fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

指定期間 の記事一覧

シャントリとハナヘナで

2013.10.31 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




たまに思うのですが
美容院で髪にいいことって

カットとハナヘナ

しかないんですね。



カットは王道だからね。これからも精進していきます

髪も洗わないのがいいんだけど、なかなか女子には厳しいですよね。



だと家でできる基本はやっぱりシャントリ、そしてハナヘナ。


これをするかしないかではかなり差があると思いますよ。

DO-S&ハナヘナ 8ヶ月使ったらこうなった・・・


シャンプー解析、分析は 信憑性なし!



シャンプー解析サイトは参考にならない!!

他にも沢山あるのですが
ここに沢山リンクがあるのでぜひご覧ください。(笑)






でもね


カラーもパーマもストレートパーマも辞めてカットとハナヘナだけで行くほど自信家ではないんですね。


髪の健康度合い ≠  ヘアスタイルの美しさ

ではないんですよ。


だからかわいいを作っていくためには
パーマもカラーもストレートパーマも必要なんですよね。


これからもしつづけますよもちろん。


( ^,_ゝ^)ニコッ
















新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)

後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。あなたの髪を見て感動する人もいるんです。(゚д゚)!

また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。



SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤


全部を抑えると頭の形がもろにでます。

2013.10.30 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



もうすぐ11月ですね。
年末年始の話をしなくてはいけなくなってきましたね。
年末年始のお休みは12月31日~1月3日までの4日間です。よろしくお願いいたします。




今日は、カットでなっちゃったものはカットでしか直せないんです。(TдT)

最近カットが大変な事になっている人が多くお客様のせいではないのですが、
「時間が経つと膨らんできませんでしたか?」

というお話をさせてもらっています。
i_2013102620125849.jpg
髪はもともと綺麗です。

でもカットが大変なことになっていてかなりの量をすかれています。。。。

特にサイドの鉢の位置が比較的前にあるので頭が大きく見える、顔が大きく見えるという問題が起こりやすい
頭の形です。

しかも量もかなりアルの上に髪が上向きにサイドは生えています。

これも大変珍しいのですが、これらをカットで抑えるようにカットするためにものすごい量をすいてありました。

見た目ではそうでもありませんが中側はかなりすかれています。これが間違っているか?と言われれば
間違っていないかもしれません。

でも「ストレートをしたら変わりますか?」という答えは、やらないよりやったほうが落ち着く程度だとは
思います。という、情けないご回答しか出来ません。



つまりやってみないとわからない
言いたくないのですが、そんな感じでした。

しかも髪型と言うのは全体を抑えると時間が経つと破綻してしまいます。

そうなんです。抑えすぎると全体が膨らんできてしまいます。だから意図的に何処かにボリュームを
作ってあげたほうがいいんです。

今回は毛先にカールを付けるということで納得していただきました。


今回の前髪を作ったので、見た目の変化は少しあったと思いますが
後ろ姿はこんな感じです。
i_2013102620125848.jpg

i_2013102620125843.jpg


後ろ姿の変化はよく見るとという感じです。中が短い毛が沢山混じっているので、ストレートアイロンで
全体にドカンアイロンで丸みを付けてあるのでピンピンしないようにと
「ツヤ重視」ということだったので底に気をつけました。
毛先にボリュームをつけたほうが頭の鉢が目立たなくなるので
毛先にカールをつけたのですが、

やっぱりお客様的には全体をボリュームダウンさせたかったと思います。


半年ぐらい経ったらまたストレートするしかないんですよね。根元のほうから
すいてあるので時間かかるんです。



今できることはしましたが

ご希望に添えなくてごめんなさい。










新規で来てくれるお客様の中には恥ずかしがり屋さんが
多く記事にできませーーーん (TдT)

後ろ姿でもいいのでブログに掲載してもOKヨって問診票に書いてくださいね。

また以前ブログの掲載はNGと書いてしまった人でも載せてもいいヨって言う方は
コメント欄に名前がなんとなくわかるようにブログに載せてもOKヨってください。

SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

ターバン

2013.10.28 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


i_2013102816372752.jpg

あっこれなんだかわかりますか?


最近なぜか知らないけど

タオルの吸水性が悪くなっているみたいで

顔にパーマ液が垂れてきたりしていました。ヘナとかもね。


とってもまずいので
このターバンにしました。

i_2013102816372761.jpg

こんな風に使うんですけどね

もちろん使い捨てです。

今のところお客様からも好評です。


過去にいろんなもの買っているのですが、

結果これかなってかんじです。
















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

オデコが狭い。

2013.10.28 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



このタイトルで検索すると西沢のブログは上位にくるようです。

なにを困っているか?

