギ I. tinctoria などの近縁種がある。アイ植物の中でも特にインディカンの含有率が高く、19世紀に人工のインディゴピュアが合成に成功し、量産されるまでは高品質の顔料、染料として世界中で用いられた。原産はインド、東南アジア。日本のタデアイとは違い、すくも法ではなく沈殿法と言う方法で泥藍と呼ばれるブロック状の塊を作る(リュウキュウアイも沈殿法を行う)。沈殿法は生葉を水につけたままにして醗酵させ、石灰で色素を分離して余分な腐植を取り除き、乾燥させたものである。すくもよりも不純物が少ない染料が取れる。
Wikipediaより
ぶっちゃけ何の説明か全くわかりません。
西沢もインディゴはよくわからないで使ってます(爆)
染まる人も入れば、染まんない人もいるし、
そうかと思えば染まったら落ちないし…
こちらのHさんは
2回目です。前回はカットとインディゴ
する前は金髪でした。
ストレートするときれいになりますよっていうことで、
今回ストレートをしにきてくれました。

インディゴで染めてこんな感じ。真っ黒にはなりませんでしが
まぁこのくらいのクセは楽勝だね〜
なーんておもって薬用意していたら
臼井が”西沢さん〜Hさん前回金髪じゃなかったでしたか〜”
そうだった。金髪はストレートできないんだった〜
うん?!
あるじゃん。
酸性ストレートパーマが〜
っていうことで完全に金髪だったことを
忘れてしまうほど自然な感じのHさん
そんなにガサガサしてないしね。
ってことで酸性ストレートさせてもらいました。
出来上がりはこちら

こんな感じに出来上がりました。
うん?なんか色が黒くなった?
酸性ストレートで酸化しちゃった?
よくわかんないのがインディゴです。
そういうのが”あり”な人だけにおすすめしております。(爆)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
インディゴは本当に不思議なハーブです
※インディゴは
インドアイ(木藍、学名:Indigofera suffruticosa)は、マメ科コマツナギ属の植物(画像)。タイワンコマツナギ I. tinctoria などの近縁種がある。アイ植物の中でも特にインディカンの含有率が高く、19世紀に人工のインディゴピュアが合成に成功し、量産されるまでは高品質の顔料、染料として世界中で用いられた。原産はインド、東南アジア。日本のタデアイとは違い、すくも法ではなく沈殿法と言う方法で泥藍と呼ばれるブロック状の塊を作る(リュウキュウアイも沈殿法を行う)。沈殿法は生葉を水につけたままにして醗酵させ、石灰で色素を分離して余分な腐植を取り除き、乾燥させたものである。すくもよりも不純物が少ない染料が取れる。
Wikipediaより
ぶっちゃけ何の説明か全くわかりません。
西沢もインディゴはよくわからないで使ってます(爆)
染まる人も入れば、染まんない人もいるし、
そうかと思えば染まったら落ちないし…
こちらのHさんは
2回目です。前回はカットとインディゴ
する前は金髪でした。
ストレートするときれいになりますよっていうことで、
今回ストレートをしにきてくれました。

インディゴで染めてこんな感じ。真っ黒にはなりませんでしが
まぁこのくらいのクセは楽勝だね〜
なーんておもって薬用意していたら
臼井が”西沢さん〜Hさん前回金髪じゃなかったでしたか〜”
そうだった。金髪はストレートできないんだった〜
うん?!
あるじゃん。
酸性ストレートパーマが〜
っていうことで完全に金髪だったことを
忘れてしまうほど自然な感じのHさん
そんなにガサガサしてないしね。
ってことで酸性ストレートさせてもらいました。
出来上がりはこちら

こんな感じに出来上がりました。
うん?なんか色が黒くなった?
酸性ストレートで酸化しちゃった?
よくわかんないのがインディゴです。
そういうのが”あり”な人だけにおすすめしております。(爆)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.21 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
できるだけ毎日
ブログを書く。これを習慣化するというのは
大変なことだと思う。
ブログを書くのを歯磨きと同じような感じでとらえないと
いけないからです。
いままではお店終了後に
お店に残って書いてました。
ブログはかなりエネルギーがいると思うんですよ。
2時間くらいかかる時もあるので、きっちりどこかに時間を作らないと
ちょっと無理ですよね。
飲みに行ったりもできないですからね。
なので家でも結構サクッとかける環境があれば
できんじゃない?!
っていうことで寝る前か朝に書けばいいのかな〜
で、

買っちゃいました。
ぶっちゃけIpadは
キーボードないので
早く打てないし
毎日続けるなんて全く自信ないですね。
でも全く自信ないし…
どんな業界でもきっと
大事なことです。
コツコツと
継続は力なり。
始めの頃のブログに比べるとちょっとは文章力も上がってきたかな?!
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
できるだけ毎日
ブログを書く。これを習慣化するというのは
大変なことだと思う。
ブログを書くのを歯磨きと同じような感じでとらえないと
いけないからです。
いままではお店終了後に
お店に残って書いてました。
ブログはかなりエネルギーがいると思うんですよ。
2時間くらいかかる時もあるので、きっちりどこかに時間を作らないと
ちょっと無理ですよね。
飲みに行ったりもできないですからね。
なので家でも結構サクッとかける環境があれば
できんじゃない?!
っていうことで寝る前か朝に書けばいいのかな〜
で、

買っちゃいました。
ぶっちゃけIpadは
キーボードないので
早く打てないし
毎日続けるなんて全く自信ないですね。
でも全く自信ないし…
どんな業界でもきっと
大事なことです。
コツコツと
継続は力なり。
始めの頃のブログに比べるとちょっとは文章力も上がってきたかな?!
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.20 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日は久しぶりの講習会に
行ってきました
講習の内容は
DO-S&裕治郎 ファンの付くブログの書き方セミナー IN 東京
アホ社長再生プロモーターって言うくらいですから
裕治郎大先生の講習は
もっとハチャメチャかと思っていたら…
とっても真面目な講習会で
とっても真面目な内容で
とっても価値のある内容でした。
正直ビビりました。
大先生のブログです。(笑)
アホ社長再生プロモーター裕治郎
内容はざっくりお話すると、
ブログを毎日コツコツ書け
ただ書くんじゃなくって
読んでいる人がいるって想像して
書け!!(笑)

