指定期間 の記事一覧
- 2013/08/29 : スタイルを楽しんでくださいね。「ただただ収まりがつくように…その後」 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/28 : 絶対ダメ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/26 : 同級生なんですけどね。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/25 : 酸性縮毛矯正でギリギリセーフ (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/24 : スピエラGMTでストレートパーマを考える 箱入り娘編 (実験)
- 2013/08/22 : これからの美容師さんに送る ブログから与えられてもの。 (これからの美容師さんに送る)
- 2013/08/21 : これからの美容師さんに送る ブログの罠。 (これからの美容師さんに送る)
- 2013/08/19 : これからの美容師さんに送る ブログの意味 (これからの美容師さんに送る)
- 2013/08/18 : ショートのストデジ。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/17 : もともとダメな人なんていないんです。 (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/14 : 躊躇 (スタイル:くせ毛を活かす)
- 2013/08/13 : シエスタカーサ タカツグのブログ400回 (Siesta casa)
- 2013/08/11 : まだまだツンツンストレートが主流か?! (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/10 : スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編 (実験)
- 2013/08/04 : いろいろ実験中。 (実験)
- 2013/08/03 : えーっとなにも問題ないのですが、西沢でいいですか? (スタイル:ストレートパーマ(縮毛矯正))
- 2013/08/01 : GMTでストレート。 (実験)

















| HOME |
2013.08.29 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
以前こんな記事を書いています。
ただただ、収まりがつくように…その後…
前回の記事から3ヶ月経ちました。
今回ストレートをする機会がやってきたので、半ばゴリ押しで
ストデジをさせてもらいました。


ストレートをしに来てカールにしちゃう西沢ですが、
今まで当然こういった感じになったことはないようなので、
最初は少しくるくるが気になるかもしれませんが、これが毛先に遊びがつくってやつです。
最初の半年前の写真。
する前のビフォアですね。


半年前のストレートの出来上がり。これでも少し内巻きにしてあります。
で前回のカットとヘナをした時の出来上がりです。

で今回はデジも使って
よりボリュームをなくして、毛先にカールをつけました。
いかがでしょう。
最後にもう一回載せちゃいます。

ご本人に気に入ってもらえればと思います。まだ今度はショートも残っているので
これに飽きたらショートもいいかなって思っています。
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
以前こんな記事を書いています。
ただただ、収まりがつくように…その後…
前回の記事から3ヶ月経ちました。
今回ストレートをする機会がやってきたので、半ばゴリ押しで
ストデジをさせてもらいました。


ストレートをしに来てカールにしちゃう西沢ですが、
今まで当然こういった感じになったことはないようなので、
最初は少しくるくるが気になるかもしれませんが、これが毛先に遊びがつくってやつです。
最初の半年前の写真。
する前のビフォアですね。


半年前のストレートの出来上がり。これでも少し内巻きにしてあります。
で前回のカットとヘナをした時の出来上がりです。

で今回はデジも使って
よりボリュームをなくして、毛先にカールをつけました。
いかがでしょう。
最後にもう一回載せちゃいます。

ご本人に気に入ってもらえればと思います。まだ今度はショートも残っているので
これに飽きたらショートもいいかなって思っています。
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.28 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
縮毛矯正を家でするのはやめてください。
と言うのはよく言っているのですが、美容院でしたのに…
しかも本人にはストレートではなくトリートメントをしましょうね
ということでこんなことに。
縮毛矯正で絶対こうなってはダメ事があります。
それは根本の断毛。。。
これは根折れから来る物が多いのですが…
といってもわかんないですよね。見てみないと…
今日のお客様は広島からきてくれました。新規のKさんです。隣の県には巨匠たちのいる県ですけど…
僕でいいんですかね??
一応次回は宇部の…紹介しておきました。
たくさんいる美容師の中から選んでいただいてありがとうございます。
ビフォア

毛先ちょっと傷んでいますが、まぁ特に問題ないですよね。
うん?前髪 うん?サイドの髪 えっ????ジャリジャリしてる…
前髪はご本人も気付いているのですが大変なことになっています。

頭の頭頂部表面以外全部こうなっていました。
ヤバイ奴です。
これが根折れです。すでに断毛も少ししてますね。(涙)
*自分でストレートをするとこの危険性があり、美容師も手出しできない場合があります。
意地悪で自分でストレートしたんだから、諦めなって言っているんではありません。
これはストレートをする上でしてはいけない失敗の1つです。
これが起こらないようにするために根本1センチを塗らないようにしています
もっと根本から塗ってくれって言われますが…
こうなっていると
ぶっちゃけ直るからわかりません。人によってはここから皆んな切れちゃう場合があります。
どうしますか???
深刻です。
このままなにもしなかったら確実にここ一線いずれ全部切れちゃいます。
でも今日やってももしかしたらここ1線切れちゃう場合もありますが、多少マシになる場合もあります。
さぁ究極の2択です。
えっっっ?!毛先にカール付けたい??余裕ですね。Kさん…
初めての縮毛矯正?その割にはかなり傷んでいるんですね。だいぶよその美容院でカモられていますね。
前回のは間違いなくストレートですよ。トリートメントではありません。
トリートメントで根折れ聞いたことないですから…
多少マシになるようにということで、
「えーーーーぃ全部お任せします」と言う感じでした。 Kさん。
西沢追い込んでいましたか?
優しくお話しているつもりです。
たいへんなことになっていますけど…
ということで、根本にドエスビビリGMT版で優しく塗布毛先はジェルでハマサキHです。
ストデジもしましたよ。結構カール付けたいって言うんで、結構しっかり目に。
5時間ぐらい悶絶しながら時には鼻血が出そうになりながら出来ましたよ。
アフター


Kさん「あっ本当にブログみたいに綺麗になるんですね」
修正してないですからね。Iphoneそのままです。
えっ?!
根折れですか?
こんなかんじです。

ほとんどわからないレベルになりました。すでに断毛しているのはどうしようもありませんが
なんとか延命処置はできたと思います。
触った感じも全然気にならないレベルになったといっていただけて遠くからきてくれて期待にお応え
できてよかったです。
あっでもうまくいったのは、たまたまですよ。
過信は禁物です。
毛先のカールも結構つきました。
今回は長さ殆ど切っていないので
次は10センチぐらい切らせてください。お願いします。
ご本人にはカラーとか、ストレートする時は必ず、
根折れがあることを次の美容師さんに言うように言いましたので
広島からでは通うのは厳しいので次回カラー担当される方はよろしくお願いします。
Kさんはこのブログ美容師さんに見せてもいいですよ♡
お断りされるかもしれないけど…
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
縮毛矯正を家でするのはやめてください。
と言うのはよく言っているのですが、美容院でしたのに…
しかも本人にはストレートではなくトリートメントをしましょうね
ということでこんなことに。
縮毛矯正で絶対こうなってはダメ事があります。
それは根本の断毛。。。
これは根折れから来る物が多いのですが…
といってもわかんないですよね。見てみないと…
今日のお客様は広島からきてくれました。新規のKさんです。隣の県には巨匠たちのいる県ですけど…
僕でいいんですかね??
一応次回は宇部の…紹介しておきました。
たくさんいる美容師の中から選んでいただいてありがとうございます。
ビフォア

毛先ちょっと傷んでいますが、まぁ特に問題ないですよね。
うん?前髪 うん?サイドの髪 えっ????ジャリジャリしてる…
前髪はご本人も気付いているのですが大変なことになっています。

頭の頭頂部表面以外全部こうなっていました。
ヤバイ奴です。
これが根折れです。すでに断毛も少ししてますね。(涙)
*自分でストレートをするとこの危険性があり、美容師も手出しできない場合があります。
意地悪で自分でストレートしたんだから、諦めなって言っているんではありません。
これはストレートをする上でしてはいけない失敗の1つです。
これが起こらないようにするために根本1センチを塗らないようにしています
もっと根本から塗ってくれって言われますが…
こうなっていると
ぶっちゃけ直るからわかりません。人によってはここから皆んな切れちゃう場合があります。
どうしますか???
深刻です。
このままなにもしなかったら確実にここ一線いずれ全部切れちゃいます。
でも今日やってももしかしたらここ1線切れちゃう場合もありますが、多少マシになる場合もあります。
さぁ究極の2択です。
えっっっ?!毛先にカール付けたい??余裕ですね。Kさん…
初めての縮毛矯正?その割にはかなり傷んでいるんですね。だいぶよその美容院でカモられていますね。
前回のは間違いなくストレートですよ。トリートメントではありません。
トリートメントで根折れ聞いたことないですから…
多少マシになるようにということで、
「えーーーーぃ全部お任せします」と言う感じでした。 Kさん。
西沢追い込んでいましたか?
優しくお話しているつもりです。
たいへんなことになっていますけど…
ということで、根本にドエスビビリGMT版で優しく塗布毛先はジェルでハマサキHです。
ストデジもしましたよ。結構カール付けたいって言うんで、結構しっかり目に。
5時間ぐらい悶絶しながら時には鼻血が出そうになりながら出来ましたよ。
アフター


Kさん「あっ本当にブログみたいに綺麗になるんですね」
修正してないですからね。Iphoneそのままです。
えっ?!
根折れですか?
こんなかんじです。

ほとんどわからないレベルになりました。すでに断毛しているのはどうしようもありませんが
なんとか延命処置はできたと思います。
触った感じも全然気にならないレベルになったといっていただけて遠くからきてくれて期待にお応え
できてよかったです。
あっでもうまくいったのは、たまたまですよ。
過信は禁物です。
毛先のカールも結構つきました。
今回は長さ殆ど切っていないので
次は10センチぐらい切らせてください。お願いします。
ご本人にはカラーとか、ストレートする時は必ず、
根折れがあることを次の美容師さんに言うように言いましたので
広島からでは通うのは厳しいので次回カラー担当される方はよろしくお願いします。
Kさんはこのブログ美容師さんに見せてもいいですよ♡
お断りされるかもしれないけど…
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.26 (Mon)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ブログを名前出して書き始めているので、
去年の終わりに突然同窓会のお知らせが電話出来たんですけどね。
そして今年の5月に同窓会があったのですが
友達の少ない西沢もそういうのに参加して見ようと思いましてね
いったらなんだかとっても懐かしい感じになって、「懐かしい」というかんじってこんなかんじなんだー
みたいに思ったわけです。