全く予想外ですね。

更に言うならば

このブログ縮毛矯正の記事よりも、オデコ関連で到達する人の方が多いんですね。

前髪シリーズ オデコが狭い人のための前髪。

かなり困っているというか、前髪なしのスタイルしかしてないから
飽きるんだと思います。

でも前髪経験値が殆ど無いので、前髪ができると反面「チョー不安」ですよね。

でも誰がやっても問題ない感じに出来ますよ多分。。。。


今のところどんな感じの前髪でもできると思うのですが、オデコの際が見えてしまわない
前髪がいいんじゃないですかね。


全体はこんな感じ。後ろ姿。今日はじめてのSさんです。
i_2013102721105239.jpg



髪は細く絡まりやすいのがお悩みで今回最大のお悩みは前髪

この感じでは、確かに今まで怖くて作れないし、美容師さんからも止められていたそうです。


i_2013102723352336.jpg


オデコが狭いのではなく、凸型の頭の形が問題なんですね。



要は条件わかってたら切れちゃうんですね。頭濡らす前に前髪だけ切っちゃう!!
あって10分で積年の悩みの前髪をカット!!!!!!!



上記のオデコが狭い人のための前髪にもでてきました、切り方で切ります。




i_2013102723352340.jpg

ホラ簡単にできちゃいます。Sさんの前髪は特に強い立ち上がりがあるわけではなかったので
比較的簡単に前髪できちゃいます。 しかもオデコが広く見えませんか?視覚効果も狙っています。


もー前髪切っただけでSさんもニコニコしていたのでこっちも嬉しくなっちゃいますね。




特に難しい乾かし方が必要ではないのですが、前髪経験値が少ないので
必ず、ドライは前髪からしてください。
前髪がふわっとなるように乾かすように心がけてください。

それくらいですか


で全体の出来なのですが、実はツートンカラーでさらに自分でブリーチだったので
プレピグという技術を使い、(染まりムラを無くすカラー技術です。)
カラーしました。


もともとSさんは
髪がツヤツヤなので、とっても綺麗に仕上りましたよ。13センチカットしました。

変なところがかなりすいてあったので、それは伸ばしていってください。

i_2013102721105237.jpg




前髪カットで毎月来ますって言ってましたけど

家とっても遠くですよね。



遠いのにありがとうございます。


明日の朝もびっくりするよ。「あっ前髪短いんだった」って(笑)





※勝手に写真載せちゃってスミマセン。とってもわかりやすかったので使わせてもらいました。
目線入れて使わせていただきました。問題があったら言ってください。









SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

髪のばし中。

2013.10.24 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


しぜーんな内巻きボブ。


この時のTさんがご来店。
はじめカットとカラーのご予約でしたが
ストレートパーマする時間があったら~ということだったので
ストレートすることに。

肩で跳ねる長さになっていました。
前回切った時は
i_2013061523120218.jpg

こんな感じ。

この時はドカンアイロンで内巻きにしました。


さて今回のご希望は、もっとクルッとした感じが良い、そして何より伸ばしている途中なんです。


ということでストカールに。

毛先が明るくなってきたのでインディゴで暗くしました。
(もうこの髪は明るく出来ないよ)


たっぷり5時間かかって
できあがり。
i_2013102319094340.jpg

どうでしょうか
かなり毛先にカール出てますね。

ドカンアイロン、リクリープ、ストカールこの3つ違いがよくわかんないですよね。

※でも基本的にはストレートではまっすぐすることを目的としています。
 毛先につくカールはオマケなんです。



カールの弱い順
ドカンアイロン(前回のカール、くるくるサザエさんみたいにするの

リクリープ(これがわかりやすいかな

ストカール(今回のカール、デジタルパーマの機械にはいるの

でもドカンアイロンのカールもリクリープのカールもご本人の髪にまだ曲がる元気がある場合です。
ストカールは健康毛でないとカサカサになっちゃうので注意が必要です。
いずれにしても余力がないと曲がりません。。。。。




こんな区分けになっております。ドカンアイロンはストレート料金内ですが、リクリープ、ストカールは
一部料金を頂いております。


料金もらっているのにオマケです。(爆)スミマセン。











SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

もうすぐだと思います。

2013.10.23 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



沢山デジタルカメラ持っているのですが、
ぶっちゃけiphoneがほとんどなのですが
536830_411752448946926_567491704_n.jpg
使い始めてもうすぐ2年になります。
iphoneケースはこれで4代目なんですけどね。