最後についてしまったので一番後ろです。。。
そして

懇親会ですね。DO-Sさんとはジンギスカン 大阪でもジンギスカン食べているみたいですけど
毎日食べて大丈夫なんですかね。
ほらぢーぢもいるよ。

ぢーぢの隣の隣というポジションにつけながら
柴田さんとずっとしゃべっていました。。
いやいやいや~
もうたのしかったです。

本当に
スミマセンずっと柴田さんと喋ってました。
とっても充実しちゃいました。
柴田さんは
昔西沢が働いていた美容院の大先輩です。
懇親会は、ほとんど柴田さんと一緒でした。
後でFBの申請をしていただいた
美容師さん本当にスミマセン。
懇親会の写真が多いですが、4時間みっちり?!の講習でしたが
とってもわかりやすく、とってもためになる内容でした。
まだまだ
ブログで色々やっていかないといけないことが増えて来ましたね。
これから
少しずつブログも変えていくつもりです。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日は久しぶりの講習会に
行ってきました
講習の内容は
DO-S&裕治郎 ファンの付くブログの書き方セミナー IN 東京
アホ社長再生プロモーターって言うくらいですから
裕治郎大先生の講習は
もっとハチャメチャかと思っていたら…
とっても真面目な講習会で
とっても真面目な内容で
とっても価値のある内容でした。
正直ビビりました。
大先生のブログです。(笑)
アホ社長再生プロモーター裕治郎
内容はざっくりお話すると、
ブログを毎日コツコツ書け
ただ書くんじゃなくって
読んでいる人がいるって想像して
書け!!(笑)

最後についてしまったので一番後ろです。。。
そして

懇親会ですね。DO-Sさんとはジンギスカン 大阪でもジンギスカン食べているみたいですけど
毎日食べて大丈夫なんですかね。
ほらぢーぢもいるよ。

ぢーぢの隣の隣というポジションにつけながら
柴田さんとずっとしゃべっていました。。
いやいやいや~
もうたのしかったです。

本当に
スミマセンずっと柴田さんと喋ってました。
とっても充実しちゃいました。
柴田さんは
昔西沢が働いていた美容院の大先輩です。
懇親会は、ほとんど柴田さんと一緒でした。
後でFBの申請をしていただいた
美容師さん本当にスミマセン。
懇親会の写真が多いですが、4時間みっちり?!の講習でしたが
とってもわかりやすく、とってもためになる内容でした。
まだまだ
ブログで色々やっていかないといけないことが増えて来ましたね。
これから
少しずつブログも変えていくつもりです。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.19 (Tue)
実は通販を始めました。
売ることが目的なのではなく、
遠くのお客様が商品だけを買いに来るのは大変だろうと
思って始めました。
他の所にも沢山売っているかもしれませんが
正直な話
偽物も出回ってたり、
薄めて売っている業者もいるみたいです。
どえすさんもかなり心を痛めてます?!
楽天やアマゾンでDO-Sを購入する注意点!
なので、そんな怪しいところから買うのではなく
シエスタカーサで販売できたらと思って始めました。
知っている人から買う方が買う方も安心だと思って始めました。
SiESTACASA WEB SHOP <通販>

西沢の心のなかでは
手売りしている感覚です。
何かありましたら、電話してください
03−3314−6877
ただ火曜日はお休みです。
そして、営業中しか電話でません。大変申し訳ございませんが
よろしくお願いします。
今のところ代引きとカードでお支払いできるようにしました。
住所入力とか面倒かもしれませんがぜひ
シエスタカーサでも買ってみてください。
よろしくお願いいたします。

siesta casa WEB SHOP

2013.11.18 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
アホ毛って本当の名前なんて言うんですかね。
お客様によく言われるのでそのまま使ってますけど…
まぁ通じているからいいですよね。
今日はそんなフォワフォワ毛に悩まされているTさんです。
髪が細く
絡まりやすいので髪が引っかかりやすいのだと思います。

毛先のカールはクセ毛なので髪が細いのもありましたが、そのまま真っすぐせずに
毛先はクセ毛のままで
ストレートをかけました。
アホ毛はだいたい自分で作っている人が多いように感じます。
ぎゅっと結んだりすると細い髪の毛にずっと引っ張って生じる力、張力が発生します。
この張力がかかっている時にかみをあらぬ方向から結んでいるのを取ると切れ毛になります。
これがアホ毛の一番の理由だと思います。
細くサラサラの髪には大変だけどゆるく結ぶっていう感じをマスターして頂く必要があります。
髪はゴムににて、少し引っ張ることが出来ます。ゴムと同じように引っ張りすぎると
その形を維持できなくなって、ヨレヨレになってしまう、これと同じことではないかなっと
思っています。
今回まっすぐしてもまたグッと結ぶとアホ毛でてきてしまうので
なくなるまでは、注意してむすんでねって言うことをお話して。
尚且、
髪の強度が増すためにハナヘナをさせてもらいました。
出来上がりはコチラ

手で乾かした感じです。毛先はストレートをかけていません。中間までですね。
クセ毛とストレートがいい感じに馴染んでいると思います。
ハナヘナの色が入ってすこし茶色になっています。ツヤ、ハリ充分出ているのではないかなッて思います。
タダハナヘナはしばらくきしむので、それまでは手入れも丁寧に優しく乾かして
あげる必要がありますね。
だいぶアホ毛なくなりましたね。(笑)
前髪も数年ぶりに作ってしかも短めに。
だいぶ印象変わりましたね。
喜んでもらえたようでよかったです。ありがとうございました。
またおまちしております。
先日クリスマスツリーを飾りました。

今年は前年のをリニューアルしました。ダッフィーツリーですね。
クリスマスツリー
未だにダッフィーってよくわかっていません(笑)
去年のをみて変わってねーじゃんって思いました?
よく見ると☆が変わってます(笑)後はもろもろ見に来てからのお楽しみ?!
あとね、ここ何日が更新してなかったんですけどね。
まぁ明日詳しく書くんですけど通販始めました。
Do-S商品が主ですけど。
siesta casa WEB SHOP
まーだ隠れてやっていた事あるんですけどね
一個前の記事からOGPって言うのも始めてみたんですよ。
こんなことやっているから記事上げられなくなっちゃうんですけどね。
ウザイようだったらOGPはやめちゃいますけど
なんのことかわからない人には全く意味がわからないことですよね。
結構意味が解らない。。。。
いえいえたいしたことではないんですけど…
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.14 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ブログを初めて1年半くらいですが、遠くからご来店される方も少なくありません。
特に西沢のブログをみてご来店される方はお悩みがある方が多いようです。
当然ですかね。
問題なければインターネットで髪のこと検索しないですよね。
一番多いのはストレートかと思いきや、オデコです。狭い人は大変困っているようです。
しかも西沢からみたら、わりと普通の方では?
と思う方もいらっしゃいます。
悩みが顔に書いてあるわけではないので、なににお悩みか?それはご本人に聞いてみないとわかりませんね。
今日はHさんのお話です。
Hさんは初めてシエスタカーサに来てくれました。