そして集合写真なんかもとってしまったりと
いつも自分は若いつもりでいましたけど
あぁ皆んな年とったね。ってかんじです。
そりゃそうだよね。。
でもその中でもkihaちゃんはあんまり変わらずかわいいまんまでした。まぁ西沢と同い年ですけど…
西沢にカットストレートとやる機会がありましたので
今までの能力を使ってね
髪なら西沢とっても綺麗にできる術があるからね。
10代に負けないきれいな髪にしちゃいますよ。
で
ビフォア

ダメージの蓄積は結構きてますかね。
櫛梳かせないです(笑)
あぁーでも全然綺麗な髪にできちゃいます。
今までツンツンのストレートしかしてきていない様子なので、毛先に内巻きカールもつけちゃいます。
途中やっている姿を勝手に取るのでお腹を引っ込ますタイミングあってますかね。

阿波踊り前のギリギリで
出来ました。もう今日この時間しかないっっていうので頑張りました。


とっても綺麗になったでしょ。
しばらくこんなかんじですから。
大事にしてね。
毛先のカールも気に入ってもらえたかな??
今まで美容師やってきてちょっとは皆んなの役に立ててよかったです。
kihaちゃんも2割増?!に可愛くなったと思います。(笑)
勝手に写真転用しちゃってますけど問題あったら連絡してください。
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
ブログを名前出して書き始めているので、
去年の終わりに突然同窓会のお知らせが電話出来たんですけどね。
そして今年の5月に同窓会があったのですが
友達の少ない西沢もそういうのに参加して見ようと思いましてね
いったらなんだかとっても懐かしい感じになって、「懐かしい」というかんじってこんなかんじなんだー
みたいに思ったわけです。

そして集合写真なんかもとってしまったりと
いつも自分は若いつもりでいましたけど
あぁ皆んな年とったね。ってかんじです。
そりゃそうだよね。。
でもその中でもkihaちゃんはあんまり変わらずかわいいまんまでした。まぁ西沢と同い年ですけど…
西沢にカットストレートとやる機会がありましたので
今までの能力を使ってね
髪なら西沢とっても綺麗にできる術があるからね。
10代に負けないきれいな髪にしちゃいますよ。
で
ビフォア

ダメージの蓄積は結構きてますかね。
櫛梳かせないです(笑)
あぁーでも全然綺麗な髪にできちゃいます。
今までツンツンのストレートしかしてきていない様子なので、毛先に内巻きカールもつけちゃいます。
途中やっている姿を勝手に取るのでお腹を引っ込ますタイミングあってますかね。

阿波踊り前のギリギリで
出来ました。もう今日この時間しかないっっていうので頑張りました。


とっても綺麗になったでしょ。
しばらくこんなかんじですから。
大事にしてね。
毛先のカールも気に入ってもらえたかな??
今まで美容師やってきてちょっとは皆んなの役に立ててよかったです。
kihaちゃんも2割増?!に可愛くなったと思います。(笑)
勝手に写真転用しちゃってますけど問題あったら連絡してください。
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.25 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
今日は阿波踊りですね。
ということで早い店じまいです。
今回はブログをみてご来店くださいました。新規のお客様Yさんです。

2ヶ月前にブリーチを二回してマニパニをしたけどすぐに色が落ちてしまったので黒染めを2回している
強者です(汗)
しかもちょっとビビってる。
西沢「ブリーチした時どれくらい明るくしましたか?」という質問に
毛束を見て17レベルを指さしてました。
(゚Д゚;)
多分こんな顔していたと思います。
もしかしたらまっすぐできないかもしれませんよ
ってお断りして、とりあえず濡らしてみてテロンって髪がなっていたら終了です。
ということでとりあえず濡らし見ると、あっ一部を除き行けるかも…
西沢には酸性縮毛矯正がありますからね (b≧∀)
詳しくはこれをご覧ください。
スピエラ・GMT縮毛矯正 序章
スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密
スピエラ・GMT縮毛矯正 理論
GMT・スピエラ酸性縮毛矯正の実例
ここからは西沢の記事です。いろいろ積み上げています。
GMTでストレート。
スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編
スピエラGMTでストレートパーマを考える 箱入り娘編
GMTを10:1で10分
スチームポッドを使って
アイロン
過スイ4.5で10分
できあがり~

写真が飛びすぎててわかりづらいけど、髪がかなり暗い色なので、飛ばしています。
実際はこんなかんじかな

しかも毛先まだ余裕がある。(笑)
たまたまです。キッパリ( ー`дー´)キリッ
たまたまうまく出来ましたけど、必ずうまくいく内容ではありません。
もうブリーチはしませんって言ってました。
なんとか
髪綺麗になって良かったです。
最近
スチームポッドを沢山使っていると、普段のアイロンがおもちゃみたいに感じます。。
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

しかも交通規制があります。
車で来るとでられなくなる場合がありますので気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
今日は阿波踊りですね。
ということで早い店じまいです。
今回はブログをみてご来店くださいました。新規のお客様Yさんです。

2ヶ月前にブリーチを二回してマニパニをしたけどすぐに色が落ちてしまったので黒染めを2回している
強者です(汗)
しかもちょっとビビってる。
西沢「ブリーチした時どれくらい明るくしましたか?」という質問に
毛束を見て17レベルを指さしてました。
(゚Д゚;)
多分こんな顔していたと思います。
もしかしたらまっすぐできないかもしれませんよ
ってお断りして、とりあえず濡らしてみてテロンって髪がなっていたら終了です。
ということでとりあえず濡らし見ると、あっ一部を除き行けるかも…
西沢には酸性縮毛矯正がありますからね (b≧∀)
詳しくはこれをご覧ください。
スピエラ・GMT縮毛矯正 序章
スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密
スピエラ・GMT縮毛矯正 理論
GMT・スピエラ酸性縮毛矯正の実例
ここからは西沢の記事です。いろいろ積み上げています。
GMTでストレート。
スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編
スピエラGMTでストレートパーマを考える 箱入り娘編
GMTを10:1で10分
スチームポッドを使って
アイロン
過スイ4.5で10分
できあがり~

写真が飛びすぎててわかりづらいけど、髪がかなり暗い色なので、飛ばしています。
実際はこんなかんじかな

しかも毛先まだ余裕がある。(笑)
たまたまです。キッパリ( ー`дー´)キリッ
たまたまうまく出来ましたけど、必ずうまくいく内容ではありません。
もうブリーチはしませんって言ってました。
なんとか
髪綺麗になって良かったです。
最近
スチームポッドを沢山使っていると、普段のアイロンがおもちゃみたいに感じます。。
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

しかも交通規制があります。
車で来るとでられなくなる場合がありますので気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.24 (Sat)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
先日ぢーぢから大きなダンボールが届きました。
うぁこんなに大きいダンボールって… なぁに??
いつも買ってるから粗品でも送ってきたのかしら??
って思っておりましたら

スチームポッド来ました~
もちろん買ったんですよ♡
なにするもの?って思いますよね。ストレートアイロンです。
タダのアイロンではございません。名前の通りスチームが出るのです。でもそれだけで
馬鹿でかい。重い、扱いづらいの3拍子揃っています。
まぁなにするの???って思いますよね
遅れて10分後に箱入り娘のNAOMIが到着。
これは俺に早くやれ!!と天がささやいているようです。
じゃあちょっとだけ
やらしていただきます。
まず箱入り娘のNAOMIを紹介します。

クセ毛が強すぎて、箱の形にヘアースタイルができています。
強烈です。
西新宿の路上にこういう形の髪型している人を見かけたことあります。(笑)
2つ揃ったので

ホラ四角でしょ。
今日は酸性縮毛矯正。「目標はカラーぐらいのダメージで縮毛矯正する!?」
詳しくはこれをご覧ください。
スピエラ・GMT縮毛矯正 序章
スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密
スピエラ・GMT縮毛矯正 理論
GMT・スピエラ酸性縮毛矯正の実例
ここからは西沢の記事です。いろいろ積み上げています。
GMTでストレート。
スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編
でここまでで2回アイロンしないといけないめんどくささが災いして、営業では全く使っていませんでしたけど
このスチームアイロンで1度ですむかも!!って事で購入。
今日はSA7ではなく
ハマサキとGMTにしました
10:1
です。
耳の上だけをとりあえずしました 。濡らしたら…ではなく、すでに1液つけて流しました。

全く伸びてませんね。
でもあら不思議
ちょっと乾かして
スチームアイロンでアイロンして
2液塗布。過水4.5%10分
で出来上がりはコチラ

まっすぐなってるね。見ての通りかなりクセは強いと思いますが、
関係ないのかな。
多分お客様に使っても問題ありませんね。
スチームアイロンは
まるで
コツのいらない天ぷら粉!
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

しかも交通規制があります。
車で来るとでられなくなる場合がありますので気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
先日ぢーぢから大きなダンボールが届きました。
うぁこんなに大きいダンボールって… なぁに??
いつも買ってるから粗品でも送ってきたのかしら??
って思っておりましたら

スチームポッド来ました~
もちろん買ったんですよ♡
なにするもの?って思いますよね。ストレートアイロンです。
タダのアイロンではございません。名前の通りスチームが出るのです。でもそれだけで
馬鹿でかい。重い、扱いづらいの3拍子揃っています。
まぁなにするの???って思いますよね
遅れて10分後に箱入り娘のNAOMIが到着。
これは俺に早くやれ!!と天がささやいているようです。
じゃあちょっとだけ
やらしていただきます。
まず箱入り娘のNAOMIを紹介します。