中身が殆どいっぱいなんです。
それも写真ばかり3000枚。しかもそのうち2000枚は後ろ姿を写したもの(笑)

知らない人がみたら引きますよね。。。。

髪、髪、髪
ってかんじです。

これでも50枚くらい消して後この容量。
i_2013102317064368_20131023170924a47.jpg


なんとか次のiphoneまでこれで行きたいんですけどね。
次のを頼んでおきました。
iphone5S ゴールド 64G
来るまで時間かかるんでしょうね。


まぁー消しゃーいいんでしょうけど。
なんとなく思い出なので消せません。


こんなことにならないように次回は64Gにしました。
ほとんどアプリすら入れていない状況なので…



2年前の後姿で誰かわかってしまう西沢はやばいですかね。(爆)








SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

謎カット。

2013.10.21 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


ちょっと前に
カットで傷んで見えるようになってるってどういうこと??
って言うものを書いているのですが、



西沢の中には最近 2大謎カットというものがあります。


1つは
真ん中がねぇー
ミドルがない?!
でご説明しましたが中間部分をごっそり取ってあるカット。後先考えずカットすると怖いね。



そしてもう一つは
今回のすべてワンレングスに切っちゃう。

えっ?って思いますよね。
最初に確認のために書くのですがお客様には全く罪はないです。むしろ大変なことに巻き込まれてしまって
いる状況です。誰が切ったかは知りませんが、本当にごめんなさい。



たぶんこの美容院ではすべてワンレングスにカットするんだと思います。
そして後はすく。 軽くしてボリューム感を作るんですねきっと。



ビフォア
i_2013102021214733.jpg
一見普通にレイヤーカットに見えるのですが、ワンレングスです。
すいて形を作っているので、クセ毛の人はこうなります。
毛先に少しパーマもしてあります。
なぜ?ワンレングスにパーマをかけるの?ウェーブ出ないじゃん?!
謎だ~ 




ストレートは一度もかけたことがなく
パーマだけしかかけたことはなく、カラーを1,2ヶ月に一度している感じです。

ご本人も多分わかっているとは思いますが、特別グチャグチャにして写真とっているわけでは
ありません。

今回は
特にクセと、ツヤの出にくい髪ということだったので

ジェル式でストレートパーマかけました。

毛先には少しカールが付いていることが希望でした。


毛先はカットで少し傷んでいて、ガザガサしている感じでした。

なのでカール優先させると手触りが悪くなりそうなので、ストレート中心で
考えさせていただきました。


出来上がり。

i_2013102021214734_2013102123151547b.jpg

前髪も作ったのですが、お顔はNGなので写せませんが、
ご本人的にはかなーーーーり変わったと思います。


前髪て印象変わりますからね。


もちろんストレートも随分変わったでしょ。
一応毛先はドカンアイロンでカールも作りました。


通常?!どおりレイヤーを入れてカットしました。
ねじねじブローはレクチャー済みだったみたいだったので

普段はねじねじでOKだと思います。



かなり根本からすいてある、そして内側の髪がボアボアしていたので
写真からはあまりわかりませんが、そのへんにこだわって作ってみました。




完全に通常のカットにするまでに20センチぐらいは切らないといけなので

しばらくは遠いのですが頑張って通ってください。きっとステキな髪になりますよ。




Nさん、ありがとうございました。






















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

この長さのボブって年代出るなぁ まぁ俺はいけるけどね(強がり)

2013.10.20 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



先日新しく入った島崎さんをカット、酸性ストレートパーマをしたのですが
スピエラGMTでストレートパーマを考える 島崎編

長く伸ばして行く目的を失ったらしく
短くしたいということで

ほら今日は雨で空いていたのでカットしちゃいました。

i_2013092922404903.jpg
i_2013092922404894.jpg
する前はこんな感じでした。

で、

本人の希望でボブにということだったのですが
ボブ&パーマスタイルor巻き髪
は法則がございます。
ボブには「若さ」のエッセンスが必要です。

ここでも触れていますが
老けて見えるんですね。

だから思い切って若さを取り入れないと行けないんですね。


ハイ出来上がり
i_2013102021212145.jpg

中途半端な長さのボブがかわいいそうです。

そうです昔にもあったスタイルですから、若さを前髪で取り入れてみました。
この前髪の長さは若い人にしか出来ません(笑)