一部伸びにくいクセ毛(連珠毛)があり
ツヤも出にくく、膨らんでいます。全体は、捻転毛と波状毛のミックスですね。
詳しくはコチラをどうぞ
捻転毛は小刻みにアイロンする、アル中アイロン技法でまっすぐになるので
特に大変なことにはなっていないのですが、
お悩みはストレートをしても自然な感じにならず、ぺたっとした感じになるので、パーマをかけています。
今回はお悩みの内容からと、お顔立ちから言うと毛先だけよりふわっとしていたほうがよさそうなので
サイドをストデジにしました。
で出来上がり。

綺麗に内巻きになるようにストレート出来ました。
根本も

後はドカンアイロンだけなので自然な内巻きになってますね。
サイドはデジをかけているので若干大きなカールがついています。
好みの問題かもしれませんが、凛々しい感じだったのでかわいい方向性で作りました。
毛先のカールを付けつつ、根本をしっかりストレートに出来ました。
「こんな風にできるですね~」から
「高校生から十何年間ずっとなやみだった」
「思い描いて通りになりました」
連珠毛かなりまっすぐになって触ってわからないレベルになりました。
悩みがなくなって良かったです。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.13 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
デジカメ買いました。
沢山デジカメ持ってるのになんで買ったか?
ぶっちゃけ
カメラの操作方法を人に教えるのとっても難しいので
説明できません。
だからいままで
携帯のカメラでいいじゃんブログの写真だし。
ファイルの移動が簡単なんですよね携帯だと。
デコれるし。
女子的な感じでは携帯のカメラで充分なのですが
美容師ブログのためのカメラ講座 初級編
美容師ブログのためのカメラ講座 上級編
ほら猿でも解るデジイチの操作方法
ボタンが少ないっていうのは大事みたいです。
もちろんEYE-Fiの設定もしましたよ
これで簡単にPCに写真送れるし。
でもスタッフは勘違いしているみたいよ
西沢がブログを書くために買ったって。
もちろん使わせてもらうけど。
俺のIphoneこねーし。
皆んなで使えればいいんじゃない~

なんか余計な写真いっぱい撮ってそうだけど…
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
デジカメ買いました。
沢山デジカメ持ってるのになんで買ったか?
ぶっちゃけ
カメラの操作方法を人に教えるのとっても難しいので
説明できません。
だからいままで
携帯のカメラでいいじゃんブログの写真だし。
ファイルの移動が簡単なんですよね携帯だと。
デコれるし。
女子的な感じでは携帯のカメラで充分なのですが
美容師ブログのためのカメラ講座 初級編
美容師ブログのためのカメラ講座 上級編
ほら猿でも解るデジイチの操作方法
ボタンが少ないっていうのは大事みたいです。
もちろんEYE-Fiの設定もしましたよ
これで簡単にPCに写真送れるし。
でもスタッフは勘違いしているみたいよ
西沢がブログを書くために買ったって。
もちろん使わせてもらうけど。
俺のIphoneこねーし。
皆んなで使えればいいんじゃない~

なんか余計な写真いっぱい撮ってそうだけど…
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.11 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ストレートパーマでクセ毛を活かす!
コチラのNさんは6月に最初に来てもらったのですが、あれから何回か来てもらっております(感謝)
あれから5ヶ月ほとんど変わらなかったので、髪切っちゃおうかなーっていう感じで
前回終了しました。
ならば今回パーマかけませんか?ユルっとした感じに
どういう感じかはわかりませんが「野暮ったくなるのはいや」
それはイヤですよね。
でも野暮ったく全く想像つきません。(笑)
で今回はリラックスウェーブにしました。(雑誌にそう書いてありました爆)
出来上がり

スピエラGMT酸性パーマでかけました。通常のクリープです。26mmでリバースです。
最後にリバースにねじねじブローで出来上がりです。
セット剤は無しですね。
出来上がりも大変喜んでいただけました。
「私にもこんなウェーブがかかるんだ」
「とっても柔らかいし。」
はいGMTを使っているからとっても柔らかい出来上がりになるんですね。
色も以前より少し暗くしております。最後はシャバディゴでアッシュにしてあります。
大人のリラックスウェーブがかかりました。(笑)
もうちょっとかからないかなぁーと思っていましたがちょうどいい感じに出来上がりました。
誰にでもかかるパーマじゃないんだよなぁーたまたまうまくいった感じですね。
なにが良かったのかなぁー
やっぱり
愛か?!
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ストレートパーマでクセ毛を活かす!
コチラのNさんは6月に最初に来てもらったのですが、あれから何回か来てもらっております(感謝)
あれから5ヶ月ほとんど変わらなかったので、髪切っちゃおうかなーっていう感じで
前回終了しました。
ならば今回パーマかけませんか?ユルっとした感じに
どういう感じかはわかりませんが「野暮ったくなるのはいや」
それはイヤですよね。
でも野暮ったく全く想像つきません。(笑)
で今回はリラックスウェーブにしました。(雑誌にそう書いてありました爆)
出来上がり

スピエラGMT酸性パーマでかけました。通常のクリープです。26mmでリバースです。
最後にリバースにねじねじブローで出来上がりです。
セット剤は無しですね。
出来上がりも大変喜んでいただけました。
「私にもこんなウェーブがかかるんだ」
「とっても柔らかいし。」
はいGMTを使っているからとっても柔らかい出来上がりになるんですね。
色も以前より少し暗くしております。最後はシャバディゴでアッシュにしてあります。
大人のリラックスウェーブがかかりました。(笑)
もうちょっとかからないかなぁーと思っていましたがちょうどいい感じに出来上がりました。
誰にでもかかるパーマじゃないんだよなぁーたまたまうまくいった感じですね。
なにが良かったのかなぁー
やっぱり
愛か?!
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.10 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
シエスタカーサには世界でも最も有名な土管アイロンの臼井がいますから。
あっ昨日の人です。
なぜかグーグル先生に聞くとウスイがトップに来ます。謎です。
シエスタカーサでは
縮毛矯正でピンピンになることはないです。
先日シエスタカーサに初めて来た方なんですけどね。
ピンピンにです。