クセ毛が強すぎて、箱の形にヘアースタイルができています。
強烈です。
西新宿の路上にこういう形の髪型している人を見かけたことあります。(笑)
2つ揃ったので

ホラ四角でしょ。
今日は酸性縮毛矯正。「目標はカラーぐらいのダメージで縮毛矯正する!?」
詳しくはこれをご覧ください。
スピエラ・GMT縮毛矯正 序章
スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密
スピエラ・GMT縮毛矯正 理論
GMT・スピエラ酸性縮毛矯正の実例
ここからは西沢の記事です。いろいろ積み上げています。
GMTでストレート。
スピエラGMTでストレートパーマを考える臼井編
でここまでで2回アイロンしないといけないめんどくささが災いして、営業では全く使っていませんでしたけど
このスチームアイロンで1度ですむかも!!って事で購入。
今日はSA7ではなく
ハマサキとGMTにしました
10:1
です。
耳の上だけをとりあえずしました 。濡らしたら…ではなく、すでに1液つけて流しました。

全く伸びてませんね。
でもあら不思議
ちょっと乾かして
スチームアイロンでアイロンして
2液塗布。過水4.5%10分
で出来上がりはコチラ

まっすぐなってるね。見ての通りかなりクセは強いと思いますが、
関係ないのかな。
多分お客様に使っても問題ありませんね。
スチームアイロンは
まるで
コツのいらない天ぷら粉!
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。詳細は後ほど
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

しかも交通規制があります。
車で来るとでられなくなる場合がありますので気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.22 (Thu)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
別にブログを書くことを進めているわけではありません。
そして、強要されていいものが書くことができるとは思いません。
ただ継続することには意味がありそうです。
西沢はブログの書き方を説明しているつもりはありません。
今まで1年半以上書いていて感じたことや思ったことを書いているだけです。
不快に思った人がもしいるのならごめんなさい。
前回はブログをする上で気をつけている事について書きましたが、今回は
ブログで与えられたものについて書きたいと思います。
ブログを書き始めたことで一番有益なものは
美容師さんのお友達がたくさん出来たことです。そして昔務めていた美容師さんや
同級生が自分をネットで見つけてくれたことです。
2年前に比べると友達が100倍増えたと思います。
決して大げさではありません。
美容師になって友達は減っていく一方だったので
なんだか嬉しくなってくるし、嬉し泣きしてしまいそうです。
2番めは
多くの新規のお客様に入客しているので、
自分の美容の実力も多様性が出てきて上がっていると実感しております。
そしてはじめてのお客様にお会いできた事に感謝し、
信号機より多い美容室の中から自分を選んでくれたことに感謝しております。
最初のうちはドエスさんのブログからのリンクでご来店される方が多かったのですが
最近では検索ワードでブログを直接見つけてくれてご来店くださいる方が増えてきました。
今年一年間は人生で最も新規のお客様に入客させてもらってます。
またブログでお見えになる方は、ブログで西沢を信用していただけたのか
再来店率も高く、口下手な西沢を信用していただけて本当に有難うございます。
3番めは
信念さえ持っていれば、新しい技術の勉強には大変役に立つ情報が沢山あります。
一人ではすごい量の実験をしないとお客様に使えないのに
その実験内容が常に同期されて、情報の共有化そして、自分は特別間違ったことをしているのではないか?
という疑心暗鬼というものになりにくいです。
現在ストレートパーマ、パーマは黄色いじーじが言うには3年先に進んでいるということなので
他店からみたら変わったことをしていると思いますが、美容は結果が良くないと評価されないので
結果は普段のブログを見ての通りです。
4番目
西沢が言っていることが押し売りにならない。
ブログにはリンクを貼ることができます。このリンクは、
西沢が言っているだけではないんですよ。
ほら全国の美容師さんがやっている技術、商材について
記事にしてますよ。
美容師のブロガーさんは今のところ知らないので
アットコスメやシャンプー解析サイトみたいに
宣伝広告費と
CMからネットに移行している企業も多いですが、
誰かも知らないし、何者かも名乗っていない情報を信じるのはネットにおいては
昨日も書きましたが、やってはいけないことです。
今までメーカーさんのいうことを信じて商材を扱っていましたが
メーカーさんが悪いわけではないのですが、(メーカーには損得勘定があります)
メーカーに踊らされていた部分があり、
店販品については、ネットで買ったほうが安いという
美容師的には店販品を押すことがすでにお客様を騙しているような
気がしていました。
だからこそ、美容師さんが考えたものの方が理解できる商材が多いです。(偉そうにスミマセン)
ブログから与えられたものは多いです。
そして、現在yahooにしても、googleにしてもブログが検索上位になるようになっています。
西沢の感覚ですが300記事ぐらいから新規のお客様が増えた気がします。ストレートと言う
時期的なものもあったのかもしれませんが
記事数と文字数のような気がするので
ぜひご参考ください。
これからもブログともどもよろしくお願い致します。
3回に分けて書きました、ブログについてですが、文字だけのブログに
最後まで付き合ってくれてありがとうございます。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

しかも交通規制があります。
車で来るとでられなくなる場合がありますので気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
別にブログを書くことを進めているわけではありません。
そして、強要されていいものが書くことができるとは思いません。
ただ継続することには意味がありそうです。
西沢はブログの書き方を説明しているつもりはありません。
今まで1年半以上書いていて感じたことや思ったことを書いているだけです。
不快に思った人がもしいるのならごめんなさい。
前回はブログをする上で気をつけている事について書きましたが、今回は
ブログで与えられたものについて書きたいと思います。
ブログを書き始めたことで一番有益なものは
美容師さんのお友達がたくさん出来たことです。そして昔務めていた美容師さんや
同級生が自分をネットで見つけてくれたことです。
2年前に比べると友達が100倍増えたと思います。
決して大げさではありません。
美容師になって友達は減っていく一方だったので
なんだか嬉しくなってくるし、嬉し泣きしてしまいそうです。
2番めは
多くの新規のお客様に入客しているので、
自分の美容の実力も多様性が出てきて上がっていると実感しております。
そしてはじめてのお客様にお会いできた事に感謝し、
信号機より多い美容室の中から自分を選んでくれたことに感謝しております。
最初のうちはドエスさんのブログからのリンクでご来店される方が多かったのですが
最近では検索ワードでブログを直接見つけてくれてご来店くださいる方が増えてきました。
今年一年間は人生で最も新規のお客様に入客させてもらってます。
またブログでお見えになる方は、ブログで西沢を信用していただけたのか
再来店率も高く、口下手な西沢を信用していただけて本当に有難うございます。
3番めは
信念さえ持っていれば、新しい技術の勉強には大変役に立つ情報が沢山あります。
一人ではすごい量の実験をしないとお客様に使えないのに
その実験内容が常に同期されて、情報の共有化そして、自分は特別間違ったことをしているのではないか?
という疑心暗鬼というものになりにくいです。
現在ストレートパーマ、パーマは黄色いじーじが言うには3年先に進んでいるということなので
他店からみたら変わったことをしていると思いますが、美容は結果が良くないと評価されないので
結果は普段のブログを見ての通りです。
4番目
西沢が言っていることが押し売りにならない。
ブログにはリンクを貼ることができます。このリンクは、
西沢が言っているだけではないんですよ。
ほら全国の美容師さんがやっている技術、商材について
記事にしてますよ。
美容師のブロガーさんは今のところ知らないので
アットコスメやシャンプー解析サイトみたいに
宣伝広告費と
CMからネットに移行している企業も多いですが、
誰かも知らないし、何者かも名乗っていない情報を信じるのはネットにおいては
昨日も書きましたが、やってはいけないことです。
今までメーカーさんのいうことを信じて商材を扱っていましたが
メーカーさんが悪いわけではないのですが、(メーカーには損得勘定があります)
メーカーに踊らされていた部分があり、
店販品については、ネットで買ったほうが安いという
美容師的には店販品を押すことがすでにお客様を騙しているような
気がしていました。
だからこそ、美容師さんが考えたものの方が理解できる商材が多いです。(偉そうにスミマセン)
ブログから与えられたものは多いです。
そして、現在yahooにしても、googleにしてもブログが検索上位になるようになっています。
西沢の感覚ですが300記事ぐらいから新規のお客様が増えた気がします。ストレートと言う
時期的なものもあったのかもしれませんが
記事数と文字数のような気がするので
ぜひご参考ください。
これからもブログともどもよろしくお願い致します。
3回に分けて書きました、ブログについてですが、文字だけのブログに
最後まで付き合ってくれてありがとうございます。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