昭和な感じがしますが見慣れてくると自分で作っときながらなんですがいい感じになってきました。

ボブなのですが横のボリュームを出さないウェーブなので内側はディスコネクションというのを使って
軽くしています。


最後に一人で写っていると顔が大きく見えるから
西沢さんも写ってください。(笑顔)

「そうしたら私の顔が小さく見えるので」(笑顔)

i_2013102021212136.jpg



島崎さん意外にです。









SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

GMT大活躍だね。

2013.10.17 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 





最近パーマ液がGMTが殆どになっているのに びっくりする。
なんていうのでしょうか?
かかるんですよね。
結構しっかり。



今日は
ワッコ
前回まではラブリーな感じにしてくださいというオーダーだったのだが



今日はなんか言ってた。「クールなんとか」にしようと思う。

MZ水だけでもいいのかもしれないけど
なんとなくL7をベースに

L7:MZ水:GMT
7:7:1
ぐらいかな。


タイム5分で中間水洗、クリープもそこそこで過水ちょっと長めにして
ハイ出来上がり。


i_2013101721094829.jpg

ねじねじブローで出来上がり。

ええやーん
「クール何とかに」なったと思うよ~(笑)


パーマもとっても軽いし、プルンプルンだね。

ハナヘナも効いとるな(臭いとか言ってたけど)






SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

肩ぐらいの長さをブローで内巻きにする。

2013.10.16 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人




あんまりブログでブローの説明をしたことのない西沢ですが

色んな所のブログで書いているので自分はいいかなぁーって思っていましたが


自分は見ているけど、自分が担当させてもらっているお客様には全く伝えていないって
いうことがありますよねーーーー


ッて言うことで

たまには

こんなのを書かせてもらいます。


西沢がストレートをすると髪ではなく何か違うものになってしまうわけではないんです。
ブローしたほうがいいよーーーっていう人もたくさんいるわけです。


まず
自分の持っている道具を見てみましょう。

道具は
ドライヤーですか?
それともくるくるドライヤーですか??


まぁどっちでもいいんです。

コツは

1,ちょっと持ち上げる

2, スイッチ切る

この2つです。

まぁこれだけだと意味がわからないので

くるくるドライヤーか
i_2013101621030217.jpg
ブラシを用意してください。
なんでもイイです。



ウィックで説明しますね。
i_2013101621030218.jpg





よくあるブローから説明しますね。
濡れている時から最初から上からブローしてしまいがち(ダメージ毛ならこれしかありませんが…)
こんなふうにね

i_2013101621030219.jpg



最初から根本を潰すようにブローすると、肩のところではねちゃったりしますよね
長さがある時はいいのですが、中途半端の長さだとはねちゃいます。
i_2013101621030221.jpg
こんな風になっちゃいます。
長さがあればこれもありなんですけどね。



さぁブラシを使ったブローをしてみましょう。
大丈夫簡単だから
i_2013101621030223.jpg
ブローの基本はこのブラシの面を鏡に向けるってことだね。


まずね。
根本を乾かすの根本はむしろボリュームが出るように乾かして。
下から上に乾かしてもいいよ。
頭ヒックリ返してもいいよ。


頑張って根本を乾かそう。
6割くらいかな(ぜんぜん大体で大丈夫。)
i_2013101621442769.jpg
ここだけ島崎さんに協力してもらいました。こんな風に上に上がるように乾かそう


できたら
サイドの髪を上に止めて
後からブローして。
i_2013101621442778.jpg



後のブローは鏡をみないでブローするとうまくいくよ。それから
毛先だけくるくる回したりする必要もないよ。
ブラシの面を鏡に向けてみよう。ブラシの面を鏡に向けるためには自分は顔を斜めにしないと
できないでしょ。

どう?
なんとなくわかった?

サイドは
i_2013101621030229.jpg
i_2013101621030232.jpg

上の2枚のどちらでもいいんだけど、前に持ってきた時に髪の切り口とブラシが平行になっていると
いいよね。
この場合だと上の斜めにするほうがイイね。

こんな風に斜めにブラシの面が鏡を向いているように乾かすよ。
i_2013101621030227.jpg

これでほとんど乾かして。

そ・し・て

皆んながなかなか出来ない毛先クルッとは
毛先まで来たらちょっとブラシを上にあげるのよ
こんな感じ

i_2013101621030226.jpg

でここでドライヤーのスイッチを切る。
この状態をキープしたままだよ


※ブローってぶいぶいブラシで引っ張ればいいんじゃないんだね。熱で形を作って
冷まして形が固まる。そんな感じに覚えてほしい。

で、5秒位スイッチを切ったらそのまま自然におろしてみて。

i_2013101621030234.jpg
こんなのになっているはず!!