こんな風にピンピンになっています。
コチラのお客様。今まで全く選択の余地なくまっすぐされてしまうそうです。
はい。不自然ですよね。
実は毛先を丸める方法はいくつかあるんです。
今回のお客様にはストカールという方法でしました。
毛先にスピエラGMT酸性ストレートパーマをしたのですが、ストレートパーマではなくデジですね。
乾かさずにデジ巻くので。
根本はストレートにしました。
出来上がりはコチラ。

カット5センチして毛先は巻いてます。
毛先に得体のしれないダメージがあったので、保険の意味で
GMTにしましたけど出来上がりはとっても綺麗に行きました。
自然にうちにくるっとなっていますね。
コチラのお客様には「ブログと全くおんなじ感じになるんですね」
よく言われますが
写真になにも細工しているわけではないので…
大抵こんなかんじになります。
「スゴイ美容院ですね」
(そうですか??)(*´ェ`*)照
ブログ掲載OKいただきました。
他にも
ドカンアイロンでするのがコチラ。
2液をつけている時ですね。こんな風にぐるっとアイロンをかけます。

それが出来上がるとこんなかんじに出来上がります。

不思議ですよね。
コチラのお客様は何度かさせてもらっているので、ドカンアイロンにさせていただきました。
決して気まぐれで決めているわけではないですよ。(笑)
ちゃーーーんと海よりも深ーーーい事情があって違うやり方なんですよ(笑)
何れにしても
ピンピン希望しなければピンピンには黙っていてもしません。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
シエスタカーサには世界でも最も有名な土管アイロンの臼井がいますから。
あっ昨日の人です。
なぜかグーグル先生に聞くとウスイがトップに来ます。謎です。
シエスタカーサでは
縮毛矯正でピンピンになることはないです。
先日シエスタカーサに初めて来た方なんですけどね。
ピンピンにです。

こんな風にピンピンになっています。
コチラのお客様。今まで全く選択の余地なくまっすぐされてしまうそうです。
はい。不自然ですよね。
実は毛先を丸める方法はいくつかあるんです。
今回のお客様にはストカールという方法でしました。
毛先にスピエラGMT酸性ストレートパーマをしたのですが、ストレートパーマではなくデジですね。
乾かさずにデジ巻くので。
根本はストレートにしました。
出来上がりはコチラ。

カット5センチして毛先は巻いてます。
毛先に得体のしれないダメージがあったので、保険の意味で
GMTにしましたけど出来上がりはとっても綺麗に行きました。
自然にうちにくるっとなっていますね。
コチラのお客様には「ブログと全くおんなじ感じになるんですね」
よく言われますが
写真になにも細工しているわけではないので…
大抵こんなかんじになります。
「スゴイ美容院ですね」
(そうですか??)(*´ェ`*)照
ブログ掲載OKいただきました。
他にも
ドカンアイロンでするのがコチラ。
2液をつけている時ですね。こんな風にぐるっとアイロンをかけます。

それが出来上がるとこんなかんじに出来上がります。

不思議ですよね。
コチラのお客様は何度かさせてもらっているので、ドカンアイロンにさせていただきました。
決して気まぐれで決めているわけではないですよ。(笑)
ちゃーーーんと海よりも深ーーーい事情があって違うやり方なんですよ(笑)
何れにしても
ピンピン希望しなければピンピンには黙っていてもしません。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.09 (Sat)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ストレートは酸性でもアルカリでもどっちでもいいのですが
まぁ傷まなくなるわけではないので
どっちがいいのか?
そんな事はわかりません
ちょっと出来上がりに差があるかな?
まぁまだ酸化問題も完全に解決しているわけではないので、全員にすることも出来ないですし
全員にダブルアイロンするのも手間と時間がかかります。
なので選択制がいいのかな本当は…
西沢が考えるにこれから伸ばしていくなら酸性の方が色々メリットあるかな。
このままでキープか、むしろ切ってもいいというならアルカリの方がきっちり伸びるしね
こういう人は出来ません的なこともないですし、多分値段もお安いし。
そんな分け方でもいいのかもしれません。
ですからーうちのぜーーーーーたくなスタッフは
当然酸性ストレートパーマを選択するのです。
この人も例外ではありません。
スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編
前回はこんなかんじで初めてのスピエラでしたが、今はもう営業でも使っているので
お金を払わないで営業時間中にするので扱いも雑です。(笑)

朝から西沢が担当しているお客様に自分がストレートパーマ
をかけてもらいたいというのを言って回っていたのでしょうがなくしてあげました(笑)
前髪が大五郎になっているのは、前髪カリアゲをしているのですが、
またギマールをしたいらしく伸ばしているそうです。
ギマールって何か? コチラです。
スピエラGMT酸性ストレートパーマです。
MZクリーム:GMT:スピエラ
20:2:1
ですね。塗り分けは毛先ちょっと傷んでいたのでスピエラを0.5にしました。大したことない
塗り分けです。
出来上がりはコチラです。

ななえさんが後で爆笑してますね(笑)なんででしょう(笑)
M3D風に写真とってみました。もちろんiphone4Sですよ。フラッシュは使っていません。
ツヤなんて特に特筆すべきことじゃないんですね。
まぁ結構誰にやってもツヤツヤになっちゃうので。
HOTpepperにスゴイでしょ的に載せている方もいますけど
別に西沢はこれがノーマルです。処理剤? なしです。トリートメントも通常です。
ちょっと質感が違うんですよね。なんて言うんですかね。”サラサラ”した感じ?”軽い”感じ?
そんなだと思います。
誰がやってもこうなるわけではないです。使い方当然間違えたら痛みますよ。
やーーーーーぱり 腕か?! ( ー`дー´)キリッ (笑)
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ストレートは酸性でもアルカリでもどっちでもいいのですが
まぁ傷まなくなるわけではないので
どっちがいいのか?
そんな事はわかりません
ちょっと出来上がりに差があるかな?
まぁまだ酸化問題も完全に解決しているわけではないので、全員にすることも出来ないですし
全員にダブルアイロンするのも手間と時間がかかります。
なので選択制がいいのかな本当は…
西沢が考えるにこれから伸ばしていくなら酸性の方が色々メリットあるかな。
このままでキープか、むしろ切ってもいいというならアルカリの方がきっちり伸びるしね
こういう人は出来ません的なこともないですし、多分値段もお安いし。
そんな分け方でもいいのかもしれません。
ですからーうちのぜーーーーーたくなスタッフは
当然酸性ストレートパーマを選択するのです。
この人も例外ではありません。
スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編
前回はこんなかんじで初めてのスピエラでしたが、今はもう営業でも使っているので
お金を払わないで営業時間中にするので扱いも雑です。(笑)