しかも交通規制があります。
車で来るとでられなくなる場合がありますので気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.21 (Wed)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日続き ブログの罠。
ブログを書き続けていると、だんだん自分の文章力が上がってくると思います。
そして、それはだんだん
目的がブログを書くことになってしまいがちです。
ブログをほぼ毎日書き続けることは結構大変です。
だからブログを読んでくれている人のために書いてしまいがちです。
西沢が普段気をつけているのは
「今日はじめてこのブログに到達した人でも、読み始める事のできるブログ」
営業を目的とするなら常にこれからお客様になるかもしれない人が見ているということを意識したほうが
わかりやすいのではないでしょうか?
似たような記事が多いのはスミマセン。
ブログというのはみていただいた方の統計データというのが見れます。それは
なんの検索ワードで辿り着いたのか?などなどいろいろです。
統計データをみると8割は初めての閲覧。だから、今まで見てくれている人向けではなく
今日はじめて見たひとように書いておく必要があります。
いろいろご指摘はありますが、ブログ村をはじめない理由の1つでもあります。
まぁ競争は基本的に苦手なんですけどね。
もう一つ
ネットを使ってまで「美容院 ○○ ○○ 」などを検索する人は
何かしらの現状に不満を思っている人であって、
あんまり不満のない人はホットペッパーを見たり、
家の近くの美容院に行ったり、
前回と同じ美容院に行っていると思います。だから
ネットで検索する方と言うのは切実なんです。
事実西沢が昔から担当しているお客様は
なんで最近混んでいるの?と思っていると思いますし、ブログを読んだことないどころか
存在すら知らない人もいると思います(笑)
もちろんずっと読んでいてくれる人はいると思いますが
既存のお客様は多分そんなに見ない。又は斜め読み(笑)
既存のお客様が読んでくれているのは多分フェイスブックでつながっている人が多いのでは
ないかなと思います。
なるべく専門用語、専門知識を書かないように、
これでも、しています。
実験の記事等は美容師さんも見ていると思うのですが、実は一般のセミプロ状態の一般人も見ていることを
想定して書いています。
ネットで検索して辿り着いた方と言うのは、知識がすでに豊富です。
なぜなら、ネットサーフィンでいろんな情報をすでに手に入れているからです。
だから実験ブログはよりマニアックなディープな記事の内容が多いです。
最後にネットで
えられる情報というのは多様です。だから自分を信じるということを忘れてしまいます。
のぶさんのお言葉
にある1番目の目標がぶれていないか?が重要なんですね。
年取ると2番めの目標ばっかり追いかけて1番目の目標に準じる2番めの目標か?
ということを考えなしではネットの情報に右往左往することになります。
自分を信じること。そして信念を持つ事
ネットをする上では美容に限らず重要です。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
昨日続き ブログの罠。
ブログを書き続けていると、だんだん自分の文章力が上がってくると思います。
そして、それはだんだん
目的がブログを書くことになってしまいがちです。
ブログをほぼ毎日書き続けることは結構大変です。
だからブログを読んでくれている人のために書いてしまいがちです。
西沢が普段気をつけているのは
「今日はじめてこのブログに到達した人でも、読み始める事のできるブログ」
営業を目的とするなら常にこれからお客様になるかもしれない人が見ているということを意識したほうが
わかりやすいのではないでしょうか?
似たような記事が多いのはスミマセン。
ブログというのはみていただいた方の統計データというのが見れます。それは
なんの検索ワードで辿り着いたのか?などなどいろいろです。
統計データをみると8割は初めての閲覧。だから、今まで見てくれている人向けではなく
今日はじめて見たひとように書いておく必要があります。
いろいろご指摘はありますが、ブログ村をはじめない理由の1つでもあります。
まぁ競争は基本的に苦手なんですけどね。
もう一つ
ネットを使ってまで「美容院 ○○ ○○ 」などを検索する人は
何かしらの現状に不満を思っている人であって、
あんまり不満のない人はホットペッパーを見たり、
家の近くの美容院に行ったり、
前回と同じ美容院に行っていると思います。だから
ネットで検索する方と言うのは切実なんです。
事実西沢が昔から担当しているお客様は
なんで最近混んでいるの?と思っていると思いますし、ブログを読んだことないどころか
存在すら知らない人もいると思います(笑)
もちろんずっと読んでいてくれる人はいると思いますが
既存のお客様は多分そんなに見ない。又は斜め読み(笑)
既存のお客様が読んでくれているのは多分フェイスブックでつながっている人が多いのでは
ないかなと思います。
なるべく専門用語、専門知識を書かないように、
これでも、しています。
実験の記事等は美容師さんも見ていると思うのですが、実は一般のセミプロ状態の一般人も見ていることを
想定して書いています。
ネットで検索して辿り着いた方と言うのは、知識がすでに豊富です。
なぜなら、ネットサーフィンでいろんな情報をすでに手に入れているからです。
だから実験ブログはよりマニアックなディープな記事の内容が多いです。
最後にネットで
えられる情報というのは多様です。だから自分を信じるということを忘れてしまいます。
のぶさんのお言葉
にある1番目の目標がぶれていないか?が重要なんですね。
年取ると2番めの目標ばっかり追いかけて1番目の目標に準じる2番めの目標か?
ということを考えなしではネットの情報に右往左往することになります。
自分を信じること。そして信念を持つ事
ネットをする上では美容に限らず重要です。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.19 (Mon)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
今まで400も記事を書いているのですが、ブログについて書いてません。
以前
これからの美容師さんに送る フェイスブック
というのを書きましたが
ブログの存在意義を全く書いていません。
今回はブログと美容師のつきあいかたについてちょっと考えてみます。
多分ちょっと話長いです。
以前のフェイスブックは美容師のある日クビになった時の自衛手段としてフェイスブックをはじめて
みたら?と言う感じで書きましたが
ブログはちょっとなにを目的にするかでちょっと事情が違うのではないかなと思います。
このブログは自分の記録として書き始めましたが(日記に近い)
いつしか
大事な存在の1つになっています。
今も昔も
特に営業を意識して書いているつもりはないのですが、多くの新規のお客様がこのブログをみて
ご来店のきっかけになっているのも事実です。
ブログの核心は
「あなたには才能があっても、それを伝えられてない」
それを補うのがブログというツールになります。
才能というのは自分でも解らないというのが問題でしょうか?自分が毎日なんてことなくしていることは
もしかしたら人にとっては感動的な何かかもしれません。
つまり、人はなにをみて感動するか解らないのです。
以前
「私はパーマが取れやすい」と言う人がいました。
いつもパーマをきつくかけるのだけど、一回シャンプーするとかなり落ちている…
と言ってました。
西沢が担当してご要望通り強くかかりました
大変喜んでいましたが、仕上げは
「綺麗に伸ばしてブローして」
??
どうしてきつくかけたのにブローするんですか?
「いつもそうしてもらっている」と笑顔でした。
「それがパーマが落ちる原因ですよ。かけたその日にカチカチにブローしたら弱くなりますよ。」
…無言…
「そんなこと初めて言われた。ブローするからパーマ落ちるの?」
「その日にブローしたら緩くなりますね。試しにブローしないでみたらどうですか?」
とその日はウェーブスタイルの仕上げに
次回ご来店時に「パーマ緩くならなかった。目から鱗だわ」
と喜んでいました。
つまりだれも美容師は「当たり前」と思って伝えてなかったんです。
この件はわかりやすい事例ですが、誰しもがこんなにわかりやすいわけではありません。
教えてgooなどを読むと、自分に取ってはとても簡単又は当たり前のことを
悩んでいる人は多いみたいです。
だから、ちょっとカットしたり、ちょっと視点を変えて考えてみたりすると
「そんなことが原因?!!」
と思われる方も少ないないです。でもコレは体験していただくしか方法はなく
言葉では限界があります。
「かわいい」と言う言葉を具体的に説明することが難しい物はブログではなかなかお伝え出来ません。
さぁでは
ブログではどんなことが皆興味がでるか?3つあります。
1,お笑い
2,お金
3,エロ
コレをテーマにするとブログの閲覧数は上がります。
でもコレ美容に結びつけるのは難しいと思います。
文章力も必要でしょう。
ですが、コレを根底のテーマに置くとブログは深みを増すように感じます。思い当たるブログはありますか?
西沢のブログの場合「失敗のない美容=無駄なお金を使わない=損しない」
でしょうか?
明日はブログの罠についてご説明します。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
今まで400も記事を書いているのですが、ブログについて書いてません。
以前
これからの美容師さんに送る フェイスブック
というのを書きましたが
ブログの存在意義を全く書いていません。
今回はブログと美容師のつきあいかたについてちょっと考えてみます。
多分ちょっと話長いです。
以前のフェイスブックは美容師のある日クビになった時の自衛手段としてフェイスブックをはじめて
みたら?と言う感じで書きましたが
ブログはちょっとなにを目的にするかでちょっと事情が違うのではないかなと思います。
このブログは自分の記録として書き始めましたが(日記に近い)
いつしか
大事な存在の1つになっています。
今も昔も
特に営業を意識して書いているつもりはないのですが、多くの新規のお客様がこのブログをみて
ご来店のきっかけになっているのも事実です。
ブログの核心は
「あなたには才能があっても、それを伝えられてない」
それを補うのがブログというツールになります。
才能というのは自分でも解らないというのが問題でしょうか?自分が毎日なんてことなくしていることは
もしかしたら人にとっては感動的な何かかもしれません。
つまり、人はなにをみて感動するか解らないのです。
以前
「私はパーマが取れやすい」と言う人がいました。
いつもパーマをきつくかけるのだけど、一回シャンプーするとかなり落ちている…
と言ってました。
西沢が担当してご要望通り強くかかりました
大変喜んでいましたが、仕上げは
「綺麗に伸ばしてブローして」
??
どうしてきつくかけたのにブローするんですか?
「いつもそうしてもらっている」と笑顔でした。
「それがパーマが落ちる原因ですよ。かけたその日にカチカチにブローしたら弱くなりますよ。」
…無言…
「そんなこと初めて言われた。ブローするからパーマ落ちるの?」
「その日にブローしたら緩くなりますね。試しにブローしないでみたらどうですか?」
とその日はウェーブスタイルの仕上げに
次回ご来店時に「パーマ緩くならなかった。目から鱗だわ」
と喜んでいました。
つまりだれも美容師は「当たり前」と思って伝えてなかったんです。
この件はわかりやすい事例ですが、誰しもがこんなにわかりやすいわけではありません。
教えてgooなどを読むと、自分に取ってはとても簡単又は当たり前のことを
悩んでいる人は多いみたいです。
だから、ちょっとカットしたり、ちょっと視点を変えて考えてみたりすると
「そんなことが原因?!!」
と思われる方も少ないないです。でもコレは体験していただくしか方法はなく
言葉では限界があります。
「かわいい」と言う言葉を具体的に説明することが難しい物はブログではなかなかお伝え出来ません。
さぁでは
ブログではどんなことが皆興味がでるか?3つあります。
1,お笑い
2,お金
3,エロ
コレをテーマにするとブログの閲覧数は上がります。
でもコレ美容に結びつけるのは難しいと思います。
文章力も必要でしょう。
ですが、コレを根底のテーマに置くとブログは深みを増すように感じます。思い当たるブログはありますか?
西沢のブログの場合「失敗のない美容=無駄なお金を使わない=損しない」
でしょうか?
明日はブログの罠についてご説明します。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.18 (Sun)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
ショートのストレートパーマは難しいですね。
カットが大変なことになっている人が多く
すぐには直らないかも…と言う人が多いように感じます
今日のお客様も新規でブログをみてご来店の
Mさんです。