後もこの原理を利用してやればクルッとなるけどやり過ぎには気をつけてね。
何事もやり過ぎは禁物。


でホラ
両側比べてみると
i_2013101621030235.jpg


どう?今回は中途半端な方にかかるはねやすい髪型向けの内巻きブローに
特化して書きました。

ちょっと上に上げる。
そして、スイッチを切る。

やってみて~


簡単だから。





合わせて読んでください。

髪が片方だけはねる。

アホ毛はどう抑える??

ネジネジブロー

後に流すストレートアイロンの使い方





SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

カットで傷んで見えるようになってるってどういうこと??

2013.10.13 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



毎回ストレートの記事が多いのですが

カットでも何とかなってしまう場合があるんですね。

傷んでそうに見えるのはカットのせいです。
そんなこともあります。

先日スタッフとも話しましたが、
「美容院の経営上の理由で今までアシスタントだった人を技術者にしてしまう」

そんな事はよくある話です。
「沢山失敗しないと上手にならないよ」
そんな風に焚き付けて技術者にして

本人的には全く納得いっていないまま技術者になって

何年かして、自分でやっぱり納得できずに、自腹を切ってカット講習に通う
そんな人を今まで何人も見てきました。

コチラのお客様を担当した人がそうかは全くわかりませんが一見大変なことになっているように見えます。

i_2013101320241880.jpg
履歴を聞いても
カラーを1,2回した程度、特にクセはなくこの状態。
このお客様は自分は髪が傷んでいると思っています。


でも実際は傷んでいるのではなく
カットの方向性が揃っていないのと
むやみに軽くしているのが
原因です。




で今日はカットとカラーをしました。

長さをちょっと切り内巻きに髪が向くようにカット。なるべく自然なブローをすると…


出来上がり。
i_2013101320241882.jpg
ブローの仕方?(乾かし方)
を伝授させていた来ました。

ストレートしなくてもいいかんじでしょ。
傷んでいるわけでもクセがあるわけでもないので
カットの力で整えました。







お二人目コチラも同様のカットがされていました。
髪の方向性を無視したカット
そしてむやみにすく。
i_2013101320241872.jpg

なるべく切りたくないというご要望とコチラのお客様はカットと
根本にカラーそして
毛先にはシャバディゴをしてアッシュにしました。


同様にカットを内巻きに促す用に
カット。





ハイ出来上がり。
i_2013101320241879.jpg


コチラもカットを何とかしたら見れるようになっちゃいましたね。
コチラのお客様は毛先ちょっと傷んでいたので
切ってもいいんじゃないかという話でしたがなるべく切らずにこんなかんじに
仕上りました。





お二人とも遠くからありがとうございます。



そういえば…
以前も
こんな記事書いてます。
問題は大抵カットなんだな。これは一体…

えーっと皆さん同じ方面からご来店いただいているような…



一部の地域で流行っているわけではないですよね。

きっと西沢の錯覚ですよね~(汗)







SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

レイヤーカットのストレート

2013.10.12 (Sat)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



今日のお客様は遠く2時間かけてご来店いただきました。
複雑な履歴で聴くまでに20分ぐらい時間かかりました。
根本ががっつりクセがあるのですが、こんな感じでご来店。