朝から西沢が担当しているお客様に自分がストレートパーマ
をかけてもらいたいというのを言って回っていたのでしょうがなくしてあげました(笑)
前髪が大五郎になっているのは、前髪カリアゲをしているのですが、
またギマールをしたいらしく伸ばしているそうです。
ギマールって何か? コチラです。
スピエラGMT酸性ストレートパーマです。
MZクリーム:GMT:スピエラ
20:2:1
ですね。塗り分けは毛先ちょっと傷んでいたのでスピエラを0.5にしました。大したことない
塗り分けです。
出来上がりはコチラです。

ななえさんが後で爆笑してますね(笑)なんででしょう(笑)
M3D風に写真とってみました。もちろんiphone4Sですよ。フラッシュは使っていません。
ツヤなんて特に特筆すべきことじゃないんですね。
まぁ結構誰にやってもツヤツヤになっちゃうので。
HOTpepperにスゴイでしょ的に載せている方もいますけど
別に西沢はこれがノーマルです。処理剤? なしです。トリートメントも通常です。
ちょっと質感が違うんですよね。なんて言うんですかね。”サラサラ”した感じ?”軽い”感じ?
そんなだと思います。
誰がやってもこうなるわけではないです。使い方当然間違えたら痛みますよ。
やーーーーーぱり 腕か?! ( ー`дー´)キリッ (笑)
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.08 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
多分あんまり見ている人が少ないかもしれませんがホームページを更新しました。
よりブログに行きやすいようにしただけになんですけどね。
今日は
重大な告知が!!!
今まで知らなかったのですがDO-Sシャンプーの値段が随分前に改定していたらしく
今日いきなりその値段にしたいと思います。


コチラの200mlのシャンプートリートメントが1680円
そして


コチラの500mlのシャンプー・トリートメントは 3675円
1Lの値段はそのままの6300円になります。
随分前から変わっていたそうで、昨日知りました。
今まではサービス価格ということで(笑)
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
多分あんまり見ている人が少ないかもしれませんがホームページを更新しました。
よりブログに行きやすいようにしただけになんですけどね。
今日は
重大な告知が!!!
今まで知らなかったのですがDO-Sシャンプーの値段が随分前に改定していたらしく
今日いきなりその値段にしたいと思います。


コチラの200mlのシャンプートリートメントが1680円
そして


コチラの500mlのシャンプー・トリートメントは 3675円
1Lの値段はそのままの6300円になります。
随分前から変わっていたそうで、昨日知りました。
今まではサービス価格ということで(笑)
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.08 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
前回新規でご来店のO様です。
今回で2回めですが、ご本人的には「まだ来なくてもいいかなぁ」っていう感じだそうです。
3ヶ月ぐらい経っているんですけどね。
前回の記事
曲げるストレート。ユルフワ
今回ご来店時。前回のご来店時を見比べてみると、かなり状態はいいようですね。

綺麗に毛先カールも残っているし。ストレートもきいてますね。
今日は?????
今日は毛先にパーマが欲しいとのこと。前回のカールよりも少し強くということなので
パーマということになりますね。
根本のクセ毛は全くと言っていいほど目立っていないのでそのままにします。
ここでクセ毛の人なら一つ疑問に思いますよね。
パーマ液つけたらクセ毛が出てくるんじゃないの?
クセ毛にパーマを掛けたことのある人なら知っているかもしれませんが
「クセ毛が強くなるだけ」
ってなりやすいですよね。
でもね髪にクセ毛でもハリがあって、弱いクセ毛の人ならストレートの上にパーマかけれるんです。
スピエラGMT酸性パーマを使っていきます。前回のダメージを忘れては行けません。
普通にクリープパーマで、デジとかは使いません。
ハリもとっても大事なのでヘナでトリートメント。少しだけ白いのがあるので、綺麗にカバーできますね。
で最後は表面だけ西沢巻にして
出来上がり。


基本はフォワード(顔に向かって巻くように)でねじねじブロー
表面の3本だけリバースに(後に向かって巻くように)コテですね。
簡単なレクチャーをして覚えてもらいました。
特にロングのパーマはねじねじブロー必須なので、確実にできるようにしましょう。
まぁ聞けば簡単なのでぜひ。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
前回新規でご来店のO様です。
今回で2回めですが、ご本人的には「まだ来なくてもいいかなぁ」っていう感じだそうです。
3ヶ月ぐらい経っているんですけどね。
前回の記事
曲げるストレート。ユルフワ
今回ご来店時。前回のご来店時を見比べてみると、かなり状態はいいようですね。

綺麗に毛先カールも残っているし。ストレートもきいてますね。
今日は?????
今日は毛先にパーマが欲しいとのこと。前回のカールよりも少し強くということなので
パーマということになりますね。
根本のクセ毛は全くと言っていいほど目立っていないのでそのままにします。
ここでクセ毛の人なら一つ疑問に思いますよね。
パーマ液つけたらクセ毛が出てくるんじゃないの?
クセ毛にパーマを掛けたことのある人なら知っているかもしれませんが
「クセ毛が強くなるだけ」
ってなりやすいですよね。
でもね髪にクセ毛でもハリがあって、弱いクセ毛の人ならストレートの上にパーマかけれるんです。
スピエラGMT酸性パーマを使っていきます。前回のダメージを忘れては行けません。
普通にクリープパーマで、デジとかは使いません。
ハリもとっても大事なのでヘナでトリートメント。少しだけ白いのがあるので、綺麗にカバーできますね。
で最後は表面だけ西沢巻にして
出来上がり。


基本はフォワード(顔に向かって巻くように)でねじねじブロー
表面の3本だけリバースに(後に向かって巻くように)コテですね。
簡単なレクチャーをして覚えてもらいました。
特にロングのパーマはねじねじブロー必須なので、確実にできるようにしましょう。
まぁ聞けば簡単なのでぜひ。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.06 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
「私の髪は綺麗にならない」
そ~思っている方結構いるみたいですね。
こんな方もいました。
私の髪は生まれつきゴワゴワしているから綺麗にならない… 髪が傷んでいる人は綺麗になっても
生まれつきゴワゴワの私は…
もともとダメな人なんていないんです。
ストレートパーマでも綺麗にならない。捻転毛だし…
よく調べてありますが、今は捻転毛も結構伸びます。
今日のブログは
前回美容師さんに捻転毛ではないか?ということを言われたらしいです。
そして、ジリジリして髪が綺麗にならず、ボリュームも出やすいということでした。
ビフォア