後ろから見ると四角くなっています。クセ毛をなにも考えないですくと、こうなります。
毛量が多いのですが、クセ毛の人になにも考えなしで薄くすると髪型が維持できなくなってしまい
なにをしてもこのかみがたになってしまいます。

サイドからみても四角い感じですね。
カスカスにすいてあるので、直しにはちょっと時間がかかります。ちなみに左右の長さも違います。
今日はまずこの四角な感じをひし形に変えていいく必要があります。
顔が少し面長な感じなので、最後がぺたっとした雰囲気ですねだから
そこには少し動きのある感じにします。
ということでストレートをしてサイドと後頭部をデジで巻きます。

カットでは襟足にくびれを作り、ドカンアイロンで全体に毛先に丸みをつけます。
途中の過程では全く出来上がりの想像できない感じなので、お客様もちょっと不安です。
まぁほとんどお任せだったので
途中とっても不安になりますが
コチラが出来上がり。

襟足もピタットくっつくようにしました。
毛先のジリジリを本当は切ってしまいたかったのですが切ってしまうととっても
短くなってしまうので、マメに美容院に来る必要があります。
育児中ということだったので
後はすこし時間が解決してくれると思います。
3~4ヶ月でまたストレートすればきっと素敵な感じになると思いますよ。
それまではちょっとコレで頑張ってください。
ご本人的には、
「全く別人みたい」というふうにおっしゃっていただけました。
さわってみると根元の方がかなりツヤツヤになっているのがわかると思いますが
毛先も同様になるので頑張って伸ばしください。
なるべく簡単な感じにしたつもりでしたがいかがでしょうか?
サイドが伸びてくるともうちょっと扱いやすくなると思います。
ショートのストレートは丸みがつかないとおかしいので
まだまだ勉強が必要ですね。頑張ります。
次回のストレートではもっと扱いやすくなるように考えておきます。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
ショートのストレートパーマは難しいですね。
カットが大変なことになっている人が多く
すぐには直らないかも…と言う人が多いように感じます
今日のお客様も新規でブログをみてご来店の
Mさんです。

後ろから見ると四角くなっています。クセ毛をなにも考えないですくと、こうなります。
毛量が多いのですが、クセ毛の人になにも考えなしで薄くすると髪型が維持できなくなってしまい
なにをしてもこのかみがたになってしまいます。

サイドからみても四角い感じですね。
カスカスにすいてあるので、直しにはちょっと時間がかかります。ちなみに左右の長さも違います。
今日はまずこの四角な感じをひし形に変えていいく必要があります。
顔が少し面長な感じなので、最後がぺたっとした雰囲気ですねだから
そこには少し動きのある感じにします。
ということでストレートをしてサイドと後頭部をデジで巻きます。

カットでは襟足にくびれを作り、ドカンアイロンで全体に毛先に丸みをつけます。
途中の過程では全く出来上がりの想像できない感じなので、お客様もちょっと不安です。
まぁほとんどお任せだったので
途中とっても不安になりますが
コチラが出来上がり。

襟足もピタットくっつくようにしました。
毛先のジリジリを本当は切ってしまいたかったのですが切ってしまうととっても
短くなってしまうので、マメに美容院に来る必要があります。
育児中ということだったので
後はすこし時間が解決してくれると思います。
3~4ヶ月でまたストレートすればきっと素敵な感じになると思いますよ。
それまではちょっとコレで頑張ってください。
ご本人的には、
「全く別人みたい」というふうにおっしゃっていただけました。
さわってみると根元の方がかなりツヤツヤになっているのがわかると思いますが
毛先も同様になるので頑張って伸ばしください。
なるべく簡単な感じにしたつもりでしたがいかがでしょうか?
サイドが伸びてくるともうちょっと扱いやすくなると思います。
ショートのストレートは丸みがつかないとおかしいので
まだまだ勉強が必要ですね。頑張ります。
次回のストレートではもっと扱いやすくなるように考えておきます。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.17 (Sat)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
ストデジ
ストレートをしながらデジパーをかける。
そんな大層なものではないですけどね。
要は巻いてドライヤーで乾かすで充分なんですけど、ぶっちゃけ8分もドライヤーで毛先を均等に
乾かすのが大変なので、
購入しました。
西沢一人カットできちゃいますからね。

美容師のGIOさんに教えてもらって買いました。温めるだけという基本機能のみ
デジパーの機械を買ってデジパーする気がない西沢には、全然問題ないです。
もちろんコレでデジパーもできるんだと思いますが…
今日のお客様は
今までとは少し違った様子。。。
最初の問診ではブログはNGでした。

新規でご来店いただきましたNさんです。
この写真を見てわかるとは思いますが、結んでご来店でした。クセ毛でお悩みの方は結んでご来店の方が多いですが、コチラのお客様も結んでご来店。
Nさん
「基本結んでしまうので結べればイイです」という内容でした。それで、もし、下ろしておいてもいい髪型に
なれば…ということでしたが
結ぶことを前提の髪型は少なく、ちょっと残念感じです。
わざわざ遠くの美容院まで来た理由はわかりませんが
何か期待されて御見えになったのでしょうから…納得していただけるものをご提供させて
貰いたい。
スタイルはなんでもいいということだったので
なにもしなくても良い感じで作れれば…
ところが
結ぶにはあまりすかない方が適しているのですが、ずっと結んでいる方は結びグセが付いているので
すかないと形にならないというジレンマがあります。
そのことをお伝えしたら、すかないで肩ぐらいのボブでよいということでした。
ストレートにしても良いと言われたので、
あんなことをしたり

こんなことしたり(イメージ図)

で、ほとんど説明もなく、黙々と作って
出来上がり。

結果から言うとストカールにしました。8月いっぱいはストレートと同じ値段なので
毛先に内巻きのカールを付けて、綺麗にとかして自然乾燥をしてもこの写真とあんまり変わらない感じ
出来上がりの濡れている状態から、自然な内巻きになっているのがわかっていただけたみたいで
喜んでいただけました。
適当に乾かせば、勝手に内巻きになるので、コレなら下ろしておいてもいいんじゃないですか?
ということで
こんなかんじにしましたが
Nさんから
「ブログに載っている方はカラーとかのダメージで大変なことになっていて、
ダメージがなくて、もとからダメな髪はなにをやってもダメだと思っていました」
それは気が付きませんでした!!щ(゚ロ゚щ) !
まさかそんなふうに思っている人もいるなんて!!!
確かにそんなことどこにも書いてないし!
Nさんには
「これならずっと下ろしておきたいです」
そんなふうに言っていただいてよかったです。
ということでブログもOKいただきました。
確かに実際触ってみた感じって今までの髪とは全く違う感じだし
自分の髪の毛じゃない感じですからね。ちょっと気分もいいですよね。
あなたの周りの髪の綺麗な人は実は…
天然ではないかもしれませんよ。
今ここまでストレートの技術は上がってきています。(周りの美容院は知りませんが)
デジの機械を買っておくところがないので
臼井に怒られて、今までの歴代のパーマ液、添加剤を捨てることに(本当に下水の肥やしにしてしまいました)

まぁ断捨離ってことで。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
ストデジ
ストレートをしながらデジパーをかける。
そんな大層なものではないですけどね。
要は巻いてドライヤーで乾かすで充分なんですけど、ぶっちゃけ8分もドライヤーで毛先を均等に
乾かすのが大変なので、
購入しました。
西沢一人カットできちゃいますからね。

美容師のGIOさんに教えてもらって買いました。温めるだけという基本機能のみ
デジパーの機械を買ってデジパーする気がない西沢には、全然問題ないです。
もちろんコレでデジパーもできるんだと思いますが…
今日のお客様は
今までとは少し違った様子。。。
最初の問診ではブログはNGでした。

新規でご来店いただきましたNさんです。
この写真を見てわかるとは思いますが、結んでご来店でした。クセ毛でお悩みの方は結んでご来店の方が多いですが、コチラのお客様も結んでご来店。
Nさん
「基本結んでしまうので結べればイイです」という内容でした。それで、もし、下ろしておいてもいい髪型に
なれば…ということでしたが
結ぶことを前提の髪型は少なく、ちょっと残念感じです。
わざわざ遠くの美容院まで来た理由はわかりませんが
何か期待されて御見えになったのでしょうから…納得していただけるものをご提供させて
貰いたい。
スタイルはなんでもいいということだったので
なにもしなくても良い感じで作れれば…
ところが
結ぶにはあまりすかない方が適しているのですが、ずっと結んでいる方は結びグセが付いているので
すかないと形にならないというジレンマがあります。
そのことをお伝えしたら、すかないで肩ぐらいのボブでよいということでした。
ストレートにしても良いと言われたので、
あんなことをしたり

こんなことしたり(イメージ図)

で、ほとんど説明もなく、黙々と作って
出来上がり。

結果から言うとストカールにしました。8月いっぱいはストレートと同じ値段なので
毛先に内巻きのカールを付けて、綺麗にとかして自然乾燥をしてもこの写真とあんまり変わらない感じ
出来上がりの濡れている状態から、自然な内巻きになっているのがわかっていただけたみたいで
喜んでいただけました。
適当に乾かせば、勝手に内巻きになるので、コレなら下ろしておいてもいいんじゃないですか?
ということで
こんなかんじにしましたが
Nさんから
「ブログに載っている方はカラーとかのダメージで大変なことになっていて、
ダメージがなくて、もとからダメな髪はなにをやってもダメだと思っていました」
それは気が付きませんでした!!щ(゚ロ゚щ) !
まさかそんなふうに思っている人もいるなんて!!!
確かにそんなことどこにも書いてないし!
Nさんには
「これならずっと下ろしておきたいです」
そんなふうに言っていただいてよかったです。
ということでブログもOKいただきました。
確かに実際触ってみた感じって今までの髪とは全く違う感じだし
自分の髪の毛じゃない感じですからね。ちょっと気分もいいですよね。
あなたの周りの髪の綺麗な人は実は…
天然ではないかもしれませんよ。
今ここまでストレートの技術は上がってきています。(周りの美容院は知りませんが)
デジの機械を買っておくところがないので
臼井に怒られて、今までの歴代のパーマ液、添加剤を捨てることに(本当に下水の肥やしにしてしまいました)