i_2013101022315935.jpg
i_2013101022315933.jpg

まぁ左右の長さも違うし複雑な履歴で
もっと傷んでいるはずなのに




「綺麗にブローできてますね?」

「うん?2日前にブローしてもらったから」

「えっ?2日前に美容院行ってるの??」

自分ではブローできないそうです。

ということでシャンプーしてからもう一回カウンセリング

i_2013101022315931.jpg

はいはい!! でてきましたね~
ビビリ一歩手前が全体にでてますね~


正直毛先は逝っちゃっているので、毛先にカール(ドカンアイロン)は効きませんよ。

むしろちょっと真っ直ぐになったらラッキーぐらいに思ってください。

カールは気休めぐらいですかね。


一応サイドは後に流れるように土管アイロンしておきました。
まぁあんまり期待しないでね。


最近なんですけどね。
お客様が「すかなくていい軽くしなくてイイ」って言っているのん
空いてしまうのはなんでなんですかね。

手間のかかることをお客様がすいてないスタイルの方がお好みなのになぜわざわざ
すくんですかね。

そういうお客様多いんですよね。

毛先はMZクリーム:GMT 15:1で
充分ですね。これくらいなら。




出来上がり
i_2013101022315930.jpg
i_2013101022315928.jpg

レイヤーカットで、後に軽く流れるようにって思って
最後に毛先をなじませておきました。(すいているのとは違います」
触った感じの向上となじみだけを特化しました。


「2時間かけて来たかいがありました」
とお言葉をいただきました。
きれいにまっすぐ触り心地もいい感じになりましたね。


良かったです。










SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

同級生をストレートパーマかけたよ。

2013.10.11 (Fri)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


西沢はなにに似ているかという話になり
うちのスタッフに
i_2013101022315921.jpg

これに似ていると…
キモカワ?キャラなの?
ウサビッチというらしいです。








今日は中学校の時の同級生がストレートパーマをしに来てくれました。

前回カットだけで来たのですが、
ストレートしたほうが日々の手入れがらくだと思うよぉ~
なんてお話していたのですが
i_2013101022421434.jpg
ご本人は生まれてこの方ずっとストレートだと信じていたらしいのですが

西沢にストレートじゃないかも…
右はストレートアイロンして見ちゃったので
まっすぐです。

試してみたら~って感じで

まっすぐに







はい出来あがり。

i_2013100919000568.jpg
更に勝手に内巻きになるように毛先にカールつけておきました。
簡単に内巻きになるはずだよ~


綺麗になったね~

同級生だから同い年の後姿。若いねー

する前とした後だと後ろ姿の年齢ちがうでしょ。












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

ボブはボブでも随分する人によっても変わります。

2013.10.09 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



毎回ブログをみてご来店いただきましたお客様には
素直に「なんて検索したらうちが引っかかりましたか?」

ブログではいろんなキーワード検索でブログに来たか?わかるようになっています。(個人は特定できません。)

ですが実際に来る人はどんな検索ワードを使ったかは
お客様に聴くほうが早いです。


ということで
このブログのなにを見て「行こう!!」って決心されたかは人それぞれです。

深いなぁーーー


今日のお客様は
後藤くんは、たぶん西沢を信用しています。

をみて、「これだ!!と思ったそうです」
人はなにを見て「これだ!!」って思うかわかりませんね。(笑)


ご予約時にはカットストレートパーマカラーの予約でしたが

i_2013100919000561.jpg
ビフォアはこんな感じ。
あっちょっと手ブレってますね。スミマセン。

前回出来立ての写真も見せてくれました。周りの人には昔の聖子ちゃんみたい
といわれショックだったそうです。

写真見ても確かにそんな昭和な香りは漂っていました。

でもその時は言えながったのですが
西沢はその写真を見て正直に言いますと
この方を思い出してしまいました。
b4042540.jpg
お名前は存じ上げませんが
中国の報道官。。。。スミマセン。

実際は
aOGie1lB9kPRnNBU-wfNgn,340x250

こういうのをご所望したのだと思います。
一歩間違うと大変ですね。
全然違う髪型になってしまいます。

でも髪型の名前は大きくくくると「ボブ」間違っていないです。
中国の報道官がダメと言っているではないですよ。
雰囲気が違いすぎるっていう話です。


以前にも書きましたが
ボブは昔からあるスタイルなので
ボブには「若さ」のエッセンスが必要です。
ということが大事です。
読んでみてください。




西沢に
おまかせというので
カットパーマカラーにしちゃいました。

カラーはちょっとだけということだったのですが
やってみたらもっと明るくてもいいかもッて言うことだったので

次回はもう少し明るくしたいと思います。










出来上がりは
コチラ
i_2013100919000554.jpg
こんなかんじにしました。
ちょっとセレブぽさを追加しました。かわいい感じの方なので、そのかわいいを
表現できたらなということでコチラにしました。

ふわユルのセットも覚えていただき

結構ハリのある髪の毛を軽い感じにセットしました。


i_2013100919000553.jpg

あっなんか可愛い感じになってますね。



「チン」で写真取りたいということで




西沢のiphoneで2ショット自撮り。

最近西沢太ってきたので顔がモンスター系になってきてますかね。




あっという間の時間でしたが

西沢のほうがなんか楽しんじゃった感じでした。


今回で髪質等だいぶ理解できたので次回はもっと可愛くしちゃいましょう!!!


またおまちしております。
















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

ご質問 酸性縮毛矯正ってなんですか?