長さをあんまり切りたくないというご希望でした。毛先はイジらずに、根本から中間までを真っ直ぐにという
希望でした。
なるべく軽くしてほしいということでした。
でも、
西沢そんなに軽くカットしないので、ほどほどしか出来ませんということをお話しさせてもらいました。
捻転毛、連珠毛の混合で、綺麗にストレートになかなかならない髪の毛ですが、救いは
ほとんど傷んでいないこと(根本から中間)でした。
これのお陰で充分薬を効かせることが出来ました。
長さは4センチほどカットして、西沢流クセ毛対応で軽くしてカットしました。(無理はしません)
「出来ないことは出来ない」
これを言うのはとっても心苦しいです。
あくまで自分が出来そうな事を言うだけなのですが、Kさんにも
決して安請け合いは出来ません。
多分冷たく感じるかもしれませんが、できるできるといって出来ないのが一番後で厄介な髪になるので
最善だと思われる方法の提起しか出来ないです。
いろいろお話させてもらって…
アフター

結果は、たまたまうまく出来ました。
ストレートしたのは根本から中間です。そこ以外はカット以外手を入れてません。
根本から中間は
ツヤもあるし、ジリジリもなくなっています。治っているとは言えませんが、連珠毛も気にならない
レベルになっていると思います。
※連珠毛とは
ブログを見てご質問。
毛先には少し段をいれカールが出やすい状態です。
手でクルッとまいているだけですが、綺麗にカールもできていると思います。
量もまっすぐしたことで少し軽くなっているかもしれません。
何より本人に喜んでもらえたので、それで充分です。
西沢の本質はそこですから。
Kさんにも出来ないことをたくさん言ったので、本来の出来上がりではなかったかもしれません。
本当は毛先までもっとクルッとしたカールが欲しかったと思いますし
もっと軽い方が良かったのかもしれません。
でも無理にやって出来なかったらこの結果は得られないと思います。
どれを諦めてどれを取るか?一番最良な事、一番求めていることを
聞き出すのが実はストレートの極意かもしれません。
本当はブログの掲載NGだったのですが
「クセ毛で悩んでいる人がたくさんいるでしょうから、活かしてください」ということでした。
ご自身が体験されて、気持ちが変わってくれたのが
とても嬉しかったです。
まだまだ多くのことが出来ないのですが、少しずつできることが増えて
多くの人が喜んでもらえれば幸いです。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
「私の髪は綺麗にならない」
そ~思っている方結構いるみたいですね。
こんな方もいました。
私の髪は生まれつきゴワゴワしているから綺麗にならない… 髪が傷んでいる人は綺麗になっても
生まれつきゴワゴワの私は…
もともとダメな人なんていないんです。
ストレートパーマでも綺麗にならない。捻転毛だし…
よく調べてありますが、今は捻転毛も結構伸びます。
今日のブログは
前回美容師さんに捻転毛ではないか?ということを言われたらしいです。
そして、ジリジリして髪が綺麗にならず、ボリュームも出やすいということでした。
ビフォア

長さをあんまり切りたくないというご希望でした。毛先はイジらずに、根本から中間までを真っ直ぐにという
希望でした。
なるべく軽くしてほしいということでした。
でも、
西沢そんなに軽くカットしないので、ほどほどしか出来ませんということをお話しさせてもらいました。
捻転毛、連珠毛の混合で、綺麗にストレートになかなかならない髪の毛ですが、救いは
ほとんど傷んでいないこと(根本から中間)でした。
これのお陰で充分薬を効かせることが出来ました。
長さは4センチほどカットして、西沢流クセ毛対応で軽くしてカットしました。(無理はしません)
「出来ないことは出来ない」
これを言うのはとっても心苦しいです。
あくまで自分が出来そうな事を言うだけなのですが、Kさんにも
決して安請け合いは出来ません。
多分冷たく感じるかもしれませんが、できるできるといって出来ないのが一番後で厄介な髪になるので
最善だと思われる方法の提起しか出来ないです。
いろいろお話させてもらって…
アフター

結果は、たまたまうまく出来ました。
ストレートしたのは根本から中間です。そこ以外はカット以外手を入れてません。
根本から中間は
ツヤもあるし、ジリジリもなくなっています。治っているとは言えませんが、連珠毛も気にならない
レベルになっていると思います。
※連珠毛とは
ブログを見てご質問。
毛先には少し段をいれカールが出やすい状態です。
手でクルッとまいているだけですが、綺麗にカールもできていると思います。
量もまっすぐしたことで少し軽くなっているかもしれません。
何より本人に喜んでもらえたので、それで充分です。
西沢の本質はそこですから。
Kさんにも出来ないことをたくさん言ったので、本来の出来上がりではなかったかもしれません。
本当は毛先までもっとクルッとしたカールが欲しかったと思いますし
もっと軽い方が良かったのかもしれません。
でも無理にやって出来なかったらこの結果は得られないと思います。
どれを諦めてどれを取るか?一番最良な事、一番求めていることを
聞き出すのが実はストレートの極意かもしれません。
本当はブログの掲載NGだったのですが
「クセ毛で悩んでいる人がたくさんいるでしょうから、活かしてください」ということでした。
ご自身が体験されて、気持ちが変わってくれたのが
とても嬉しかったです。
まだまだ多くのことが出来ないのですが、少しずつできることが増えて
多くの人が喜んでもらえれば幸いです。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.03 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日の続き
あっでも。。。。。頭皮洗いたいかな?
今まで洗って来たんだもんね。
そう簡単に変えられないですよね。
西沢はシャンプーで洗うという行為は髪につけるだけでいいんだと思いますけど、
頭皮の弱い人はそれだけでもダメ
っていう人もいますよね。
もちろんそういう人のためのことも考えていますよ。