まぁ断捨離ってことで。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.14 (Wed)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
今日はご紹介のお客様Aさん


育児奮闘中でなかなかカットにコレないので、長持ちする感じの髪型で。
というオーダーでした。
にしざわはファーストインプレッションで
「ベリーショートにしませんか?」
第一声はコレでした。
「したことないんですけど…面白そう」
と言っていただいたので
いろんな他の提案もしましたが結局最初のベリーショートに。
で
出来上がり。


前髪わかりづらいですが、長い所で2センチぐらいしかないです。
最初の1刀目で前髪で「ざくっ」
「えっ」って感じでしたけど
アッと言う間に出来上がり
決まってしまえばカットは早いです。無駄な事しないですから。
10分くらいですか。
「躊躇」ってないんですねと言われたので。
「ありませんよ」( ー`дー´)キリッ
自分の感覚。センスを信じるので、絶対似合う!絶対可愛くする!
これを極限に高めたら躊躇なんて言葉はありません。
「逆にもうちょっと悩んだほうがいいですかね?」
ダメでしょ。そんな美容師。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
今日はご紹介のお客様Aさん


育児奮闘中でなかなかカットにコレないので、長持ちする感じの髪型で。
というオーダーでした。
にしざわはファーストインプレッションで
「ベリーショートにしませんか?」
第一声はコレでした。
「したことないんですけど…面白そう」
と言っていただいたので
いろんな他の提案もしましたが結局最初のベリーショートに。
で
出来上がり。


前髪わかりづらいですが、長い所で2センチぐらいしかないです。
最初の1刀目で前髪で「ざくっ」
「えっ」って感じでしたけど
アッと言う間に出来上がり
決まってしまえばカットは早いです。無駄な事しないですから。
10分くらいですか。
「躊躇」ってないんですねと言われたので。
「ありませんよ」( ー`дー´)キリッ
自分の感覚。センスを信じるので、絶対似合う!絶対可愛くする!
これを極限に高めたら躊躇なんて言葉はありません。
「逆にもうちょっと悩んだほうがいいですかね?」
ダメでしょ。そんな美容師。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.13 (Tue)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
えーっと今回の記事で 400 回目なのですが
前回の300回目のように写真がありません。
お願いする前に臼井には落雷で家は停電だから、
あそびいっちゃおうと言われて、とっとと帰られてしましました。
臼井は案の定かなりどマニアックなブログを書いているので
一部のマニアな美容師には人気です。
高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
幡野は

代休取ってクルージングBBQをですって。セレブですね。
来年リベンジってもう来年有給とる気まんまんです。
まぁいいんですけどね。従業員が楽しんでもらえて。悲しい顔しているより、いいよね。
もっと楽しいお店づくりを頑張りたいですね。
楽しいスタッフも沢山入って欲しいのですが、スタッフも早く決断してくれた人から取るっていうこと
なっていますので、美容師さんでシエスタカーサに興味がある人は
ぜひ、見学に来てください。
一人は9月16日から出勤することが決まっています。もう一人ぜひ取りたいので、
なるべく夏休み中に見学とか来てね。
本当は
書きたい記事はいろいろあるのですが、
今日は記念書き込みなのでアナウンスのみです。
昨日も書いたのですがしばらく書いておこうと思います。
先日借り物だったデジですが
デジタルパーマの機械を購入したので、もう明々後日ぐらいには
普通に営業で使っていると思います。
そこで大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。
値段はまだ調整中です。
ストデジ、ストカールはそれなりに時間がかかるのと、今までかなり不安定なものと言う認識でしたが
かなりの確率でコントロールできるようになってきました。
極端な話全員にできるか?といわれたらまだまだ
勉強不足ではありますが、
一般のお客様にはご提案できるレベルになってきたので大変申し訳無いのですが、
よろしくお願いいたします。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。
また当日交通規制がかかるので、車でご来店される方はご注意ください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
えーっと今回の記事で 400 回目なのですが
前回の300回目のように写真がありません。
お願いする前に臼井には落雷で家は停電だから、
あそびいっちゃおうと言われて、とっとと帰られてしましました。
臼井は案の定かなりどマニアックなブログを書いているので
一部のマニアな美容師には人気です。
高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
幡野は

代休取ってクルージングBBQをですって。セレブですね。
来年リベンジってもう来年有給とる気まんまんです。
まぁいいんですけどね。従業員が楽しんでもらえて。悲しい顔しているより、いいよね。
もっと楽しいお店づくりを頑張りたいですね。
楽しいスタッフも沢山入って欲しいのですが、スタッフも早く決断してくれた人から取るっていうこと
なっていますので、美容師さんでシエスタカーサに興味がある人は
ぜひ、見学に来てください。
一人は9月16日から出勤することが決まっています。もう一人ぜひ取りたいので、
なるべく夏休み中に見学とか来てね。
本当は
書きたい記事はいろいろあるのですが、
今日は記念書き込みなのでアナウンスのみです。
昨日も書いたのですがしばらく書いておこうと思います。
先日借り物だったデジですが
デジタルパーマの機械を購入したので、もう明々後日ぐらいには
普通に営業で使っていると思います。
そこで大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。
値段はまだ調整中です。
ストデジ、ストカールはそれなりに時間がかかるのと、今までかなり不安定なものと言う認識でしたが
かなりの確率でコントロールできるようになってきました。
極端な話全員にできるか?といわれたらまだまだ
勉強不足ではありますが、
一般のお客様にはご提案できるレベルになってきたので大変申し訳無いのですが、
よろしくお願いいたします。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。
また当日交通規制がかかるので、車でご来店される方はご注意ください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.11 (Sun)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。
値段はまだ調整中です。
ストデジ、ストカールはそれなりに時間がかかるのと、今までかなり不安定なものと言う認識でしたが
かなりの確率でコントロールできるようになってきました。
極端な話全員にできるか?といわれたらまだまだ
勉強不足ではありますが、
一般のお客様にはご提案できるレベルになってきたので大変申し訳無いのですが、
よろしくお願いいたします。
で今日もストカールですね。
新規で来ていただきましたIさんです。
ツンツンのストレートにしかなったことがない…
ということで、ブログを見てご来店。お電話でパーマかストレートか悩んでいたみたいですが
こういう髪質の場合(クセ毛があるお客様)
パーマをかけると基本的にはジリジリになりやすい
というのが悩みのタネです。

だからストカールにしましょう。
1年半ぐらい縮毛矯正をかけていないので根本はクセ毛けさきは丸みの全くないツンツンの
ストレートになっています。
長さはカットしてしてもいいということだったので肩下ぐらいまでカットしました。
毛先はリクリープするので土管アイロンをして
毛先に水でパーマをかけます。
実際にはクリープと言う工程でかかるのですが
お客様的には水でパーマかかるわけ無いじゃん…
って少し疑っていたみたいですが、本当に水しかつけてません。
で通常通り2液処理すると、
手で乾かしただけ。
の出来が上がり。

ほら、ジリジリしていない、ツルプリンとしたカールが出来たでしょ。
でちゃんとセットするとこんな感じ。

15年縮毛矯正してきて、パーマはやめたほうがいいのでは?と言われ続けたみたいです。
西沢の提案
最初はちょっと疑われていましたが
最後には、こんなに綺麗にストレートなったことないし、カールが付いたこともない。ということでした。
デジパーかけた時はもっとジリジリして、すぐにストレートパーマをかけてしまったそうです。
今まで、まっすぐしか選択肢がなかったので、ちょっと困惑気味で
「今までのとはレベルが違う」と言うお言葉いただきました。
これからはステキなスタイルを提案出来ると思いますし、可愛いスタイルもできると思いますよ。
まずは、この長さでは、ねじねじブローをマスターしてください。
本当に髪綺麗になってよかったですね。
西沢も嬉しいです。
次回またおまちしております。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
大変勝手なお願いですが、
9月1日からストデジ、ストカール、酸性縮毛矯正は、別途料金をいただこうと思っております。
値段はまだ調整中です。
ストデジ、ストカールはそれなりに時間がかかるのと、今までかなり不安定なものと言う認識でしたが
かなりの確率でコントロールできるようになってきました。
極端な話全員にできるか?といわれたらまだまだ
勉強不足ではありますが、
一般のお客様にはご提案できるレベルになってきたので大変申し訳無いのですが、
よろしくお願いいたします。
で今日もストカールですね。
新規で来ていただきましたIさんです。
ツンツンのストレートにしかなったことがない…
ということで、ブログを見てご来店。お電話でパーマかストレートか悩んでいたみたいですが
こういう髪質の場合(クセ毛があるお客様)
パーマをかけると基本的にはジリジリになりやすい
というのが悩みのタネです。

だからストカールにしましょう。
1年半ぐらい縮毛矯正をかけていないので根本はクセ毛けさきは丸みの全くないツンツンの
ストレートになっています。
長さはカットしてしてもいいということだったので肩下ぐらいまでカットしました。
毛先はリクリープするので土管アイロンをして
毛先に水でパーマをかけます。
実際にはクリープと言う工程でかかるのですが
お客様的には水でパーマかかるわけ無いじゃん…
って少し疑っていたみたいですが、本当に水しかつけてません。
で通常通り2液処理すると、
手で乾かしただけ。
の出来が上がり。