2013.10.07 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 




今日は素朴な疑問から。

お客様には当然フェイスブックをしている人も多く
西沢ともお友達になっている人も多いのですが

「最近西沢さんのブログに出てくる、なんとか酸性縮毛矯正ってなんですか?」


西沢も自慢気に
「スピエラGMT酸性縮毛矯正でございますね」

「あっそれそれ」
「流行っているんですか?」

西沢
「まぁーーーーーー流行っているといえば流行っているけど、流行ってないといえば流行っていない」

「ちなみになんで酸性なんだと思います?」


お客様
「酸性って痛む感じ」

「で、ですよね」(汗)


って今まで全く素人目線での説明はないですからね。


まーず
スピエラってなんだかわかんないですよね。
簡単に言うとパーマ液の種類。
パーマ液っていっぱい種類があるんです。


昭和電工ってとこが作ったんですけどね。もともと美容には全く関係のない会社。
もう10年くらい前からあるんですけど。
50年に一度の大発明

って言われてたんですけど、もう十年経ってますね。


このパーマ液のメリットは

.傷んでいるところも傷んでいないところと同じようにかかり髪のダメージが少ない。



これだけです。



でもこれとても重要じゃないですか??
だったら皆んなこれを使えばイイ!!って思いますよね。
デメリットが多いんです。

.一般的に使われているパーマ液(チオグリーコール酸)の原価が100倍高い。

.根本につくとカブれる人が多い。

.用事調整といって、作りおきが出来ず毎回混ぜる必要があるのでめんどくさい。

.何より 「臭い」


この臭いというのが多分みんなが使わない理由ですね。


美容師はまぁまだその臭い我慢できる。毎日使うからね。

する本人も臭いけど髪のためって思ったら我慢できる。


でも隣に座った何にも関係ないお客様は多分我慢できないと思う。コーヒーとか味わかんなくなっちゃうし
店中異臭騒ぎだからね。


だから50年に一度の大発明も使われなかったんですね。

それは
でもこれで解決できるようになったんですね
i_2013090920592811.jpg


臭くないの。
完全に消臭されているわけではないけど
まぁ気にならないレベルまで来てると思う。



今度はGMT
ところどころにでてきますよねGMTという言葉
グリセリルモノチオグリコレートという名前なんですけど
舌噛みそうなのでGMTとよんでいます。

実は海外ではメジャーなパーマ液なんですね。
日本ではマイナーですけど


メリットは

.柔らかい質感

だけなんですね。

タダデメリットも少なく

地肌につくとかぶれやすい。
というだけ。つまり根本に薬を付けないストレートには何ら関係ない話なんです。

この2つのパーマ液を併せてつまり”ハイブリット”にすることができる2つなんです。

それはこの2つのパーマ液は酸性で効果が発揮するんですね。




はい酸性って痛む感じなんですよね。



実は肌も弱酸性でできています。パーマ液のダメージの一番はアルカリを使うことです。

海行って髪ギシギシになりませんか?
プールの塩素で色が抜けたりしませんか?

これらはアルカリで髪を痛めてしまうのです。



今までカラー剤もパーマ液もアルカリを使うことでダメージが多かったわけですが

酸性の物を使うことでダメージを軽減できるのではないか??




下の図を御覧ください

576536_309883609117087_2072476316_n_2013100719042456b.jpg

縮毛矯正だけ飛び抜けてダメージが有るんです。もちろんこの点数は「例え」ですが
このくらいのイメージを想像してくださいということです。

これがパーマや、カラーと同じ位になったら
もっと髪型を楽しめるようになるのではないか?

と考えたんです。


だからみんなお客様にはダメージが少ないほうを薦めたいんです。

仕切りこの「スピエラGMT酸性縮毛矯正」を皆んなお勉強しているんですね。



でもさっき書いたように(書ききれていませんが…他にもたくさんあるんです)

デメリットが多いので乗り越えないと行けないことがたくさんあるんですね。



さぁ今までのを見てみましょう。

GMTってなんだ?!色々使ってるんです。







日進月歩なので
来年には来年のストレートパーマがあるんだな。

だから3年前にストレートパーマで嫌な思いをした
なーーーーんていうのは

全然今のストレートパーマとは比べられないんですよ。。。


今からでも夢を叶えるのは遅くないです。






SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

まさか軽くする日が来るなんて…

2013.10.05 (Sat)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


今日はいよいよリベンジを果たしました。

言っている意味がわかりませんね。
実は伸びない縮毛というのを何人か経験しているのですが
こんな記事を書いているのを覚えていませんか??