ニルバーナシャンティシャンプー
400ml 2940円
用途に併せて肌が弱い人は昨日のDO-Sシャンプーと併せて使うのがいいと思います。
髪はDO-Sシャンプー 頭皮はシャンティシャンプーと使い分けるといいかなって思っております。
DO-Sシャンプーは洗浄力があるのでなるべく早く素髪を感じれると思います。
シャンティシャンプーは洗浄力がマイルドなぶん素髪の実感弱いかもしれませんが
肌が弱い人でも素髪を感じれると思いますよ。
いずれにしてもどちらのシャンプーも
ゴシゴシ洗う必要はありません。どちらもほとんど香りついてません。
いい匂いはないですね。
必要な人は香水でカバーしてください。
香りの強いシャンプーほど洗浄力は弱く感じます。
洗浄力と引き換えにするほどじゃないと考えるのは美容師だけかもしれませんが…
もう一つは西沢のしているの脱洗っていう方法もあります。これは玄人向けですね(爆)
脱洗剤 まとめ
脱洗は薦めてするものではないので、自分の性格とか考え方が合わないと続けられない人も多いです。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日の続き
あっでも。。。。。頭皮洗いたいかな?
今まで洗って来たんだもんね。
そう簡単に変えられないですよね。
西沢はシャンプーで洗うという行為は髪につけるだけでいいんだと思いますけど、
頭皮の弱い人はそれだけでもダメ
っていう人もいますよね。
もちろんそういう人のためのことも考えていますよ。

ニルバーナシャンティシャンプー
400ml 2940円
用途に併せて肌が弱い人は昨日のDO-Sシャンプーと併せて使うのがいいと思います。
髪はDO-Sシャンプー 頭皮はシャンティシャンプーと使い分けるといいかなって思っております。
DO-Sシャンプーは洗浄力があるのでなるべく早く素髪を感じれると思います。
シャンティシャンプーは洗浄力がマイルドなぶん素髪の実感弱いかもしれませんが
肌が弱い人でも素髪を感じれると思いますよ。
いずれにしてもどちらのシャンプーも
ゴシゴシ洗う必要はありません。どちらもほとんど香りついてません。
いい匂いはないですね。
必要な人は香水でカバーしてください。
香りの強いシャンプーほど洗浄力は弱く感じます。
洗浄力と引き換えにするほどじゃないと考えるのは美容師だけかもしれませんが…
もう一つは西沢のしているの脱洗っていう方法もあります。これは玄人向けですね(爆)
脱洗剤 まとめ
脱洗は薦めてするものではないので、自分の性格とか考え方が合わないと続けられない人も多いです。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.02 (Sat)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日たまたま見ちゃったんですね。
えっ?なにかって??
@cosme
見たことありますか?
西沢はDO-Sシャンプーの評価見るの初めてです。
皆んなまじめに書いているんですよね。
@cosme DO-Sシャンプー レビュー
これ見ると評価低くって面白いんですけどね。
これみて1つ思ったんです。
シャンプーは頭皮を洗うものだって勘違いしているご様子ですね。
今現時点でも「えっ」って思うかもしれませんけど
シャンプーは髪を洗うもので、頭皮を洗うものではないですよ。
そもそも頭皮なんて洗う必要がないんですよ。洗うから臭くなるんです。
子供が石鹸で顔洗わないからって臭くなったりしないですよ。(いい匂いはしないですけど)
東京のお水で洗うで充分です。
これ読んだことありますか?
正しいシャンプーの仕方
頭皮洗う必要ないんです。
なぜ時間を置く必要が有るか?それは汚れって浮いてくるんです。だから浮くまでに少し時間が必要
なんですね。
だから浮くまでちょっと時間を起きます。
別にお風呂場でしなくてもいいですよ。
ちょっと頭濡らして
DO-Sシャンプーとトリートメントを1:1で混ぜて髪につけるだけでいいです。(頭皮には要りません)
2~3分置いて体に泡がかからないようにお風呂で流すでいいんですよ。
多分これで肌が荒れるっていう人はいません。
あと、お風呂に入ると手がふやけますよね。
入りすぎです。ふやける前に出てください。
ふやけるのは温度が高いか、長く入り過ぎかです。
デパートで肌質診断とかしたことありますか?
大抵の方は混合肌って言われます。
なんでか?洗い過ぎなんですよね。
ちなみに@cosmeでこれ
評価いいですよね。
わかってんじゃん。これでいいんです。
なーんでこれわかってんのにシャンプーは頭皮を洗うものって考えるのかな
まーいいんです。
シャンプーなんてすべての人に合うものなんてないんですから。
欲しいという人だけが使えばいいんです。西沢は薦めてません。ほしいという人が多いので
よく売れてますけど。
肌が弱い人はちゃんと使い方聞いたほうがいいですよ。
_convert_20120128195852.jpg)
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日たまたま見ちゃったんですね。
えっ?なにかって??
@cosme
見たことありますか?
西沢はDO-Sシャンプーの評価見るの初めてです。
皆んなまじめに書いているんですよね。
@cosme DO-Sシャンプー レビュー
これ見ると評価低くって面白いんですけどね。
これみて1つ思ったんです。
シャンプーは頭皮を洗うものだって勘違いしているご様子ですね。
今現時点でも「えっ」って思うかもしれませんけど
シャンプーは髪を洗うもので、頭皮を洗うものではないですよ。
そもそも頭皮なんて洗う必要がないんですよ。洗うから臭くなるんです。
子供が石鹸で顔洗わないからって臭くなったりしないですよ。(いい匂いはしないですけど)
東京のお水で洗うで充分です。
これ読んだことありますか?
正しいシャンプーの仕方
頭皮洗う必要ないんです。
なぜ時間を置く必要が有るか?それは汚れって浮いてくるんです。だから浮くまでに少し時間が必要
なんですね。
だから浮くまでちょっと時間を起きます。
別にお風呂場でしなくてもいいですよ。
ちょっと頭濡らして
DO-Sシャンプーとトリートメントを1:1で混ぜて髪につけるだけでいいです。(頭皮には要りません)
2~3分置いて体に泡がかからないようにお風呂で流すでいいんですよ。
多分これで肌が荒れるっていう人はいません。
あと、お風呂に入ると手がふやけますよね。
入りすぎです。ふやける前に出てください。
ふやけるのは温度が高いか、長く入り過ぎかです。
デパートで肌質診断とかしたことありますか?
大抵の方は混合肌って言われます。
なんでか?洗い過ぎなんですよね。
ちなみに@cosmeでこれ
評価いいですよね。
わかってんじゃん。これでいいんです。
なーんでこれわかってんのにシャンプーは頭皮を洗うものって考えるのかな
まーいいんです。
シャンプーなんてすべての人に合うものなんてないんですから。
欲しいという人だけが使えばいいんです。西沢は薦めてません。ほしいという人が多いので
よく売れてますけど。
肌が弱い人はちゃんと使い方聞いたほうがいいですよ。
_convert_20120128195852.jpg)
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.11.01 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日の続き。
シャントリとハナヘナで
西沢の第一印象ってあんまり良くないと自分で思います。
ブログを読んでくるとなんでもできちゃう美容師さんと思われがちなのですが
実際はちょっとヲタクな美容師さんですから。そのギャップに驚かれる人もいるかもしれません。
何れにしてもあってみてご相談してみないとなんとも言えない。それは今世界中どこの美容師さんでも
同じだと思います。
つまり「あぁ大丈夫ですよ。簡単です」なんて簡単にいう人は信じないほうがいいですよ(笑)
1つは、お客様の求めるもの、つまり正解!!がわからないんです。
もうちょっとわかりやすく言うと、髪の健康を重視するのか見た目を重視するのか?これすら
正解はないんです。
どちらもあってると思います。また西沢がどちらかを強要するものでもないと思います。
だからいろんなことを聞かないといけないんです。
1つは、悩みが複雑なんです。悩んでいなかったら、美容院をネットで検索しないと思います。
1つは、西沢が魔法の薬を持っているわけではないんです。他の美容師さんと同じような物を
使っています。つまり、感と経験と腕しかないんです。あやふやですよね。
それらのことを考えると、無理に何かを薦めるって事はないと思います。
ただ、昨日の話を読んでもらえればわかりますが
カットとハナヘナそしてシャントリ
これで行くっていう選択肢は
ブレのないおすすめです。どれも一長一短かもしれませんけど…
今日はシャントリとハナヘナでという方を載せたいと思います。
ビフォア