ほら、ジリジリしていない、ツルプリンとしたカールが出来たでしょ。
でちゃんとセットするとこんな感じ。

15年縮毛矯正してきて、パーマはやめたほうがいいのでは?と言われ続けたみたいです。
西沢の提案
最初はちょっと疑われていましたが
最後には、こんなに綺麗にストレートなったことないし、カールが付いたこともない。ということでした。
デジパーかけた時はもっとジリジリして、すぐにストレートパーマをかけてしまったそうです。
今まで、まっすぐしか選択肢がなかったので、ちょっと困惑気味で
「今までのとはレベルが違う」と言うお言葉いただきました。
これからはステキなスタイルを提案出来ると思いますし、可愛いスタイルもできると思いますよ。
まずは、この長さでは、ねじねじブローをマスターしてください。
本当に髪綺麗になってよかったですね。
西沢も嬉しいです。
次回またおまちしております。
8月24日と25日は高円寺阿波踊りがあるため営業時間が短くなってしまいます。
特に電話でのアナウンスをしていないので、ご来店、ご帰宅の際には充分気をつけてください。

SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.10 (Sat)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
夏休みを取って今日も元気に働いております。
今日は休み明けなんの記事にしようかと悩んでいるのですが、
時事ネタではありますが、早急にスピエラ、GMT酸性縮毛矯正を
営業でも取り入れられるようにしないといけないかなぁっと思っておりますが。
まぁなんのことかさっぱりだと思うのですが、
ストレートの記事をまぁめいいっぱい載せていますが、
実はまだできないことや、こういうことができるようにならないかなぁというのが
いくつかあって
その穴埋めをしているんですけどね。まぁその中の1つですね。
ダメージがカラー並の縮毛矯正が目標かな。
よくわからない人はスルーでもいいのですが、興味がある人はぢーぢの記事ですがご一読ください。
スピエラ・GMT縮毛矯正 序章
スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密
スピエラ・GMT縮毛矯正 理論
GMT・スピエラ酸性縮毛矯正の実例
まぁこんなことに今なっているんですけどね。
早速西沢もウイックでやってみたんですけどね。ほぼ思っていたとおりの配合だったので
前回の出来はかなりいい方なのかな。
GMTでストレート。
この後レシピを頂き
実際臼井を使ってストレートです。

レシピ通りです。
放置時間は短めの15分
アイロンは2度掛けをして
2液は過水4.5% 10分。
みんながしているレシピ通りですね。
出来上がり。

えーっと普通に伸びるし、GMT独特な柔らかい質感ですね。
もうお客様に使えそうですが、アイロンがけが統一できていないので、もう少し待っててね。
見た目は同じようにかけているように見えますが、ちょっとコツがいるので
スタッフが出来るようにならないとお客様に営業で使うことができないので
臼井はもう出来ると思うのですが、レクチャーしながらになるかもしれません。
ビビり直しをしていた西沢にはそれほど大変な技術ではないんですが、
きっとコツがあると思いますし、
まだ臼井しかしていないで臼井の髪質に似た人しか今のところできません。
その他にも、同時に前回お話したストデジもメニュー化したいと思っているので
いろいろやることが詰まっていますね。(汗)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
夏休みを取って今日も元気に働いております。
今日は休み明けなんの記事にしようかと悩んでいるのですが、
時事ネタではありますが、早急にスピエラ、GMT酸性縮毛矯正を
営業でも取り入れられるようにしないといけないかなぁっと思っておりますが。
まぁなんのことかさっぱりだと思うのですが、
ストレートの記事をまぁめいいっぱい載せていますが、
実はまだできないことや、こういうことができるようにならないかなぁというのが
いくつかあって
その穴埋めをしているんですけどね。まぁその中の1つですね。
ダメージがカラー並の縮毛矯正が目標かな。
よくわからない人はスルーでもいいのですが、興味がある人はぢーぢの記事ですがご一読ください。
スピエラ・GMT縮毛矯正 序章
スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密
スピエラ・GMT縮毛矯正 理論
GMT・スピエラ酸性縮毛矯正の実例
まぁこんなことに今なっているんですけどね。
早速西沢もウイックでやってみたんですけどね。ほぼ思っていたとおりの配合だったので
前回の出来はかなりいい方なのかな。
GMTでストレート。
この後レシピを頂き
実際臼井を使ってストレートです。

レシピ通りです。
放置時間は短めの15分
アイロンは2度掛けをして
2液は過水4.5% 10分。
みんながしているレシピ通りですね。
出来上がり。

えーっと普通に伸びるし、GMT独特な柔らかい質感ですね。
もうお客様に使えそうですが、アイロンがけが統一できていないので、もう少し待っててね。
見た目は同じようにかけているように見えますが、ちょっとコツがいるので
スタッフが出来るようにならないとお客様に営業で使うことができないので
臼井はもう出来ると思うのですが、レクチャーしながらになるかもしれません。
ビビり直しをしていた西沢にはそれほど大変な技術ではないんですが、
きっとコツがあると思いますし、
まだ臼井しかしていないで臼井の髪質に似た人しか今のところできません。
その他にも、同時に前回お話したストデジもメニュー化したいと思っているので
いろいろやることが詰まっていますね。(汗)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.04 (Sun)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
13年8月5日から8月8日の4日間
夏休みのためお休みさせて頂きます。
尚お店は営業しておりますので、この際西沢でなくてもいい方はぜひご来店ください。
いろいろ実験内容が多くて追いつかないのですが、
先日ぢーぢがGMTのストレートレシピの公開とその技術が進んでおりますが
西沢は前回
GMTでストレート
からなにも手をつけていません。明日から夏休みなので、本格的に検証するのは休み明けかな。
臼井くんにもいろんな実験を手伝ってもらっているので、臼井くんの実験にも注目しております。
新しいメニューを考えているんですけどね。
このブログでもちょいちょい出てくるんですがリクリープを使ったカールなんですけどね。
途中工程の乾かすと言う工程が営業中するとなると結構大変。だから
ストデジとして、
秋以降ストデジをちゃんとメニューにしようかと思っているのです。
まぁ今更デジタルパーマの機械を借りてみちゃったりしたんだけど、あわてて何回か実験とかもして
見たんですけどね。
要は乾かすと言う途中工程のためだけに使用するのが主な目的なので、ちょっとお安いのでも
いいかなぁーって思っております。
いままではドライヤーとか当ててみたりしたんですけどね。
ムラになりやすいし、人手を取られちゃうので、機械にかわかしてもらおうかなって思っています。
今は無料でけっこうしちゃっているんですけどね。
乾かすだけだけなんで、お客様にも使いましたけど、特に問題ないし
って問題も起きようがないのですが…
---------------------------------------------
※ストデジというのは…
ストレートとデジタルパーマを同時にする技術です。
つまり、ストレートは飽きる…と言うお言葉にお答えできるようにカール又はゆるウェーブを
ダメージ少なくできる技術です。
コレによってできること。
1,いままで、毛先にパーマをかけるとクセと混じって強くかかってしまうことがなくなり、クセ毛の人でも
ご希望のカールの大きさを選べるようになります。
2,ストレートとパーマは分けて別の日にすることをおすすめしておりましたが、同日できるようになる。
当然同日にすることで料金も安くできるようになる。
3,新たに薬をつけることはないので、ダメージの軽減につながる。
---------------------------------------------
機械を借りるときに、メーカーの人がデジタルパーマについて、いろいろ教えてくれたのですが、
そのメーカーさんの話では「そりゃあー痛むわー」って心のなかで思っていました。
今のところデジタルパーマを始めようなんてあまり思っていないんですけどね。
ストレートパーマかけて
毛先をリバースに縦巻きロールもできるのかなぁって思ってやったんですけどね

自然乾燥。
なんや簡単になるなぁ
実際お客様にはここまで使っていません。
内巻きになるカールぐらいです。
でも結構綺麗に行ってます。
まぁ写真は案の定撮り忘れているんですけどね。
そのうち、そんな写真も載せれると思います。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
13年8月5日から8月8日の4日間
夏休みのためお休みさせて頂きます。
尚お店は営業しておりますので、この際西沢でなくてもいい方はぜひご来店ください。
いろいろ実験内容が多くて追いつかないのですが、
先日ぢーぢがGMTのストレートレシピの公開とその技術が進んでおりますが
西沢は前回
GMTでストレート
からなにも手をつけていません。明日から夏休みなので、本格的に検証するのは休み明けかな。
臼井くんにもいろんな実験を手伝ってもらっているので、臼井くんの実験にも注目しております。
新しいメニューを考えているんですけどね。
このブログでもちょいちょい出てくるんですがリクリープを使ったカールなんですけどね。
途中工程の乾かすと言う工程が営業中するとなると結構大変。だから
ストデジとして、
秋以降ストデジをちゃんとメニューにしようかと思っているのです。
まぁ今更デジタルパーマの機械を借りてみちゃったりしたんだけど、あわてて何回か実験とかもして
見たんですけどね。
要は乾かすと言う途中工程のためだけに使用するのが主な目的なので、ちょっとお安いのでも
いいかなぁーって思っております。
いままではドライヤーとか当ててみたりしたんですけどね。
ムラになりやすいし、人手を取られちゃうので、機械にかわかしてもらおうかなって思っています。
今は無料でけっこうしちゃっているんですけどね。
乾かすだけだけなんで、お客様にも使いましたけど、特に問題ないし
って問題も起きようがないのですが…
---------------------------------------------
※ストデジというのは…
ストレートとデジタルパーマを同時にする技術です。
つまり、ストレートは飽きる…と言うお言葉にお答えできるようにカール又はゆるウェーブを
ダメージ少なくできる技術です。
コレによってできること。
1,いままで、毛先にパーマをかけるとクセと混じって強くかかってしまうことがなくなり、クセ毛の人でも
ご希望のカールの大きさを選べるようになります。
2,ストレートとパーマは分けて別の日にすることをおすすめしておりましたが、同日できるようになる。
当然同日にすることで料金も安くできるようになる。
3,新たに薬をつけることはないので、ダメージの軽減につながる。
---------------------------------------------
機械を借りるときに、メーカーの人がデジタルパーマについて、いろいろ教えてくれたのですが、
そのメーカーさんの話では「そりゃあー痛むわー」って心のなかで思っていました。
今のところデジタルパーマを始めようなんてあまり思っていないんですけどね。
ストレートパーマかけて
毛先をリバースに縦巻きロールもできるのかなぁって思ってやったんですけどね