まっすぐに
毎回まっすぐになんとなくなるのですが
次回ご来店時には
あんまりな感じです。
この記事から1年半経ちました。
こまかーいチリチリ。セルフカラーもしているのでダメージも進行しています。


i_2013100521205356.jpg

もちろん細かいウェーブもあります。毛先は白化していたり、チリチリしていたりで大変なことになっています。
i_2013100521205361.jpg

上記のリンク先をみていただければわかると思いますが、ダメージも進んでいます。
なかなか綺麗にまっすぐならなかったんですよね。


10年近く担当させてもらっているのですが、
お客様の「でも西沢さんが一番私のクセの事を考えてくれてる」

という言葉が胸を打ちます。
信じてくれてありがとうございます。



常にストレートは変わっていくのですが



諸先輩方のお言葉(ヒント)をいただき
時間はかかりましたけど














今回の出来です。




i_2013100521205364.jpg
i_2013100521205367.jpg

こんなことで?!
ということなのですが

綺麗にまっすぐなりました。

まさか
Oさんにドライカットでカットする日が来るとは。
まさか
Oさんに軽くしてと言われてOKする日が来るとは



良かったです。

何より喜んでもらえてよかったです。






















SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

ほな、さいなら。

2013.10.03 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



西沢が美容師になったきっかけみたいなことをちょっと書いてみます。


うちの母は美容師なのですが
西沢はそもそも美容師に向いてないとうちの母が言っていました。
まぁ美容師になっていなかったら
ヲタクという方向性は変わっていないと思いますので
otagei.jpg

きっとこんなことをしていたでしょう。
社交的とはとても言えないので

今で言うニートというのも考えられます。

美容師になるには
美容学校に行かないと行けないのですが
その当時は高校と同時に美容学校に入学出来ました。
ただし願書を出すのが中学3年の秋なので中学時代にその道に足を突っ込んでいた事になります。


それは…そう
ドラゴンクエストⅢが社会現象になりましたよね。
dragon_quest3.png
西沢もゲームをやらない大人になりたくないってその時は思っていましたよ。
そんなドラゴンクエストⅢをしながら
うちの母に
「将来なりたいものがないんだったら美容学校行ったら~」とはぐれメタルと戦っている途中に
言われたと思います。

こっちは今忙しいんだよ~と思いながら話を早く切り上げようと
「ああ~ じゃあ行っとく」


こんな感じで一生の選択をしてしまいました。(笑)



そもそも美容師という仕事を正直なめてました。
それもうちの母は「超」がつくほど、不器用です。オムライスも卵をちゃんと表面にかけれません。

その母がなれるならだれでもなれるんじゃない??って思っていました。

そのためか、うちの弟、そしてうちの妹 
皆んな美容師です。


正直みんななめてます。(笑)



そんな感じで美容師になったのですが、

そんな自分がいきなり

PEEK-A-BOOに入社してしまいました。
みんな美容師を極めようと全国から集まってきています。

当然西沢なんか最初の志低いですから、正直焦りました(爆


最近フェイスブックでお友達にならせてもらいました。
柴田さんなんですけどね。(勝手に使ってスミマセン)
1175245_458127960968913_1044432184_n.jpg

その当時
「おめえ美容師なめてんだろ」とか「美容師やめろ」と言われました。(汗
でも全くその通りです。


西沢はそんなんでしたから。
今ではとても感謝しております。目が覚めたってこういうこと言うんだなって思いました。




親にも
「言われて当然。そんなもんじゃない?」って軽く一蹴


そこからはもう、基本負けず嫌いだったので
負けたくないという気持ちでずっと来ちゃった感じです。




そんなことをしてたら
22年美容師しちゃいましたね。
今では沢山のスタッフに助けてもらっています。


その母は
この間の月曜日に
この業界から足を洗うそうです。
自分の実家、福岡久留米に帰る事をしました。

母の人生ですからそれがいいというならそうさせてあげたいということで
まぁ寂しい送別会ですが
44年ずっと働いてきた阿佐ヶ谷の店で送別会をしてほしいということで、ムリヤリ
阿佐ヶ谷の店ですることになりました。

i_2013100222075762.jpg

うちの父は仕事をやめたら金髪にしたいと言って金髪にしてました。

うちの母は絡み酒なので、ずっと西沢に5時間くらい絡んでました。


ぬるくなったビール。冷たいピザでも
阿佐ヶ谷の店で楽しいこと辛いこと沢山あったこの店で最後を送ってほしいって

そんなこと言っていました。


44年間 お疲れ様。

かーちゃんいままで頑張ったな。




まぁ俺も後半分だから。


その時はこんなふうに皆んなに祝ってもらえるかな。


ほな、さいなら。











SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
 | HOME |