Nさんは毛先をグラデーションカラーをしていますが、暗くなってもいいということでハナヘナを毛先少し暗めにチョイスしました。どれくらい暗くなるか?
お答えできません。
なった色が答えです。そこがヘナの曖昧なところです。
ワンレングスだったので毛先に少し段をしれて動きがつくようにしました。根本はナチュラル
毛先はブラウンにしました。
アフター

結果ちょっと巻きました。
いい感じですね。毛先も暗くなってちょっとだけグラデーション?!になりました。
結果オーライ そんな風に思ってくれるお客様にしかできませんけど…
次は…
ビフォア

Kさんはご相談でご来店いただきました。ストレートパーマする気で来ていただきましたが
ご相談の結果。
ハナヘナとシャントリだけで行けるのか?ということで
西沢はカットとハナヘナをさせていただきました。
コチラのKさんは美容院に行くと髪が膨らみ、かえってやりづらくなる。
そんな経験しか ないそうです。
それもスゴイのですが、できるだけハナヘナ、シャントリで頑張って、それからでもストレートは
遅くないですよ。って言う一言で今までしてこなかったんだから
大丈夫か!って言うことで
クセ毛対応のカットにしました。
アフター

軽くブローさせてもらいました。
正直ブローの技術もありますよ。写真ですから。
でもご本人は「スゴイ、スゴイ」
を連呼してました。
まぁ美容院に行って膨らむ経験しかしてないんだったら、かなり良くなっていると思います(汗)
えーっと。
実際は西沢はクセ毛対応のカットをしているだけでハナヘナは塗るだけ。
後はお客様に頑張ってもらうだけ。
どうしても楽したいなら…
ストレートパーマっていう手はありますよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日の続き。
シャントリとハナヘナで
西沢の第一印象ってあんまり良くないと自分で思います。
ブログを読んでくるとなんでもできちゃう美容師さんと思われがちなのですが
実際はちょっとヲタクな美容師さんですから。そのギャップに驚かれる人もいるかもしれません。
何れにしてもあってみてご相談してみないとなんとも言えない。それは今世界中どこの美容師さんでも
同じだと思います。
つまり「あぁ大丈夫ですよ。簡単です」なんて簡単にいう人は信じないほうがいいですよ(笑)
1つは、お客様の求めるもの、つまり正解!!がわからないんです。
もうちょっとわかりやすく言うと、髪の健康を重視するのか見た目を重視するのか?これすら
正解はないんです。
どちらもあってると思います。また西沢がどちらかを強要するものでもないと思います。
だからいろんなことを聞かないといけないんです。
1つは、悩みが複雑なんです。悩んでいなかったら、美容院をネットで検索しないと思います。
1つは、西沢が魔法の薬を持っているわけではないんです。他の美容師さんと同じような物を
使っています。つまり、感と経験と腕しかないんです。あやふやですよね。
それらのことを考えると、無理に何かを薦めるって事はないと思います。
ただ、昨日の話を読んでもらえればわかりますが
カットとハナヘナそしてシャントリ
これで行くっていう選択肢は
ブレのないおすすめです。どれも一長一短かもしれませんけど…
今日はシャントリとハナヘナでという方を載せたいと思います。
ビフォア

Nさんは毛先をグラデーションカラーをしていますが、暗くなってもいいということでハナヘナを毛先少し暗めにチョイスしました。どれくらい暗くなるか?
お答えできません。
なった色が答えです。そこがヘナの曖昧なところです。
ワンレングスだったので毛先に少し段をしれて動きがつくようにしました。根本はナチュラル
毛先はブラウンにしました。
アフター

結果ちょっと巻きました。
いい感じですね。毛先も暗くなってちょっとだけグラデーション?!になりました。
結果オーライ そんな風に思ってくれるお客様にしかできませんけど…
次は…
ビフォア

Kさんはご相談でご来店いただきました。ストレートパーマする気で来ていただきましたが
ご相談の結果。
ハナヘナとシャントリだけで行けるのか?ということで
西沢はカットとハナヘナをさせていただきました。
コチラのKさんは美容院に行くと髪が膨らみ、かえってやりづらくなる。
そんな経験しか ないそうです。
それもスゴイのですが、できるだけハナヘナ、シャントリで頑張って、それからでもストレートは
遅くないですよ。って言う一言で今までしてこなかったんだから
大丈夫か!って言うことで
クセ毛対応のカットにしました。
アフター

軽くブローさせてもらいました。
正直ブローの技術もありますよ。写真ですから。
でもご本人は「スゴイ、スゴイ」
を連呼してました。
まぁ美容院に行って膨らむ経験しかしてないんだったら、かなり良くなっていると思います(汗)
えーっと。
実際は西沢はクセ毛対応のカットをしているだけでハナヘナは塗るだけ。
後はお客様に頑張ってもらうだけ。
どうしても楽したいなら…
ストレートパーマっていう手はありますよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。
よろしくお願いいたします。
新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)
後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!
また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
| HOME |