自然乾燥。
なんや簡単になるなぁ
実際お客様にはここまで使っていません。
内巻きになるカールぐらいです。
でも結構綺麗に行ってます。
まぁ写真は案の定撮り忘れているんですけどね。
そのうち、そんな写真も載せれると思います。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.03 (Sat)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
明後日から西沢は夏休みです。
ということで明日は夏休み前最終日なので混雑が予想されます。(あくまで予想ですが…)
きょうのお客様も新規でご来店いただきました。Kさんです。
以前からドエスさんのシャンプーを使っているらしく、その商品を扱っている美容院に行ってみたいと
いう願望でお見えになりました。
メニューはストレートヘナ。

「んんんん…」
「えーっとそんなに強いクセ毛ではないですよね。」
お客様のKさんも
「ちょっとうねっているのが気になるのと、毛先が跳ねてしまうのでまとまりがつかないんです」
最近オーダーのハードルが高くなっているせいか、何か他所様の美容院ではできない理由があってくる人が
多いので、ちょっと驚きました。
特に内巻きにカールさせるという事以外に特別難しい所はないですよね。
内巻きになるようにカット、ストレートパーマをして
ヘナで結構暗めのヘナ染めに8:2のマホガニーで
染めちゃうことに(絶対明るくしたいって言わないっていうので)
当然、土管アイロンして内側の髪をリクリープして
それから毛先の明るくなっている髪をヘナで地毛のように染める。
ということで、出来上がったのを、ばぁ~っとハンドブロー

サイドの髪はこんなかんじで、乾かしただけで内巻きになるようにリクリープしてカールをつけてあります。
全体

髪をとかして、自然乾燥にしてもこういう風になると思いますけど、ちゃんと乾かしてね。
この時点でとってもツヤツヤになっているので、アイロンしなくてもいいですけどね。
まぁ軽く一応しました。
で、出来上がり。

Kさん生まれて始めてのストレートだそうです。
だからとっても、緊張していたみたいです。お客様が緊張していると西沢もなんだか緊張しますね。
6時間位かかる内容でしたが、最後はとっても嬉しそうでした。
内巻きになるのがとっても感動的だったらしく、とっても喜んでいただけて西沢も
安心しました。
就職活動で髪も黒くしないといけないということで暗くしました。
しばらくは明るくしないということだったので今回はヘナを使いました。
そういえば、バージン毛はこんな感じだった!!
いつもは、「なんて言ったらこんなにされたのぉー」って言っていたから、
今日のKさんはもともと綺麗な髪だったし、可愛い子だったからね。
なんだか、こんなおじさん美容師さんで申し訳ない。。
なにも問題がないとストレートってとっても簡単にできちゃうんですね。(爆)
沢山こういう方もお待ちしております♡
’13年度8月5日(月曜)~8月8日(木曜)夏休みを頂きます。よろしくお願いします。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
明後日から西沢は夏休みです。
ということで明日は夏休み前最終日なので混雑が予想されます。(あくまで予想ですが…)
きょうのお客様も新規でご来店いただきました。Kさんです。
以前からドエスさんのシャンプーを使っているらしく、その商品を扱っている美容院に行ってみたいと
いう願望でお見えになりました。
メニューはストレートヘナ。

「んんんん…」
「えーっとそんなに強いクセ毛ではないですよね。」
お客様のKさんも
「ちょっとうねっているのが気になるのと、毛先が跳ねてしまうのでまとまりがつかないんです」
最近オーダーのハードルが高くなっているせいか、何か他所様の美容院ではできない理由があってくる人が
多いので、ちょっと驚きました。
特に内巻きにカールさせるという事以外に特別難しい所はないですよね。
内巻きになるようにカット、ストレートパーマをして
ヘナで結構暗めのヘナ染めに8:2のマホガニーで
染めちゃうことに(絶対明るくしたいって言わないっていうので)
当然、土管アイロンして内側の髪をリクリープして
それから毛先の明るくなっている髪をヘナで地毛のように染める。
ということで、出来上がったのを、ばぁ~っとハンドブロー

サイドの髪はこんなかんじで、乾かしただけで内巻きになるようにリクリープしてカールをつけてあります。
全体

髪をとかして、自然乾燥にしてもこういう風になると思いますけど、ちゃんと乾かしてね。
この時点でとってもツヤツヤになっているので、アイロンしなくてもいいですけどね。
まぁ軽く一応しました。
で、出来上がり。

Kさん生まれて始めてのストレートだそうです。
だからとっても、緊張していたみたいです。お客様が緊張していると西沢もなんだか緊張しますね。
6時間位かかる内容でしたが、最後はとっても嬉しそうでした。
内巻きになるのがとっても感動的だったらしく、とっても喜んでいただけて西沢も
安心しました。
就職活動で髪も黒くしないといけないということで暗くしました。
しばらくは明るくしないということだったので今回はヘナを使いました。
そういえば、バージン毛はこんな感じだった!!
いつもは、「なんて言ったらこんなにされたのぉー」って言っていたから、
今日のKさんはもともと綺麗な髪だったし、可愛い子だったからね。
なんだか、こんなおじさん美容師さんで申し訳ない。。
なにも問題がないとストレートってとっても簡単にできちゃうんですね。(爆)
沢山こういう方もお待ちしております♡
’13年度8月5日(月曜)~8月8日(木曜)夏休みを頂きます。よろしくお願いします。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2013.08.01 (Thu)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)
GMTとはなんなん?って感じですが
パーマ液です。
(グリセリンモノチオグリコレート)
聞きなれないパーマ液ですが、海外では昔からあるらしい。
以前にもGMTの記事はたくさん書いてきたので、よかったらそちらも
GMT
以前ビビリについていろいろ考えて作ったのですが、西沢のところにはあまり
ビビリ毛の方は来ないので、あまり出番ないです。 まぁ切ることを進めちゃいますしね。
以前にも書いたのですが、GMTは酸性域でかかるパーマ液なのですが、決して弱い薬では
ありません。
ウィックで実験。

このウィックを使います。
右半分をGMTで
左半分をシルカS
左半分はちからを見るためですね。
クセ毛のウィックというのはないので、ストデジにして薬の強さを図ります。デジは借りもんですけどね。

前半分はストレートのままです。
1液タイムご飯が食べたかったので、25分置いちゃいました(*ノω・*)テヘ
出来上がり。
まずはGMTの方から。

今度はシルカSの方

この実験を見てわかりますが、GMTは決して弱い薬ではないです。充分にクセも伸ばせると思います。
時間による調整が適当だったのですが
GMT側の方が強くかかっている感じがします。
GMTの最大の特徴はやはり触った質感。ぷりっとした手触りだと思うんですよね。
ストデジが使いたかっただけの実験でしたけど
どの場面でこのGMTを使うのがベストなのか?今後はそういったことを考えないとなぁ~
沢山の新規のお客さまからのお電話感謝しております。
来週の月曜日から西沢が夏休みを8日木曜日まで取っております。
そのため新規のストレートのお客様のご予約が取りづらくなっております。
8月1日現在10日のお昼がもっと早いご案内になっています。
お急ぎの方もたくさんいると思いますが申し訳ございません。
’13年度8月5日(月曜)~8月8日(木曜)夏休みを頂きます。よろしくお願いします。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
Dress hair 中庭のブログ
Niwa'sドライ
お客様に手で乾かす極意を説明するのが大変だからリンクしておく。他力本願
GMTとはなんなん?って感じですが
パーマ液です。
(グリセリンモノチオグリコレート)
聞きなれないパーマ液ですが、海外では昔からあるらしい。
以前にもGMTの記事はたくさん書いてきたので、よかったらそちらも
GMT
以前ビビリについていろいろ考えて作ったのですが、西沢のところにはあまり
ビビリ毛の方は来ないので、あまり出番ないです。 まぁ切ることを進めちゃいますしね。
以前にも書いたのですが、GMTは酸性域でかかるパーマ液なのですが、決して弱い薬では
ありません。
ウィックで実験。

このウィックを使います。
右半分をGMTで
左半分をシルカS
左半分はちからを見るためですね。
クセ毛のウィックというのはないので、ストデジにして薬の強さを図ります。デジは借りもんですけどね。

前半分はストレートのままです。
1液タイムご飯が食べたかったので、25分置いちゃいました(*ノω・*)テヘ
出来上がり。
まずはGMTの方から。

今度はシルカSの方

この実験を見てわかりますが、GMTは決して弱い薬ではないです。充分にクセも伸ばせると思います。
時間による調整が適当だったのですが
GMT側の方が強くかかっている感じがします。
GMTの最大の特徴はやはり触った質感。ぷりっとした手触りだと思うんですよね。
ストデジが使いたかっただけの実験でしたけど
どの場面でこのGMTを使うのがベストなのか?今後はそういったことを考えないとなぁ~
沢山の新規のお客さまからのお電話感謝しております。
来週の月曜日から西沢が夏休みを8日木曜日まで取っております。
そのため新規のストレートのお客様のご予約が取りづらくなっております。
8月1日現在10日のお昼がもっと早いご案内になっています。
お急ぎの方もたくさんいると思いますが申し訳ございません。
’13年度8月5日(月曜)~8月8日(木曜)夏休みを頂きます。よろしくお願いします。
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
Dress hair 中庭のブログ
Niwa'sドライ
お客様に手で乾かす極意を説明するのが大変だからリンクしておく。他力本願
| HOME |